どちらにしろサンフォルテよりは売れてるでしょ。
まあ引渡しが始まれば分かることだけど。
サンフォルテは毎日ちらしがポストインされてる。
60%も埋まってないみたいだし必死さが伝わりますね。
かなりの値引きがはじまってるんですかねぇ???まあ、しかたないですよね。
すいません、サンフォルテの情報もありがたいのですが
セントパークの情報メインでお願い出来れば・・・
ついに外ベールが外れて、外観が見えましたね!
セントパークは外断熱だよ!
ヽ(^。^)ノ
屋根だけだけど。
セントパークの電気床暖房は「ヒーター式」「ヒートポンプ温水式」の
どちらかお分かりの方いらっしゃいませんか?
何度かセントパークのモデルルームを見に行き、周辺環境も熟慮した上で購入しました。
購入した理由の一つに、夫と私の実家に近いというのもあります。
オール電化というのも魅力の一つでしたね。
周辺で買い物が全て済ませられるのもありがたい。
担当していただいた営業さんがあまり頼りにならない方でしたが(笑)物件は夫婦とも気に入っています。
入居がとても楽しみです♪
だんだん入居が近づいてきましたね。
来月の3日と4日は入居説明会だし、楽しみです。
入居説明会は子供はうちの両親に預けて以降かなと考えています。
うちは14・15です^^
へえ、説明会分かれているんですね。うちも14,15です。
両日ってことなのかしら?どちらか1日を選ぶんですよね?(汗)
内覧会も階毎に分かれているし、そりゃ相当の数ですもんね〜
入居予定の方とお会いできるの楽しみです♪
オプションのペアガラスを付けられた方って
おられるのでしょうか?
オプションでペアガラスなんてあったの!?
駐車場って3階建てですか?あの鉄筋は冬場凍って大変なことになりそうですが対策はしてるのでしょうか?
たしかに、あの鉄筋のままだと、冬はエライことになりますね。
情報あったら欲しいです。
ここで質問してよいのかわからないのですが。
現在の住まいで自転車をよく利用しますが(子供を前に乗せて)
そちらでは自転車は無理(坂が多い)と伺いましたが、サティや駅前施設、公園などへ出かける際も無理でしょうか?
子供がまだ行き帰りも歩くという感じではないので自転車が便利かなぁと。
近隣の方、良かったら情報いただけませんでしょうか?
自転車は無理とはガセネタもよいところですよ。
新三田からウッディまでのあの坂道を自転車がいっぱい走ってますよ。
子どもを乗せた自転車でも大丈夫です。
自転車でもどこへでも行けますし行ってますよ。
私のところも14,15日のどちらかを選ぶ形でした。
ローン会と入居説明会は同時にすると聞いていますよ。
銀行さんにわざわざ来てもらう?らしいので。
でも日曜は拒否られたのかな。
でもこれだけの大きな物件なのに2日間だけって少ない気も…。
他の日の方いないのかな。
>155さん
うちは、オプションのペアガラス(スペーシア)つけましたよ。
といっても、リビングだけですが。
スペーシアにしたほうが、防露、断熱、遮音といいとありましたので。
ただ、洋室までするお金はなかったので、洋室はフィルムにしました。
極寒三田へようこそ!!
みなさん、三田の寒さはご存知かもしれませんが、念のため。。。
スタッドレスタイヤは必須アイテムです。
ちょっとした川にかかっている橋でも朝方凍ってますからね。
すぐに売切れてしまうので、早めに購入しておくことをおすすめします。
>>167
うわぁ、そうだったんですね・・・。
うちはビルトインオプション終了後の契約だったので(><)
ペアガラスは大正解ですよ、本当に。
防露、断熱では、三田には必須アイテムに近いです。
ちなみにいくらかかりました?
入居日はいつ頃が一番多いのでしょうか?週末の引越は難しいでしょうね?
2/2(土)、2/3(日)が一番多そうですね。
今日はとことん寒いですね、三田。
早くセントパークの床暖房でほっこりしたいですね。
来月から説明会などが始まるので、楽しみですね^^
鍵渡しの日に、個人的な身の回り品ぐらいは運んでも良いのでしょうか?せっかくお掃除するんですから少しぐらいは運びたいものです。
15戸売出し中(更新日 平成19年11月27日)
3週間前と変わってませんね。
14日に入居説明会ですが、会場には車でもいけますか?
土地勘があまりなくてよくわからないですが、詳しい方いたら教えてください。
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E135.13.23.4N34.53.13.3&s1=%A2%A96...
上記マップでどうぞ。
車で行ったほうがいいですね。駅からは遠いです。
駐車場はゲートがありますが、無料券がもらえるみたいです。
いえいえ〜、お役に立ててよかったです。
ここの物件は、いつから入居開始ですか?
HPの販売戸数が1戸になってますよ!!
完売目前です!!
完売御礼フラグが立ちましたよ〜♪
販売戸数16ですよ?
>>186のようにアップされていたなら、変更されたと思いますが、
あなたが意図的に改竄したのなら辞めておいたほうが吉です。
http://www.towa-outline.com/sanda/outline.php
>187さん、188さん
186です。私もサイトを確認しましたが、あれ?16戸になってますね・・
私が見たときは確かに1戸になってました。画像を加工したりしていません。
よく見ると次回更新予定日も変わってますね。なんじゃこれ。1戸は単なる間違いだったようですね(泣)。
それにしても、15戸→16戸に増えるとは(ToT)/~~~