神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「エスリード芦屋 陽光町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 芦屋市
  6. 陽光町
  7. 陽光町
  8. エスリード芦屋 陽光町ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-02-02 18:39:04

エスリード芦屋 陽光町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:兵庫県芦屋市陽光町1-5
交通:「浜風大橋南」バス停下車 徒歩1分(阪急バス芦屋市内線17系統(東回り))
価格:2100万円台-5600万円台予定
間取:3LDK-4LDK+N+S
面積:60.54平米-139.7平米

[スレ作成日時]2008-09-18 14:21:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
ユニハイム エクシア宝塚駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エスリード芦屋 陽光町口コミ掲示板・評判

  1. 2 購入検討中さん

    設備、広さなどを考えると価格は申し分ないと思いますが、どうでしょうか?
    エスリードというのが少し気になりますが、エントランスも豪華でクレアコートなど周辺マンションと比べるとかなり割安のように思えます。

  2. 3 匿名はん

    エスリードの元社員だった知り合いがいますがエスリードは営業しつこいですよ〜
    冷やかし程度でMR行ったりした暁には翌日からひっきりなしに営業電話がかかってくるんですって!

  3. 4 購入検討中さん

    確かに営業がしつこいというのはよく聞きますが、物件がよければ購入したいです。

  4. 5 近所をよく知る人

    ここは何にもないですよ。
    ほんとビックリするぐらい・・・。セブンイレブンがあるだけ。
    お買い物なんて遠い遠い。また駅もない。マンションの価値なし。
    芦屋に住んでると言いたいならば、とうぞ。というところ。
    ただ、芦屋というだけでで住民税は高いのに住んでるところは
    芦屋の端や。そんなんばからしい。ここ買うなら西宮か尼崎でしょ。

  5. 6 匿名はん

    それに専用バス走らせるみたいですがバスの運ちゃんの人件費やらガソリンの負担は住民の管理費負担になりますから後々厄介系になりますよ。

  6. 7 匿名さん

    近くに商業施設ができるんでしょ?
    我が家は埋立地NGなので縁ないけど、値段安いから割り切って住むも良し。
    転売難しそうだね。

  7. 8 近所をよく知る人

    芦屋浜に遊びに行った時に、建設場所の前を通りますが、新しい街だから
    雰囲気的には悪くない気もしますね。

    マイナス点は、なんと言っても徒歩圏に駅が無いことですね。
    電車通勤の人には厳しい立地条件です。
    転売や賃貸しをする場合は、かなりのマイナスとなるでしょう。

    買い物は橋を渡ればダイエーがあるので、自転車があれば問題ない距離です。

    メリットはなんと言っても価格が安いことでしょうね。
    埋立地以外の芦屋では考えられないような価格になってますから。
    それと駐車場が平面式ってのもプラスかな?
    最近の芦屋や西宮に建ったマンションは、街中だとほとんど機械式駐車場だから
    女性には入れにくいです。

    電車をほとんど使わない方にはお勧めの物件かもしれませんね。

  8. 9 匿名はん

    注文建築の別スレありますが、潮芦屋では
    一戸建群がたくさん建っており、外車だらけで
    結構セレブ気取りの雰囲気だそうです。

    そこに住むにはそれなりの覚悟が必要かも。

  9. 10 匿名はん

    マンションと戸建てで経済格差が丸裸になりますね。

  10. 11 購入検討中さん

    こちらの学校区 潮見小学校・中学校はどうなんでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 12 匿名はん

    精道中じゃないの?

  13. 13 匿名さん

    新興住宅地が外車だらけなのは、同じような敷地面積、同じような年齢、
    同じような建延面積の家ばかりで見栄の張り合いになるからです。
    だからセレブ気取りの恥ずかしい文化になりがち。
    実際は皆さん相当なローンをぎりぎりまで組んで住宅を取得されて
    まだまだ高額のローンが残っていますよ。
    逆に駅に近い古くからの一等地に佇む邸宅街では旧家の大金持ちや地主
    が軽自動車に乗っていたり車をわざと所有していなかったりして面白いですね。
    庶民は背伸びしたがり、逆に代々続く金持ちは逆に地味に質素にふるまう事を
    好み資産家である事をひけらかす事を嫌う。興味深い傾向です。

  14. 14 匿名はん

    潮芦屋の建売は6000万前後。
    頭金は1500万程度(諸経費除)としてローンは4500万程度か。

    30年ローンで年返済230万ほど。年収は800万程度と考えて
    年収負担率は30%弱。可処分所得は600万円ほどで返済を
    除くと実質手取りは370万円ほど。

    一方、当マンション購入層は想定ですが物件2500万として
    頭金300万(諸経費除)としてローンは2200万。

    30年ローンで年返済110万ほど。年収は600万程度と考えて
    年収負担率は20%強。可処分所得は500万円(累進税率なので)
    ほどで返済を除くと実質手取りは390万円ほど。

    上記と仮定しますと潮芦屋の住民層の実質購買力は、
    一戸建住民<マンション住民となります。

    生活水準はマンション住民に軍配があがりました。

  15. 15 付近住民

    年収800万円で6000万円の戸建てに手は出さないように思いますが・

  16. 16 近所をよく知る人

    学区は潮見小学校・中学校ですよ。
    特に問題もない健全な学校です。
    小学校でも中学受験率は高く、灘、甲陽など進学高に行く生徒も多いです。
    駅は徒歩だと20分〜25分かかるので交通の便は悪いですが、来秋にエスリードの道路を挟んだ目の前
    に商業施設ができるので、その点はプラスだと思います。
    商業施設の施工は大和建設で主にショッピングスーパー、大手ドラッグストア、ペットショップ、美容院、医療クリニックetc..ができるそうです。
    そのことで地価も10万位上昇したそうです。

  17. 17 匿名さん

    来秋できる商業施設、ショッピングスーパーが阪急オアシス、ドラッグストアーがチャーリーだそうです。

  18. 18 匿名

    売れ行きはどうなんでしょうか?

  19. 19 匿名さん

    先日申し込みしました。今までも、いろいろマンション見に行きましたけど、現地の雰囲気が気に入って、勢いで決めました。
    ”素敵な街”っていう感じかいいですね。道も広いし、公園も海も近くてサイコー!海沿いの町の暮らしが待ち遠しいです。それに、何といっても芦屋ではありえない価格だったので高層階のオーナーになれちゃうし...
    あぁー。来年の夏になって、子供と海行ったり、花火見たりするのが待ち遠しーっ!!

  20. 20 契約済みさん

    芦屋市内で環境の良さそうなところ。
    ②予算は諸費用込み5000万まで。
    ③広さは80㎡以上欲しい。
    ④駐車場は平面式
    ⑤不便でないところ
    以上が私の住まい探しの重要ポイントだったわけですが、
    今までで一番妥協点の少ない物件でした。

  21. 21 契約済みさん

    僕も先日C棟を契約しました!!
    この夏はよく娘を遊ばすのに車でウォーターパークに通っていましたが、その時からこのマンションが気になってました。けど、芦屋なので高いんだろな〜と思ってましたが、びっくりするくらいの価格で、営業さんに聞くとローンも問題ないとのことだったので納得して決定できました。
    まさか自分が芦屋の住人になるとは!!というのが正直な感想です!!
    ゆったりとした街並みにヨットハーバーとか潮芦屋の砂浜とか〜こんな美しい環境に
    住めるなんて幸せです!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
レ・ジェイド甲子園口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸