神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティタワー神戸三宮(旧称・神戸三宮タワーマンションプロジェクト・三宮東地区再開発基本計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. シティタワー神戸三宮(旧称・神戸三宮タワーマンションプロジェクト・三宮東地区再開発基本計画)
匿名さん [更新日時] 2011-06-25 22:31:40

売主:住友不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定
所在地:兵庫県神戸市中央区 旭通4-343(地番) 
交通: 神戸新交通・ポートアイランド線「三宮」駅下車徒歩3分
    JR東海道本線「三ノ宮」駅下車徒歩4分
    阪神本線「三宮」駅下車徒歩6分
    阪急神戸線「三宮」駅下車徒歩6分
    神戸地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅下車徒歩6分
    神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅下車徒歩6分
総戸数:640 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上54 階建地下1階建 


http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kobe/birukobe.htm

三宮東側地区再開発計画の情報をお待ちしております。

【管理担当です。タイトルの一部を変更しました。】
【タイトル、スレッドを一部変更しました。2010.10.09 管理人】



こちらは過去スレです。
シティタワー神戸三宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-31 19:57:00

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
プレディア神戸舞子レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    >>599
    えっ?
    そうなの?
    なんだお前ってそんなちっこい人間かよ~

  2. 602 匿名さん

    601さん
    なんかNO.を間違えていませんか
    599ではなく600では・・
    動揺してるの・・?

    >>599
    えっ?
    そうなの?
    なんだお前ってそんなちっこい人間かよ~

  3. 604 匿名さん

    いくらなんでも、じぐらいが悪すぎる

    すみふの関西仕入れ担当はどうかしてると思う

  4. 605 匿名さん

    下層階は安く買っても、10年後には管理費・積立で
    目が飛び出すかも・・
    ローンと家賃並みの毎月支払いで二重苦
    売るにも買い手がいない・・

  5. 606 匿名さん

    一月遅れで来月、MRオープン。いよいよです。でも、説明で2~3時間って長すぎませんか?

  6. 607 匿名さん

    関西のスミフは本当に立地が悪い。
    東京にしか目が向いてないんだろうな。

  7. 608 匿名さん

    606
    理解力がないと思われている???

  8. 609 匿名さん

    ローレルタワー尼崎
    359から
    「あれだけ低層階に住まれてはマンションを買っても買った気がしませんね。
     とにかくなんとかしてほしいです。」
    入居率50%って本当・・・
    ここも尼崎とかわらないなぁ~
    持ち主が少ないほど価値が上がる!ということか?

  9. 613 匿名さん

    天満の二の舞。それよりキツいかも。

  10. 614 匿名さん

    住友は基本、値引きしないから、どうしても欲しい間取りがあれば、一期で買わないとね。
    様子見ていて、売れてしまうのも心配。
    売れ残りが、出るのは分かっているが悩ましいところです。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    リビオシティ神戸名谷
  12. 616 買い換え検討中

    614さん
    あなたが言う通りだったら、すぐに買えばいいのでは・・・
    「基本値引きしない」とは、どういったことですか?
    なにが悩ましいのかわかりません。
    ここの600戸を値引きしないで売れるとは思いません。
    値引きしてもかなりの数が売れ残るのでは・・
    どことも販売戦略は似たようなものです。

  13. 617 申込予定さん

    ブランド品を値引きするなんて、関西特有のオジタリアン!
    タワマンをローンで購入すると、生活が苦しくなる。
    毎月の管理費を積み立てるので、10年ごとの改修工事も無問題。
    建物竣工日から10年以内の大震災発生時には、積み立てが充分ではないので
    このときは、住民からの一次出費は仕方ない。
    今のマンションも30年間、管理費は固定。

  14. 619 匿名さん

    管理費と修繕積立金がごっちゃになっていませんか?
    管理費は固定できても、修繕費はどうなるか分かりません。
    特に、免震の積層ゴム。あれは修理、交換の前例が無いので、その時にならないと分かりません。

  15. 620 匿名さん

    P店もともかく嫌悪施設横では自用には厳しいでしょう。住不タワーだからOKとか少々履き違え過ぎでは。
    賃貸の人なら気にしないかもしれませんが。

  16. 621 買い換え検討中

    620さん
    賃貸でもどうかなぁ?
    西にべる○、見上げれば旭タワー
    一度風水で見てもらってきます。
    たぶんダメだと思うけど・・・
    風水でいいといわれても、普通の人はかんがえるよなぁ~

  17. 622 買い換え検討中

    617さん
    「このときは、住民からの一次出費は仕方ない。」
    二次出費はあるのでしょうか?それとも一時
    知らないのなら仕方ないけど、本当のことを書いてください。

  18. 623 ビギナーさん

    参考までに。
    ジークリフ新神戸タワーの場合。
    管理費(月額):¥14,300~¥24,720円
    修繕積立金(月額):¥4,670~¥8,060円
    修繕積立基金(入居時一括):¥373,6000~¥644,800円
    管理準備金(一括):¥10,000円
    でした。
    建物竣工日から数年で大震災にあっても、建物が新しいので致命的な改修は発生しないのでは。
    (万一、発生した場合は、運が悪かったとあきらめる。)
    (そのためにも、「設計と構造の性能評価書」は重要。)
    免震の積層ゴム。あれは修理・交換の前例が無いので、耐久性は充分証明されている。
    病院や高層の官公庁でも免震を採用。
    高層建物の場合、現時点では免震構造以外の構造方法が見あたらないのでは。

  19. 624 匿名さん

    ダメ。厳しい。

  20. 625 匿名さん

    制震があるじゃあないか。

  21. 626 匿名さん

    623
    こんなマンションあったかなぁ?
    修繕一括金¥373,6000はさすがにすごいな~
    関西特有のオジタリアン!の悪ふざけですね!(^^

  22. 627 ビギナーさん

    これかな?

    1. これかな?
  23. 628 匿名さん

    627さん
    ジークリフ新神戸タワーではなく、ジークレフ新神戸タワーではないですか?
    指摘と意味わかっていますか?

  24. 629 匿名さん

    627さん
    この修繕積立金だと全然足りん。いずれ、3倍になるか、多額の一時金が発生します。

  25. 630 匿名

    ジーくレフはご心配なく。当たり前ですが、30年先まで修繕計画出てますし、
    修繕積み立ても早い段階で、値上げは決まっています。3倍くらいになるのも理解しています。
    あとは管理費をいずれ値下げしてトータルで調整ですね。もともと贅沢な管理費だから下げる余地は充分あります。神戸製鋼も地元の老舗企業として、下手なこと出来ないでしょうからね。

  26. 631 匿名さん

    駐車場、月極3万5千円で募集していました。
    先着50台は10%OFF。
    だんだん、しょぼくなっていくような気がする。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    リビオシティ神戸名谷
  28. 632 名無し募集中。。。

    便利な場所だし南西角なら欲しいな
    専有面積が同じだと仮定して南西角20階なら北向き40階と同額くらいなのかな?
    教えてエロイ人

  29. 633 購入検討中さん

    ここのマンション、便利さは間違いないし、
    大阪への通勤も問題なさそうだけど、
    古くから神戸に住む人に意見を聞くと、
    あの場所はねえ・・・って顔されるよね。

  30. 634 匿名さん

    632さん MRで聞けばよいことでは・・・
    54Fの20Fなら54Fに住む価値がない。
    せめて30F以上では、なんのためのタワー?
    なんとか下層階に住むことを納得しようとしている。
    633さん
    旭タワー、神戸っ子は三宮と思っていません!
    そもそも、いまだにあれだけの土地があったところです。
    なぜ・・

  31. 635 買い換え検討中

    632 奮発して20F
    無理するなぁ~ 落ち着くところはよくて7~8F(^^

  32. 636 匿名さん

    よく「あの場所はあの場所は」と言うけど
    はじめはそんなもんだろ
    あの場所にマンション建てたら駄目だろうとか
    あそこに商業施設はだめだろって意見は何回も
    聞いてきたけどほとんどが成功している。

  33. 637 匿名さん

    >>634
    神戸っ子やけど旭通は俺のツレらも含めて三宮と思っとうで。
    みんなで三宮にごついマンションできるらしいなって噂しとうしな。
    「いまだにあれだけの土地・・・」ってそれはただ地権者との兼ね合いちゃうん?

  34. 639 匿名

    ごついマンションができるというより、
    ごっついとこにマンションできるねんてってのが
    神戸っ子の感覚

  35. 640 買い換え検討中

    639
    ほんとうに神戸っ子?
    神戸っ子はこんなことでさわがないけど・・
    迷惑と思ってはいるけど!

  36. 641 匿名さん

    639
    ごっついところって、どんなところですか?
    「ごっつい」意味がわかりません。
    何か有名なものでもあるんですか?

  37. 642 匿名さん

    地歴はかわらんよ

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    ザ・ライオンズ南塚口
  39. 643 購入検討中さん

    東南の角の独立した建物には、どんな店舗が入るのでしょうか?
    店舗の中に階段がついてますよね?
    借り手がつかないまま最終的にパチンコ店・・・みたいにならないことを願います。

    三宮界隈では、東急ハンズが撤退するという噂が飛び交っていますが、
    ホテルの下層階に出店しなかでしょかね。

  40. 644 周辺住民さん

    私が子供の頃は、あの辺に近づかないように言われていました。
    べつに、マンションの敷地に限ったことではなく、
    生田川の両岸、かなり広域ですが。

  41. 645 匿名さん

    ♨旭湯なんていいんじゃありませんか。
    のれんに「旭湯」いいなぁ~

  42. 646 買い換え検討中

    636さん
    「よく「あの場所はあの場所は」と言うけど 」
    言いません!・・けど旭通は言うなぁ~

  43. 647 匿名さん

    西宮でも「あの場所」ありますね。
    掲示板でもその発言をすると消去されてしまっていましたが。
    私は西宮の人間なので、
    自分の知ってる「あの場所」に建つマンションを
    何も知らないで購入する人を気の毒に思います。

    ただ、ここは三宮、繁華街なので、
    人の出入りも激しく、あまり気にならないのかなぁ?
    とも思いますが…。

  44. 648 申込予定さん

    もうすぐ特別優先案内会!
    待ち遠しい。ナー。

  45. 649 匿名さん

    この辺りは昔からの神戸人には激しく抵抗感ある場所ですもんね、
    昭和の前半生まれまでの人ならまず避けますわ

  46. 650 匿名さん

    昭和の後半でも避けますよ。ごっついきっつい。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア宝塚駅前
グランド・サンリヤン甲子園三番町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸