あの辺りの地盤はどうなんでしょう。
裏がすぐ山なので近年のゲリラ豪雨などには
十分耐えれる地盤であればよいのですが。
少し怖いですね
一時期検討した者です。眺望が見える部屋で車通勤であれば、こちらも「あり」かなと思いました。
岡本はおしゃれ・便利・高級なイメージがあるかと思いますが、実際には道も狭く古い民家もあり、また
買物施設もそこそこ…イメージだけが先行した地域であると感じます。
ここって、あと何邸残ってるんですかね?
購入する気はないのですが。
現地を見るまでは「ここいいかも」と思ってたものですから。
多少気になって。。。
近くの岡本プレミアムは早々と完売したのに。
同じ坂道でも、急激な坂と緩やかな坂では随分違いますよね。
ここは、内装は良かったと思うんですが。
ネットスーパのインフラさえあれば、30才目前の年収500万でも買えそうな気がするけど…
身体痛めた時点で終了だもんな。
まぁ身分不相応だな
土地の値段が高くて人気駅だからって、あんな山にマンション建てて売れると判断したのがアホ過ぎる。プレミアムだって大安売りで何とか処分しただけだろ。削った山や伐採した森に懺悔すべし。
いくつか契約決まったみたいですね。
残り15戸になっていました。
あと1年位では、完売して欲しいなぁ。
ちなみに住み心地は、とても静かでいい所ですよ。
[岡本ハウベス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE