拡大
x
※スレ投稿時に入力した8~16桁の閉鎖用パスワードを入力して下さい ※忘れた場合は「削除依頼」→「理由」→「スレ閉鎖」より依頼下さい
岡本ハウベスについての情報を希望しています。 物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。 物件データ: 所在地:兵庫県神戸市東灘区岡本6-1156-5 交通:阪急神戸本線 「岡本」駅 徒歩13分 (北改札口より) 東海道本線(JR西日本) 「摂津本山」駅 徒歩15分 (北改札口より) 価格:未定 間取:3LDK-4LDK+N 面積:84.27平米-148.05平米
[スレ作成日時]2008-10-07 23:06:00
1234567|20レス50レス100レス全レス
しかしあの坂はキツイ。私なんぞ、先日、躓いて阪急岡本駅まで転がり落ちましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ) 非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。 本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。 詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>106番さん おもしろい!!
そんなにきついのですか?私はプレミアムしか見学してないのでハウベスの坂がどれだけきついのか知らないのですが…
スキー場で言ったら中級者から上級者用の斜面位な傾斜というイメージですわ。 106さんの表現はまさに正鵠を射てます。
周りの住民から非難の目で見られ、嘲笑の的にされながらこの地で住み続けるのは苦痛でしかないとおもいますが 私なら、どうしますかね。 夢で会えるまで
>私なんぞ、先日、躓いて阪急岡本駅まで転がり落ちましたよ。 私は、気がついたら田中の交番でした。
住民ですけどひどい!ねたみの人が80パーセントですな。
まあ私も含め買えないやつが吠えるw
篠原伯母の山手変態村
阪急沿線が上層部がすむエリアなら甲南や六甲学院があるエリアとかも金持ちエリアなの? 不便な場所だけど 造成地だけど
スゴイ値下げしてますね。 モデルルームで1450万くらい値下げした広告が入ってた。 2LDKだったけど・・・。
深江浜のカインズホーム行ったかえり、海から山をみたら、ハウベスがマンションでは、 周囲の山で一番高いところにあった。 やっぱり、あれだけ坂がしんどいのもあたりまえだ。
甲南や六甲学院も坂の上にあります
先日岡本がTVで紹介されていました(少しだけですが) 緑が近くて素敵な街でした お洒落な雰囲気がありますよね 暮らしてみたいと思いました いのししも映ってました・・・
一億超えている部屋は度日抜けて高いな
こちらがいいのではないでしょうか。 かなり静かですよ。
坂だな 問題は
おばの山の一戸建て買いなよ
ここの平均価格は、四千万?
ここと、エルグレースと真剣に迷っております。 価格もニアミスしてますし、環境も アドバイスをお願いします
ここの土地価格は、五十万を切ります
グランメゾン岡本は、どうでしょう?
積水さんがんばって、見学する勇気がありません。
今日中古マンションが買える程の値引きしたチラシ入ってました。 1800万引き! 売れてなかったんだ。
住宅ローンが通らない人々が増えた為でしょう。岡本に住んだから勉強ができるわけじゃないことがバレてきただけ。
そんなの当たり前でしょう?
純粋に立地でしょ?販売好調なマンションもありますよ
webサイト「ニコニコ動画」では動画(音声)を自分のパソコンにダウンロード・保存するような機能はあるのでしょうか。できれば無料で。
イイよな〜 安値のマンションは
岡本の不動産屋にきいたら、値下げ待ったほうが良いと。 不便で遠いと
岡本プレミアと悩んでいましたが(もう完売しましたね)価格帯も同じくらいになったのでしょうか?まだこちらの方が高いですか?
売る時売れ焼いと言ったのはリバプール。
長峰台に カナディアンの丘という地名があるけど、 そこと比べてどうでしょう? 坂道についてです
坂道は登山する覚悟で行けばなんとかなるレベルです
坂そんなにきついんですね。
カナディアン、あるいはカネディアンまで登ると高揚感があります。もう下に降りたくない。降りて再び登って来ることを思えば。高さ的には、もっと高い場所は幾らでもあるのですが、坂道の終点という心理的なものが影響していると思います。
毎日のことなのである程度慣れるのではないですか? 岡本を通過して登山へよく行くのですが個人的には坂道より 夏場の虫がネックです。 山がすぐなので虫は凄いはずです。 「セミ」「ムカデ」「蚊」などなど
価格も場所も魅力的なので、買うつもりです。坂は我慢しなきゃですが。 良い物件ですね。
価格はともかく、場所は大きなデメリット。マンションであの立地はハンディ大きすぎ。我慢するには厳しい登山のような坂。新築でこれだけ苦戦してるなら、転売はなお難しいでしょ。
転売しないから、大丈夫です♪( ´▽`)
あの辺りの地盤はどうなんでしょう。 裏がすぐ山なので近年のゲリラ豪雨などには 十分耐えれる地盤であればよいのですが。 少し怖いですね
住吉から歩けますか?
住吉から歩くのは相当大変ですよ。 最寄り駅の岡本からでも大変ですから・・・。 トレッキングだと思って挑むくらいの覚悟が必要です。
六甲学院まで歩くでしょう?
六甲学院は6年間。転売しないならここは一生。
転売しないなら一生あの坂を登るのか…年取ってから後悔したくない。
名前:
ブランズ東灘青木
兵庫県神戸市東灘区青木五丁目
4,520万円~5,650万円
2LDK+S~3LDK+3WIC
61.68m²~74.86m²
総戸数 50戸
デュオヒルズ六甲道
兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2
5200万円台~7700万円台(予定)
2LDK・3LDK
58.47m2~76.51m2
総戸数 71戸
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
兵庫県西宮市高塚町27番107
6880万円~8980万円
3LDK~4LDK
79.13m2~89.52m2
総戸数 94戸
ウエリス西宮甲東園
兵庫県西宮市上大市1丁目
6190万円~9690万円
1LDK+2S(納戸)~4LDK
65.99m2~87.61m2
総戸数 177戸
グランド・サンリヤン甲子園三番町
兵庫県西宮市甲子園三番町76番
6,928万円~8,658万円
79.76m²~85.83m²
総戸数 45戸
レ・ジェイド甲子園口
兵庫県西宮市熊野町28番1
未定
1LDK+2S(納戸)~3LDK
70.23m2~131.53m2
総戸数 60戸
ユニハイム エクシア宝塚駅前
兵庫県宝塚市栄町2丁目
5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)
3LDK
68.06m2
ワコーレThe神戸フロント
兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目
1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
53.81m²~100.02m²
総戸数 61戸
ザ・ライオンズ南塚口
兵庫県尼崎市南塚口町7丁目
4850万円~7680万円
3LDK・4LDK
66.41m2~93m2
総戸数 70戸
プレイズ尼崎
兵庫県尼崎市潮江5丁目
4998万円~7188万円
2LDK~4LDK
57.78m2~78.1m2
総戸数 75戸
ジェイグラン尼崎駅前
兵庫県尼崎市長洲西通1丁目
4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)
1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)
59.28m2・67.72m2
総戸数 38戸
サンクレイドル塚口レジデンス
兵庫県尼崎市上坂部1丁目
3990万円~5920万円
50.11m2~70.3m2
総戸数 85戸
リビオシティ神戸名谷
兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目
4858万円~8098万円
56.06m2~81.77m2
総戸数 318戸
デュオヴェール豊中曽根
大阪府豊中市曽根西町3-214
1LDK
32.27m2~40.48m2
総戸数 52戸
ザ・ライオンズ西九条
大阪府大阪市此花区西九条6丁目
2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)
54.06m2~71.95m2
総戸数 143戸
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
大阪府大阪市淀川区塚本二丁目
2,700万円台予定・3,300万円台予定
33.38m²
総戸数 48戸
ジオタワー大阪十三
大阪府大阪市淀川区十三東1丁目
5880万円~1億680万円
60.81m2~91.21m2
総戸数 712戸
リビオ豊中少路
大阪府豊中市西緑丘1丁目
4490万円~5140万円
2LDK+S(納戸)・3LDK
67.2m2~71.14m2
総戸数 76戸
シエリアタワー大阪堀江
大阪府大阪市西区南堀江三丁目
7,290万円~1億6,090万円
2LDK
57.05m²~88.67m²
総戸数 500戸
クレアホームズ住ノ江
大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目
3590万円~4990万円
60.6m2~75.01m2
総戸数 80戸
プレディア神戸舞子レジデンス
兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目
4500万円台~6300万円台(予定)
65.54m2~74.24m2
総戸数 350戸
リベール東加古川駅前通り
兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目
3,190万円~4,790万円
61.41m²~73.02m²
総戸数 42戸
ユニハイム加古川つつじ野GATE
兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか
3,198万円~5,288万円
1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
55.89m²~86.24m²
総戸数 79戸