神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「【HAT神戸】 摩耶シーサイドプレイス フェアコースト★☆」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 灘区
  7. 岩屋駅
  8. 【HAT神戸】 摩耶シーサイドプレイス フェアコースト★☆
匿名はん [更新日時] 2009-12-06 00:45:52

美術館横を売り物にしていて、それなりによさそうです。
ご検討なさっている方お話しましょう!


所在地:兵庫県神戸市灘区摩耶海岸通1丁目
交通:阪神「岩屋駅」より徒歩6分

①建物について
間口が狭いようなきがしますがどうでしょう?

②周辺環境について
マンション前の高速道路がうるさいでしょうか?
あと、すぐ北側のどうろが西方面につながったら交通量は増えるかな?



こちらは過去スレです。
摩耶シーサイドプレイス フェアコーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-11-23 09:44:00

摩耶シーサイドプレイス フェアコースト
摩耶シーサイドプレイス フェアコースト
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市灘区摩耶海岸通1-3-4
交通:阪神本線岩屋駅徒歩6分
[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

摩耶シーサイドプレイス フェアコースト口コミ掲示板・評判

  1. 42 神戸っ子

    HATは悪くないとは思うのですが、子供をお持ちのご家庭ですと学校区が気になりますね。
    新しく出来た街ですし、埋立地ってのも気になります。
    色々調べて現地もあちこち見られてからの購入がイイと思います。

  2. 43 神戸人

    学校区は別に悪くも無くって感じじゃ?近いし問題ないと思いますが。

  3. 44 HAT住人

    シーサイドプレイスもハーバーフラッツも建物間の距離が十分に採られてるから、無用な圧迫感が無くて住みやすいです。手前味噌ですが、うちのハーバーフラッツは24時間ゴミ出しが出来るのが有り難いですね。
    気になるのは市住とシーサイドプレイスの前に路駐が多いこと。もしかしてシーサイドプレイスって、住戸分の駐車場が確保されてないのかな?

  4. 45 匿名はん

    確かに、駅が近いということで、この物件も100パーセントは確保してない
    みたいですが・・・すでに入居してるシーサイドプレイスの実績からいくと
    100パーセント確保しなくても大丈夫だそうですが。
    私も低層階の購入を考えたのですが、周辺をぐるりと歩いてみて、
    北側の棟の低層階は美術館横の陸橋を歩いてる人に見下ろされる
    のではないかと思い、やめました。
    部屋は広くて気に入ったのですが・・・

  5. 46 匿名はん

    しょうもないことで購入を断念するのですね

  6. 47 HAT住人

    ↑ 別にしょうもないことは無いと思うけど。
    隣の建物まで道幅5mなんてのが嫌なので、HATを選んだ私としては
    陸橋からの視線が気になるのも頷けます。
    夜に散歩するとわかるけど、海側の建物ってリビングにカーテンしてない部屋が多いのよね。
    殆ど外から見られる心配がないから。
    あなたは部屋覗かれても気にならないのかな?

  7. 48 匿名はん

    >44さん
    以前と比べたら路上駐車の数は激減しましたよ。
    私は公団に住んでましたがHATの当初はそれはもうすごい状況でしたから。

  8. 49 匿名はん

    確かに台風のときは塩をかぶってましたけど、去年の
    台風は特別だったしね。警察の取り締まりが厳しくなって
    路上駐車は減ったし、商業施設はどんどんできるし、
    個人的には住んでいて問題はありません。ただ、
    子供の遊ぶグラウンドが欲しい。球技などで思い切って
    遊ぶのは現状では、難しい。

  9. 50 匿名はん

  10. 51 匿名はん

    HAT内の病院ってどんなもんですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  12. 52 HAT住人

    >51さん
    HAT内の病院は神戸日赤だけですね。
    あと、灘区の公団の中に医院があるようです。
    受診したことはないですけど、救急車はたくさん行ってるようですね。
    最初は気になりましたけど、もう慣れました。(^-^;

  13. 53 匿名はん

    フラット35 優良住宅取得支援制度 は使えないみたいですね・・。

  14. 54 匿名はん


    ここって、最近どうなのでしょうか?

  15. 55 匿名はん

    >>34
    HAT神戸は旧都市公団が運営してるのですが、家賃は決して安く
    ありません。
    罹災者証明があれば一定の補助が出るのですが、それでも2LDK
    で共益費込みで85000円以上が必要です。
    あの間取りでは家族が住むには3LDK以上は必要ですので、家賃は
    10万は下らないと思います。
    被災者でない方も多数居住されてますので、都市公団=低所得者層
    という図式はことHAT神戸には当てはまらないと思いますよ。

  16. 56 匿名はん

    >>55
    正しくは、HAT神戸の公営住宅は旧都市公団が運営しているでした。

  17. 57 匿名はん

    HAT神戸は
    公団・市営・県営ですよ。

  18. 58 匿名はん

    市営と県営の住居ってHATでは安いんでしょうか?
    ちょっと興味あります

  19. 59 匿名はん

    HATは地元神戸の人間から見れば安い家賃で暮らしてる人々が多いという印象は
    あります。開発の進み具合とか和田岬周辺に似ている様な気がしますが・・・
    塩害も酷そうですし何かと海沿いは心配が尽きません。

  20. 60 匿名はん

    確かにHAT神戸の復興住宅は家賃負担が多少あるので相場よりはお得ですよ。
    でも環境はとてもいいと思います。映画館やショッピングセンターが出来ます
    しね。
    塩害は凄いというほどではありませんが、やはり海辺の物件であれば多少の
    塩害は覚悟すべきですね。

  21. 61 匿名はん

    HAT神戸に住んで5年になります。
    塩害よりも、大手製鉄会社の発電所が出す『匂い』がたまりません。
    一日中しているわけではないですが、あの卵の腐ったような匂い(と、いうか硫黄臭)が、時々、HAT神戸を襲います。
    あと、海沿いの分譲マンションの方には、関係ないことですが、公団や市住、県住に住んでる者にとっては、
    国道2号線と阪神高速の騒音と排気ガスが、凄いです。
    鼻毛の伸び方が早くなりました。^^

    ただ、これからもいろんな商業施設が増えるだろうし、住むのには、便利な所だと思いますよ。
    HAT神戸全体が、バリアフリーなのも、いいですね。^^

  22. 62 匿名はん

    その硫黄臭って『なぎさの湯』じゃないの?

  23. 63 匿名はん

    あの硫黄臭は住吉〜六甲道〜灘一帯を漂っている。

  24. 64 匿名はん

    ここは、もう完売したのでしょうか?

  25. 65 61

    >>62
     違いますよ。 ●戸製鋼の火力発電所からの、匂いです。
     市議会で取り上げてくれた議員もいるらしいですが、なんせ、相手は●戸製鋼・・・。
     神戸市が●戸製鋼に、強くものが言えるわけがありません・・。^^;
     最近は、この『匂い』のする日が、かなり減りましたけどね・・。

  26. 66 匿名はん

    ●戸製鋼の火力発電所ってあの六甲道の海側に聳え立つ建物ですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    レ・ジェイド甲子園口
  28. 67 61

    >>66
    そうです。

  29. 68 匿名はん

    >市議会で取り上げてくれた議員もいるらしいですが、なんせ、相手は●戸製鋼・・・。
    神戸製鋼が後から来たのならともかく、HAT神戸のほうが後なわけでしょ?
    入居する前の調査不足と言われても仕方ないのでは?
    それとも火力発電所が最近できたのかな?

  30. 69 匿名はん

    あの硫黄臭の影響を受けているのはHATだけではなく住吉・六甲道一帯。これは灘区に住む限り避けられないと
    思う。でも私はそれ程気になったことはありませんよ。

  31. 70 匿名はん

    あの硫黄臭?は知ってます。
    あれって、43号線より南だけが問題ではないのですか?
    住吉といっても住吉南町、六甲道といっても新在家南町だけではないのですか?
    一帯とは一体、どの辺を言ってるのですか?

  32. 71 匿名はん

    私も一帯というのをぜひ知りたいです。
    ワコーレの灘タワーを検討していますので。
    灘駅周辺もそうなのでしょうか?

  33. 72 61

    >>68
     火力発電所のほうが、後からできました。
     確か、2、3年くらい前だと思います。

    >>69
     最近は、あまり気にならなくなりましたね。

    >>70
     風の向きによっては、43号線より北にも、匂いは流れますよ。
     

  34. 73 匿名はん

    風って気圧の関係で陸から海、海から陸に吹く事が多いんでしょ?
    じゃあ火力発電所が発生源の硫黄臭ってその北側(山側)の地域が被害を受ける事が多いんじゃないですか?

  35. 74 匿名はん

    風は一年中いろんな方向に吹いてるわけだがら(昼間は海から山に吹くのが一番多いと思うけどね)火力発電所から一キロ以上離れているHATで硫黄臭がしたって事は、半径一キロ以内にある地域は必ず硫黄臭がするって事だろ。
    43号を越えたらピタリと影響が無いなんて事わ有り得ないわな(そういう事にしたいって気持ちはよーく分かりますがね)。

  36. 75 匿名はん

    以前HATの公団に住んでましたが硫黄臭が気になったことは一度も無かったですよ。確かに74さんがおっしゃる
    ように火力発電所から1.5キロほど離れているHAT神戸で影響があるなら500メートルと離れていなくて
    しかも日中に北風の通り道になる六甲道周辺が何の影響も無いわけ無いですよね。

    それよりもHAT周辺の場合、湿度が高くなってくると潮臭くなるのが気になります。神戸ではどこでもある
    事なんですが・・

  37. 76 75

    日中に海から山に抜ける風は南風でした。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  39. 77 匿名はん


    この物件、売れるのが早かったですね!
    南側の棟の3階ぐらいだといくらぐらいからあったのでしょうか?

  40. 78 匿名さん

    >71 まだ売れ残ってるよ、しかも.....

    売れ残りをキャンセル物件で売ってるぞ
    なんでいっぺんに5つや6つのキャンセル出るかな?あれは誰が見ても 売・れ・残・り・!
    それにモデルルームオープンしてからだいぶ経つぞ(1年近くか)、近所のセルヴァ灘なんか即完売だったぞ
    以前おれはこのモデルルームに来て1次抽選直前ミナトBKのローン相談会ってあったが
    おれが最近事業を起こして間もなしだったのでけんもほろろに打ちのめされた、
    「おたくではローンが組めません」と言い残し置き去りに、
    だれもローンで買うといってないんだが、その後営業も対応が冷たかった(買えないのであれば時間の無駄
    って態度!ただでさえ女の営業ばかりで頼りない上に、知識不足の資料棒読みの営業のくせに)
    もちろん、むかついたのでやめました、その後住吉山手のもっといいマンションを購入(ラッキー)
    営業、銀行の対応も良く現金で買うつもりが10年ローンをお願いしたよ、いい銀行、デベさんだった
    しかし摩耶シーサイドのキャンセル物件発生で「買わないか?」ってデベから電話やはがきが、、、、
    ほんと人を**にしてるよ、あれだけ人を蔑んでおいてな、人生であれだけ恥を書かされたことが無い

    すいません荒げた書き込みで...ほんと悔しかったんですよ、あのときのことを思い出して(涙)

  41. 79 61

    >>75
     以前・・・とは、どれくらい以前でしょう?
     その匂いは、私が、ここ(HAT神戸・灘の浜)に越してきた当初は、してませんでした。
     匂いがしだしたのは、確か2年くらい前からだったと思います。
     それと、HAT神戸と言っても、灘の浜と、脇の浜では、違うようです。
     今日、脇の浜に住んでる人に聞いたところ、火力発電所からの匂いがしたことは、なかった、ということです。

     何回も言いますが、最近は、その匂い、あんまり、しなくなりましたよ。
     

  42. 80 匿名はん

    >売れ残りをキャンセル物件で売ってるぞ
    >なんでいっぺんに5つや6つのキャンセル出るかな?あれは誰が見ても 売・れ・残・り・!
    もう1つぐらいしか残ってないよ。あんたみたいな奴が無理やり契約するからローンに落ちるんだよ。
    いっせいに契約会で契約するからローン落ちるのも同時期に出て来るんだよ。
    嫌だねぇ買えない奴の***の遠吠え。
    現金で買うってうそだろ。
    現金で買う予定が10年ローンでってそんな**な事する奴いるか?


    わざわざ購入者&検討者のとこに書かなくてもいいのにね。

  43. 81 匿名さん

    【荒れる原因となると判断しまして削除させて頂きました。管理人】

  44. 82 匿名さん

    【お調べましたところ自作自演までされていました方の投稿ですので削除させて頂きました。管理人】

  45. 83 匿名はん

    あのー、81と82って同一人物の自作自演ってバレバレですから。しかもただの通りすがりってあーた。。

    ここは大人の情報交換の場なんですから中学生並みの逆ギレ書き込みは控えてください。
    (自慢の住吉山手で浮きますよ〜)


  46. 84 匿名はん

    81&82ってHAT神戸にマンションを購入したかったが、デベと銀行に冷たくあしらわれてネット上で逆ギレ人しているんですよね?好きな人に嫌いって言われて周囲に悪口を言いまわっているお**さんみたい。こんな人間を迎える事になった住吉山手の住人は気の毒だわ。

  47. 85 匿名さん

  48. 86 匿名はん

    HAT神戸VS住吉山手???
    ちょっと違い過ぎです。
    現金で住吉山手買える人さん、HTA神戸のローン審査に行かなければ良かったのにね。
    ホント、住吉山手なんて高級住宅って事もなくなったのに。。。
    まあ、阪神間は震災もあった事だし、マンションはどんどん建つしどこも大きく変化してきているけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  50. 87 匿名はん

    というか『HAT神戸に住居を購入出来た人』vs『HAT神戸に蹴られ住吉山手にマンションを購入した人』ですよね、これって(笑)

  51. 88 匿名さん

    【全て同一人物の投稿のようですので削除させて頂きました。管理人】

  52. 89 匿名はん

    言っていることが支離滅裂ですね
    現金で購入のつもりなのにローンの相談?
    ローンは税金云々っていってるけど、最初は現金での購入のつもり?

  53. 90 匿名さん

  54. 91 匿名はん

    >79
    >それにローンの審査が通らないと抽選できなかっただろう?(抽選する前にやめたので不明)
    抽選はローンと折らなくても参加できます。

    >この話は無いだろう、それに売れ残りがあるってのは大手財閥系デベに聞いたのだから間違いない
    財閥系デベの言う事は正しいのですね?
    じゃあOAPはどうしてあんなことになったのかな?

    >それに現金があるのになぜ10年ローンかって?
    >そんなことも知らずにあなたは税金を収めてたのですか?ちょっとはずかしいな
    なんで?理由があるならいってくれ。
    現金があるのにローンを組むなんて本当に**な行為なんだけど。
    それともお手持ちの金が表に出てくるとまずい汚い金なのかな?
    >90
    >このマンション購入者は
    マンション購入者はほとんどカキコしてないいんじゃ?
    俺も通りすがり。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

摩耶シーサイドプレイス フェアコースト
摩耶シーサイドプレイス フェアコースト
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市灘区摩耶海岸通1-3-4
交通:阪神本線岩屋駅徒歩6分
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
プレイズ尼崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸