大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー梅田 part.8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 梅田駅
  8. パークタワー梅田 part.8
匿名さん [更新日時] 2013-05-20 13:08:30

財閥系・三井不動産が送る大阪唯一のフラッグシップタワー。
梅田徒歩圏内の快適都心生活。

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.52平米~75.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー梅田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-18 22:08:53

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー梅田口コミ掲示板・評判

  1. 125 匿名さん

    病院と思わなければやり過ごせる。無問題。

  2. 127 匿名さん

    病院という存在に悪いイメージがあるならやめるべきでしょうね。建築物や照明としてはそこらへんの建物よりはキレイだと思いますが。

  3. 129 匿名さん

    あのね、私病院勤めだからわかりますけど窓の外みるって見舞客が最初眺めるくらいです。
    比較的元気な人はPCいじりが一番多いです。
    あとはスポーツ新聞、漫画、スマホ、女性週刊誌、おしゃべりとかしてますよ。窓じっと見てる人なんていません。
    病室ではなく客と面会するラウンジは窓が大きいので見るかもしれませんね。

  4. 132 匿名さん

    このスレで「また売れた」って書き込みをすごくよく見るけど、これが本当だったらとっくの昔に完売してるよね。

  5. 133 匿名さん

    ここは、本当ですよ。

  6. 136 匿名さん

    >>131さん
    確かに病棟で処置はありますけど導尿にしろ清拭にしろCにしろ処置する時って終わるまでカーテン閉めますよね。
    蘇生とかよほど緊急でない限り。

  7. 137 匿名さん

    まあカーテン閉めてりゃ何でも気にならない人にはええんとちゃう
    でも大部分の人は・・・

  8. 139 匿名さん

    ローレルと並んで二大タワーですね。
    本当に梅田の横ですからすごいです。
    あと二か月ぐらいで外観が完成しそうです。
    写真ありがとうございます。

  9. 140 匿名さん

    ローレルと比べると囲まれ感が強いですね。
    まあその分安いですが

  10. 142 匿名さん

    環境的に梅田から最短ルートでは歩けませんが、一応徒歩圏内が魅力です。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 143 購入検討中さん

    実際に梅田から何分かかりますか?

  13. 150 匿名さん

    そんなに、気になりますか?

  14. 151 匿名さん

    低層は開放感がないからこその低価格だったんだし別にいいんじゃないの?
    少なくても、梅田からの距離と財閥タワマンでこの価格、
    しかも上昇傾向だということを考えればここの低層は全然アリ。
    当初の計画ではもっと高い価格が想定されてたんだから、
    とにかく安く買うというのも不動産の鉄則。
    当然ネガな面はあるだろうが、価格がそれを吹き飛ばしている。

  15. 154 匿名さん

    場所と質がいいから4,000してもしかたがないよ。
    売るときもすぐ売れるでしょう。
    何せ学区がいい。

  16. 155 匿名さん

    学区はどちらになりますか?

  17. 156 匿名さん

    目の前にある学校だよ。

  18. 157 匿名さん

    スーパーや交番の面倒を見るために、割高な上に質を落とされるとたまったものじゃない。
    自宅は静かに限る。
    のんびりしたいのでここにしました。
    場所がいいし、どの部屋でも質がいいので快適でしょうね。
    子育ても適していると思います。
    扇町公園での北区民まつりが楽しみです。

  19. 158 匿名さん

    三井のパークタワー梅田買った。
    先月結婚してモデルルームに行ったら見た瞬間に即決した。
    カッコイイ、マジで。そして安い。

    梅田徒歩圏なのに安い、マジで。ちょっと感動。
    しかも財閥タワマンなので仕様もいいから低層も同じで良い。
    低層は眺望が無いと言わ れてるけど個人的にはいいと思う。
    高層階と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって
    営業も言ってたし、それは間違いないと思う。

    ただ隣のプレサンスとかを見るとちょっと怖いね。賃貸のくせに前に出てるし。
    仕様にかんしては多分高層も低層も変わらないでしょ。
    高層に住んだことないから知らないけど、上に上がるか上がらないかでそんなに変わったら
    アホ臭くてだれも低層なんて買わないでしょ。

    個人的には低層でも十分にいい。
    嘘かと思われるかも知れないけどグラフロ買った知り合いにも羨ましがられた。

    つまりはグラフロですらここのコストパフォーマンスには勝てないと言うわけで、
    それだけでも個人的には大満足です。

  20. 159 匿名さん

    TURIかも知れないがもしも真実ならおめでとう。
    人がどう見ようが自分が満足できることは大切。

  21. 163 匿名さん

    子供でも買えるマンション。
    これが大化けするから楽しみ。
    マンションはリセールバリューが重要。
    いかにメジャーなマンションを安く買えるか。
    西側幹線道路が開通した時の高騰に期待か。

  22. 164 匿名さん

    全貌が露わになったとたんに売れ行きがストップしてしまった物件にリセールなど期待できるはずが無い。ジオが60戸売ってる間にここは5,6戸しか売ってない。

  23. 165 匿名さん

    ジオは、値引きで資産価値下落中!

  24. 166 匿名さん

    ジオは値引きしないと思っていたけど値引きしてるの?
    値引き率はどの程度かな?
    3~5%位?
    ここもそろそろ値引きでしょ。

  25. 167 匿名さん

    ジオはまだ値引きなかった。パークタワーもまだ値引きなかった。値引きするのは難しいと思います、現時点では。
    押しが弱かったですか、私?

  26. 169 匿名さん

    おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。
    なんだよ、ここの低層買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。
    ここの低層を否定する人が居たってのがあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
    それともここに 妬 い て ん の か ?
    なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く気持ちも分からないでもないけど
    だからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。

    あと結婚したばかりでまだマンション買ったことないから高層階がどの程度凄いのか知らないけど
    マジでここはって低層でもイイ。価格は恐ろしいほど安いけど財閥仕様の良さは本当に凄い。


    >>163
    ローンが35年あるから最速でも次のマンション買えるのは35年後です。

    >>160
    何言ってんのかわからないんだけど。そんなの営業からは聴いた事もないんだけど。
    とにかくオレが言いたいのは、グラフロ買った知り合いでさえここは低層でもグラフロと
    同等のコストパフフォーマンスが有ると言うこと。それだけだ。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    グランドパレス長田
  28. 171 匿名さん

    >>170
    もしかしてここの理解者?
    オレもこの価格と財閥仕様は一見して痺れて即決だった。イイよね。絶対に二度と出ない。
    壁と意味不明なこと言う残念な奴もいるけどそう言う人には一度ここを見て見ろっての。

    あとオレは>>162さんの言うとおり子供だよ。
    今時親の援助なくタワマン買う奴なんて無いし子供でもローン通れば十分。

  29. 172 匿名さん

    マジでネタやな。あのよ、グラフロ買えるような高所得者でしかも知り合いなら、家みたいな高額商品を買った人間の悪口言う訳ないやろ。しかも、仕様は普通やでココ。社交辞令もわからないの?あんたの知り合いが家買ったでってドヤ顔されたとして、平気で悪口言えるか?言えるなら、子供って言われて仕方ないで。社交辞令を事実やとドヤ顔で言われても、ここの住民やっぱりレベル低いって思われるだけやから辞めとき。
    しかし、此処までスレ伸びてるの営業マンが偉いのか、購入者が異常に張り付いてるか、ある意味尊敬するわ。

  30. 174 匿名さん

    >>172
    だからネタじゃねーちゅーの!!ここの話を自慢したらネタか?
    オレは天然記念物じゃねーんだよ。マジでここのを買ってんの。
    一目惚れして即決で買ったの。その決断をグラフロ買った知り合いに褒めてもらったの。

    低層の部屋だよ。間取り変更なし。オプションも必要なくxxxx万だった。
    ちょっと安いけど梅田徒歩圏財閥タワマンだし価値はある。

  31. 180 匿名さん

    >>175さん>>178さんいいこと言うね。
    他の物件なんて関係ない。もちろん見に行ってるけどオレはここに一目惚れして即決しただけだから。
    比較はしても悪口なんてカッコ悪い。

    ここは良い。とにかく注目を集められる。
    遊び方の一つとして目立ち効果と言うのがある。梅田から東側の景色が見通せる場所で
    見てると必ず見てるヤツが居る。
    オレのタワマンを注目してくれる事にも一つの快感がある。
    でも何よりも快感はその名前だ。それもまた注目を集める効果がある。
    オーナーで無ければ分からない快感。高い金出す価値はあるよ。
    35年後はまたパークタワーを買いたい。グラフロみないなのも捨てがたいけど名前があるのが良いし。


    >>177
    そんなこと営業は言ってなかったんだけど。
    LCMとかいわれたってマジグラフロ買った人が褒めてたんだし。
    大人はここをバカにしてるけどいっぺん行ってみろって-の。
    ネットの情報だけで行ったこと無いくせにどうせここがうらやましいなら素直にうらやましいっていえよ。

  32. 186 匿名さん

    うん、結局グラフロ以外はどんぐりの背比べ感が否めないから、気に入ったのを買えばいいと思う。

  33. 188 匿名さん

    182さんが悪いとは思わない。
    腹を立てるひともいるでしょうが。
    個人的には笑って済ませられるレベルかと。

  34. 190 匿名さん

    三井が大阪に最高のマンションを造りました。
    関西にチカラを見せつけたかったのでしょう。
    そのため、梅田という名をここにつけました。
    わかりやすいです。
    私は阪急百貨店は好きでよく行きますので、ここにしました。
    ジオでも梅田名はすばらしいマンションだと思います。

  35. 193 匿名さん

    別に荒らしでもなんでもないと思うが。ある意味潔いし、他社悪口言わないし、他社掲示板にわざわざ出向いて、ここの擁護と他社の悪口言わないし、普通にスルー出来る範囲。ここの過剰ポジと、他社批判よりかは全然まし。こいつらが胡散臭いのは、これだけ売れてる、売れてる言ってるのに住民版が全く盛り上がってない。わざわざ契約者が検討版でごちゃごちゃ言わないよ。ある程度の会社で働いていたり、タワマン買える年収があったり、知性があれば普通スルーするわな。即決君は、他社関係ないって言うだけでも、ここのレベルの低い契約者より全然マシ。てか、パート8まで伸びてるけど、文体から張り付いてるの3人ぐらいだけでここまで伸ばすのはある意味凄いで。

  36. 201 管理人

    こんばんは、、、横レス失礼します。
    沢山削除してすみません。。

    ここ最近の流れとして、マンションではなく、スレッドに参加されている特定人物についての
    話題になっており、これは真剣に当物件を検討する方に有用な情報とはなりません。。
    大変恐縮ではございますが、スレ主旨に沿った情報交換のほど、お願い申し上げます。

    マンションでない話は、雑談板など、ご自由にご利用いただけますよ^^

  37. 205 匿名さん

    202

    どこと比べてるか知らんけど、タワーなんて書いてある仕様が普通じゃん。タイルなんて自慢に入らへんし。なんか三井を崇拝してるけど、大阪、関西の三井なんて完全に舐めてるのは当たり前なのにね。立地から仕様から。逆にあるなら教えてよ。パークタワーシリーズって三井の中では普通なの知らないのかな。これネガでなくて事実ね。あんまり大袈裟に書くと、検討者の為にならないよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 206 匿名さん

    14次って販売して14週目ってことなの知ってるのかな。
    言い方変えれば、三期販売予定分が14週目まで残ってるって意味やのにね。業者やから素人舐めてるのか、購入者が売れてるって言いたいのか。

  40. 208 匿名さん

    即決君のこれ↓はパート8まで来て一番素敵な発言である(汗)
    信者もアンチも100回読んで自らのお子様以下の行為を反省すべきなのだ(汗)


    他の物件なんて関係ない。もちろん見に行ってるけどオレはここに一目惚れして即決しただけだから。
    比較はしても悪口なんてカッコ悪い。

  41. 214 匿名さん

    凄く参考になる意見だとおもうけどなぁ。三井ってパークコートタワーが最上位シリーズなんだと調べたらわかったし。ここで散々言われてたポジを冷静に判断出来たし。
    ここの、業者と一部の余裕の無い購入者って自分の事を棚に挙げて、マトモな意見を否定するんでしょうね。今まで業者が頑張ってたと思ってたけど、多分契約者だな。購入したものをちょっとでも否定されたら我慢出来ない、まるでゆとり世代みたいだね。タワマン購入者レベルの意見ではないな。

  42. 217 匿名さん

    ココをタワーマンション購入2件目として購入いたしました者です。
    東京の超がつく高級マンションも、グランフロントも見学済みです。
    214さんは少し間違いがあるようですよ。三井さんの高級ラインは、パークマンション→パークコート→パークタワーの順になっておりますよ。パークコートタワーというラインはございませんよ。パークコートはグレード名だから、タワーでも低層でも用いられます。
    大阪では所得層、購買層を考えるとパークタワーまでしか造らないのは当たり前だと思いますよ。上のレスにある、三井、パークタワー、高級、というロジックはいかがなものかとは思う所も無いわけではないですね。しかし、数多くのマンションを見学してきました中で考えても、ココはとてもバランスの取れた良い物件と判断して購入しました。立地×モノ×価格、のバランスが抜群だとおもいます。

    何かのご参考になれば。

  43. 218 匿名さん

    217さん
    凄く解りやすい。こういう冷静な意見って良いよね。

  44. 219 匿名さん

    パークコート千代田富士見ザ・タワー
    パークコート麻布十番ザ・タワー
    パークコート赤坂ザ・タワー

    ・・・

  45. 220 匿名さん

    12年前にタワー購入して完済しておりこちらを2件めです。
    1件目は駅直結タワーです。
    こちらは交通利便性は際立って高いとは思いませんが梅田に歩けるし(通勤に利用するという意味ではなく散歩がてらに)自分自身が阪急百貨店、メンズ館、東梅田、茶屋町、中崎町、天満駅周辺の利用頻度が高いのでよいと考えました。
    また梅田や天満の喧騒もなく、中崎町のように休日毎にカップルや女子が練り歩くのも賑やかといえば賑やかですが自宅周囲に人が多いのも息苦しい方なのでこちらに決めました。
    三井というのは付加価値としては悪くないと思いますが決定打になるほどの要因とは考えていません。
    こちらをそんな高級物件と見なしているわけではありません。もちろん安普請とも思いませんが。
    それに私は一時取得ではありませんし何をもって一時取得者が多いとお考えなのかもわかり兼ねます。
    そもそも一時取得者が物件選択を見誤りやすいとも思いませんが。

  46. 221 匿名さん

    217でございます。補足です。
    パークコートグレードでタワースタイルの時は、219さんが記して頂いたように、「パークコート 〜 ザタワー」という名になりますね。
    最近ですと、赤坂が非常に良かったですね。麻布十番は隣に建つシティタワーに見劣りしていましたが、それでも流石、パークコートという冠ならではの物件かと。

    出来上がりが契約者としては楽しみにしております。毎日のように近くを通ると見上げてしまいますね。

  47. 222 匿名さん

    221です。てにをは の使い方におかしな場所がありました。
    出来上がりが、ではなく、出来上がりを、ですね。訂正させていただきます。

  48. 224 匿名さん


    223こいつ、イミフやな。

    217はお前が言ってることなんか、十分分かった上でコメントしてるやろ。
    パークタワーがグレード名では無いことくらい知っとるやろ。結果としてパークコート→パークタワーの順やとゆーてるのと違うか?理解せーよー!笑

  49. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    シエリア梅田豊崎
  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
グランアッシュ小阪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸