匿名さん
[更新日時] 2010-04-21 23:34:01
検討板パート3を立ち上げましたので物件を購入済の方、検討中の方、ご近所の方など引き続き情報交換をどうぞよろしくお願いします。
物件データ:
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通3-100
交通:阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩5分
東海道本線(JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩7分 (西口より)
東海道本線(JR西日本) 「元町」駅 徒歩4分
価格:3998万円-2億1990万円
間取:2LDK-4LDK+N
面積:70.25平米-168.46平米
[スレ作成日時]2009-02-02 11:10:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目100番(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩5分 東海道本線(JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩7分 (西口より) 東海道本線(JR西日本) 「元町」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
316戸(非分譲住戸70戸・店舗事務所49戸・管理事務室等3戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上35階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]住友商事株式会社 関西ブロック [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
トア山手 ザ・神戸タワー口コミ掲示板・評判
-
45
匿名さん
中央区でも最高な立地の一つだし、中層階以上では眺望も素晴らしいだろうけど、エントランスの位置が販売価格に見合わないのかな。
シャッター通りの奥でなく、トアロードホテル北側の低層店舗をなくし、その敷地をマンションのエントランス前広場にしてシャッター通り店舗を通らずに直接トアロードから入っていけるようにしてたら、高級な雰囲気があっただろうに。
まー商業の地権者最優先の建物配置だから仕方がないか。
-
46
匿名さん
しかし高い。。
十分欲しいよこの物件
欲を言い出したらキリがない
-
47
入居済み住民さん
2月に入居。今は東京在住で月1度程度利用予定です。
先週末、引っ越し後2度目3泊しましたが、良くなってきましたねえ
お店はそう増えてないけれど、新しくオープンした「千代」は最高でしたよ。
まだまだシャッター通りで寂しい限りだけれど。5分足を延ばせば幾らでも食べるところはあるし、千代なら雨に濡れずに行けるし、問題ないんじゃないの
東京と比較すると、この利便性と価格は、天国みたいなもんですよ
京都まで阪急の格安券使って400円で行けるしね
8月の神戸港の花火大会が楽しみです。
-
49
入居済み住民さん
2Fにクリニックが入るそうですが、いつオープンするか知っている方はおられますか?
見た感じでは、開業医を募集する貼り紙があって、まだまだ開院する雰囲気ではない感じです。
隣のカフェで3月にはオープンするって以前聞いたのですが・・・
-
54
匿名さん
-
62
購入検討中さん
神戸では個人的にこの物件が利便性、仕様、眺望全てに関して一番良いと思いますが・・・
今後、購入の参考にしたいので、他の物件でお勧めの物件があれば教えてください。
-
63
物件比較中さん
そうですね、中央区でもJR以南はファミリーのいる家庭では問題外ですのでここかブリリアになるでしょうね。
ブリリアは少し寂しい場所ですので個人的にはここが好きなんですが、値段が高過ぎですね。
-
64
匿名さん
トア公園ですが、かなり時間をかけて造ってますがどんな公園になるんでしょうか?
-
65
匿名さん
JR以南でもタワーマンションや高級マンションは住み心地は良いですよ。今はJR以北に住んでますが、そんなに差はないと言うよりむしろ以南の方が良かったかも。。。坂もありませんし。と言うのが私の感想です。以北は買い物にはあまり便利ではない様な気がします。あくまで個人的な意見ですので反論されても困りますが。。。ただ以北は以南に比べると静かなのは確かです。
-
66
匿名さん
幼稚園、小学校、中学校は全てJR以北ですから、小さな子供を持つ親にとっては毎日駅前を通らすのも・・・
遊具のある公園も以北にはたくさんありますし、空気も良いし
私は現在JR以南で生活していますが、夜の車の騒音も気になるので、以北物件を検討しています。
-
-
67
匿名さん
子供のことを考えると66さんの言うとおりだと思います。ですので私は以南から以北に越してきましたが、ここの物件にはがっかりです。
-
68
物件比較中さん
知人がこのタワーに住んでいますが、ここの物件はかなり良いと思います。
タワーラウンジ、キッズルーム、空中庭園、ゲストルームなどあり、羨ましい限りです、
この物件ががっかりなのは値段が高すぎることくらいです。。。
立地、外観、内装は最高だと思います。
-
71
周辺住民さん
入居日から大分経つんですが、夜見てみるとまだかなりの部屋の電気が消えたままです。
もう大分経つので、もっと電気が部屋についていてもおかしくないとおもうのですが・・・。
やっぱりこの大不況でキャンセルなどした方が多かったのでしょうか?
夜、電気が消えている部屋が多いと何か寂しい感じがします。が、考え方を変えると
少人数でマンションを使用しているのである意味セレブみたいな感じもします。
-
77
匿名さん
私もこの物件はかなりセレブだと思います
しかし、贅沢な立地ですね
-
78
匿名さん
このタワー1Fの鉄板焼き千代っていつも大勢の客で賑わってますけどおいしいんでしょうか?
高そうでなんだか入りにくいんですけど・・・
-
79
入居済み住民さん
千代については食べログにも盛んに出てますが、高級ではないにせよ、意外と庶民的で、中華の簡単なコースと締めはお好み焼きという変わった組み合わせで、夜で3000円程度です。味は私は好きな味です。
芸能人の花が一杯飾ってあって高そうなイメージですが、お手ごろ価格だと思いますね。
トアロードから入って左手にある、「お好み焼きとホルモンの店」も夜しかやってませんが、先日行ったら、美味しくて安かったですよ。
お好み焼きなら千代よりも美味しいんじゃないですかね。ホルモン鍋もおいしかった。
-
80
物件比較中さん
千代にお好み焼きだけ食べに行く人って少ないんですか?
友屋もお昼時込み合ってますがどうなんでしょう?
しかし、この周辺は食べるところはたくさんありますね。
-
81
匿名さん
南向きが2件住友不動産販売のホームページに出ていますね。欲しいと書いてる人多かったけど、本当に今もいるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
南向き物件はタワー南側のトア山手フラッツの11、12階のことですか?
タワーの上層階21階?
真南はすぐ売れたって聞きましたが・・・
-
83
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件