今、住宅情報ナビを見たら、販売戸数/総戸数は18戸/133戸でした。<http://www.jj-navi.com/kansai/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010A01B0100...>
今まで、色んなとこのモデルルーム見に行きましたけど、一番良い間取りでしたよ。ここなら、金額的にも最上階でも手が届きそうだったのですが、結局、通勤面で、かなり時間がかかるので、毎日の事を考えるとしんどいかと思い、会社近くのマンションの低層階を購入しましたが。
マンションズ見て検討中の者です。
Type Aが良いなぁと思ったのですが、気になったのが隣のURハイツの高さ…
本マンションの何階くらいまでが、同じ高さレベルなんでしょうか?
ちなみに現在18戸販売中です。
去年の秋から住んでいます。元々、北区育ちなので冬の寒さは覚悟してたのですが、マンションだからなのか
思ってたより暖房は使わなかったです。駅が近いのが魅力で購入しました。宝塚まで通勤していますが、40分
くらいで宝塚に着くので遠くは感じません。駅前にコンビニなどがないので人が溜まったりすることもないし、
車での移動も結構便利で、今も環境が気に入っています。(^^v
》130
我が家は夫婦2人で共働き世帯で、電気代は7000円~1万円/月、水道代は7000円/2ヶ月です。
うちは冬のほうが電気代アップしました。リビングが広いので、ここで過ごす時間が長くなると電気代アップしたみたいです。
水道代は食洗機を使用する頻度が上がると500円くらいアップしてます。
何よりタクシー代やお迎え不要ですよ!
なんと!!! No.139さんによると、不動産屋さんは実際は売れ残りの戸数が多いにも関わらず、残り戸数を少なくして人気があるようにみせかけることにより顧客の販売意欲(あせり)をかき立て、それが売れるとまた小出しに出してくるという詐欺まがいのことが行われているということでしょうか。No.139さん、是非とももっと詳しく教えてください。宜しくお願いします。
>>140
そんなもんネットで検索したら手口がわんさか出てくるだろが。
詐欺まがいだが犯罪じゃないレベルのことは前からしてるだろ。
もっと調べろよ。
これとか。
http://house.goo.ne.jp/useful/column/C00462.html
これとか
http://asyura.net/mansyonnouso.htm
ちょっと調べただけでわんさか出てくる。
140はここの営業マンなんじゃね。
>残り戸数を少なくして人気があるようにみせかけることにより顧客の販売意欲(あせり)をかき立て、
>それが売れるとまた小出しに出してくるという詐欺まがいのことが行われているということでしょうか。
行ってるからこれだけ詳しく書けるわけ(笑)。
業者バレバレ
少し言葉遣いが荒い(多少Garaが悪い)が裏事情に詳しくでも人に親切なのかもしれない住まいに詳しい人さん、ありがとよ。ここがそうなのかどうか分からんが一応参考にしとくぜぇ。
見当違いです(全くの異業種)。また、文章の意味が不明。ここの営業マンだとしたら文章のつじつまが合わないのが分からないのかな。ひょっとしたら小さな子供さん? なお、不毛になるのでこの件はこちらはこれっきり(完)
ピーチュ ピユピヨピ~♪
という感じで、初夏頃から5階辺りで聞こえる美しい鳴き声。
前から気になってたのですが、イソヒヨドリという鳥でしょうか?
非繁殖期には内陸に来るらしいのですが、詳しい方おられませんか?
No.148さん
確かに、多いですね…。この時期だけ。
去年より増えてます(今年は雪が多いんでしょうか…)
私は端っこなので、壁に疵に窓に床に洗濯物に。。。困ってます。
階によってや、部屋の場所によっていないとこもあるんでしょうかね??
おお、7年ぶり?の書き込み。皆さん快適なんじゃないでしょうか、特に書き込みが無いってことは。
1680万円の3LDKの中古が出ていました。最近は中古でもけっこうな価格なので、77.6平米でこの価格は安いような気がします。
部屋も7帖、6帖、5帖で広め。LDK17.1帖ってのはキッチンも含むのだろうから、それほど広くはないのかも?
オール電化なのはどうかな。ペット可は嬉しいです。