その後、このマンションはどうなりましたか?
販売再開しているのでしょうか。
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
商談はできますが、契約ができないようです。部屋を決めてもその部屋を仮押さえできるだけです。
NTTと栄泉の話し合いがうまくいってないようですね。パンフとかも全部コピーだしやばいのかなぁ。
ショッピングセンター園和の火事で土地柄がばれたのが痛いな。
ウェリスの建物はいかがでしょうか?今後、ブランド化しますか?
ここは周辺のコストコやカルフールまで自転車で行けます。がんばれば、伊丹空港が一望できるスカイパークも自転車で可能です。平坦な道が多いので自転車ライフが楽しめます。武庫之荘などと比べると色んな意味で格下かも知れませんが、年収1000万円に届かない者としては良い物件だと思います。猪名川でのBBQやランニング等今後の生活が楽しみです。他、武庫之荘のS不動産物件やw興産も見ましたが駅の距離とかを考慮しますと、こちらかな・・
てな感じです。
ていうか、売れてるマンションてあるの?
モデルルームも見学に行きました。なかなかよかったと思います。ただ、1つ気になることがあります。
川が近いことです。やはり、川が近いと虫は多いでしょうか?
それだけが気になります。
このマンション気に入って購入を検討しているのですが
なんでこのマンションこんなに売れ残っているのですか?
他もいろいろ見ましたが、これだけ売れ残っているのはここが初めてです
ご存知の方がいればよろしくお願いします
園田ってそんなに悪い場所なのですか?
何がどう悪いのでしょう
同感です。スーパーも多いですし、とても住みよい場所です。川沿いは夕方の散歩コースとして重宝しています。
1階の部屋値下げしましたね
NTT都市開発ブランドのマンションでも駅10分+園田駅ってのは分譲価格の維持率厳しいのかな
https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_amagasaki/nc_87486721/
物件名 ウェリス東園田
価格 2680万円
間取り 4LDK
販売戸数 1戸 総戸数 44戸
専有面積 78.29m2(壁芯) その他面積 バルコニー面積:14.4m2
所在階/構造・階建 1階/RC7階建
完成時期(築年月) 2009年3月
住所 兵庫県尼崎市東園田町1
交通 阪急神戸線「園田」歩10分