福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市内で小中学校の学区について  Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市内で小中学校の学区について  Part4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2013-09-19 20:09:04
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

少し早いですが、そろそろ超えそうなのでたてました。
引き続き、よろしくお願いします。

福岡県は、中学の学区によって受験できる公立高校が原則決まっています。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/e04/tugakukuiki21-12.html#beppyo1
福岡市の場合、第4から6の3学区に分かれています。
偏差値でいうとそれぞれの頂点は
第4学区 福岡高校
第5学区 筑紫丘高校
第6学区 修猷館高校
というふうに序列があり、この3高校を総称して御三家と呼ぶ人もいます。
主にこれら御三家を狙うために、どの中学の学区を選ぶのがよいかを
示したのが以下です。あくまで主観的な意見であることは了承ください。

※あくまで小中学校の学区の話題です。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方は
インターエデュの下記のスレッド等でどうぞ。
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1002,256494,page=1

【第四学区】
鉄板…なし
優秀…照葉、青葉、香椎第二
優良…和白丘、香椎第一
普通…その他
下限…城香
注意…箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…数年後宗像中・高が開校する学区で、現状宗像高校に強い宗像市内の一部の学校も割と狙い目。)

【第五学区】
鉄板…なし
優秀…平尾、高宮(春日野、平野)
優良…長丘(五学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
普通…その他
下限…博多、東住吉、春吉、三筑
注意…東光、板付、席田、三宅、曰佐(那珂川北、那珂川、那珂川南)
(その他…春日市の学校は外れがないという評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建エリアも割とよい。
博多中は博多小のオープン教室が裏目に出てかなりの学級崩壊が出ている後遺症を引きずっているという話も。)

【第六学区】
鉄板…百道、高取
優秀…原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
優良…警固、当仁、原中央、内浜、玄洋、元岡
普通…その他
下限…次郎丸、梅林
注意…田隈、早良、壱岐
(その他・・・この学区の場合今後に以下だと進学実績がよくても下が酷いパターンもあるので、
合う合わないはよく注意して入ったほうがいいと思う。また、学校は落ち着いていても学力が低いパターンの学校もあり。
警固、当仁学区は例外もあるが小学校区の評判が結構高い。)

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296629/

[スレ作成日時]2013-03-16 16:16:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市内で小中学校の学区について  Part4

  1. 541 匿名さん

    >540 西新から姪浜の駅間ならいずれも現実的ですよ。
    例として挙げた百道浜だけでなくとも、海水浴・海遊びはできます。
    自転車でだいたい10分も行けば海ですよ。
    地価は、西に行くほど、南に行くほど一般に安いです。
    中学校区は東側から 百道 高取 姪浜ですね

  2. 542 周辺住民さん

    ただ、その辺は向こうからの転勤者、移住者が多くてリトルトーキョーの趣なんだよね。
    小うるさい親が多いし、子供もこまっしゃくれているというか。
    本来の福岡はもっと外れたところにあるんだろうなと思うわ。

  3. 544 匿名さん

    >>542
    同感ですね。
    それが首都圏からの転勤族に人気である理由だとは思いますが。

  4. 545 匿名さん

    室見でよければパークホームズもありますよ!
    いちお、高取中です。

  5. 546 匿名さん

    首都圏からの定住者が歓迎ではないようなコメントがありますがどのような真意があるのでしょうか?
    百道、高取、姪浜が首都圏の雰囲気に近いということでしょうか?

    現在、目白という所に住んでいます。
    ご存知の方は少ないかと思いますがご存知の方がいらっしゃったらそれに近い場所はあるのでしょうか?
    福岡市はよそ者に優しいと主人からもよく聞いていたのでどこに住んでも歓迎していただけると思っていました

  6. 547 匿名さん

    目白は大濠じゃないかな

  7. 548 周辺住民さん

    自分自身は東京に長かったんだけど、東京的な権利意識むき出しの昨今の風潮に辟易していたわ。
    それを人を通じて地方へ輸出してる感じがあって好ましく感じてはいない。
    自分も相応に感化されてると思うけど、自戒するようにしているよ。
    目白は分からないな。黒い方ならわかるw

  8. 549 匿名さん

    質問者様。

    福岡市では千早がキレイになっていく街とは言え依然人気なのは大濠から藤崎にかけての地域です
    目黒しか知らないような、偽元東京人は無視しましょう

    残念ながら福岡のみならず九州に目白の様な公立で学校区がいい場所はありません

    目白のどちらか分かりませんが学習院近くにお住まいなら都心なのに緑が豊かな所はファミリー層に人気の地ならどこでも感じられるのではないでしょうか
    かつ目白の様に周りにデパートばかりではなく安いスーパーもたくさんありますのでかなり住みやすいのではないかと思います

    一つ質問です。お子様3人という事ですが目白ではどのくらいの広さの部屋に住んでいたのですか?
    上のお子様2人は目白小なのでしょうか?幼稚舎でしょうか?私立でしょうか?
    どちらにせよ福岡の公立小学校では学力の差がありすぎます
    太宰府市にリンデンがあるのでそちらも調べてみてはいかがですか

  9. 550 匿名さん

    第三者ですが>>549の最初の数行は見ててイラっときました。
    こいつは地元のヤツだろうが転勤族だろうが、福岡にいてほしくないわ。

  10. 551 ご近所さん

    沸点低いな。憧れの大東京じゃ無いとイヤなのか?

  11. 552 匿名さん

    ステマwww

  12. 553 匿名さん

    千早で同じような光景見た事あるから書いてみたけど。
    荒らしてるのは千早が人気になると困る住民とか『西』と決めつけてみたりとか

    外からみたらよっぽどそういう人間の方が福岡にいらない

    自分をよく見せようと自ら荒らしを起こして自ら擁護する
    自分とこが他人から攻撃受けた時だけ団結する

    外交でいう隣国に似てるなw

    なんか荒らしは身内じゃないと思ってるかもしれんがたぶん住民じゃないの?
    ここの住民じゃないのにわざわざ荒らすだけに来ないんじゃない?
    そして東京、住んだから憧れはないが住みやすい
    というか住んだらどこも都

    同じ福岡市で東だ西だと言うのがよっぽど見苦しい

    大濠から藤崎が人気とも思わんし千早がきれいだとも思わん
    どこでも人は住んでるんだからどこ住んでも合えば都、合わなければ引っ越せ

  13. 554 匿名さん

    553さんみたいなタイプが一番荒れる。
    相手視点の考えがなく浅はかで突っ込みどころあり。とにかく直感で自分が言いたいことだけ書く。
    ネットの掲示板はそういうヤツが生きがいを感じる場所なんだろうな。

  14. 555 匿名さん

    自分は実家城南区で父の実家と職場が南区。
    母の実家は本当の博多で、ついでに早良区北部在住。
    んで大学は中央区と東区だったんで、大抵のことは
    わかってるつもり。あ、東京在住経験はないけど、
    目白くらい当然わかりますよ。

    ここでは、あくまで「東京などからの転勤族がどの学区を選ぶか」
    の議論と理解してます。
    城南区や南区、早良区の南部、糸島に近い西区、古賀に近い東区
    それに転勤族が多い早良区北部や中央区と色々あるけど
    いずれも住民の意識・感覚は全く違います。西アジアと東アジアくらい違う。

    その中から、最大公約数的に無難なのは空港線沿いの大濠から姪浜でしょうということ。
    海に魅力を感じてらっしゃるみたいだから、尚更です。
    赤坂が職場なのに千早は勧めにくいし、七隈線でも城南中、城西中みたいに
    いいところはあるけど、空港線より優先して選ぶ理由がない。

  15. 556 匿名さん

    >554自分の事言ってるよw

  16. 557 匿名さん

    >553はなるほど、関係のないはずの千早スレを荒らしにきてますよ。
    千早スレの971
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310842/

  17. 558 匿名さん

    >557千早住民ていよろーが
    こんな公の場で千早と照葉のスレだけが荒らしで盛り上がってんの恥ずかしくないと?

  18. 560 匿名さん

    荒らしてる方も荒らしも住民じゃないの?って事だよ
    アクセス禁止にした所で自分達が変わらないなら何も変わらない

  19. 561 申込予定さん

    荒らしってほどの荒らしはいない気が。

    照葉はしがらみ無い人が多いだろうし、叩きやすいんだろう。

  20. 562 匿名さん

    室見駅近辺はどんな感じですか? 住みやすさとか、転勤時の売りやすさとか。

  21. 563 匿名さん

    >560
    荒らしが住民ってのはあり得ない。
    あまりにその地域の事無知過ぎだからね。

  22. 564 匿名さん

    千早のリアル住民ですが過熱するのがおもしろいから荒らしてます。ご近所さんすみません。日常生活ではおとなしい一般市民ですのでご安心下さい。

  23. 565 匿名さん

    千早の話しは千早でお願いします
    ここは学区トピです

  24. 566 匿名さん

    >562
    室見駅近辺は閑静な住宅街です
    住む場所によりますがスーパーの選択肢が少ないです
    自転車、車があれば尚いいと思いますよ
    室見駅北の室見1.2丁目は百道校区になります
    全体的に道は狭いです

  25. 567 匿名

    室見小といえば、教頭の酒帯運転→クビと、集団食中毒。

  26. 568 匿名さん

    室見駅じゃなくて室見小の質問だったのね

  27. 569 匿名さん

    ほらね。
    荒らしの流れで564みたいな成りすましが出て来るのがいつものパターン。

  28. 570 匿名さん

    千早の話しは千早でお願いします
    >564は千早住民です。お引取り下さい
    終わり

  29. 571 匿名さん

    〉566, 567, 568

    情報ありがとうございます。
    いま室見近辺の3物件で迷っていて、それぞれ校区が違うと聞きました。
    具体的にはパークホームズ、ネクサス、グランディアソラーレです。
    金額的には大差なさそうなのですが、どちらがおすすめでしょうか。再来年から小学校の子供がいるので、校区も気になります。転勤あるかもなので、転売しやすいと尚良いです。福岡の人間ではないもので、教えていただけたら有り難いです。

  30. 572 匿名さん

    >571

    転勤をする前提で買うなら用途により変わると思いますが個人的な意見として
    売るなら百道、貸すなら室見だけど百道はあまりにも道沿いなので貸すなら百道、売るなら室見ですかね
    愛宕は駅近ですが2つと比べると学区が劣るのと学校が少し遠いです
    悩んで…パークホームズ買うかな

  31. 573 匿名さん

    パークホームズ室見がいいと思います。あと、ルサンク高取やアルフィーネ室見もいいかも。

  32. 574 匿名さん

    >570
    >>564は千早住民です。お引取り下さい
    この一言で終わらなくなりそうだね。

  33. 575 匿名さん

    564=570でないと570のように断定できないから、
    全て千早住民に原因を押し付けてるだけだよね。

  34. 576 匿名さん

    >515です
    私のように転勤者の方の質問が入りとても助かっております。
    一時はどうなる事かと思って見ておりました
    私も一緒に参考にさせていただきたく思います

    ちなみに目白は学習院の近くですが上の子二人は私立小学校に通っています。
    しかし今後は3人とも公立に通わせ好きな道を選ばせます

    主人は都会生まれの都会育ちですが私自身が熊本の田舎でのびのび育ったため子供にも自然の近くで育って欲しいと思っており海で水遊びができる西新〜姪浜で探したいと思います。


  35. 577 匿名さん

    西南か附属に入れればええやん優等生なら

  36. 578 匿名さん

    〉572, 573
    お返事ありがとうございました。
    来週は福岡に行くので、モデルルーム見学に行こうと思ってます。
    土地勘がなく、よく分からなかったのですが、やはりネクサスの前は幹線道路なのですね。
    他の掲示板でみましたが、室見川の東西で資産価値に少し差がでるみたいですね。
    校区の件もありがとうございます。
    やはり百道、室見(高取になるのかな?)あたりは評価がいいのですね。
    参考にさせていただきます。
    福岡は暮らしやすいと聞いているので楽しみです。
    ありがとうございました。
    このスレも、ときどき覗いて勉強させていただきます。
    またよろしくお願いします。

  37. 579 匿名さん

    まあ実際住んでみると、海遊びするかどうかは微妙なんだけど
    日常風景で海が見えるのは気持ちいい。

  38. 580 匿名さん

    海は本格的に遊ぶ時は山口あたりまで行くのがいい。

  39. 581 匿名さん

    博多湾で水遊びはないな。糸島にでも行けば、公立でのびのび育てられますよ。

  40. 582 匿名さん

    博多湾は水が真っ黒で入りたくない。
    山口だと下関の小串辺りから山陰のキレイな海になるね
    土井ヶ浜がオススメ。角島は人が多すぎるわ海鮮飯は不味いわでオススメできない。ジモティーです。

  41. 583 匿名さん

    私自身、熊本は荒尾の海の近くで生まれ育ちました。
    もう実家はありませんが海の近くに住めるだけで嬉しいです

    糸島も福岡市で住みたい街NO.1と何かで見たのですが遠いのと天気によっては電車が遅れると聞き住みたいですが実際には住めません。

    ちなみに優秀ではありませんが今までいた環境が環境なので私立に通わせていただけです
    子供と話し合い公立希望です
    山口の角島?と熊本の牛深?に1度行き魅了されました
    もう1度行きたいと思っています

  42. 584 匿名さん

    角島オススメできないんですね…
    夏に福岡に遊びに行くのでオススメ海水浴場あれば教えて下さい!

  43. 585 匿名さん

    土井ヶ浜と書いてありました!
    ありがとうございます!!

  44. 586 匿名さん

    のびのびなら糸島や宗像になるわな。
    宗像は戸建ての閑静な住宅地あるし。
    すげー、遠いけど。

  45. 587 匿名さん

    角島も休日じゃない時に行けるなら大丈夫。
    あと、角島じゃなくても角島近辺の海水浴場なら十分綺麗。

  46. 588 匿名さん

    千早も香椎浜イオンの隣がすぐ海で砂浜ですよ
    車で近くにも新宮や津屋崎の海水浴場もあります
    津屋崎のはドーモという深夜番組が海の家をやったりして人気なので混み合います
    いかにも都会の海水浴というかんじです

  47. 589 匿名さん

    東区の志賀島も比較的近くだしいいとこですよ。
    海の中道海浜公園や水族館も途中にあるし。
    シーズンは混雑しますが、アイランドシティが出来てから行きやすくなった。

  48. 590 匿名さん

    たくさんの意見ありがとうございます
    志賀島、宗像(←むなかなって読むんですね!)糸島は福岡では飲みが多く終電に間に合わない日があるようでせっかくですが検討から外します。
    千早、香椎浜も海が見えるんですね。
    こちらでは近くに緑はありますが海は見えないのでオーシャンビュー憧れます。
    業者の方と話してみたいと思います

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
フリーディア佐世保国際通り

長崎県佐世保市松浦町6

未定

3LDK・4LDK

75.55平米~155.60平米

総戸数 84戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,180万円~4,360万円

3LDK~4LDK

92.20平米

総戸数 97戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

佐賀県佐賀市天神二丁目

3,280万円~5,280万円

2LDK~4LDK

61.45平米~86.64平米

総戸数 122戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

4,330万円~4,870万円

3LDK

67.31平米~72.46平米

総戸数 61戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,750万円

1LDK、2LDK

36.98平米~46.80平米

総戸数 56戸

グランフォーレ天文館プライム

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

3,280万円~5,890万円

2LDK・3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,988万円~5,508万円

2LDK~3LDK

57.01平米~75.64平米

総戸数 99戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

未定

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

グランドオーク大分駅前リブレ

大分県大分市金池南1丁目

3,278万円~1億8,888万円

1LDK~4LDK

43.28平米~150.80平米

総戸数 101戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

3,220万円・3,800万円

3LDK

68.68平米・81.08平米

総戸数 64戸

ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

4,750万円~5,000万円

3LDK

69.34平米~73.02平米

総戸数 150戸

グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

総戸数 72戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

サングレート博多グランシティエグゼ

福岡県福岡市博多区井相田2丁目

3,870万円~8,090万円

2LDK~4LDK

65.41平米~109.05平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸