新スレッド立てました。
[スレ作成日時]2006-08-30 11:37:00
新スレッド立てました。
[スレ作成日時]2006-08-30 11:37:00
ハッキリと騒音源のお部屋がわかっていれば
やはり匿名でポストに手紙いれるべきですね。
けっこう効きます、常識ある人ならば。
それもいかにも”複数の人が困っている”
みたいな書き方で。
”皆さん迷惑してるみたいですので〜〜”みたいな。
土曜は外出してたので,どの程度かわかりませんがみなさんの感じだと
許容範囲を超えているようですね。
とりあえずは管理人さんかコンシェルジュさんにお願いして
エントランス前の掲示板に張り紙してもらうのがいいのでは?
57さんの書かれているように下階の方は気がついていないかもしれませんし。
あと上階のベランダから水が降ってくる件もありますし。
そうでした。上階ベランダからの水の件もとても気になってる問題です。でもエントランス前の掲示板に張り紙してもらうのって効き目あるのでしょうか?張り紙してある自転車の件、未だに廊下に普通に置いてるとこありますしね。張り紙を見てないのか、それとも見ても気にしてないのか・・・。やはり管理人さんに直接言ってもらったほうがいいのでしょうか?
ベランダからの水は度々ですか?
これだけの方が同じようなことが起こっているのは心配ですね。
ベランダの溝も浅いし水を流したりという掃除は無理ですね。せいぜい拭き掃除かな。
エントランス、金庫室と雨漏りの件もありますし。。。
ちなみに私の階では雨が降った翌日に共用廊下エレベーター前あたりで
雨漏りのような跡が残ってます。
ベランダの件は地面だと溝を通って排水していってるようですが、ガラス部分に水を当てると排水する通り道がないため隙間から下に直接水が落ちていくようです。うちも上階からの水に困ってますが未だに解決策が見つかりません。
子供ってそういう者だし、あなたにもそんな時代があったのでは・・・
もう少し温かい町にしましょうよ。今の子供たちって
思い切って外で遊ばせられない物騒な時代なのですから。
隣の音ですか。気になったこと1度もないですね。上の方の音は、少し気になるときありますけどね。それも、夜の12時ぐらいにディスポーザー使ってるなって感じの時ぐらいですけどね。
「子供ってそういうものだし仕方ないでしょう」ですか。
少しはうるさくし過ぎたかなとか申し訳なかったなとか無いのかな?
他人に迷惑かけてるのは事実です。
子供は親を見て育ちますよ。子供を持つ親だから何でも許されるのは間違い!
中庭は車だって通るし思いっきり遊ばしたければ公園なら近くにあるはず。
自分達が面倒なだけだろ。
母親のグループって自分達の都合の悪いことには噛み付くくせに子供が絡んでくると
否を認めないなんてね。。。
そこの住んでるわけでも、子供が居るわけでもないので
公園がどこのあるかも判りませんが、あなたに謝る筋合いの者ではないので
あ・し・か・ら・ず・・・
芦屋の人って本当に自分勝手で見栄っ張りよね。
よかった、このマンションでなくて。。。
おまけに隣の音が聞こえる?ですって???
何がデザイナーズマンションなんでしょ
[サンクタスコート芦屋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE