38さん
確かに芦屋の沿線沿いでファミリータイプ3,500万以内は、今後は出てくる可能性は低い
ような気はします。
芦屋で一番価格が低い地域は阪神打出駅徒歩圏だと思いますが、それでも3,500万以内は
厳しそう。
大東町の竣工済のマンションも安いなぁって思いましたが、3,500万以上はしますし。
去年、阪神芦屋の伊勢町に建った東京建物の物件は、グループ会社所有の土地に建設した
ということと、駅から10分ちょっとと少し遠いことで価格はかなり安かったようですが。
確か西向き、東向きならファミリータイプが3,500万以内だったと記憶してます。
芦屋浜は環境はいいと思いますよ。
新しい街なので街並みがきれいだし、海や公園があるのも魅力だと思います。
週末は、時々ペットの犬を連れて芦屋浜に遊びに行きますが、車で走りながらきれいな
街だなっていつも思ってますね。
芦屋は昔からの街の方は、道が細かったり一方通行が多かったり、山手は坂道だらけ
だったりなもので・・・
しかし、80軒売り出して1週間程度で50軒ほど売れたって本当なんですかね?
(上の方に書き込みありましたが)
電車使わない方には、魅力的な物件だとは思います。