東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?Part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?Part21
匿名さん [更新日時] 2013-05-14 23:55:57

プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
液状化対策スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288616/
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/311512/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
   山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米

売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンションコロナ禍での値上がり率ランキングトップ5【後編】
https://www.sumu-log.com/archives/41533/

[スレ作成日時]2013-03-16 14:33:44

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    キャナル内にあることがそんなに重要でしょうか

  2. 852 購入者さん

    重要です。

    あのカラフルなカーテンが付いているURと一体ということに
    価値があるんです。

  3. 853 匿名さん

    昔から住んでる人キャナルコートに縛り付けたいのでしょうね。でも新しく建つマンションに引っ越してくる人たちにとってはある意味キャナルコートってどうでもいいのではないでしょうか。キャナルコートという「ブランド」にあぐらをかいて新たな魅力の創出と維持を怠ってきたキャナルコート住民に非がないとは言い切れないような気がします。

  4. 854 匿名さん

    キャナル良いと思いますよ。グッドデザイン賞取っただけあります。
    なかなか、こんな綺麗な街ないですよね。

  5. 855 匿名さん

    キャナルコートってブランドなんだー。
    知らなかったよ。
    そんなことどうでもいいじゃん。
    公団とイオンとタワマンの街でしょ。
    交通の便もいまいちだから豊洲より3割程度安い。
    でも、だから買えたんだけどね。
    野村不はある意味良心的。
    船橋の大規模開発も即日完売らしい。
    ここもそうだったけど、それだけリーズナブルな売り方をしてるってことかな。
    豊洲3丁目のオフィスビルみたいな物件売ってる不動産屋や
    豊洲6丁目の物件を売ってる不動産屋とは違うね。

  6. 856 匿名さん

    グッドデザイン賞に価値を感じる人はそうでしょうね。
    マンションもグッドデザイン賞を取った物件がたくさん有りますが、どれが取ったとかは
    特に知れ渡ってもいないのが現実です。

  7. 857 匿名さん

    ブランドがあると信じている古くからの住人はキャナルコート内で良心的な価格で新築マンションが販売されるのが許せないのでしょうね。私も野村やキャナルコート隣接の三井はとても良心的だと思います。

  8. 858 匿名

    最近の野村マンションが安いのは、ブランド力が落ちて売れ残りが多いからです。

  9. 859 匿名さん

    12年度は野村が最もよく売れたマンションなんだけど。

  10. 860 匿名さん

    どうでもいいや。
    自分が満足できりマンションならね。

  11. 861 匿名さん

    5/7更新の物件概要に販売戸数2戸って書いてあるね。
    ずっと同じ部屋なのかな。

    現地MRの女性営業マンの態度が悪くて私は購入を
    見送りましたが、早く完売することを願っています。

  12. 862 匿名さん

    >861
    私は2月に現地いきましたが同じく女性営業の対応が気に障り野村自体が好きではなくなりました。同じ人かは分かりませんが。
    特に他社批判がひどくてこれから見に行こうとしてる物件き対して、見に行く必要なんかないですよ、とまで言われました。

  13. 863 匿名さん

    そういうクレームは直接野村不動産に言った方がよいでしょう。

    数千万円の買い物もたった一人の営業の方の対応で決めてしまうのも有り得る事でしょうね。仕方ないね。

  14. 864 匿名さん

    事実であるなら、情報の一つとして
    検討スレに書くのも有意義だと思います。

  15. 865 匿名さん

    現地MRの女性営業マンというと、ほぼ特定できますよ。

    匿名掲示板に書き込む内容としてはふさわしくないでしょう。
    事実だったらよいという問題ではないと思います。

  16. 866 匿名さん

    別に個人情報を晒してる訳ではないしいいんじゃない?
    事実が書けなくなったらこの掲示板の意味が無いんじゃ?
    デベに都合が悪いことは事実でも書いてはいけないの?
    わざわざ「特定できますよ」なんて書かなければ、ほとんどの人は特定できることすら分からなかったのに。

  17. 867 匿名さん

    事実かどうかは投稿者本人にしかわからない事でしょ?

  18. 868 匿名さん

    それ言ったら、他人には確認のしようがない内容は書くな、という話になりますが?
    良いことも悪いことも。

  19. 869 匿名さん

    棟内MRの営業さんは男性しか見かけないけど?

  20. 870 匿名さん

    どうでもいいけど売れんませんね。
    これでは中古も値下がり確実だね。

  21. 873 匿名さん

    強烈な勢いで運用資産が増えてますねぇ。

    中古がどうしたって?

  22. 874 匿名さん

    どのくらいまで下がるのかなぁ・・って。

  23. 875 匿名さん

    元が安いんだから、仮に下がっても、大したことないよね。

  24. 876 匿名さん

    @230 → @160 となれば3割減。大したことないね。

  25. 877 匿名さん

    金融相場が大動きしてるなかで、なんで不動産が値下がりするの?
    まだ地震相場だと思ってるの?遅れてない?

  26. 878 匿名さん

    投資をする余裕があるかないかはコメントでわかる事ですね。
    まさに異次元の相場展開、株式、為替、不動産。
    市場にお金がジャブジャブしているのが本格的に動き始めましたね。
    投資をしている方はウハウハです。

    国の動きもさらに次なる展開がありそう。

    そうゆう中で、今売り出し中のマンションは値上げする事はないから、検討に値すると思うよ。

    ここの残り物件とか、パークタワー東雲なんて、絶妙だね。

  27. 879 匿名さん

    それなのに、なかなか売れないんだね。。。

  28. 880 匿名

    新築価格は本源的価値+20%(≒デベの実入り)だからね〜
    中古は手数料だけで済むけど、それでも私は新築派…

    残2戸は間取りと階層がミスマッチ。

    1Lなんてよほど仲良しの生涯DINKS派か単身しか買わないと思う。
    まして5F9Fでは…野村信仰強くなければ、買わないでしょ。

  29. 881 匿名さん

    そのうち時間的価値が…

    まあ、そろそろかな…
    さすがに2部屋は同じ場所には買わないから、お役には立てないな。

  30. 882 匿名

    外観は圧倒的にこっちの方がスマートだけど…
    間取りはパークタワーの方がまだ選べるよね。
    あとはAEONの隣を良しとするか否か。
    以前GMS隣のマンションに住んでたけど、便利だけど空調ボイラー音はそれなりにする。慣れればどうって事無いけどね。

  31. 883 匿名さん

    至近といってもボイラー音が聞こえるほど間近ではないよ。

  32. 885 匿名さん

    売れてる方でしょうね。

  33. 886 匿名さん

    プレミスト豊洲が完売したようで。
    枝川物件にあっという間に先を越されましたね。

    ここは結局あと何戸?

  34. 887 匿名

    プレミストは大和ハウチュ効果だよね。

    安いし。
    東京都以外の出身者、都内在住友人に相談なしで購入決め!なら迷い無く買えると思う。

    購入層、資質が違うから、争う相手じゃない。

    十分評価されてニーズ高い物件だと思う。

    残2戸は間取り的に仕方ない…

  35. 888 匿名さん

    Bj65じゃ無理でしょう・・・
    DENの北側壁が耐力壁なのか分からんが、隣の非常EV側は大きな開口にしてるのに住戸に壁を持ってくるなんて頭悪いだろ。
    ここは全体的に設計が良くないよね。北西・北東側は隣とバルコニー同士、共用施設が丸見え、南西向きはビーコンとお見合い、駐車場からエントランスまでは濡れる、貯湯タンクが住戸内とか。
    梁が大きい分階高を高くするとかワイドスパンを多くするとか配慮はできたと思うんだけどねぇ。

  36. 889 匿名さん

    何だかんだでここも、
    第1期を販売開始してから1年半になりましたね。

  37. 890 匿名さん

    でも、残り2戸なんでしょ。条件の悪い奴が。完売みたいなもんじゃん。

  38. 891 匿名さん

    残り2戸だろうと1戸だろうと、完売とは言えません。

  39. 892 マンション住民さん

    ホントにパークタワーに先に完売されてしまいそう。。

  40. 893 マンション住民さん

    パークタワーも間取り悪いやつが売れ残るって。

  41. 894 匿名さん

    検討してない人が集まる検討板w

    完売を望む住民さんなら
    もっとポジネタで盛り上げてよ

  42. 895 匿名さん

    残り1戸になりましたよ!
    やっと、ホームページに、完売御礼が載りそうですね。
    ラストスパート、がんばれ!

  43. 896 匿名さん

    さっき見た時は2戸だったけど、いつの間にか残り1戸に変わってますね。

    そろそろかな…

  44. 897 匿名さん


    >887さん
    東雲って別に都会ではないです。なのでここも都内の人(東京出身者)に浸透してるわけじゃないから東雲に引っ越すかもって言うと「えっー」って「それどこ?」って言われます。東雲とかも地方出身者が多いと思いますが。。。


    >892さん
    >893さん

    検討板なのになぜマンション住民が?もう検討してないのに近隣気になっちゃうんですか!?変なのー

  45. 898 匿名さん

    えーどこ?なんて知名度の場所なんて23区内に山ほどある

  46. 899 匿名さん

    完売がんばれ!

  47. 900 匿名さん

    ここまで来たら、できるだけ完売先延ばしが良いよ。販売促進で共用部の傷とか直してくれるので。

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸