神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「岡本ハウベスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 岡本駅
  8. 岡本ハウベスってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2018-10-10 16:47:11

岡本ハウベスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:兵庫県神戸市東灘区岡本6-1156-5
交通:阪急神戸本線 「岡本」駅 徒歩13分 (北改札口より)
    東海道本線JR西日本) 「摂津本山」駅 徒歩15分 (北改札口より)
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:84.27平米-148.05平米

[スレ作成日時]2008-10-07 23:06:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
ワコーレThe神戸フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡本ハウベス口コミ掲示板・評判

  1. 22 周辺住民さん

    このマンションを検討されているのは、ほとんどが岡本の名声とマンションの
    眺望にあこがれている、中堅のサラリーマンや自営業の方だと思います。
    作家や著名人が入居しているマンションは岡本にもありますが、場所も価格も
    まったく別次元の物件です。
    梅林公園近辺の細い道が通勤の車で込み合うことはあまり喜ばしいことでは
    ありません。(ヘルマンハイツも同様です)

  2. 23 匿名さん

    人口が減少していこうとしている時代に、わざわざ山手の環境を破壊してまで建築することはあるまいに・・・
    素朴な感想w

  3. 24 匿名さん

    高台が好きな人っているんですよねw

  4. 25 匿名さん

    岡本でも高級住宅街はごく一部ということをよそ者は知らないよね。

    ちなみにファミール岡本という普通のマンションだと、賃料も15万円で借りれます。

  5. 26 匿名さん

    あと岡本7の18あたりはもう本当にヤバイところ

    岡本なんてブランドだけで灘区の篠原台とかと町並みは変わらない。
    篠原台は結構安いよ。
    地価50万円弱で買えます

    西岡本の上のほう買うならこの辺りの一戸建てのほうが良い。

  6. 27 394

    もう死にます。私は呪われていたのです

    ちなみに本山第○小学校出身は有名私立中学入っても中で成功する人間は何故か非常に少ない。

    そういうジンクスが昔からある。

    中学入ると周りとの価値観の違いでいじめられ不登校になる場合もある。

    まあどんだけ本山の校区が素晴らしかったかわかります。

    皆純粋な奴多いから

  7. 28 アハハ

    皆校区目的でしょう。

  8. 29 294

    なんでも聞いてくれ。

  9. 30 匿名さん

    No.27の人、死なないでね。

    人生山あり谷あり。

    きっといい時が来るよ。

  10. 31 匿名さん

    >ちなみに本山第○小学校出身は有名私立中学入っても中で成功する人間は何故か非常に少ない。

    それは正解!!
    教育熱心な愚かな母親に小さい頃から遊びより習い事や勉強を優先され、親の見栄で有名私立中に入学しても ろくに友達とも遊んでこなかったから人間関係でも苦労する。
    母親も岡本に住み有名私立中にいけば難関大学に入れ、将来は安泰とでも思っているんだろうか。
    そんな勘違い母が育てているんだから中学に行って不登校になったり、友達もできずに寂しい学校生活を送ることになる。
    そんな生きる力も弱い子が将来、成功するわけがない!!!
    残念~!

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    ジオタワー大阪十三
  12. 32 31

    ↑↑ちなみに 岡本ハウべス校区の小学校の話ではありません。
    失礼!

  13. 33 周辺住民さん

    とにかくあの坂を上り下りしてみることですね。今後老いた時のことも考えながら。

    うちは岡本でも阪急より南の普通の庶民住宅で、南の部屋から海は殆ど見えないが、
    北の部屋から山はほんと間近に見えて綺麗です。
    でも年取った今は、景色より何より駅までフラットなのがありがたい。

  14. 34 ビギナーさん

    心臓破りの坂道です。
    のぼるのは論外、くだるのも相当にきついです。
    以前からお住まいのご近所の方々も、はあはあ、時々立ち止まって休みながら歩いていますから。
    買い物も通勤通学も、車が必要です。

    ところがこれでも上層階は売れたというのだからびっくりしました。世の中には奇特な人がたくさんいるんですね。

  15. 35 匿名さん

    山裾のマンションに住んでいました、4Fでしたが虫が入って来たのには閉口しました(網戸は効果なし)。

    緑がすぐそこにあるのはいいけど、蛾、蚊、ゲジゲジ、刺されたらシャレにならないムカデまで、入ってこないけど

    よく見かける青大将、まさしく自然の中での生活でした。

  16. 36 匿名さん

    心臓破りの坂道です。
    のぼるのは論外、くだるのも相当にきついです。
    以前からお住まいのご近所の方々も、はあはあ、時々立ち止まって休みながら歩いていますから。
    買い物も通勤通学も、車が必要です。

    ところがこれでも上層階は売れたというのだからびっくりしました。世の中には奇特な人がたくさんいるんですね。


    文句ばっかり言うなよ!

  17. 37 地元不動産業者さん

    現地まで登ると、1万円のギフトカードもらえるらしですなぁ~
    おまけに、魅力的!?なD●S●O●NT、お話もしてもらえるらしいし...
    わしも、1回、話し聞きに行こうかな~
    けど、その後、電●掛けてこられても、忙しいから、困るなぁ~

  18. 39 物件比較中さん

    MR見に行きましたが、内装のグレードは高かったように思います。
    ただ、駅からの坂と距離が大きなネックとなっています。

    岡本の新築で、ある程度の平米数があり、
    南向きであること(南向きでない部屋もあったかもしれませんが)など
    考えると、お買い得物件かもしれません。
    (かなりの値段交渉は可能なようです)

    岡本にこだわる方、車で通勤される方、高台が好きな方には
    良い物件かもしれないですね。

    人によって、価値観は異なりますのでいろんなご意見が
    あるかとは思いますが…

    ちなみに営業マンも感じの良い人でした。




  19. 40 匿名さん

    ここはまだ販売してるんですか?
    立地が、ランドシティとかなり被るし、全く話題に上らない物件なので、販売中止になったのかと勝手に思い込んでました。
    ランドシティの方は工事も止まったままですが、土砂災害を引き起こしそうで、地元では大問題になってます。
    認可した市や区はどう責任を取るのか…。

    ハウベスのデベの経営状況は知りませんが、
    この物件も、辛うじて岡本に位置すると言うだけの立地で、徒歩圏とは言い難く、この不況下でタダでさえ販売難の時期に、マンションを売る立地ではないように思います。
    売れ行きは難しい、というより相当危ないのではないでしょうか?

  20. 41 物件比較中さん

    MR、盛況とは言いがたい状況ではありましたが、
    何組かのご家族は、お見かけしました。

    No40 匿名さんも懸念されているランドシティも、
    この先どうなるんでしょうかね…

    ハウベスと似たような立地でも、
    ランドシティの方が坂がなだらかで、まだ歩けるかな?
    なんて考えたこともありましたが…

    この先建設されるかどうかもわからないし、
    なにより地元に住んでおられる方から見れば
    買うに値しない、とても危険な立地なのかもしれませんね。

    今は自身の中で、これ!といった物件が無い為、
    ハウベスもいいかなぁと思ったのですが。
    先々も踏まえて冷静に考えます。

    あと、3階部分から景色は見えるみたいですよ。


  21. 42 周辺の年金生活の老人です

    きつい坂:震災後しばらくして年金生活に入りましたが、1995年震災当時は、新大阪のさる会社に勤務していました。通勤はJRを利用していました。JR攝津本山駅発のバス(自治会が運営)も夜8時が最終ですので、飲み会などで遅くなりますと、歩いて帰るか、タクシー(660円)利用となります。現役当時はタクシー代節約のため、二回か、三回に一回は、徒歩で歩いて帰りました。途中息切れした場合は、かって川鉄の所有していたマンションのすぐそばの見晴し台?まで行きそこで小休止、東神戸の夜景を堪能した後山登り?を続けました。この場所からは下の梅林公園の北につながる、200段程のかなり急な階段がついています。岡本七丁目のバス停への近道ではありますが。

    最近は年のせいか、歩いて帰るのがつらくなりました、帰宅までに、途中八幡神社、と前述見晴台と二回小休止をしている状態です。週二回はふもとの商店街にゆきますが、小雨の時でも歩いて下ります。バスは使いません。帰りは買い物などで荷物も増えますので、バスを利用しています。

    震災の被害:地盤が固く、家にはこれといった被害はありませんでしたが、玄関前の石畳にひび割れが出来ていました。便所の扉のしまりが悪くなりました。食器棚の食器類は最初の揺れで飛び出し床に落ち陶磁器、ガラスせいのものは割れてしまいました。ちなみに、当地は播磨の赤松円心の山城があったところです。

    地すべり、山崩れ:小規模の山崩れは40-50年前にあったと聞いていますが、ここ30年ぐらいはありません。

    参考までに。

    天井川の河川敷には猪が棲んでいます、一回だけですが、猿が庭に入ってきたことがあります。ムカデがいます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ東灘青木
グランド・サンリヤン甲子園三番町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸