匿名はん
[更新日時] 2010-10-29 22:19:00
三田に10年ぶりのマンション「サンフォルテ ウッディタウンすずかけ台」登場ですね。
購入検討されてる方、いらっしゃいませんか?
うちはちょっと迷ってます。
もっと低層のマンションだったら即決なんだけどな。
所在地:兵庫県三田市すずかけ台4丁目3番(地番)
交通:福知山線「新三田」駅から徒歩19分
[スレ作成日時]2006-06-18 15:31:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県三田市すずかけ台4丁目3番(地番) |
交通 |
福知山線「新三田」駅から徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
159戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンフォルテ ウッディタウンすずかけ台口コミ掲示板・評判
-
22
サラリーマンさん
ついに500万円の値引き開始。
好調なセントパークに対抗ですか?
-
23
近所をよく知る人
>>22
セントパークが好調とはとても思えませんよ
業者か契約者の書き込みかな
-
24
物件比較中さん
セントパークとすずかけ台の設備・構造等を検証すると、すずかけ台の方が整っていますね。たとえば、断熱材を使用しているのにセントさんは、窓ガラスが、そのような仕様になっていないとか(結露⇒カビ生)・・・その他etc
モデルルームに至っては、セントさんの場合、90%以上がオプションと
モデルルームのみ仕様になっている様ですね。(驚!)
実際に入居してビックリ!かも!?
-
25
物件比較中さん
今、長谷工コーポレーションの株価低迷で、倒産ランキングで3位に
なっているようですね。
物件的には、セントよりもいいから、安くなった時は、買い時かも!
-
26
ご近所さん
-
27
匿名さん
Yahoo!不動産を見ると、いまだ15戸販売になってるね。
不動産業界ってこの数字は過少申告ってうわさだけど・・。もっと残ってるのかな?
500万引きしたのに、500万引きのチラシが毎週入るね。
-
28
taka
こんにちは。
モデルルーム以外も交渉で500万値引き可能でしょうか?
-
29
物件比較中さん
交渉次第では可能性はあるかも!?
買う気でいけば何か考えてくれるかも!?
って感じですかね?
交渉してみるのもいいかもしれませんね。
あなたの口と駆け引き勝負です。
-
30
買い換え検討中
-
31
契約済みさん
営業さんに話を聞きましたが
モデルルームの低層階に限り500万値引きだそうです。
上の階は眺めがいいこともあって割りと埋まっていましたよ。
下の階なら値引きは交渉次第のような気がします。
うちは決算月だったのでけっこう頑張ってもらえました。
-
-
32
不動産購入勉強中さん
>>31
下の階のモデルルームは交渉なしで500万引きなら上の階も交渉次第で500万はいけそうですね。400万は最低引いてもらえそうです。
-
33
物件比較中さん
1000万円近く引いてくれると言われました。
こうなると資産価値無しに等しいと思い見送りました。
今は、戸建にするかセントパークにするか悩んでいます。
ちなみにセントパークはインターネットで登録すると10万円引いてくれるらしいです。
-
34
taka
>>33
どのタイプの部屋で1000万値引きがあったんでしょうか?
-
35
匿名さん
>>33
い、い、い、いっせんまん!
でも姫路のマンションも完成後に売残って一千万引きになったと聞いたことあります。
マンションは銀行からお金を借りて建設するのがほとんどだそうです。返済は入居開始後からなんで、売れ残ると利子で借金が膨らむそうです。借金が膨らむぐらいなら大幅値引きをして売り切るそうです。
サンフォルテもまさにこれに当てはまるのではないでしょうか。
-
36
物件比較中さん
物件・設備面でいえば、セントもあまり資産価値は無い様ですよ。
物を比較するなら、ここで1000万引きの方がお得かもしれませんね。
-
37
匿名さん
サントパークとサンフォルテって何が違うのですか?
場所もそんなに離れてないし。
-
38
物件比較中さん
takaさん
部屋を言ってしまうとこれをご覧になられている営業さんに
個人が特定されますので詳細はお伝えできませんが
広い部屋のタイプです。
-
39
ご近所さん
セントパークを検討していたけど、
1000万円引きなら、サンフォルテにしようかな。
買い替えとか考えていないので。
ところで、どのように交渉したら、1000万円引きの
話が出てきたのでしょうか?
参考までに教えてください。
-
40
マンション投資家さん
セントパークさんとサンフォルテさんの両方を知ってますが、両者の違いが問題です。個人の見解として大きな違いは見当たらないと考えます。1000万引きでしたら返済うんぬんを考えると購入する価値が高いと思いますね。
-
41
物件比較中さん
サンフォルテは複層ガラス、セントパークは単層。
サンフォルテはガス+電気、セントパークはオール電化。
サンフォルテは小学校かなり近い。セントパークは中学校かなり近い。
共に食器洗い乾燥機が標準装備。
セントパークはコンシェルジュあり。
ちょっと買い物するのに、サンフォルテは徒歩だと結構遠い。
セントパークは徒歩圏内に商業施設がほとんどある。
神鉄の駅までも徒歩圏内。
JR新三田駅も、結局はサンフォルテも徒歩圏外なので
JRへの利便性はほぼ変わらない。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件