神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティタワー神戸三宮(旧称・神戸三宮タワーマンションプロジェクト・三宮東地区再開発基本計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. シティタワー神戸三宮(旧称・神戸三宮タワーマンションプロジェクト・三宮東地区再開発基本計画)
匿名さん [更新日時] 2011-06-25 22:31:40

売主:住友不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定
所在地:兵庫県神戸市中央区 旭通4-343(地番) 
交通: 神戸新交通・ポートアイランド線「三宮」駅下車徒歩3分
    JR東海道本線「三ノ宮」駅下車徒歩4分
    阪神本線「三宮」駅下車徒歩6分
    阪急神戸線「三宮」駅下車徒歩6分
    神戸地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅下車徒歩6分
    神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅下車徒歩6分
総戸数:640 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上54 階建地下1階建 


http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kobe/birukobe.htm

三宮東側地区再開発計画の情報をお待ちしております。

【管理担当です。タイトルの一部を変更しました。】
【タイトル、スレッドを一部変更しました。2010.10.09 管理人】



こちらは過去スレです。
シティタワー神戸三宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-31 19:57:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
デュオヒルズ六甲道

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 759 匿名さん

    税務署のHPで、旭通の路線価見てみ。ターミナル駅徒歩4分の好立地でこの安さに驚く。

  2. 760 買い換え検討中

    ここはいつから「旭タワー」になったの?
    あんたらの言葉尻みるかぎりでは、購入できないのが見え見えですよ。

    正式名称「シティタワー神戸三宮」と呼びましょう。

  3. 761 匿名さん

    ここでちゅかぁー?
    ちじゅうの下駄ばきタワーは~

    < ろせんか やすぅ~ > でちゅ~

  4. 762 匿名さん

    ぼくんとこの半分や!
    サンパルから道路を隔てた東はガクッと落ちてるな?
    どうしようもない因縁やなぁ・・

  5. 763 匿名さん

    うそやろ・・・
    これじゃ開発するもんも気合がはいらんわなぁ!
    とりあえず、ド~ンと建てておけということか?
    まぁ、これで開発も終わりとのことやけど・・
    田んぼにプレハブたてるようなもんやで(^~^
    この地区、ほんまに終りやなぁー

  6. 764 匿名さん

    あんたらがどない言おうが、あんたらが及びもつかない頭脳の持ち主がしてるんだから。

  7. 765 匿名さん

    764 君、ひょっとして小学生か?中学生か?
      ウルトラマンよんだろか!

  8. 766 匿名さん

    「旭タワー」=普通の人は住まない
    やはり地歴は消せない。こんな土地には住めない。

  9. 767 匿名さん

    ほらね!

  10. 768 匿名さん

    あんたらが住まなくても、もっとお金持ちの方が住んでくれます。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  12. 769 買い換え検討中

    768に激しく一票!!
    「シティタワー神戸三宮」万歳!!

  13. 770 匿名さん

    どちらにしてもここの開発はしんどいわ!
    ミント・ダイエーが南北に縦長の壁、その間に往来のしにくい
    南北道路があり、その上をポートライナー
    北はJR高架、南は幹線道路、東は生田川
    完全に囲い込まれている。
    上に伸ばすしか方法がないのもわかる。
    でも、もうこれが限界だ。
    「あんたらが及びもつかない頭脳の持ち主がしてるんだから」とのことだが
    かしこい人間は、これでさっさと撤収。

  14. 771 匿名さん

    CT物件は書き込みが荒れるけど、ここもその前兆が........。
    MR、大人気で平日でも7月中旬しかとれなかった。今月にMR行かれる方いらっしゃたら、情報お願いします。

  15. 772 匿名さん

    768・769
    親子?じいちゃんとまご?
    後者のようだなぁ~(^^

  16. 773 物件比較中さん

    開発するなら車で気軽にいけること
    ここは完全にダメ!狭いしほとんどが一方通行・・
    抜け道も人が通れるだけで車は通れない。
    旭タワーに行くには迷路ゲームをするのと同じ
    ベルコからたくさんの車がでていくときには遮るのは非常識
    じっと待たなければならない。

  17. 774 匿名さん

    この近辺は、バブルの時でさえ地上げされ無かったいわく付きの地域だから、地価安くて当たり前。
    シティタワー神戸三宮でどれだけ土地の評価額あがるんだろうか?

  18. 775 物件比較中さん

    全然変わらないのでは・・
    他のところですが、特にタワーが建ったからといっても変わっていないです。
    区画があり、タワーが建った区画は上がり、その隣の区画はそのままとかなると
    東西南北いろいろと状況は変わるので評価しずらくなるのでは・・。
    やはり、幹線道路に面しているとか、駅近や大丸に近いとか
    そんなことではないですか?
    とにかく、裏道や脇道沿いは低いですね。

  19. 776 匿名さん

    それでは、土地の安い分、販売価格は低めに設定すると考えて良いのでしょうか?
    ただ、計画スタートから30年経過しているので、地権者の方の扱いがどうなっているのか気になります。
    エントランス右手にできる小さい商業施設もおそらく地権者所有だろうし、CTに含まれずに独立しているのでどんな業種が入っても苦情言えない可能性大と思います。

  20. 777 匿名さん

    C T が荒れるのは、立地が悪いからでしょう。

  21. 778 匿名さん

    MR申込、追加募集の案内が来てましたね

  22. 779 匿名さん

    大人気ですね。週末は6回転も予約とってますね。いったい、何人モデルルームに行くんだろう。

  23. 780 買い換え検討中

    完売直前のプラウドタワー県庁前のレスは、700弱。
    ここ「シティタワー神戸三宮」は、MRオープン前で800弱。
    きっと、凄い人気なのだろう。
    南海地震の発生確率が段々高くなっているので、早めに購入しよう。
    中央区最後のタワマンかも??

  24. 781 匿名さん

    地震が来てから買ったほうがいいと思う。ここは免震で190Mもあるから、大地震来たらしばらくの間、余震で何回も半端無く揺られる。船酔いする。
    それまでは、賃貸でがまん。生きているうちに地震来なかったら、泣く。

  25. 782 匿名さん

    780 ばかげてる。
    一人で50~60は、書いてるでぇ~
    これで1件や!

  26. 784 購入検討中さん

    おはようございます。
    駅近で興味があり、実際に現地行ってみました。

    目の前が、葬儀屋さん、近隣にはパチンコ屋さんばかり。がっかり・・

    確かに、ダイエーが目の前ですので、買い物は楽かもしれませんが、子供を育てる環境ではなさそうかな。


  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ウエリス西宮甲東園
  28. 785 匿名さん

    目の前が、葬儀屋さん、近隣にはパチンコ屋さんばかり。がっかり・・

    なぜ? がっかりするの?パチンコ屋さん大歓迎。
    朝から並ぶの楽、台キープして帰宅できる。

    確かに、ダイエーが目の前ですので、買い物は楽かもしれませんが、子供を育てる環境ではなさそうかな?
    田舎ものかな?

    そうかなあ? 勉強になると思うよ。

    パチンコ屋さんがなければ完売しないよ。
    便利な場所、人が集まる場所しかマンションは売れない。ここは便利。

  29. 786 匿名さん

    都会人は雑踏が好きだ。
    欲望を満たしてくれる雑踏が好きだ。
    気持ちいい快感が得られる
    欲望を満たしてくれる便利なタワーマンション。

  30. 787 匿名さん

    ここは、管理組合が相当がんばらないと、治安が悪くなりそうです。

  31. 788 匿名さん

    そうですね。周辺にパチンコ屋だらけでも、葬儀屋の横でも、地歴が放つおっかないイメージだって気にならないタイプのお金持ち、が何百人も住んでくれるので心配です…。

  32. 789 匿名さん

    パチンコ屋さんがある。
    非常に便利な地区です。
    不便な土地にパチンコ屋さんないよ。
    ジンクスパチンコ屋さん側のマンションは完売する。

  33. 791 匿名さん

    785「朝から並ぶの楽、台キープして帰宅できる。」
    指摘されていることがわからない?わかっていてそう言ってるとしても
    ほんとレベルひくいなぁ~
    だから、ココはかわらない。
    それがふつうになってしまっている。

  34. 792 匿名さん

    791さん
    かわないぐらい漢字で書きましょうよ。
    あんたの方がもっとレベル低いよ。
    変換ってボタンないの?

  35. 793 匿名さん

    792さん 
    ネタですか?ツリですか?

  36. 794 匿名さん

    そうか、じゃあパチンコ屋が1軒もない芦屋はどうしようもないな

  37. 795 匿名さん

    質問します。

    JR新快速停車駅で地歴の良い駅を、教えて下さい。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    リビオシティ神戸名谷
  39. 796 匿名さん

    792
    「かわないぐらい漢字で書きましょうよ」→ かわない?
    どこに書いていますか。
    かわない、「かわらない」ですか?
    それから変換ボタン?ではなく、変換キーでは?
    指摘は正確にしてください(^~^

  40. 797 匿名さん

    地歴を言い出したらなあ。いまや高級住宅街の夙川だってとんでもないからな。
    『夙』で検索してみ。ここも、将来の高級住宅街になるとも限らない。
    でもパチンコの新装開店で朝から並ばれるのいやだなあ。

  41. 798 匿名

    パチンコいずれは、なくなるかもよ。

  42. 799 匿名さん

    パチンコなくなったら、ほんとうになんにもないところや!
    あっ、自転車置き場があるわ・・あの周辺で何百台停めているんや!
    すごい数の自転車やぁ、道路両脇が駐輪場施設になっている。
    人が通る巾は1mもないやん。

  43. 800 匿名さん

    それだけ便利な場所と言うことですな。

  44. 803 匿名

    パチンコ屋さま近隣マンションは発展する。

    パチンコ経営者セミナーに参加しています、リサーチでは優れたタワーマンションです!パチンコ経営はどんな時代でも非常に難しい儲かる時代ではありませんよ。病院経営者と同じく破産するか慈善事業かのどちらかですね。

  45. 804 匿名さん

    ここ、水商売系の人にはいいでしょうね。

  46. 806 物件比較中さん

    プロなのに地歴を理解していないのでは・・
    雇われプロの宣伝にのるのもいいが、プロは責任とってくれる?
    ここは50年以上、つまり戦後からほとんど変わっていないところとのこと。
    あと50年は無理でしょう。
    ココが上がっている時は、他はもっと上がっていると思います。(^~^

  47. 807 近所をよく知る人

    プロが言っているのはどんなこと?
    地価が安い分、マンションも安く買え
    将来は他よりもっと資産価値が上がりますということ?
    それとも、将来上がるので、地価に比べて高くても大丈夫ですということ?
    結局、高く売りつける理由にしているのでは・・
    あの地区で何が上がる根拠なの・・
    600戸以上もあるのに希少価値はないでしょう。
    あるのは600戸と同じか、それ以上の台数の路上駐車の自転車、
    (駐輪場自体が狭い車道の両端につくられている。そんなところ他にはないのでは・・)
    「将来上がろうがどうでもいいこと、あそこはいりません!」

  48. 808 購入検討中さん

    プロは住まんわ!

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    デュオヒルズ六甲道
  50. 809 匿名さん

    >>808
    普通に住むよ

  51. 810 購入検討中さん

    808 パチプロ?

  52. 812 匿名さん

    入居者の50%はお水系、
    6%は昔からの地権者
    25%は旭通住人・・1LDK
    約20%の不幸な人→ 賃貸へ

  53. 813 近所をよく知る人

    夏なるとステテコでパチンコいく人おりますか?

  54. 816 匿名さん

    パチプロお水系羨望マンションでもいいじゃない

  55. 817 匿名さん

    きついな。

  56. 818 匿名

    駅前便利マンションかな~

    三宮は便利だよ~デリバリー便利だよ~ ピザ 寿司etc いろいろ交通費なし蟻かな。いい時代不景気最高~

    便利なタワーマンションになるようです。お薦めですよ。

  57. 819 匿名さん

    北回りベルコ経由4分34秒3
    南回り駐輪場横経由4分58秒4
    ピザはどっちからくるの~

  58. 820 匿名さん

    818さん
    注文もいいやすいよね~
    「ベルコ横のタワー」って (^~^

  59. 823 近所をよく知る人

    神戸にもたくさんのタワーが建ったが
    「ベルコ付き」はこれからもココだけでしょう。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    ワコーレThe神戸フロント
  61. 824 匿名さん

    現地見ました。
    昔のことは別にして、致命的な欠陥は道路でしょう。
    タワーの周りは、今の2倍は必要だと思いますが・・
    路上駐車が1台あると、それだけで大混雑になりそうです。

  62. 825 匿名さん

    ベルコ横は熱いな
    本当に助かる

  63. 826 匿名さん

    助かるんだったら、ベルコに商業施設に入ってもらったら!

  64. 827 匿名

    なんでもデリバリーできますか?

    駅前タワーマンション

    蟻ですか?

  65. 829 匿名

    駅前便利だよ

  66. 830 匿名

    いや 圏外。

  67. 832 匿名さん

    あんたは次の人生を生きているんや!
    それでこの程度、精々ベルコ横のマンション
    よほど前世が悪かったんやなぁ~

  68. 833 土地勘無しさん

    ベルコ横か。。。

  69. 835 匿名

    立地は最高なタワーマンションです。届出済店が多数あります。
    とても便利で快楽なマンションになりますね。
    仕事帰りに生ビールかな?

  70. 836 匿名

    発泡酒です。

  71. 837 匿名さん

    市住の旭ベルコタワー

  72. 838 匿名さん

    ベルコ横だろうが良いもんはいいからな
    建ったらわかるからそう騒ぐな

  73. 839 匿名さん

    >>826
    わざわざ横にベルコがあるのになぜ商業施設に
    入ってもらうの?
    ねえ?
    早く教えてくれよ
    しかも俺はスミフの関係者でもなんでもないんだが・・・

  74. 840 匿名さん

    建物がいいかどうかは別
    ベルコ横に建つと決まった時点で、資産価値は↓
    当たり前のことですよ~(^^

  75. 841 匿名さん

    スミフはこんな土地しか仕入れられないのか。
    天満といいここといい、仕入れ部門もっと強化しろ!

  76. 843 匿名さん

    ありゃ~路線価、旭タワーのところよりベルコの方が高い!

  77. 844 匿名

    嫌悪施設が隣接であれば鑑定評価基準でも減価要因です。
    そもそも用地仕入れの段階でそんな土地は減価済みでしょう。

  78. 845 匿名

    なんで、買いもしないのに人の家になるところをそうやってコケおろしたがるんだろう?

    うらやましいのか? それとも人を怒らせて楽しんでいるのか? ひまつぶしか??

  79. 846 匿名さん

    嫌悪施設横なんかにわざわざタワマン建てて逆ギレはいただけないね。 そもそも分譲前の検討板で重要な検討材料捕まえて、コケにするも何もないでしょう。

  80. 848 匿名

    まぁファミリーは敬遠するでしょうから、静かな大人のタワーになるのでは?

  81. 851 周辺住民さん

    元町のタワマンは放置状態だが、ココは大人気!
    やはり、羨望の的だな。

    But,ペットは勘弁して欲しいナ。

  82. 852 匿名さん

    札幌市の元2級建築士による耐震偽装問題で、
    耐震強度不足が発覚した中央区の分譲マンションを所有する
    11世帯14人が、分譲した住友不動産を相手取り、
    売買契約無効や代金返還などの訴訟の控訴審判決が5/26、札幌高裁であった。

    井上哲男裁判長は、1審・札幌地裁判決を一部変更し、
    原告らが住友不動産に物件を明け渡し、登記を抹消することを引き換えに、
    1審と同様、売買代金の全額計3億7220万円の返還を同社に命じた。

    判決
    原告らは2003~04年、同社とマンション売買契約を結んだが、
    2006年 元建築士の耐震偽装が発覚。
    同市の調査では耐震強度が基準の86%だった。

    審判決
    「原告らは、建築基準法が定める基本的性能が備わった建物であることを前提として物件を購入しており、購入の意思表示は無効」
    控訴審で「構造の瑕疵は容易に補修でき、契約無効には当たらない」とする同社側の主張を退けた。

    これを受けて 住友不動産

     住友不動産(東京)は26日、耐震強度が偽装された札幌市中央区の分譲マンションをめぐり、11世帯14人への売買代金約3億7千万円の返還を命じた札幌高裁判決を不服として、近く上告する方針を明らかにした。「主張が認められず誠に遺憾」としている。

     住友不動産側は「工事で補強でき、契約無効になるほどではない」と主張したが、控訴審判決は1審札幌地裁に続き「売り主も買い主も建築基準法に適合した建物と誤解して売買しており、契約は無効」と退けた。

  83. 855 匿名さん

    851
    ペットなんかはかわいいものです。
    それを飼う人間のほうがよほど応対しにくいです。
    640戸もあるとちょっと恐ろしいなぁ~
    ペットも何匹までいいとか決まりがあるが、好きな人はそんなの気にしない。
    見ただけでは区別できないから何匹飼っているかもわからない。
    苦労するよ!うるさいよ!
    まぁ、ここは確実に「ペットOK」にするでしょう。
    商業施設に動物病院がはいるかもしれません・・(^~^

  84. 856 匿名

    商業施設にも風営届出済み優良店が入るかも知れませんね。葬祭業も合法ですから。
    駅前タワーマンションは、便利だよ。 同伴にも便利だよ。 遊ぶ食べる打つ発射する生理的本能を満喫できるタワーマンション。買いですね。

  85. 857 匿名さん

    ペットOKの場合は、いやでもどうしようもない。
    ペットNOの場合でも、640戸もあればかなりの人が飼うだろう。
    だけど取り締まれない。
    自治会・管理会社がよっぽどしっかりしていてもダメ。
    まぁ、無法状態ですなぁ~

  86. 858 匿名さん

    旭通 ↓ 周辺道路 ↓ ベルコ ↓ 小規模商業施設 ↓ 
    環境 ↓↓ 将来性 ↓↓ 人気度 ↓↓ 資産価値 ↓↓ 

    他を買うなぁ。。。 

  87. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
リビオシティ神戸名谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
レ・ジェイド甲子園口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸