- 掲示板
別スレで六甲アイランドに関する書き込みが増えてきたので、専用のスレを立てます。
別スレでは、主観に偏った、若干悪意の入った書き込みが見られたので、こちらでは良い情報も悪い情報もできるだけ客観的にご提供いただければと思います。
[スレ作成日時]2008-06-22 12:02:00
別スレで六甲アイランドに関する書き込みが増えてきたので、専用のスレを立てます。
別スレでは、主観に偏った、若干悪意の入った書き込みが見られたので、こちらでは良い情報も悪い情報もできるだけ客観的にご提供いただければと思います。
[スレ作成日時]2008-06-22 12:02:00
上海に大きな研究所もある自社ビルを建てたらしいよ。
アジアの拠点を上海に移して、こちらは大幅縮小。
ここは家賃も高いらしい。
そもそも、既に昨年の夏に、ダメ押しで数十名の本社要員がシンガポールに移転したという記事が新聞に出ていたと記憶しますが。
日本に転勤してきたP&Gの人が、六アイにマンション買って、大金を投資してリフォームした物件が、捨て値で販売されていたのも、そのせいかな?
従って、既に、日本国内要員だけになっているはずですが。
日本用の人員を上海に移しても仕方がないのでは?
一括してフロア借りてくれるテナントとしては家具屋になるのだろうが、隣のポーアイにイケアがあり、六甲にはアクタスがあるので、正直中途半端な店舗入れても足運ぶ気がしないんだよなぁ。家具の見せ方もトホホレベルだし。
神戸市は空港周辺の土地が全く売れないので必死なんだよ。何とかポーアイを盛り上げて造成地をうりさばかないと。その為にはブリリアの件のように正直六アイの事なんか構ってられないんだろう。全く、ひでぇ話だ。 ハーバーランドも同じ運命たどりつつあるし・・・ 役所の奴ら、次々に開発するのでなく、てめらが作り上げた街を持続発展させる発想は持てないもんかね。ま、所詮役人が主導した街づくりなんて無責任なもんだ。
六アイに比べれば、ハーバーの衰退は ぜんぜんましだわ。
場所も神戸駅から徒歩5分だし、やり方によっちゃ 回復できる。
六アイは、将来像が全く描けないだけに きびしいよな・・
いや、ハーバーもたいがいだぞ。ダイエーに西武にニューオータニとことごとく逃げられた。誘致の失敗は明らかなり。
神戸自体がだめなんだよな。タケノコのようにタワーばっかり。気持ちわりい。
でも、関西圏では 住みたいとこ 第一位だぞ。
腐っても鯛
知事と市長 市会議員が あほだから こんなことになる。
みんな、市長選挙でヤダに投票したんやろ・・
そんなだから、全然変われんのよorz
アホな政治家を選ぶのはアホな神戸市民ということだ。
それに異議を唱えるのなら自ら立候補すべし。又は市民団体に加入し行政の悪行をチェックしろ。
そうでないなら、神戸を去るしかない。
しかし、神戸以外のどこに住んでも(東京をのぞく)状況は変わるまい。ホントに疲弊した地方都市よりはかなりマシな部類だろう。
つーか、六アイにしてもそうなんだが、確かにいくつかの店舗は閉鎖するが、一般居住者レベルで見ればそんなに大問題か?別に映画館なら他にもあるし、買い物なら今の時代ネットでできるし。
ちょっと、「すたれている」と大騒ぎしすぎな感がある。
開発から20年も経てば、そりゃ多少のガタも出るでしょうよ。 別に街自体が崩壊するわけでもなし、それなりに
皆で楽しめばいいんじゃない?住み替えで売却考えている人位でないの、ホント困るのは?
でもね、
神戸の中でも六甲アイランドに住むか住まないかで、将来の選択、大きく変わると思うよ。
どう変わるというのだ? 現実に一万人以上の人間が居住しているのだぞ。中国や北朝鮮でもあるまいし、移動の自由がある日本で六アイに住むことを自由意思で選択しているのだ。居住地で将来の選択が大きく変わるなどとは
一部の不動産屋に扇動される低脳人間の戯言にしかすぎない。
510の最後に書いてるじゃないか
"住み替えで売却考えている人位でないの、ホント困るのは?"って。
【一部テキストを編集しました。管理人】
追記・
治安の問題にしても、兵庫県警等で発表されたデータを見ると、それが東灘だろうと芦屋だろうと長田だろうと
犯罪の発生率に関してはおよそ「治安が悪い」と統計的に有意といえるモノは何もない。
日本は世界に冠たる安全社会なのだ。それを一部の現象をとりたてて「治安が悪い」と騒ぎ立てるのは
笑止千万。全く自分の頭で考えようとしていない妄想野郎だな。
>>513
売却して利益でるマンションなんて今の時代にあるわけねぇだろう、低脳野郎め。六アイだろうが、芦屋の六麓荘だろうが、どこでも売却には苦労してんだよ。特に地価の下落率が激しいのは駅歩10分以上かかるいわゆる山の手や
バス便しかないエリアなんだよ。ちったぁ、勉強しろ!