神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「MIKAGE TOWER RESIDENCE | 御影タワーレジデンス (PartⅢ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 御影駅
  8. MIKAGE TOWER RESIDENCE | 御影タワーレジデンス (PartⅢ)
契約済みさん [更新日時] 2009-07-25 18:45:00

御影タワーレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ


物件データ:
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3-998-4
交通:阪神本線「御影」駅徒歩1分
    JR東海道本線「住吉」駅徒歩9分
    阪急神戸線「御影」駅徒歩12分
鉄筋コンクリート一部鉄骨造地上47階 塔屋1階



こちらは過去スレです。
御影タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-19 23:53:00

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

御影タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 787 匿名さん

    >786

    必死ですね。そんなに悔しいんですか?

  2. 788 匿名はん

    はぁ?悔しい?何が?

    住宅性能評価もケチって、杭もケチって、兄弟マンションはポッキン座屈。呑気だねぇ。

  3. 789 匿名さん

    >>787

    絶賛してほしいですか?

  4. 790 マンコミュファンさん

    >>788

    杭の浅い、深いは地盤に適した工法を採用する為、ケチるとは違いますよ。

    兄弟マンションの座屈に関しても、ケチることに直接関係はありませんし・・・

    ホントこの手の話になると水を得た魚のように出てくる人が多いですね。。。

  5. 791 匿名はん

    杭の浅い深いではなく、支持杭が無いんだが・・・
    これをケチるといわずしてなんというのか・・・

    住宅性能評価はやるかやらないかは費用の問題だけで
    やったほうが良いに決まってますから明確にケチってる。

    兄弟マンションの座屈も、その後の対応の不味さも全て
    ケチっているように見えるのだが、あばたもえくぼなのか?

  6. 792 匿名さん

    ベタ基礎は危険で、細く弱い支持杭を何メートルも地中に埋め込んでいる方が安全?
    免震構造も有りが売りの物件に素人の突っ込みは手法を間違えてる。
    ベタ基礎が危ないなら、認可おりない。

    こう書くと液状化がどうとか言うのだろうが、液状化対策こそ支持基盤が命。

    中間に軟弱な地盤が入れば余程危険でないのか?

  7. 793 匿名はん

    あのなぁ、低層マンションとちゃうからな。


    デベが評判悪過ぎ。

  8. 794 匿名さん

    デべの評判は否定しないが、あなたより専門家が構造計算して、ベタ基礎を選択したんだよ。
    それでも心配なら、三次元免震の原発にでも住むしかないかな。

    専門家も危ないと否定するなら、性能評価も政府の許認可事業も全て拒否するのかと言う議論になる。

    正論と正論の戦いをするより戦法変えたら?

    って言うより、自分の商売に専念すればいい。

  9. 795 匿名さん

    N値を調べてみたら?

  10. 796 匿名さん

    >>794
    >あなたより専門家が構造計算して、

    発注者が安くあげてくれと言えば、ぎりぎり安く設計するだろうし、設計・施工・監理が同じ工務店ならすべての工程で安く上げようとするのは必至。その結果が、前代未聞の竣工前の柱の損傷と、19階から上のジャッキアップという醜態ではないだろうか。

    企業イメージや元々ないブランドイメージも何もなげうった対応。安く上げるために同様仕様としたここでは、不安に感じた契約者の説明会への要望も無視。こんな物件は珍しい。

    今後もどうなるか楽しみにさせてもらう。

  11. 797 物件比較中さん

    強風の時ってタワーはどんな感じなのでしょうか?
    全然問題なしですか?

  12. 798 匿名さん

    >>796
    だから、デべや施工者に対しての評価は否定してない。
    杭の話をするからレスを入れたまで。
    どんな事業主も必要もないのに杭をサービスで多めに入れたりはしない。


    台風の時に車は重いから絶対飛ばされない大丈夫って素人考えと同じ。
    密度考えたら、N値の高い地盤に対しては軽いものではないのかな。

    イメージだけでものを言うから突っ込み入れられる。重心が元々低いのに、倒れる想定とは、どんな力なの?そうでなくても倒れるなら重心が移動するのに?

    低層マンションじゃないんだから。


    >>797
    風に対しては、柔構造で建物がしなるタイプではないから、世間で言うビル酔いなどは少ないと思いますよ。

  13. 799 匿名さん

    悪評高き傲慢発言の住商に、ギリギリコスト削減で有名な極めて優秀な設計部隊を持つ竹中の最強座屈タッグ。

    これをケチといわずになんというのか。

  14. 800 匿名さん

    固い地盤に沢山の杭を打って地盤を弱らせる行為がリッチで、地盤に適したベタ基礎が『ケチ』と言うのは無理。

    だから、戦法変えないと。

  15. 801 匿名さん

    なんかさぁ、必死で何度も擁護してるヤツって何が言いたいの?

    多分契約者なのかな?

    「デベとゼネコンが悪いのは判ってる上で、構造だけは間違いないと信じたい」って立場?

    それって本末転倒してねぇ?

  16. 802 匿名さん

    擁護してないぞ。
    間違いだから否定しているだけ。

  17. 803 匿名さん

    必死に擁護してんじゃん。笑

    間違いはそのチョイスだろ。

  18. 804 匿名さん

    話が逸れてるぞ。

    杭の話だろ。何の話をしても無駄な相手だろうが。

  19. 806 匿名はん

    リッチな地盤とか昼間から寝言言ってるけど、甚大な被害が件の震災時に出たのは周知の事実。

    阪神間は岩がゴロゴロ出たり杭打ちは費用も、騒音の近隣対策も大変だからはしょったんだろ。

    低層では許されても、タワーで許されるかねぇ。

    で、住宅性能評価もはしょって。

    で、竹中だから大丈夫ってか?

    客は竹中だから不安なんだろ。

  20. 807 匿名さん

    アー ユー ア サカナ?
    イエスと答えると「お前、魚やったんや」
    ノーなら「鮎は魚やんか」

    御影タワーの杭が地中深くまで何本も打ち込んでたら、地盤が緩んで危ないって突っ込み入れられるんだろうな。

    性能評価も付いてたら、あんなの信頼出来んってやるんだろうか。

    私はデータがあるから国が認可した(タワーだから)ものと考えるが。

    余程、このタワーのせいで、周りの新築物件の売上に影響が有るんだろうか?

    図星か?

  21. 809 匿名さん

    匿名の書き込みを『契約者』と決めてかかる者に言われてもね。

  22. 813 契約済みさん

    >何、アーユアサカナとか書いてる奴・・・きしょ

    契約者ではあるが少し痛いなと

  23. 816 匿名さん

    モデルルームにいるんじゃないの

  24. 817 契約済みさん

    最近カキコミが荒れてきて嫌だなぁと思ってましたが、結構バッサリ削除されてますね?それはそうと、最近MMのブログがつまらんですね~。内容がチープかな?ネタ切れって感じですか?もっと建物内部の工事の様子や、周辺の裏ネタなんかがほしいです。情報を足で稼ぐ努力が必要なのでは?今のままでは、あんまり意味ないから、辞めた方がいいかも。

  25. 818 契約済みさん

    以前ブログに、バルコニーから見えた風景をアップしてくれていましたが、あのような内部者にしか分からない情報欲しいですよね。建物が47階に到達した、してないは外部者からでもよくわかりますものね。

  26. 819 契約済みさん

    同じこと考えられている方がおられましたか。
    今回の工事状況にしても他人事なの?っていう内容ですもんね。

     > 今日工事状況を見ていたら、47階部分に取り掛かっていました。

    「ました。」って。
    「ます。」じゃないの?

    この辺が温度差なんだよなぁ。
    小さいことなんだけどね。

  27. 821 契約済みさん

    ↑何が言いたいの?

  28. 822 近所をよく知る人

    「周辺の裏ネタ」は、近隣にヒアリングするか、その手のサイトを覗いてみたらどうですか?

    お怪我とウイルス感染にはご留意を。

  29. 823 周辺住民さん

    電波障害がある場合は、早めにデベに言えばいいそうです。対処してくれるらしい。

  30. 824 物件比較中さん

    最近の売れ行きはいかかでしょうか?

    南の高い物件も売れていっているのでしょうか?

    東側などの他より安いところは徐々に売れていっているようで、建つ前に売れるであろうとのことでしたが・・・

    欲しいけれど高すぎてなかなか決断に至らず、売れ行きが気になるけれど、何か催しとか営業がないとなかなか足も運べず、何かこれという決めてもなく時が経ち、その時が来るのを待ってます。

    ご縁があればよいのですが・・

  31. 825 物件比較中さん

    ここは営業さんからの押しがなかったので、決断できずそのままになっているのですが、そんなことしなくても売れていっているということなのでしょうか?

    どこかのようにしつこく言われるのは嫌ですが、全然何もいってこないというのも、まあそんなことしなくても欲しい人は向こうからきて買ってくれる?のでしょうか?

  32. 826 匿名さん

    契約者さんにも連絡がないみたいだよ

  33. 827 匿名さん

    東西北向きの売れ行きは私が見た時点では良好でしたが、南向きの売れ行きは気になりますね。

  34. 828 マンション投資家さん

    南向きの売れ行きが気になるねぇ。

    なぜ気にしてんのかが気になる。

  35. 829 匿名はん

    営業が押してこないというのはどこの物件でも最近共通してますね
    特に竣工まで間のある物件で。

    きっと去年の今頃あたりに契約したのが
    キャンセルだの何だのとトラブルが発生してるのでしょうか

    押して契約させてローンが下りないとか、解約とかなると困るから
    引き気味で接客するんですかね。

  36. 830 匿名はん

    契約数は7割弱程度といったところですかね

  37. 831 契約済みさん

    830さんのスレは、確認事項ですか?希望的観測ですか?

  38. 832 匿名さん

    未分譲も入れて約140戸が売れてない
    スカイとハイが半分くらい?
    南側がやっぱりね・・・
    意外?と西・東ともラグジュアリで残ってるね・・・

  39. 833 契約済みさん

    長崎屋のあと地が気になりますね。近所の情報によると、長崎屋の建物が古くて耐震構造になっていないらしく、次の店が入るにも最終的には立替をしないといけないそうです。けれど、土地は田中屋の土地とか。

     ドンキが建て替えてまで、中に入るかなぁ。個人的にはスーパー入ってほしいですが。田中屋も建物古いからいっそ新しくオープンすればいいのに、とか勝手な事を思っています。

  40. 834 契約済みさん

    確か第二次分譲まで進んでると記憶していますが、第三次はいつ頃なんでしょうか?完成まであと9ヶ月しかないのに間に合うのか心配です。140戸も残ってる割には、広告もほとんどしてないし、呑気な気がします。早く完売するよう期待しています。

  41. 835 匿名はん

    長崎屋撤退でしかぁ。跡地には駅直結マンションでも立つのかな?

  42. 836 契約済みさん

    昨年一度撤退が取りやめになったと聞いていましたが、何故撤退したのかな?マンションができれば、確実に地域活性するのになぁ。跡にドンキが入るのですか?イマイチですね。

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

3758万円~4348万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~69.89m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸