そう、コンロがガスの場合はハーマン製のガスオーブンレンジが選べて、IHの場合はパナソニック製の電気オーブンレンジが選べました。(去年の9月時点)
私はコンロをIHしましたが、レンジはやめました。ビルトインだと古くなっても買い替えられないですよね?水まわりの収納も減るし。
ビルトインでも買い替えられますよ。入れ替えるだけですから。(工賃は発生しますが)
千里のスレは未だに紛糾していますね?当物件と同じく竹中・住商のコンビということで、参考にして見ていますが、泥仕合になっている気がしますね。施工側が契約者サイドに誤解のない誠意ある対応をしていないばっかりに、いろんな憶測が飛び交い、黙って深く傷ついている契約者がたくさんいると思うと、決して人ごととは思えません。このサイトでしか様子はわかりませんが、風評被害を受けるだけの対応しかできていなかったことは事実でしょう。御影で同じことが発生していたらと恐ろしくなります。今の時代は、誠意とか真摯な企業姿勢がなければ、徹底的に叩かれる時代だということが本当にはわかってないのでしょう。対岸の火事のように考えていると、潰されてしまいますよ。
そういえば、売れ行きどうなんでしょう?
花の数は増えているんでしょうか?
TV広告も見かけませんし、売れ行きが良く、あせる必要が無いから大々的な宣伝もされていないと理解しておりますが、楽観的過ぎでしょうかね。
やはり、千里の影響がここでもあるようですね。
デベも派手に、できないのでしょう。
千里の影響より、景気低迷の影響の方が明らかに大きいと思うので、宣伝しても効果薄そうですね。
まぁ、タワーは目立ち(特にここは)建物自体が広告塔みたいなものだから、今の時期は無駄打ちを控えてるんじゃないですか。
千里タワーの過去に例のない補修工事、竹中の技術力を今は見守りたいですね。
第3期販売は2009年春を予定しているようなので、それまでは、イベントなどで集客をし、地道に先着順住居を販売する戦略なのではないでしょうか。
そんなにのんびりしていてだいじょうぶなのでしょうか?
売り切る自信があるのかな?
住み始めてからモデルルームってのもいやだな。
のんびりというか、あせって何かやっても売れない。
ここは買える人が非常に限られている物件。
勝負は税制や金利、異動が見えてくる今秋でしょう。
>>47 by 契約済みさん
>千里タワーの過去に例のない補修工事、竹中の技術力を今は見守りたいですね。
ここも、阪神淡路大震災の時に問題となった「設計・監理と施工が同じ」ようですし、また売主も同じような企業が含まれていますが、どうなんでしょうか?
それと、ここのSuper Flex Wallという工法は、ザ・千里タワーのSuper Flex Tubeと違うのでしょうか?
千里の場合、建設住宅性能評価取得(予定)がいつのまにか、消えていたというようなことが、あったそうですが、この物件は建設住宅性能評価はどうなっているのでしょうか?
ご存知の方がおられましたら、お教えください。
ここも取ってませんよ。だから、皆さん心配しているんです。
>>52 さん
>ここも取ってませんよ。だから、皆さん心配しているんです。
ご心配お察しいたします。
で、千里の事故のこととか、事業主から文書とか出ているのでしょうか?
千里では、検査漏れがないか確認するために、すでに出来上がった壁とかもはがして、かなり大規模に柱に穴を開け、確認作業を行ったようですが、こちらの物件では、そのような処置をとられたのでしょうか?
↑ここを購入検討しているんですか?
ただ千里の件に伴う影響を知りたいだけですか?
GEO宝塚の版でも同じようなこと書かれてます?
目的はなんですか?
↑それは、あなたがGEO宝塚を気にしておられるのと同じ理由でしょう。
ここと、GEO宝塚、千里タワーは、兄弟物件ですからね。
マンションを数百人乗りの飛行機と考えれば、どこかで製造工程にミスがあり事故を起こしたら、他所でも事故が起こらないか心配になりますからね。
飛行機だと製造工程に問題があれば、一斉に飛行停止して検査をしますよね。
また事故を起こせば、事故調査委員会ができ中立な調査をします。
マンションって、乗客の安全を確保するそういう仕組みがまだないのでしょうか。乗客が富裕層だから、そういうのはいらないのかな?
考えてみれば危険なことです。
53さん、
昨年11月に、御影タワーの安全確認および今後の安全管理について、契約者向け説明会の開催を販売会社に要望いたしました。
12月に回答がありまして、契約者向け説明会については、契約者からの要望が非常に少ない為、開催はしない。要望をされた個人への回答とさせて頂く、とのことでした。
千里が大変な時でしたから、少し時間をおいても構わないと伝えました。
企業のリスク管理として、マスメディアに取り上げられるような問題が起こった場合は、必ず関連する案件の安全調査は、メディア発表の事前に行う筈なので、安全確認については、時間が掛からず回答を頂けるかと思っておりましたが、現在まで、なんの連絡もない状況です。
↑ウーーーン。思わずうなってしまいますね。
耐震偽装のときは、
専業不動産会社は、問題を起こした設計事務所や建築士が絡んでいなくても、
各物件第三者等に再度構造計算させ計算の正当性を再確認し、契約者には文書で、
また購入希望者には、ホームページで問題のないことを告知していましたが。
再検査の必要があるのかないのか?ないのであれば、どういう根拠でないのか?
ウーーーンとしかいいようないですね。
こちらの物件で契約者の立場に立った親身な応対(説明)が出来るくらいなら
そもそも千里のようなことにまではなってないのでは。
購入者された方としては住宅性能評価より住商竹中の方を信じて買ったんだから
ここまできたら最後の最後まで信じきるしかないと思うが。
信じるに値する対応をほとんどしてくれていないデベだね。信じろだけ言われても、どう信じたらいいの?
既に購入した方にはお気の毒としか申し上げられないけれど、この物件の売り主はそういう体質のデベなんですよ。
この景況もあるし、検討中の私たちは、交渉の進捗状況を見させていただけます。