神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ウッディタウン新三田セントパーク」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 三田市
  6. すずかけ台
  7. 南ウッディタウン駅
  8. ウッディタウン新三田セントパーク
匿名さん [更新日時] 2011-04-12 10:40:37

ウッディタウン新三田セントパークのモデルルームがオープンしましたね。

駐車場、月額300円〜ってところが魅力ですね。


情報交換しませんか?

所在地:兵庫県三田市すずかけ台3-4-2(地番)
交通:神戸電鉄公園都市線「南ウッディタウン」駅徒歩3分
    JR福知山線「新三田」駅バス約6分停歩1分
    JR福知山線「新三田」駅徒歩21分

[スレ作成日時]2007-04-23 14:31:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウッディタウン新三田セントパーク フロントコート<2番館>口コミ掲示板・評判

  1. 41 地元不動産業者さん

    三田市民病院の小児科医師が1人になるので、子どもの入院患者を受け入れないそうです。
    これに伴い、小児科で入院施設を備えた病院が三田市内からなくなります。。。
    入院の必要な患者については、市外の病院へ行かなければならないそうです。
    三田の子育て支援は十分ではありません。残念ですが。

  2. 42 周辺住民さん

    今日もポスイティング。返済計画試算付きでした。

  3. 43 ビギナーさん

    フロントコート(2番館)は販売開始が来年以降と聞きましたが
    間取りなどは発表されていないんでしょうか?
    どうせなら全部の間取りから理想に近いもの(価格も含め)を選びたいと思うのですが・・。

  4. 44 契約済みさん

    フロントコートは今年の9月頃には販売開始すると聞いていますが・・入居が来年の6月なので。
    お気に入りのお部屋が見つかるといいですね!
    うちはセンターコートの1期分譲で、無料の間取り変更でお気に入りの部屋を見つけましたよ♪

  5. 45 買い換え検討中

    三田って冬は寒いと聞いたのですが、大阪より5度も低いというのは
    冗談ですよね?
    通勤に不便で辛いと思われる方はいませんか?
    この2点で引っかかって購入を迷っています。

  6. 46 ご近所さん

    三田の冬は寒いですよ。
    冬場の最低気温は、大阪より少なくとも5度低いですね。
    今年は暖冬だったので、そんなに寒く感じなかったですが、
    去年の冬は最悪でした。
    伊丹までJRで通勤していますが、ドアtoドアで1時間ぐらいで、不便は感じていません。

  7. 47 周辺住民さん

    電車に座れないと50分間立ちっぱなしになるので辛いです。
    とくに帰り電車では早くからホームで並ばないと座れません。

  8. 48 買い換え検討中

    45です、こんばんわ!
    46さん、47さん、早速のレスを有り難う御座いました。
    予算内で広い一戸建てを検討した場合、三田周辺や田尾寺を考え
    ています。
    そうですか、やはり冬場は5度違いますか・・・!
    まだ時間はありますので、ゆっくり考えてみたいと思います。

  9. 49 匿名はん

    わたしも検討しています。SATYも近いし、便利でいいですよね。

  10. 50 契約済みさん

    >43さん
    契約書に書いてある間取りのタイプでは、Ⅰ番館がAからOrまでで、(このうち、南向きがAからF、西向きがGからOr)
    Ⅱ番館は、AからDと、P、Q、R、Nrとなっていました。
    だから、Ⅱ番館で新しく増える間取りのタイプは3つということだと思います。
    ちなみに、うちも9月頃には販売開始と聞いています。気に入る部屋があったらいいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    レ・ジェイド甲子園口
  12. 51 近所をよく知る人

    チラシはよく入りますが、どれだけ売れてるのでしょうか?
    週刊ダイヤモンドによると契約済みでもないのに、済みって書いて、あおりをするそうですね。
    ここはちがうとは思いますが…。
    記事によると、物件が竣工して、夜9時ごろの部屋の明かりを見るのが一番良いそうです。

  13. 52 契約済みさん

    契約済みのバラが偽装・・・ってのはよく聞きますよね。1期の2次分譲ぐらいで(うちは1次で契約しましたが)バラが増えていたので、
    「凄い売れ行きですね」と聞きましたところ、「全部が分譲済みではないですよ。予約(気になっていますって段階)物件も含んでいますよ」と正直におっしゃっていましたよ。
    でも本当にどのくらい売れているかは気になりますよね・・・

  14. 54 ビギナーさん

    44さん、50さん ありがとうございます。
    9月頃に販売開始であれば、フロントコートの含めて検討できそうです。
    マンション購入を考え始めたばかりで、まだこのセントパークさんしか見学したことがないので、もう少し検討してみるつもりです。
    でも、立地や設備、環境を考えると、セントパークさんは申し分ない素敵なマンションですね。購入されたと聞いて、うらやましい限りです。

  15. 55 契約済みさん

    54さんこんばんは!
    >立地や設備、環境を考えると、セントパークさんは申し分ない素敵なマンションですね
    ↑同じ意見です!
    うちもマンション購入を考えて、最初のギャラリー見学のセントパークを契約してしまいました。以降、いくつか参考に見てみましたがいまだにセントパークを超えるものがありません。
    ご自分達の価値観にあった物件が見つかるといいですね!

  16. 57 周辺住民さん

    駅までバスを使わないといけない立地なのに、どこが便利なんですか?
    それは言いすぎ。

    全部契約済みでも、住宅ローンが通らなかったとか言い訳はいっぱいあるから信用できませんよ。

    売りも無いマンションですよ。

  17. 58 ご近所さん

    失礼ですが、立地や設備、環境を考えてセントパークを越えるものがないとは、いい加減な発言だと思います。

    立地のどこがよいのでしょうか?設備も普通ではないでしょうか?環境とは緑が多いだけということでしょうか?

    三田には子どもが入院できる病院がありません。医療面において圧倒的に不便です。子どもにもしものことがあっても、三田では十分な治療が受けられません。

    また、三田の人口は減少している上に、今後、高齢者が短期間で急増し、全国平均よりも3.4倍の早さで高齢化が進むと試算が出ています。高齢化はどの都市でも生じますが、ニュータウンでは、同世代の人たちが、まとまって移り住んだため一気に起こるのです。(三田市市長選がありますが、各立候補者が大きな問題として取り上げています)。

    また、急激な高齢化によって医療費、あるいは介護費の高騰が見込まれています。しかし、三田市は、歳入額の2.6倍に当たる640億円以上の借金を抱えいます。医療・介護の両保険財政が極めて厳しい状況であり、将来は、十分な医療や介護を受けられない可能性が非常に高いことが指摘されています。

    さらに、今後、三田市の人口増加は期待できません。三田市が「市総合計画」を修正しました。その中で、2011年度の目標人口を十三万四千人から十一万五千人に引き下げています(この計画を受けて、サンフォルテさんは大幅な値下げをしてでも売り切る戦略に出ているようです)。現在の三田市の人口を知っていますか?

    税収が伸びずに高齢化がすすんでいる現状を、営業さんが話さないことは当然ですし、営業が不利なことを言いませんよね。契約済みがどうかも、完売でなければ水増しも当然でしょう。

    もう少し責任ある書込みをしないと、業者の書込みではないかと疑ってしまいます。

    三田市市民となる気があるのなら、市の財政やサービスのついて勉強されるべきではないでしょうか?

  18. 59 契約済みさん

    58さん、厳しい、詳しいご意見ありがとうございます。
    私は決して業者の書き込みではありません。
    こちらの物件を気に入って購入した者です。

    58さんのご意見はごもっともですが、購入者の中には子供が居ない
    夫婦だけの家庭、三田に永住はしない(将来的に帰る土地がある等)、
    等色々なご家庭があると思います。
    だからそれぞれ色んな利点があってそれぞれ納得して三田市民になろうと(あるいはもともと三田市民の方)していると思います。
    ではなぜ58さんは三田市民なのですか?

    セントパークを超えるものが無いと書いたのは、大げさなそしてそこまで深い意味はな無く(市制等については確かに勉強不足ではあると思いますが)、自分達の価値観にあった範囲で超えるものがないだけであって(それは価格ももちろんです)こちらの物件を絶賛するほどのことは無く、まして他の方に勧める気もありません。
    58さんの気に障ったのでしたら、申し訳ありませんが本当に純粋に三田のあのマンションに移り住むことが楽しみなだけです(現在は大阪府内です)。
    よろしくお願いします。

    ちなみに

    >今後、三田市の人口増加は期待できません。
    >税収が伸びずに高齢化がすすんでいる現状を、営業さんが話さないことは当然

    ↑こちらのお話は営業の方から契約前にお話いただきました。

  19. 60 ご近所さん

    58です

    いくつかはすでにご存知の情報もおありでしたね。でしゃばってしまい申し訳ございません。

    私は職場の勤務地の都合で三田市に住んでいます。市民として暮らしていく中で、永住するにはデメリットが大き過ぎると感じています。永住するつもりはございません。

    セントーパークさんの隣のペレナヒルズさんが中古で売りに出てますが、4LDKで1280万です。最近まで1480万でしたが、ここ数ヶ月で200万も値下げしてます。
    人口減少は中古市場に大きく影響します。マンションを売却してゆくゆくは都心回帰をお考えの方は売却価格に注意された方がよいでしょう。
    フラワータウン近郊のマンションは約100平米の4LDKで1000万円ほどです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
グランド・サンリヤン甲子園三番町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸