神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「キャナルヴィスタ アーバンコンフォート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 兵庫区
  7. 中央市場前駅
  8. キャナルヴィスタ アーバンコンフォート
物件比較中さん [更新日時] 2012-07-06 13:33:20

中央市場近くに建つということですが、工場地帯のようなのが気になります。
立地や利便性・雰囲気など情報があったら教えてください。

所在地:兵庫県神戸市兵庫区出在家町2丁目6-3(地番)
交通:神戸市営地下鉄海岸線 「中央市場前」駅 徒歩4分
    山陽本線 「兵庫」駅 徒歩15分

[スレ作成日時]2008-07-26 23:24:00

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルヴィスタ アーバンコンフォート口コミ掲示板・評判

  1. 104 匿名 2010/05/18 05:46:12

    七宮交差点西行は、カーブになっていて見通しが悪い
    んですが、みんな結構アクセル踏んでますよね?

    ところがカーブが終わったところではじめて信号が
    見えてきますから、土地勘のない車は減速が遅れる
    場合が多いんですよ。

    見ているとえらい速度で曲がってきて、停止線を越え
    たり、ひどい車は急ブレーキ踏んだり。

    一方、北から来る右折車も強引で、横断歩道で一時停止
    しない車とか、歩行者の切れ目を無理やり突っ切る車
    もよくあるんで、そっちにも気を配る必要があります。

    あの交差点は、信号が青だからといって安心して渡れる
    とは思えません。

    神戸駅北側に行くには、たいてい七宮町交差点で2回信号
    待ちする必要があるし、さらに湊町一丁目の交差点を渡る
    必要があります。神戸駅に駐輪場はありませんから、駅前
    などに違法駐輪することなるでしょう。

    一方、ハーバーランドなら、七宮交差点を右に折れれば、
    川崎重工の前を通って、道なりにまっすぐ行くと阪急百
    貨店の地下駐輪場入り口の前に出ます。この道は、震災
    後整備された段差のない歩道がありますから、自転車で
    も行きやすいです。

    どうしてもというなら、このルートで、後は徒歩を推奨
    しますね。でも、どちらにしても危険ですし、それほど
    近くもありませんから(帰りが昇りになってしんどい)
    神戸へは地下鉄で行くのがいいと思います。

  2. 105 入居済み住民さん 2010/05/18 13:47:04

    あの・・・神戸駅には駐輪場ありますよ?
    駅前で一時預かり一日100円です。
    コーヨーなどで買い物をするなら、ビエント専用駐輪場もありますよ。
    いつもいっぱいですが。
    なんか違法駐車が多いせいか、現在神戸駅の北側で大掛かりな工事してますね!

    私は子供を乗せて自転車で神戸駅にしょっちゅう行きますが、
    そんなに危ないと思ったことも、しんどいと思ったこともありません。
    ベビーカーに乗せて、ハーバーランドへもよく行きます。
    女の足なので、30分くらいかかりますが(^^;

    それだったら、2号線沿いに住んでる人ほとんど危ないんじゃないかと・・。
    ちなみに長田方面も危なそうですね・・。

    今のところ交通では困ってはないです。
    どっちかというと、運動になるので、多少歩くほうがいいかなと思って選んだ物件
    だったので・・。

    でも子供同士などでは絶対行かせたくはないですね。

  3. 106 入居済み住民さん 2010/05/18 13:57:45

    あと、100番さんの参考になるかどうかわかりませんが・・。

    ・隣接している給食製造施設のような建物からの匂いはどうか。
    >多少します。明け方たまに何か焼いてるような美味しそうな匂いがします。

    ・一階の庭付きの住居で、バーベキューや花火を実際にされているご家庭があるか否か。
    >夏を過ごした事がないのでなんとも言えませんが、もし不満を感じたら、管理人さんなどに
    報告されれば良いのでは?

    ・実際に上下両隣からの生活音や騒音を感じたことがあるか否か。(ある場合、どのような音か)
    >お隣に犬を飼われてるようなので、たまに泣き声は聞こえます。
    それも庭にいるときくらいで、生活騒音的なものは、うちでは感じたことはないです。
    上の階の方もいるのかいないのかはわかりませんが聞こえません。

    ・丁度、内覧中に出逢ったのですが、共用廊下を走り回ったり、ボール遊びなどをするお子様方を日常的に見かけるか否か。
    >友達同士で歩いてるところなどは見かけますが、その場でずっと遊んでるのは見たところがないです。


    ・建物内に小学生以下の子供にとって危険だと感じた場所や注意すべき場所があるか否か。
    今のところうちの子は一人で走り回ったりしないのであまりわかりませんが、今のところ
    気にしたところはありません。

    ・他、気になる点、こうだったらもっと良かったと感じる点があればお願い致します。
    集会場、キッズルームがあるのに、誰も使ってないところでしょうか・・。
    私の友達の集会場などは、キッチンもついてるので、みんなで集まって、料理したり、
    パーティしたりしています。
    ここも何か遊べる道具など置いて欲しいなあとは思いました。
    子供も多そうなので・・・。

    以上なんですが、まだ去年12月にできたばかりなので、1年住んでみないと、どこがどう
    というのは詳しくわかりません。
    100番さんも、もう一つの物件と、じっくり検討して、いいお買い物をして下さいね!

  4. 107 匿名 2010/05/19 01:45:51

    >>105
    すみません。まともに使える無料駐輪場を意図していたんですが、
    駐輪場がない、と書いたのは省略しすぎました。訂正します。

    子供連れで自転車を乗りまわすお母さんがいるのは承知しています。
    雨の日に平気で3人乗りとかする人までいますからね。

    ご自身が危険を過小評価するのは、まあいいですが、親は子供の鏡、
    自然に子供も車に恐怖心を持たないようになりませんかねえ。

    小学生が、オートバックスの隣の橋を自転車で勢いよく降りてきて、
    止まりきれずに車道にはみ出し、急ブレーキをかけた車が数十セン
    チのところで止まったのを、去年目撃しました。たまたま乗用車だっ
    たから止まれただけで、生コンやダンプだったら、絶対アウトだっ
    たのに、後ろから来たお母さんの怒り方が生ぬるくてね~。
    子供はフンって感じで、また全力漕ぎして行ってしまいました。

    兵庫駅前の二国交差点、去年は長い間、生花が絶えませんでしたよ。

  5. 108 匿名 2010/05/19 10:45:45

    それは大変遺憾に思います。

    そういう事実を知ることができて良かったです。

    既に居住されてる方もいらっしゃいますので、ここからは前向きな意見を伺いたいです。

  6. 109 話し合い中 2010/05/19 13:15:42

    >No.101 様

    大変貴重なご意見を有難うございます。
    内覧の短い時間だけでは分からないことでしたので、とても感謝しております!
    是非、参考にさせて頂き、改めて家族で話し合いたいと思います。


    >No.106 様

    ひとつひとつご丁寧に本当に有難うございます。
    大変参考になり、お陰様で不安も解消されました!

    別物件の方も、もちろんマイナス面があり本当に悩みます。
    それに勝る魅力やメリットがどちらにあるか、冷静に判断したいと思っております。
    ご親切に本当に有難うございました!

  7. 110 匿名さん 2010/06/01 17:38:33

    洗濯機風呂水利用システムってついていますでしょうか?

  8. 112 購入断念 2010/06/21 08:40:16

    色々検討して 交渉して 購入を決めて ローン審査直前で
    主人が 日曜日の午後にしか現地に行ったことが無かったので
    平日の夕方に行ってみると かなりの異臭が…
    近くの弁当屋さんの汚水の匂いらしいですがエントランスにかなり立ち込めていて
    その場で 主人が解約してきました

    私は かなり気に入ってたので残念です
    異臭のことはわからないのでだろうと
    主人は言いますが…

  9. 113 匿名 2010/06/23 14:05:41

    ここの掲示板はよく来ます。
    買おうかなとは思ってるんですが、焦らずに、慎重に考えています。
    最近のキャナルビスタアーバンコンフォートの雰囲気はどうですか?和気あいあいとされてますか?子どもがもうすぐ幼稚園ですが、近くに幼稚園はありますか?近くの幼稚園の雰囲気もわかれば教えてください。

  10. 114 匿名 2010/07/06 04:11:41

    4月末に入居しました。
    確かに隣の臭いは気になりますね。。
    まあ、我慢出来れば問題はないですが!
    他は大きな問題ないので。。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    プレディア神戸舞子レジデンス
  12. 115 匿名 2010/07/06 04:17:25

    補足ですが、駐車場、景色、日当たり、セキュリティ、管理人さん、設備、すべてが気持ち良く快適ですよ。完璧はなかなかないと思います。何を我慢するかですよね!

  13. 116 購入断念 2010/07/12 01:12:25

    >115さん

    そうですよね
    パーフェクトな所を探すのは難しいことだと思います

    私はとても気に入っているので
    もう一度主人を説得してみます

  14. 117 入居済み住民さん 2010/08/02 12:21:28

    最近のキャナルヴィスタですが、住民の方は大抵子連れさんが多く、
    挨拶なども気持ちよく交わせてるかと思います。
    夏場なので、少し西日が当たりやすいけども、なんとか色々対策してます。

    もうすぐ花火大会なので、11階テラスから見えるそうですが、それがどれくらい
    込み合うのかが気になります。
    友人や親戚なども呼ばれると激混みですよね・・・。

  15. 118 入居済み住民さん 2010/08/04 00:26:08

    初めまして。7月に入居しました。
    宜しくお願いします!

    ここに住んでおられる方は、皆様、挨拶もしてくださって、
    以前住んでいた住宅とは大違い!
    とても気持ちがいいです。

    今週末の花火大会、楽しみです!
    でも、絶対混み混みですよね~。


  16. 120 入居済み住民さん 2010/08/07 03:55:48

    今日は、みなとこうべ海上花大会ですね。

    非常に楽しみです。

    11階のビューテラスで見学するか、

    共用廊下側で見学するか迷い中・・・


    やっぱりビューテラスは混みますよねぇ。

  17. 121 入居済み住民さん 2010/08/13 14:17:44

    花火はビューテラスで観ました。
    とてもきれいに観れました。
    ちょっと込みましたが・・・

  18. 122 購入検討中さん 2010/08/19 09:09:25

    はじめまして。
    現在購入を考えているものですが教えていただけますでしょうか?
    設備として置いてある純水は都度購入するのでしょうか?また、その設備は
    管理組合のものですか?管理費や共益費に含まれているのでしょうか?
    現在個人的に純水の浄水機を使用しているので、気になりました。
    宜しくお願い致します。

  19. 123 入居済み住民さん 2010/08/19 09:48:28

    こんにちわ!
    このマンションの入居者です。

    純水は、1日に4リットルまで無料ですよ。
    買った時に2リットルのペットボトルを貰えるので
    そこにいれるのです。
    管理組合のものかどうかは知りませんが
    管理費から維持費を払ってるはずです。

    不純物を除去してくれてるので、
    その水でご飯を炊いたらおいしいですよ。
    子供たちは、冷蔵庫に入れてそのまま飲んでます。

    わざわざ水を買いに行かなくていいですし
    大変便利です。
    毎日、使っていますー♪

  20. 124 購入検討中さん 2010/08/20 09:40:00

    入居済み住人さん

    早速の情報有難うございます。
    とても良い設備ですね。

    他のマンションではこのような設備のあるところが
    ないので気になっていました。

    本当に有難うございました。

  21. 125 購入検討中さん 2010/09/04 00:25:16

    はじめまして
    マンション購入検討中なんですが、運河の臭いや騒音(ボートやジェットスキーなど)はありますか?
    この前見に行った際にマンション横の土木関係の会社の駐車場?の方から嫌な臭いを感じました。
    マンションに住んでいる分には臭いは気にならないと思いますが、
    駐車場の入り口の近くなので少し気になってしまいました。

    あと、お風呂にミストサウナやテレビを設置する事は可能でしょうか?

    朝、夕など駐車場で込み合ったりしないかも心配です。

    深夜など車の出入りが激しい、うるさい車が多数いるのかも気になります。
    教えていただけたら助かります。

    マンションの物件かなり減ってきているみたいで少しあせっています。

  22. 126 入居済み住民さん 2010/09/04 03:55:35

    こんにちは。

    運河の臭いは気になりません。
    臭いに関しては、マンション隣の給食屋さんの臭いが大丈夫かどうかを気にされた方がよいかと思います。

    お風呂のテレビはオプション選択(マンション竣工前)の際にありましたが、今ではリフォームしないと付けられないかもしれません。
    また、お風呂の天井には浴室乾燥機が既についていると思いますので、これもリフォームによりミストサウナに付け替えでしょうか。ただ、当マンションはオール電化なので、ガスを利用する機器はどうやっても取り付けられないと思います。設備に関する件は、念のため全てを販売センターにて確認してください。

    駐車場は自走式で通路が広い(徐行して対面すれ違いが可能)のと、稼働率が高くない(2/3くらい?)なので、今のところ全く混みあうことはありません。

    運河に関しては、今は夏ということもあってか、ジェットスキーが前の運河を通っています。風通しがいいマンションなので、リビング(運河側)の窓を開けっ放しにしており、音はよく聞こえますが、数時間に数えるほどしか通らないので私はそんなに気になりません。行き交う船(これもそんなにありませんが・・・)も、のどかな運河のいち風景といった感じです。

    もうひとつ騒音に関しては、中央市場に出入りする輸送トラックの音があります。市場に出入りするトラックは見た感じ昼夜を問わず24時間いつでも走っています。窓を開けていると、深夜や夜明け前などは周りが静かなのでトラックの音はよく聞こえます。これも安眠を妨害するという程ではなく、起きていれば聞こえるといったレベルですが。
    運河のジェットスキー、ボートの音もトラックの音も窓を閉めていれば、ほとんど聞こえませんので、騒音としては対策を取り得るレベルかと思います。

  23. 127 購入検討中さん 2010/09/05 02:05:17

    入居済み住人さん

    早速のお返事ありがとうございます。
    給食屋さんの臭いがやや気になるようですね。

    市場も近いし、運河も近いしと色々な音がうるさいのかと思ってましたがさほどでもないようなので安心しました。

    ミストサウナの件、ガス機器なので無理でしょうね。

    駐車場も通路が広いのでしたら安心しました。
    他のマンションではすれ違うのも微妙なマンションもありましたし、機械式だと通勤で使用すると混雑して大変そうだと住んでいる方が言ってましたので…。

    ランニングコストの面を考えるとこの物件はすごく魅力的なので良いですよね。
    大変参考になりました。ありがとうございます。

  24. 128 賃貸住まいさん 2010/09/18 09:21:48

    残り少なくなってきているようですが、あといくつぐらいなんでしょうか?

  25. 129 土地勘無しさん 2010/10/10 12:53:43

    こんにちわ
    検討中なのですが、旧中央卸売市場の跡地って何ができるんでしょうか?
    ショッピングセンターとかなら便利でうれしいのですが・・・。

  26. 130 入居済み住民さん 2010/10/12 12:30:54

    中央市場跡はしばらくそのままっぽい気がします。
    なんの進展の話も聞きません。

    ここの営業さんは何か立つようないい振りでしたが、
    未だに住居地には洗濯物が干してますから立ち退く気がないような・・。
    さらに後ろに立ってた建物を壊してマンションを建てるような話も
    していましたが、現在そこも雑草地帯で進展なしです。

    神戸市は早々新しい建物を建てたわりには、跡地を廃墟同然にするなんて
    すごいいい加減だと思います。
    しかも野良ネコだらけになってるし、ごみは増えてるし。
    本当なんとかして欲しいです。

    跡地にはあまり期待しないほうがいいですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    プレディア神戸舞子レジデンス
  28. 131 ビギナーさん 2010/10/12 13:21:12

    ここの辺りはどうして安いのですか。
    地価が低いのですか。

  29. 132 入居済み住民さん 2010/11/18 15:24:13

    中央市場跡ですが、少し取り壊し始まってました。地下鉄駅に向かって歩いてる時、中を見たら建物が結構壊れてました。跡地にショッピングモールでも出来てほしいです。

  30. 133 匿名 2010/11/18 22:26:44

    購入検討中です!兵庫区は治安がよくないと聞くのですが、マンションの近くはどうでしょうか?あと小・中学校は評判として何か聞きますか?マンション選びは難しいですね…

  31. 134 入居済み住民さん 2010/11/19 01:43:57

    私は、子供が居ないので、小・中学校の評判はよく分からないのですが、
    マンション周辺の治安は良いと思います。
    マンションの方々も会った時、とても気持ちよく挨拶をしてくださるので、
    不愉快な気持ちになったことがありません。
    私は、このマンションに住んで良かったと思っています!!

  32. 135 匿名 2010/11/22 23:59:38

    134番さん

    情報ありがとうございます!先日マンション見学に行った時に、入居者の方に気軽に挨拶をしていただき嬉しかったです。前が運河という事、周辺環境も特に悪いという雰囲気ではなかったので、こちらを購入する方向になりました!

  33. 136 物件比較中さん 2010/11/23 01:38:33

    上下階、左右からの騒音はどうですか?
    足音など響いたりしますか?

  34. 137 匿名さん 2010/11/23 09:50:58

    音が響く問題は集合住宅ではありがちじゃないですか
    程度にもよりますが
    昼間のように生活音のある時はそう気にならない音で
    夜中のシーンとした中だったら多少気になる事もあるのではないでしょうか
    全くなんの音もしないって事は無理だと思います

  35. 138 入居済み住民さん 2010/11/25 11:28:00

    最近見に来られている人が少ないように思いますが、残りは何邸なんでしょうか?
    11月の諸経費無料のキャンペーンで先着10名と書いてありましたが、公式ページをみると残り2人とか?
    その割には残り12邸とか書いてありますし…。先月まで14邸だったので売れたのは2邸?
    早く完売になると良いですね。

  36. 139 入居済み住民さん 2010/11/25 13:59:00

    138さん>
    おそらく12戸くらいであってるんじゃないでしょうか?
    この間、営業さんに聞いた残り戸数もそのくらいだったので。

    そろそろ入居して1年になりますね。
    周りの環境も快適で住みやすいです。

    中央市場跡地、本当にどうなるんでしょう?
    最近までよく映画の撮影をされてましたが、「GANTZ」の撮影
    で終了になるんでしょうか。
    後ろ部分取り壊してますしね。

  37. 140 入居済み住民さん 2010/11/26 14:21:16

    139さん>
    ホームページ更新されてましたね。残り11邸との事のようです。
    年内には一桁になりますかね。

    私は入居して2ヶ月目になります。
    よろしくお願いします。

    中央市場の跡地どうなるんでしょうね?
    広い土地なので買い物などに便利な施設だとありがたいですが、
    それだと渋滞や治安の悪化が心配だったり・・・。
    しかしこのまま廃墟ってのも問題ですしね。
    大河ドラマの舞台にでもならないかな?

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    デュオヒルズ六甲道
  39. 141 139 2010/11/28 12:34:32

    140さん>

    こちらこそよろしくお願いします。

    中央市場跡地は去年までのなら検討委員会の議事録が見れますよ。
    http://www.city.kobe.lg.jp/information/institution/market/atochiriyou....

    今年は話し合いがどうなったか全然わかんないですけど・・・。

    とりあえず、撤去は少しづつ始まっているみたいなので、
    気長に様子を見ます。

  40. 142 入居者 2010/11/28 23:19:48

    はじめまして。最近こちらに引っ越してきた者です。
    みなさんベランダにゴミ箱は置いていますか?生ゴミのゴミ箱は部屋の中には置きたくないと思っているのですが、隣人の方に多少でも臭いなど迷惑をかけてしまうのではないかと不安で…やはりみなさん中に置いておられますか?

  41. 143 入居済み住民さん 2010/11/30 00:14:02

    >142さんへ

    初めまして。私は、荒ゴミとカン・ビン・ペットボトルのゴミ箱は外へ置いてありますが
    生ゴミは家の中に置いています。
    生ゴミは毎日捨てれるので、ゴミ袋は小さめので、夏場は2日に一回は捨てていました(なんて不経済・・・・)
    今は、あまり臭いもしないので、3~4日一回のペースで捨てています。

    中央市場跡地は、公園が出来る。。と噂で聞きました。(な~んの根拠もない噂です)
    私個人的には老後、あまり動かなくていいように、スーパーと、病院施設があるような建物ができて欲しな~と勝手な事を思っています。

  42. 144 入居者 2010/12/01 00:47:07

    >143さん

    ありがとうございます。やっぱり外はニオイ等気になるので、生ゴミは中に置いておく事にします!
    跡地はスーパーができると嬉しいですね。さらに便利な環境になることを願ってます…笑

  43. 145 物件比較中さん 2010/12/04 23:21:21

    ここは、やっぱり安いですよね。
    安いだけあって、住んでる人はそれなりの方が多いですかね?

    元ヤンキーやら、すぐ因縁をつけてくるような、人を不快にさせるような方がいて
    嫌な気分になっている方いませんか?

  44. 146 入居済み住民さん 2010/12/07 12:44:49

    特に不快に感じる人に会ったことはありませんよ。

    安いと感じるのは人それぞれですが、安いのが不安で
    あれば、相応なところを購入すればよいのでは?

  45. 147 購入検討中さん 2010/12/08 03:35:46

    検討中でして、兵庫区内の別の物件のモデルルーム(JR兵庫駅より北側)に行った時
    ライバルから見て、こちらが安い理由を聞いてみました。

    1、地目が工業地帯ですね。工場やトラック運送の騒音、におい等あるかも。すぐ近くに工場が建つことがあるかも。
    2、JR兵庫駅から徒歩15分。ちょっと遠いですよね。
    3、近くに商店街がないですし、徒歩圏にコンビニ、スーパー等少ないですね。
    4、学区は、兵庫区内は近隣の区より良いですが、さらに比較的、区の北寄りのほうが良いといわれてます。
    5、オール電化は、ガス配管してない分安いです。ただし後からガスは引けませんよ。
    6、設備で、食洗機やディスポーザーが標準装備じゃないですね。ディスポーザーは排水設備がいるので後付けもできませんよ。
    7、大規模で建てると、スケールメリットとして1戸当たりを安く建築できますね。ただ、小規模のほうがメリットが云々。
    8、もともと兵庫駅北側よりも国道南側は地価が安めです。でも、土地を安い時期にまとめて取得できたんですかね?

     立地、利便性、エリアの人気度、コスト、で価格が決まってると言うことですね。

     価格を含めて、すべて都合の良い物件なんてないですから、
     これらを踏まえて妥協できるなら買いですよ。
    と言われました。
    つまり、
     さすがに全部は妥協できないでしょうから
     少々高くてもこれらの条件の良いウチの物件を買ってね。
    と言うセールス話です。

    いろいろあるように見えますが、インパクトのあるネガティブ情報はあまりなくて、
    現地を見るかぎり、さほど問題なさそうに感じました。

    治安については、
     隣の区や昔からの特定のエリアは、、、
    と話てたので、こちらの辺りはあまり情報がない=特に問題ないみたいでした。

  46. 148 購入検討中さん 2010/12/09 12:38:40

    147さん>
    そのライバル社ってもしかしてワコーレ?

    ワコーレのマンションにも見に行ったときにそんな言い方
    されたような(笑)

    反論としては

    1、目の前が運河なので、工場が目の前に建つことはありえない。
    道路中に入った土地なので、騒音などは逆に兵庫駅北の方がうるさいくらい。

    2、自転車などがあれば別に不便ではない。神戸駅にも行ける範囲ではあり、
    とりあえずの地下鉄は近い。

    3、徒歩でセブンイレブン、マルアイなどは行ける。一部子育て層には西松屋。

    4、学区に関しては兵庫区内はあまり悪い噂は聞かないような・・・。

    5、あとからガスをつけるメリットがあまりない。

    6、標準装備の食器洗浄器、ディスポーザーは逆に修理することになったら
    高い、修理が大変。

    7、マンションコミュでもあるhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5979/答えは
    人それぞれ。

    8、神戸市が計画案として兵庫運河の観光化を目指しているようなので、
    逆に安く買える時期に買えたからお得だったとも言える土地かもしれない。
    神戸市の第5次基本計画にポートアイランド、ハーバーランドと共に、
    兵庫運河の活用などの項目がある)

    まあ、やっぱり人それぞれってことか(笑)

  47. 150 入居済み住民さん 2010/12/14 11:13:13

    市場の跡地利用について、あまり情報がないですね。

    google先生に聞いたら、
    2010. 9の日付で神戸市会議員さんから、ちょっとだけ情報が出てました。

    http://www2.odn.ne.jp/~cbo71200/hirano_009.htm

    以下、抜粋
    -----------------------------------------------------------
    さて、神戸市では次なる神戸のあり方を目指して
    昨年7月27日基本計画の策定を神戸市総合基本計画審議会新野会長に諮問いたしました。
    神戸市を代表する有識者からなる審議会ではそれを受けて活発な議論をし、
    来年2~3月ごろには答申の予定です。 同時に各区計画もだされる予定です。

    -----------------------------------------------------------

              神戸市中央卸売市場西側再整備について

    中央卸売市場本場の再整備も進み、いよいよ西側の整備が予定されています。
    西側は全体で6hr(61,809㎡)で1期2期と2回にわけて再整備する予定です。
    1期分は3.7hr(37,608㎡)でこれから今ある建物の解体が始まります。
    22年度中には更地になりますが、土壌調査に時間がかかりますので、土地処分について今のところ未定です。
    ただし、民間に処分するについても現在の中央卸売市場に資する計画でなければなりません。
    処分の方法が入札なのか、コンペ方式なのか未定ですが市場関係者の考えや、
    地域の声を十分聴く必要があります。 皆さんのご意見があればお聞かせください。
    -----------------------------------------------------------


  48. 151 匿名 2010/12/27 03:52:10

    現在購入を考えています。ハーバーランドまで地下鉄で1駅ですし、その地下鉄、中央市場前駅まで徒歩10分かからないですよね? 駐車場も500円と格安。そして、マンション価格も安い。。。なのに何故売れ残っているのでしょう? 検討したけど、購入を見送った方。よろしければ、見送った、一番の理由を教えてください。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    レ・ジェイド甲子園口
  50. 152 購入検討 2011/01/25 22:33:33

    その後、中央市場跡地の状況は、いかがでしょうか?解体は進んでいるのでしょうか?

  51. 153 匿名さん 2011/02/05 01:57:00

    先日見学に行ったときは、ほとんど解体が終わってましたよ。あと残っているのは一番南側にある建物と団地?ぐらいじゃないでしょうか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [キャナルヴィスタ アーバンコンフォート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    ワコーレThe神戸フロント

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    デュオヒルズ六甲道
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオシティ神戸名谷
    スポンサードリンク
    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    [PR] 周辺の物件

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    [PR] 兵庫県の物件

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸