神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「<出屋敷>ザ・ガーデネスクシティ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 蓬川町
  7. 蓬川町
  8. <出屋敷>ザ・ガーデネスクシティ
あまーず [更新日時] 2020-04-20 04:11:06

尼崎市立明倫中学校跡地の再開発計画で、総戸数400戸の大型分譲マンション
大京近鉄不動産藤和不動産東急不動産の4社で構成

阪神本線の出屋敷駅から徒歩5分の立地。敷地内に166戸、159戸、75戸のマンション3棟を建設
1戸当たりの専有面積は60—90平方メートル台で間取りは3LDK—4LDK
販売価格は60平方メートルの3LDKで2400万円台から

保育ステーションや、キッズルームも併設されるそうです。

所在地:兵庫県尼崎市蓬川町302-16、302-9(地番)
交通:阪神本線「出屋敷」駅徒歩5分(補足/交通:敷地まで)

[スレ作成日時]2006-10-07 08:19:00

ザ・ガーデネスクシティ
ザ・ガーデネスクシティ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県尼崎市蓬川町302-16、302-9(地番)
交通:阪神本線「出屋敷」駅徒歩5分
間取:4LDK
専有面積:86.59m2・90.7m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 400戸
[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデネスクシティ口コミ掲示板・評判

  1. 434 購入検討中さん

    >>432.433さん

    ありがとうございます。

    南西方向に窓があり、西側にキッチンのあるタイプです。
    反対に
    キッチンの間取りがコの字のタイプは使い勝手はいいのですか?

    お風呂はナショナルなのにキッチンがハンセムなんて聞いたことなかったので
    後々IHにリフォームしたいときとかに対応してもらえるのかとおもいまして、、。

  2. 435 コムズですが・・・

    No.434さんへ
    私は、西向きの部屋ですが、結露は正直、酷かったです。
    これは、仕方が無いと諦めていますが、西にキッチンは日が当たらない限り、暑くは無いでしょうね。

    コムズかブライトかアクアのどれになるのかは書いて頂けたら、そのお部屋に住んでいる方からの返事はあると思いますよ。

    それぞれ、音や光などは全く違いますしね。

    キッチンのハンセム、私もちょっとと思いましたが、このマンションはオール電化ではないから、IHにしたら、電気代がちょっと多めになるかも?

    床暖とミストカワックとガスレンジがあるから、割引が少しあるので、使いだして、やっぱり?と思ったらリフォームにしてはどうです?
    対応って大京がしてくれるのかって事ですか?

  3. 436 入居済み住民さん

    キッチンは、韓国製と聞きました。
    やはり、物件の値段が安いぶん、どこかであきらめなきゃいけないのですかね・・。
    (かなり、値段が安いですもんね★ でも、電車から見える、値段の垂れ幕?は
     イヤだなぁ〜)

    私は、結露は全然なかったですよ。24時間換気を運転させてると部屋の湿度も
    ほぼ快適ですしね。
    前に住んでいたマンションにも24時間換気があったのですが、もったいないかと
    一度消してみましたが、次の日、家に帰ってきたら、クサイ・・・。
    やっぱり、生活臭がこもるんですね・・1日でも・・・(X.X)
    即、24時間換気付けました・・。

    ところで、やっぱり、マンションはガス代、電気代、安いですねっ★ウレシイ(^^)Y
    一戸建ての時は、15,000円はフツーでしていたのにーー

  4. 437 コムズですが・・・

    韓国製ですが、結構、値段が高いのも扱ってるみたいですよ。ハンセムのHPを見ると・・・
    24時間換気、引っ越しをしたその日は何も分からずに換気をしていたら、寒くて寒くて、びっくりしました。
    で、止めると何時も以上に結露が凄くて・・・
    部屋は1階なんで、やっぱり寒いです。
    以前は、2階でしたが、下に入居されたら翌年の冬は暖かいなぁ〜って思っていたのです。

    光熱費は、床暖やクーラーを付けたから、1万円以上来ました。
    来年もそうなるのかな?と考えると恐ろしいぃです。

  5. 438 入居済み住民さん

    床暖房、快適ですもんねっ★
    一度ゴロンとすると、そこから離れられないので、冬の間は
    一段と、動かない生活になりましたっ(^^;)

    ここは、風が強いので、夏は気持ちイイのかしらん。

  6. 439 購入検討中さん

    キッチンの件ありがとうございます。
    ランク的に上なんですね
    レンジフードなどシンプルなので使いやすそうですね!!
    毎日お料理されると思うのですが
    使っていて不便だなぁって思うところとかありますか?

    あと窓のことなのですが
    どうしても駅近ということもあり騒音や競艇のモーター音などが気になる場合
    サッシごと取り換え2重サッシにリフォームすることは
    簡単なのでしょうか?
    営業さんは遮音カーテンすればいいとおっしゃっていたのですが
    知人のカーテン専門家に聞いたところ
    カーテンではまったく効果が得られない
    プチプチエアッパッキンみたいなもので層を作らないことには
    解消されないといわれました。
    リビングの窓にそういうことをするのは嫌なのですが
    慣れたら気にならないもんですか?

  7. 440 周辺住民さん

    電車の騒音はJRのルネに比べればましでしょうね。前に公団もありますから遮音効果はあると思います。騒音よりも競艇帰りのおっちゃん達が最初は気になるかもしれませんね。平日からみんな何してる人かと思いますよ(笑)

  8. 441 入居済み住民さん

    私も、入居する前は、かなり競艇の音がどんなものかと心配していましたが、
    住んでみると私は全然気にならない音でした。
    どこか、遠くの大通りでバイクでも通っったのかしら??くらいに。。。
    電車の方が高架なので響くのか、でも特急とか通った時にあ〜、通ってるなー。くらいです。

    前に住んでたところは、高速、モノレール、新幹線、ヘリコプター、と、
    騒音のオンパレードのところだったので、今は静かすぎて耳が痛いくらいデス(^^;)

  9. 442 コムズですが・・・

    No439さんへ

    窓の交換は出来ませんよ。専有部分でもあるのですが、共用部分でもある為に2重サッシへのリフォームは出来ないように、マンションの規約に載っています。

    マンションは自分が住んでいるから、全てが専有部分と勘違いしている方が多いと思います。
    結構、マンションは規則が多いと思います。
    部屋の前のアルコープも専有部分ですが、何でも置いて良いとは限らないですし・・・
    今は、子供の自転車を室外機置きに置いている方も、将来はどうするんだろう?なんて思っています。
    話しが少しずれました。すいません。

    騒音なんですが、ボートの音は気にならないですし、電車はアクアの方はどうなんでしょうね?
    夜は本当に気味が悪いくらい静かです。

  10. 443 アクア西向きです。

    電車は気になりませんよ。生活音がなくなった時に、441さん同様、あ〜、通ってるなー。くらいです。むしろ心地いいくらいです。
    ボートも気になりません。西側の団地が建って、更に遮断されました。
    結露は、風呂に入ったあと24時間換気を付けて、朝切ってます。

    私は住んでみて、一層、買って良かったと思ってます。
    2号線に出て尼崎方面を見ると、あー街やなぁって思いますし、
    蓬川沿いを歩いてると、あー静かやなぁって思います。
    梅田に行くにも便利ですし、尼崎での乗り換えも同じホームで、苦になりません。
    隣のセンタープール前だと準急が止まらないのも、入居してから知り
    出屋敷でよかったって思いました。
    余談ですが、阪神電車の乗客はカバンを肩にかけたままですよね?
    阪急では朝のラッシュ時はカバンは手に持つのが普通でした。
    肩にかけたままだと、背中や腰に当たって痛かったりしませんか?

    話がそれましたが、感じ方は前の住環境にもよるので
    納得いくまで確認してください。
    私は未完成で購入を決めたので、ある意味ギャンブルでした(^_^;)

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 444 物件比較中さん

    騒音は大丈夫でしょうね。JRのように24時間でもないですし、競艇は距離がありますから問題ないでしょう!気になるのは競艇への行き来している客ですね。平日の昼間からギャンブルをしているような人たちが通るだけでなく、下のコンビニも利用されるでしょうしねぇ。センタープールを利用する人も多いでしょうけど、出屋敷を使う人もいますからね。
    もうひとつは真ん前の公団ですね。公団とマンションが一体化したような感じですよね。古くからの土地の方が入居されるでしょうから、何かともめそうな気もしますしね。

  13. 445 住民です

    昔、センタープールがあるだけで、尼崎市は凄い利益を上げており、兵庫県の中では結構、市民税などが安く、住みやすかったらしいです。

    あの、センタープールがなくなると、赤字の尼崎市はもっと赤字になり、福祉、教育、その他の事が大変な状況になるそうです。

    センタープールに来ている方は確かにガラは悪いですが、それなりに貢献はしてくれていると思います。

    真ん中の公団とは、市営のことですか?
    物件を本当に検討中?
    検討していたら、知ってると思いますが・・・

    もめるとあるけれど、もめるにも色々あるでしょう。中学校の跡地には、ぜひ、マンションをと願った住民もいてるのです。
    それで、このマンションが出来たようなもんです。
    いまから、もめるなんて考えはやめましょう。

  14. 446 入居済み住民さん

    アクア館東向きに住んでいます。電車は皆さんおっしゃるように夜中でも走っているのはわかりますが、生活、睡眠に支障をきたすことはまずないレベルだと思います。
    東向きは朝日がとても気持ちよく、快適でしたが、夏は逆に暑くなりそうな感じです。でも川と緑の景色は価値があると思います。

    センタープールに関しても、皆さんおっしゃるようにいろいろな考えがあると思います。
    私は、ここを検討したときにセンタープールに関しては、治安よりも騒音の方が気になっていました。わざわざレース開催日にも見学に行き、自分の耳で確認して問題なかったので購入を決めました。
    個人的な意見ですが、公営ギャンブル場は時間も早く終わりますし、レース場もそれなりに気をつかっているのは評価できると思います。むしろカラオケボックスやゲームセンターが近くだった場合は購入を見送ったかもしれません。(確かに宝塚の阪神競馬場と比べると若い女性のお客さんは少ないですが。。。何かの縁で近くにあるのだから、夫婦で一度くらいはレース観戦に行ってみようか、なんて話しています。)

  15. 447 入居済み住民さん

    レース開催日のほうが、警備員のかたがいらっしゃるので、
    道意線?に出やすかったり、交差点ごとに立っていたりと、
    車や自転車を運転するのに、楽チンだなぁ〜、と思いました。

  16. 448 入居済み住民さん

    買い物はみなさんどのあたりまで行かれていますか?
    関スー以外に安いお店、スーパーなどあったら教えてください。

  17. 449 住民です

    448さんへ

    ここでは、紹介していないけど、サイバーホームに入られていたら、そちらを見たら、書き込みでスーパーを教えてくれていますよ。

    ちなみに、関西スーパー以外に、たくさんあります。

    商店街の中にもあるし、外れて西難波にスーパーオオジ、浜田にデイリーカナート、大庄にアカシア、ウィズ。

    商店街は、選びたい放題ですよ。

    ぜひ、そちらも見てください。

  18. 450 購入検討中さん

    物件ホームページの販売戸数は7戸ですよねぇ…
    毎日更新ということなのに、この半月程はずっと7戸。

    住宅情報では7/2現在のデータで販売戸数が31戸。

    実際の残戸数ってどれくらいなんでしょう?
    営業の方に早くしないと売り切れますよーと急かされたんですが…

  19. 451 物件比較中さん
  20. 453 船山美奈さん

    先々々々週号のマンションズによれば400戸中22戸が、フィナーレステージとして400戸中8戸が売れ残り。
    内訳はアクア館が166戸中10戸、ブライト館が75戸中4戸、コムズ館が159戸中8戸、フィナーレステージとしてコムズ館が159戸中8戸になります。
    フィナーレステージとそうでない分譲、入り混じっていてややこしいなぁ。
    最寄り駅から徒歩5分だそうですが、これ敷地までの距離だそうですから、
    自分の家にたどり着くまではさらに遠いのか・・・。

  21. 454 入居済み住民さん(アクア)

    出屋敷駅西口階段まで
    アクア館正面エントランスより5分
    ブライト館は蓬川公園側エントランスから7分
    コムズ館南側正面エントランスから8分

    ってとこかな

    走ればアクアなら駅ホームまで5分で可能

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ザ・ガーデネスクシティ
ザ・ガーデネスクシティ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県尼崎市蓬川町302-16、302-9(地番)
交通:阪神本線「出屋敷」駅徒歩5分
間取:4LDK
専有面積:86.59m2・90.7m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 400戸
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 兵庫県の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸