- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
関西で老後を迎えます。利便性重視で高齢者に住みやすいところ探しています。
おすすめの場所ありましたらぜひご意見下さい。駅の名前、市の名前でも結構です。
よろしくお願いいたします。
【スレッドを雑談板から神戸・兵庫検討板へ移動しました。2012.03.13 管理担当】
[スレ作成日時]2008-07-11 15:30:00
関西で老後を迎えます。利便性重視で高齢者に住みやすいところ探しています。
おすすめの場所ありましたらぜひご意見下さい。駅の名前、市の名前でも結構です。
よろしくお願いいたします。
【スレッドを雑談板から神戸・兵庫検討板へ移動しました。2012.03.13 管理担当】
[スレ作成日時]2008-07-11 15:30:00
淡路のフォローをしとこか。
淡路ICからそばでもウェスティン横あたりとか風光明媚かつ東側であったかくて(西側は寒い)
生活しよいとこもありまっせ。それこそ旅行ちゃうねんからわざわざ洲本辺りまで行かんでも。
三宮まで2000円言い出す人がいたから片道バス660円って書き込んだヤツがいたとして
それを大阪までがどうの言うのはちとおかしいやろ。別に大阪の必要性もそないにないやろし、
そんな隠居生活に近いのなら。魚も肉も野菜も安くてうまい。土地値も強烈に安い。
何よりのんびりしとるわ。ここでいきり立ってヤイノヤイノ言うてる連中とは確実に違うな。
阪神間ベースに淡路や有馬はありちゃうか。使い分けできるし。ネックは病院(と学校)やろな。
あと旅行でええやんと言えばそれまでやが。金時間に余裕あるならプチ移住もまたよし。
あと財政含め行政の問題か。まあ芦屋や神戸も一緒やし。それ言い出したら国レベルになるし。
三田は意外にありだと思います。
関西を代表するニュータウンなので、生活インフラがとにかく揃っている。
三田の唯一の問題は、大阪への毎日の通勤がしんどい事(あと冬の寒さ)だけど
通勤が無い老後ならそれは問題にならない。
ラッシュ時を避ければ大阪に出るのも簡単だからね。
明石! 食べ物が旨い!!
土曜18時からやっている「人生の楽園」にでてくるような所で
欲も見栄もなく心穏やかに暮らしたい。。。
名谷がええで。
道も広いし、のびのびできます。
阪神沿線が狙い目かも。
新線開通で、梅田にも難波にも直通てのは、年配者にとってもありがたい環境。
完全に世間から引退した、引きこもり人生を送る人なら関係ないのだろうけど
普通の人なら、年を取った時にこそ交通の便利な場所って大切なはず。
阪神間なら総合病院や大学病院だって幾つもあるし。
なかでもオススメは香露園と芦屋かな。
淡路は横になってたらよけてくれるかも。
道の真ん中、じじいばばあ歩いとる。ほんまに。
淡路は島内全域じじばば優先道路やからな。こないだ高速で見た。
阪神沿線はいいですよ。JR、阪急沿線よりもランクが低い見方をする人もいますが、それがなかなかどうしてどうして、便利でコストパフォーマンスが良い地域が多いです。特に車で大阪方面に行く事が多い人はお奨めです。山側は道が限られますが、海側は幹線道路・高速道路が充実しています。土地のブランドよりも実利を優先される方は阪神沿線にどうぞ。
何をするにも43渡ったりみたいな南のほうのエリアが年寄りむきかねぇ。
仕切りに阪神阪神って電鉄の営業か?
まあ、毎日山登りするみたいな場所よりも年寄りには楽かもね。仕切りに→頻りに>漢字は正しく使いましょう。
訂正どうも。
でも排ガスの中、歩道橋もしんどいぜ。
車を見るのが好きなお年寄りには絶好のポイントだと思うんですけどね。
>何をするにも43渡ったりみたいな南のほうのエリアが年寄りむきかねぇ。
何をするにも海を渡ったりみたいな、淡路島の話題のあとでは、あまりにも小さな問題のようなw
つか、駅や道路の構造によって生活感は相当に変わる。
甲子園、香露園、打出あたりの感じなら、全く問題ないんじゃないかな?
43より南という大雑把なくくり方の話は、具体的な地域事情を知らない人っぽい。
青木や新在家の南側は感心しないが、沿線の全てを同じにして、話が出来るはずないだろうに。
公共施設(役所・銀行・病院・商業施設等)が徒歩圏
駅近、それとビルビルと殺伐とした都会のジャングル
では無く適度に散歩が出来る適度な自然がある場所
なかなかないですか・・・
でも高齢になりどんな良い地区へ引っ越したとしても
慣れない環境に順応は出来ません。
要するに年寄りには住みなれたところが一番良いと思います。
老後の坂道はつらいよー、特に夏場で荷物がある時は。70歳でも80歳になって今ぐらい歩ける事はないからね。
親の生活を見ているとつくづくそう思うよ。
83さん。新神戸辺りはわりと条件にあてはまると
思いますが如何でしょうか?
神戸は坂道がネックですよね。
神戸の高級住宅地といえば山の手と言う感じで、どうしても坂がつきまとう。しかし、年をとるとこの坂が結構きつい。
かと言って、神戸の海沿いの平坦なところは香ばしいところが多すぎて・・・。
関西なら、大阪北部のほうがいいかもしれません。
住みたい場所ではなく、老後に快適な場所となれば?
条件として、老後は年金暮らしとします。(働かない)
夫婦で月額30万円の年金収入がある。
新規に、老後に快適な場所の不動産取得のため、3000万円を用意できると仮定します。
ならば、皆さんはどんな場所が快適と思いますか?
1.平坦な地区(坂道が少ない)
2.日常生活は、徒歩圏内で買い物が出来る。(車に乗らない)
3.病院が近い。
4.たまに都会に出たい。(梅田、三宮に1時間以内でいける)
5.暇つぶしに、家庭菜園ができる。
6.窓から、海や山の自然が見える。
7.空気がきれい。
8.孫や友人が遊びにきてくれる。
9.温泉が近い。
求め過ぎ
宝塚の中山(阪急中山と中山寺の両駅から徒歩圏で、ちょっとだけ山手の地域)なんかどうですか。
平地でも穏やかでのどかで車を使わなくても買物や医療はそこそこ便利で、緑や自然があって
散歩に最適な裏山や神社仏閣があって空気も綺麗です。JR中山寺から大阪へ約20分で行けます。
非常に具体的で、共感できる提案ですな。
宝塚の中でも、逆瀬や南口でなく、中山なら年寄り向けの、特に落ち着いた空気を感じる。
淡路島だとか、垂水区だとか、何とでも言い分けのつく漠然とした地域名を書かれたって
怪しげな話に見えるだけだと思っていたけど、こういうのならいいね。
先物のデイトレで月に10万を目標に練習してます。
引退までに、月30万を目標にしています。
神戸なら海の近くは、南海大地震のときに津波でやられるのでお勧めしません。
名谷近くの戸建を考えてます。
これから先、年金もあてにならんし、(年金開始80歳説もあり)
全労災(破綻しにくい)の年金共済やってます。
住めば都と言いますし、本人が満足ならどこでもよいのではないでしょうか。
それより老後の生活は、お金の問題の方が大切だと考えています。
小生は幸いにして、現役時代と変わらない収入(年金と株で約1千万円)を頂いており大変満足しています。
老後になっても、頭を使って稼ぐのは楽しいですよ。
阪急沿線で有名な所で老後向きな場所は価格が高いです。お金が余っているなら別ですが、老後の資金をあまり不動産につぎ込まない方がいいですよ。
不動産価格3000万以下で探すとすれば、
夙川以西の阪急沿線は難しいでしょう。
そうなれば、淡路島の洲本ジャスコの近くにリゾート風戸建てはどうですか?
淡路島で買い物徒歩圏ならば、老後に快適な条件がそろうと思うのですが?
デベが扇動目的で自演発表しているいわゆる「住みたい町」などの下世話なアンケートには
殆ど登場しない町を選ぶのがこつです。
デベの自演アンケートに登場している町は痛い価値観が蔓延している上に、ミーハーな
勘違い住民が集まってくるので、老後にのんびり暮らすにはストレスフルです。
>>95
一般人が老後に普通の投資で安定的に毎年コンスタントに一定の利益を達成するのは
そんなに簡単ではないと思います。
貴方はこの相場でも毎年利益を出しているという事ですが、鞘取りですか?
>>貴方はこの相場でも毎年利益を出しているという事ですが、鞘取りですか?
仰るとおり今年は多分だめだと思っています。
その分は昨年と一昨年で大きく稼がせて頂きましたので、数年間で平均しての平均の稼ぎになっています。
老人になっても死ぬ直前までは、若い者に負けないように稼ぎたいと思います。
>95さん
この掲示板では、年収を報告する場ではありません。
ましてや、あなたは年収1000万を稼いでいらっしゃる。
いまやプロアマ問わず、大多数が金融資産を減らしている。
ましてや、退職金を投資し老後の資産を減らした方も多い。
この現況下で、あなたの株運用自慢は快く思えない。
たのむから、空気を読んで投稿してほしい。
また淡路島ヲタが登場してるねw
三ノ宮までバスの淡路島がいいって言うなら、三田の方がオススメ。
なんと、住宅地を循環してから三ノ宮へ向かう特急バスがある。
三ノ宮までの料金は700円くらいね。
三田なら、(場所によっては)大阪へもJR一本。
神戸電鉄でも新開地に出られるし、谷上からなら新神戸へも早いし。
自然に囲まれていながら、大きな住宅地だから生活施設も沢山ある。
まさに老後には丁度の感じかも。
毎日の通勤には、少し奥まり過ぎた場所なのかなとは思うけど。
淡路島ヲタに言いたい。
島好きマニアは勝手だけど、島は掲示板で一般に勧める所じゃない。
何かの時に島という特殊環境が、負の要素として働きかねない。
老後に一番重要なのは、通院や食料の調達や日々の買物の負担を軽減する事。
普段の生活できつい坂道の上り下りがある場所はまず駄目。
車が無いと生活できないエリアは論外。
都心へのアクセスは二の次。日々の生活が楽に行える事が最重要。
103さん
>島好きマニアは勝手だけど、島は掲示板で一般に勧める所じゃない。
>何かの時に島という特殊環境が、負の要素として働きかねない。
「兵庫で老後、最適な場所は?」となると、どうしても淡路島は外せないのでは?
「海外で老後」なら、ハワイが人気だそうですが、ハワイも島ですよね。
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/44167/
老後といってもリタイア後でまだピンピンしている十数年とと、本格的に身体の自由がきかなくなってくる死ぬ前数年ではえらい違いだろ。
まだピンピンしているうちに淡路島で釣りや家庭菜園をやりながら、自給自足に近い生活を趣味で楽しむというのは面白い。その後、身体が本格的に弱ってきたら本土の都市部で暮らせばいい。
>老後に一番重要なのは、通院や食料の調達や日々の買物の負担を軽減する事。
>普段の生活できつい坂道の上り下りがある場所はまず駄目。
>車が無いと生活できないエリアは論外。
>都心へのアクセスは二の次。日々の生活が楽に行える事が最重要。
それを言っちゃあ・・・
日本中の大抵の場所で、スーパーと病院と幾つかの公共施設が徒歩圏にある場所が全て該当しちゃうんじゃ?
尼崎あたりの、スーパーと病院が徒歩圏の場所なんて言ったら、尼崎のほとんど全域だったりするわけで(笑)
淡路島の洲本もギリギリ範囲に入ってきそうだ(大笑)
そういうレベルの話じゃなく、もうちょっと常識的に言って良さげな場所じゃないと意味ないでしょ!
それを言っちゃあ・・・
日本中の大抵の場所で、スーパーと病院と幾つかの公共施設が徒歩圏にある場所が全て該当しちゃうんじゃ?
尼崎あたりの、スーパーと病院が徒歩圏の場所なんて言ったら、尼崎のほとんど全域だったりするわけで(笑)
>>それだったら駅近とか利便性の良い場所とかでみんな物件選ばないだろ。
これまでの老後とこれからの老後は違いますよ。今までの老人は高度経済成長期で貯蓄をし、土地資産を持つことが出来た。以前より下がったとはいえ年金も享受できたし、医療費負担も少なかった。これからは、国は老人に対して何もしてくれなくなってきます。だって、どんどん数が増えてくるのだから。だから、自分の生活は、自分自身で守るしかないのです。死ぬまで使い切れない程の金があるならいいですが、寿命も延びた今日、余生を楽しむのはなかなか難しくなってきました。
おっしゃるとおり、老人なりに仕事のできる場所じゃないと暮らしていけない。
ベストは百貨店の隣。文化催事も多い。医療施設なども程近い。自然がいっぱいの田舎に住むと、病気になったら死ぬぞ。よって、ベストは百貨店の隣。これが結論。