東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド東京八丁堀 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 八丁堀
  7. 八丁堀駅
  8. プラウド東京八丁堀 Part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-23 05:20:44

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288083/

<全体概要>
所在地:東京都中央区八丁堀2丁目113-1他(地番)
交通:日比谷線 「八丁堀」駅  徒歩2分 、日比谷線東西線 「茅場町」駅  徒歩5分 、都営浅草線 「宝町」駅  徒歩6分
有楽町線 「新富町」駅  徒歩9分 、銀座線東西線・都営浅草線 「日本橋」駅  徒歩10分 、山手線 「東京」駅  徒歩12分
総戸数:105戸
間取り:1LDK~3LDK(40.13m2~78.78m2)

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tokyoh/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
プラウド東京八丁堀で良い出物あり! 世帯年収2000万円前後で出勤多めのディンクス・子育てファミリーにおすすめです!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60274/

[スレ作成日時]2013-03-16 14:36:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド東京八丁堀口コミ掲示板・評判

  1. 568 契約済みさん

    先着順じゃないから早い者勝ちじゃないはずです。
    2期の販売に申し込むかどうかじゃないですか。
    2期になるであろう残りの10戸は条件の悪そうな部屋ばかりが残った
    わけじゃない気がするので、2期で売れちゃうんじゃないですかね。

  2. 569 匿名さん

    1LDKも完売ですか?
    狭いので売れ残るかなあ、と思ったんですが。

  3. 570 匿名さん

    1LDKは一期即日完売で、空きはありません。

    なんで1LDKの2階は最高倍率だったんでしょうか。人気だった理由は坪単価が安かった以外に理由あるのですか?
    不思議です。

  4. 571 匿名さん

    1LDKは1期で全部、販売対象となっていたと思います。
    全部申し込みははいっていたし、抽選も多かったと思います。
    566さんの言うとおり1期の全部が契約済みだとすれば残っていないです。

  5. 572 匿名さん

    2階が単純に一番安いからじゃないですか?
    単身やセカンドにしても賃貸するにしても、部屋の外とか日照みたいなことより価格のほうが重要だというニーズもあるから、限られた戸数なので高倍率も不思議じゃない気が。

  6. 573 匿名さん

    1LDKは永住用ではないし、セカンドや夜寝るだけの単身用なら2階で十分。
    丸の内・大手町勤務の単身者が購入しやすい価格ですし。
    またセカンドハウスとしても3000万円台ならお買い得です。

  7. 574 匿名さん

    2階は投資用としても扱えるため、当選された方はラッキーだと思います。八丁堀2分、東京駅12分で坪単価270万円はかなり安い金額です。下手に損はしないと思います。

  8. 575 匿名さん

    此方の物件に限らず、最寄駅に徒歩数分・東京駅に十数分の新築マンションの1LDKは3000万円台のところが多く、買って損は無いと思いますね。
    自分の趣味部屋、投資用、家族用など、使い方はいろいろ。

  9. 576 匿名さん

    セキュリティがショボいみたいです?

  10. 577 匿名さん

    セカンドで買う人ばかりだからセキュリティは甘甘でも良いんじゃない?

  11. 578 匿名さん

    逆に、セカンドで買う人ばかりだと留守宅が多くなり、
    本宅として住んでる人達には不用心です。

  12. 579 契約済みさん

    1LDKだけは黄色のバラがついていましたよ。
    つまり4倍以上の倍率でした。

    セキュリティセキュリティって一体どんだけ
    不安なんでしょう。
    どんなに用心していても被害にあうときはあいますよ。
    何重セキュリティにしても隣人が犯罪者ならアウトだし。

  13. 580 匿名さん

    住人審査とかありますよね?
    893とか嫌ですから。

  14. 581 匿名さん

    分譲時に審査はするでしょうけど、
    実際に購入者が住むとは限りませんから。

  15. 582 匿名さん

    セキュリティの違いで犯罪しやすいマンションとそうでないマンションとで差が出てくれば、当然リスクは高くなるかと。
    まぁそこまで心配することのものでもないと思うけど。
    ただ、今どきこのレベル?という感はありますね。

  16. 583 匿名さん

    あっち系の人いそうですよね・・・・

  17. 584 匿名

    またいい加減な憶測
    反社はどこにも当てはまる話で、ここに限ったことではなく何の参考にもならない。

  18. 586 匿名さん

    プラウドのポジって大手ゼネコンを自慢にする人が多いけどここは安藤建設なんだね?

  19. 587 匿名さん

    ここ角部屋は空いてるの?

  20. 588 匿名さん

    安藤建設って危ないの?

  21. 589 匿名さん

    どうなんだろうね?聞いたことない。準大手ゼネコンでもないし。

  22. 590 匿名さん

    589です。安藤建設って調べたら一応準大手みたいだね?それが今月から?同じく準大手のハザマと合併して安藤ハザマ建設になってパワーアップしたらしい。

  23. 591 匿名さん

    経営が危ないから合併したの?

  24. 592 匿名さん

    ゼネコン関係に知り合いがいます。
    安藤自体は危なくありません。且つ、野村と安藤の組み合わせは何度も実績があるので、安心レベルかと。
    むしろ御用達安藤建設ならOK基準です。

    問題は安藤の経営状態ではなく、安藤に対して野村が手を抜いてでも安価にお願いしますと依頼しているかどうかが基準になりますが、手抜き工事を発注しているとは思えません。
    ここは大手の野村を信じるしかないと思います。

    むしろ昨今の時代に、調子良かったゼネコンなんて存在しません。ハザマも有名ですが、ハザマもしかりです。
    問題なし。

  25. 593 匿名さん

    (ローン組んでない方は関係ない話ですが)
    ゼネコンの経営危機より、金利上昇に伴う自家庭の経営破たんリスクの方を心配しておりましたが、黒田総裁の方針で、まさかの今以上の金利低下に入るかもしれませんね。
    なんという最高の時期に買えたんだろうと思ってます。

    方針次第では変動金利の比率を増やしてもいいかも。

  26. 594 れす

    ここのコメント見ると、プラウドブランドも落ちたな〜って思います。

    住人、カリカリした人が多そう。

    心の底から当たって良かったと思ってないでしょ。

    セキュリティの件も、今時の都心分譲では明らかに、平均未満です。

    ルーバー外廊下って、都心賃貸レベルです。

  27. 595 契約済みさん

    私は立地と部屋の広さでここに決めました。
    それ以外は妥協していますが、10年経ったら住み替えるつもりなので、まぁいっか~と思っています。

  28. 596 匿名さん

    固定金利どのようになるんでしょうかね。お宝ローンになることを期待。

  29. 597 匿名さん

    部屋、広いですか?

  30. 598 匿名さん

    一人で暮らすには東京は広すぎます。

  31. 599 契約済みさん

    周囲には飲食店がたくさんあり、毎日良い匂いに包まれてうれしくなりそうです。

  32. 600 匿名さん

    八丁堀って再開発エリアなんでしょうか。京橋や日本橋はよく聞くのですが。
    人口流入は引き続きありそうですね。

  33. 601 匿名さん

    再開発エリアからは残念ですが外れてます。

  34. 602 匿名さん

    パンフレットには再開発エリアと書いてあったので再開発されるのかなと思いましたよ。
    近くに大型商業施設とかできないかなー。

  35. 603 契約済みさん

    日本橋、京橋は再開発地区で近いですよ。
    ただ、あまり近くにできるの勘弁です。
    人がたくさんきて騒々しいですから。

  36. 604 匿名さん

    近い、けど
    ここ八丁堀は再開発エリアではないですよね。古いまま。

  37. 605 契約済みさん

    古いままが味があっていいです。
    どれもこれも新しいビルだと同じような街並みで
    つまらないです。

  38. 606 匿名さん

    しかし古き良き街並みとじゃ、ちょっと違う。
    ごちゃごちゃした感じ。
    防災面で不安。

  39. 607 匿名さん

    全完売いつですか?なんでこんなに遅いんですか?

  40. 608 匿名さん

    もう完売したっしょ。
    でもキャンセル多く出そうだよね・・・・・

  41. 609 アカウント

    無理ポジ・コメント、激しいですね。

    価値観はそれぞれですので、
    大人は黙って笑ってればいいと思います。

    毎度反応してる事で、このマンションの
    価値を下げてますよ。

    ただでさえ此処は、野村プラウドの
    新境地的なセカンドブランド旗印
    物件なのですから。

    今やネットで物件スレは簡単に
    閲覧されます。
    評判や住人の人種もすぐ晒されます。

    セキュリティの甘さなど
    わかりやすい低仕様に疑問をもち
    このスレ覗かれたら、
    購入希望者は引きます。
    リセール時の話ですが。

    本気で永住考えている人は
    いるのかな?

  42. 610 匿名さん

    永住は上層階の広い部屋でしか無理なような気がします。
    やはり数年後にこちらより良い物件が出てきたら、そちらを考える人もいるような気がします。
    今は夫婦二人だけだから、単身だから、仕事が近いから、という理由で選ぶ人が多いですが、
    状況が変われば住みかえる人も多いと思いますね。

  43. 611 匿名さん

    あと二部屋で完売です

  44. 612 匿名

    あれっ?2時販売ないの?

  45. 613 匿名さん

    他物件と比較して2期で申し込もうと思ったのに。

  46. 614 匿名さん

    要望書が出てない住戸があと二戸という意味ですよ。
    今日行ったら、自分の担当の営業さんは、他の現場へ移られたとの事で驚きました。
    契約の時に一言言ってくれてもいいのにね。

  47. 615 匿名さん

    売りっぱなし?

  48. 616 匿名さん

    売りっぱなしと言われればそうなのですが、マンション購入が初めてなので、普通はどういうものなのか分かりません。
    要望は今後は誰にでも言ってくださいと言われました。

  49. 617 匿名さん

    他の現場、って単純に考えると月島物件ですかね?
    他のデべで契約した時は、担当さん自身が電話を掛けてくれましたよ。移動しますと。

  50. 618 匿名さん

    どこの営業もいっしょですよ。
    以前購入した即日完売マンションも一緒でした。
    それだけ超人気物件ということです。

  51. 619 匿名さん

    超人気物件だと野村社員が嘯く位だから芳しくはないのでしょう。

    『超人気物件』や『即日完売』は芳しくない業者が買い煽りに使う代名詞です。

  52. 620 匿名さん

    プラウドタワー大泉学園でしょ。
    月島はまだ三井の方しか販売されませんよ。

  53. 621 契約済みさん

    あと一部屋になっていましたよ。

  54. 622 匿名さん

    投資用で購入した人が多いいらしいですね。
    となると、管理組合とかどうなるのでしょうか?
    地方在住の大家とかたくさんいそうです。

  55. 623 匿名さん

    自宅用に購入した人達の間で、理事職を回していくことになりますね。
    防災担当まで最近は必要だから、理事は何人になるでしょうね。

  56. 624 匿名さん

    投資、セカンドで購入した人は何割位かなあ?

  57. 626 匿名さん

    趣味部屋で購入しました。週末はこちらで過ごす予定です。

  58. 627 匿名さん

    セカンドで買う人は結構いると思いますよ。
    都内で働く子供のため、都内の大学へ行く子供のため。
    そんな子供のために郊外在住の親が買うのです。
    都内の賃貸マンションは、家賃が高いですから。

  59. 628 匿名さん

    一軒目は庭付き一戸建て
    二軒目は眺望の良い高層マンション
    三軒目は資産価値の高い駅近の利便性の高いマンション
    老後は?

  60. 629 匿名さん

    野村営業はここまで間抜けな買い煽りして空しくならないのか?みっともない。

  61. 630 匿名さん

    老後は終身の超高級老人ホーム

  62. 631 契約済みさん

    批判的な書き込みの人は同業他社かと思いますが、契約会では
    みなさん自分が住まれそうな方たちばかりでしたよ。
    業者みたいな人はいませんでした。
    想像や憶測で書くのやめたほうがいいのでは?

  63. 633 通行人

    プラウド東戸塚は施工会社が倒産したぞ。
    野村さん、こんなことばっかりやってたら、マジやばいぞ。

  64. 635 契約済みさん

    別に業者の人でも、誰でもここに書き込んでもらっていいので、身のある書き込みをして欲しいです。

  65. 636 匿名さん

    検討スレなので、検討を終わって契約した人が居るべきスレでもないのですが。
    検討者から質問でもされない限り。

  66. 638 匿名さん

    >634

    一体誰がそんなこと言ってるんでしょう。。。根拠は?
    あなた一人がプラウドの色んなスレで書いているだけでしょ。。。(笑)

  67. 640 匿名さん

    >639

    638ですが、私も決めつけはよくなかったですね。

    634 に聞きたかったのは、「10年後に生き残ってるデベロッパーは財閥系と鉄道系だけって言われてる」って、一体誰がどういう理由で言っているのかということ。wikipediaでもそうですが、出典を明記しないと信憑性ゼロですから。

  68. 641 匿名さん

    野村って、印象悪いんだね。

  69. 642 匿名さん

    不動産会社を意識しないで物件そのものを意識してみてはどうでしょうか?
    最近はマンションの人気の高まりで色々な物件を目にします。
    それぞれ一長一短があり見ているだけで面白いです。
    色々な物件のモデルルームを見るのが楽しみです。時間があれば...

  70. 643 契約済みさん

    632さん
    私は631ですが野村じゃないし、単なる契約者ですよ。
    ここを、やたら批判的に書いているような人は
    契約会にはいらっしゃっいませんでしたよ。
    実際現場をみていますから。なので見てないあなたが
    どんなに蔑んでも事実とはちがいます。

  71. 644 匿名さん

    632までさかのぼって文句たれるならちゃんと>(不等号)使って、>632で書き込んでな?
    不等号つけないでレス番かなりさかのぼる奴って決まって営業社員なんだよww

    業者の営業社員が自社に不都合なレス批判する時によく使われるパターンww
    契約済みさんに名前変えても野村営業だとバレまくりだけどさww

  72. 645 匿名さん

    口八丁、手八丁、買い煽るためなら何でも有りの野村プラウド八丁堀だな(笑)

  73. 646 契約者

    楽しい雑談されてますね。

    野村の物件を初めて購入する事になりましたが、
    しっかりしているなというのが第一印象です。契約までの流れがスムーズ。
    感心しました。これが大手なんですね。
    前に購入したのは中小の会社でしたから全く対応が違いました。

    色々野村の悪口が書かれていますが、それぐらいが良いと思いますね。
    それぐらい注目されているベンチマークになります。

    で、口八丁、手八丁、営業なら出来る事を精一杯するのは当たり前です。
    野村の営業マン、頑張ってください。応援してます。

  74. 647 物件比較中さん

    先日、プラウドの別物件の引き渡しがありましたが、野村不動産に対してなんら文句も苦情もありません。

    十分面倒見がいい会社だと思っています。

    ハウスウォーミングパーティーは結構楽しめますよ。

    子どもがいる我が家では、早く友だちをつくる機会が得られたので助かりました。

    他社のことはわかりませんが、プラウドの物件を考えている方々は、安心して契約をすすめていただいて結構だと思います。

  75. 648 匿名さん

    中小の方が時間かけてくれて営業丁寧でしたけど、買った後は大手の方がいいのかもしれませんね。

  76. 649 契約済みさん

    私も他の物件を知りませんが、プラウドは
    買った後の管理計画や修繕計画がしっかりして
    いたので安心できました。
    そこが適当だとランニングコストがどんどんあがったり
    修繕時の一括金が高額だったりしますからね。

  77. 650 匿名さん

    入居前の契約者が集まるパーティやっているのは野村だけ!!!!!!

  78. 651 匿名さん

    ザルセキュリティーマンションはここですか?

  79. 652 匿名さん

    最近の実績ナンバー1業者ならではの安心感があります。

    ただ、放っておいても売れるので営業担当があまり熱心ではなく、もう少し十分に説明してほしかったという気持ちはあります。

    ただ、契約してしまえば営業担当はもう関係がなく、立派な建物ができあがるのを大きな期待とともに待つだけです。

  80. 653 匿名さん

    ここ野村社員が見張ってるみたいですね?(笑)

    おそらく>646-652は野村社員が1人で一生懸命書き込みしたのでしょう。検討者が絶対にしないような胡散臭い書き込みばかりです。羞恥心の欠片もありません。

  81. 654 匿名さん

    野村に不満ある人少ないの?

  82. 655 匿名さん

    不満持ってる人多い思うよ。野村の営業の書き込みは高飛車で高圧的で検討者見下してる。でも、オツムが余り良くないのかバレバレw
    意味不明で支離滅裂な書き込みばかりw

  83. 656 匿名さん

    会社は超一流でも社員は三流ってこと?

  84. 657 匿名さん

    そういう事。

  85. 658 匿名さん

    >656さん、
    野村不動産は会社も超一流じゃないよw よく言っても二流。

  86. 659 契約者

    646は契約した私が書きました。
    批判している方は、病気ですね。

    何か野村に恨みがある方ですね。(笑)
    愚か者です。アハハ。

    それか、競合マンションの営業かも。
    残念な方です。早くこのスレッドから去ってください。

  87. 660 匿名さん

    野村批判の愚か者ばかりですね。
    悲しいことです。
    本人はむなしいことに気付かない人なのだと理解します。

  88. 661 匿名さん

    ここはすごい人気なのでしょうか?
    他のマンションはパート2までいっていないのに100戸くらいのマンションでパート2までいっているのはすごいですね。
    なんだかんだ言っても興味あるからレスしているのでしょう。
    好意的に考えたいと思います。

  89. 662 匿名さん

    豊島区とか新宿の高層マンションを見ているのですが、なぜかここにも目が行きます。
    まだ売れ残っているのでしょうか?
    興味あります。

  90. 663 契約済みさん

    書き込んだ本人が野村の人間か違うかは1番わかっていますが、
    ポジティブな書き込み=野村の煽りと思っている人の
    思考回路は病的だし、個人的な恨みすら感じます。
    なのでその手の書き込みをしているのは同業者や何らかの理由で
    購入できなかった人なんだろうなと想像しています。

  91. 664 契約済みさん

    先週の段階で希望が入っていないのは一物件
    のみでしたよ。

  92. 665 匿名さん

    チラシがポスティングされていたんですが、角部屋 75.03 m2 7290万円 というのは何階かわかりますか?

  93. 667 契約済みさん

    653
    私は649のみ書き込みましたが、なぜ検討スレには
    批判的なものでないと胡散臭いとおもうんでしょうか。
    既に契約しましたが、検討段階で決定した理由の
    一つだったので書いたまでです。検討者は
    積極的に欠点を見つけようとしている人ばかり
    ではないと思います。

スムログに「プラウド東京八丁堀」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億290万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸