うちは小さい子供がいるので、下だけは気持ち程度持っていくつもりですよ。
退居の挨拶用に準備しなくてはいけないで新居用も準備はしていますが、
その時の雰囲気で臨機応変に対応しようと思っています。
消耗品なので残れば我が家で使えますし。
おはようございます。
みなさん電話の手続きはどうされましたか?
NTTを休止にするか解約にしてしまうのか迷っています。
3年後の件もあるので、とりあえず休止にしておいては?
みなさんこんばんわ!
今日が引越しの方もおられたみたいですね。
うちは鍵だけもらいに行って床などを拭いていました。
けっこう汚れてるんですね〜。びっくり。
ガスは連絡がいるので、それまでは冷たい水でがんばりましたよ。
まだ残る諸手続きを終わらせて、すっきりと桜の季節を迎えたいですね
上の坂、きれいだろうなあ
グランスイート甲子園とはだいぶ離れています?
最近この板静かですが、住み始めた方ご感想いかがですか?
私は…(よかった点)オアシスがおもったより安い
キッズルームは使える
朝、うぐいすの鳴き声を聞いた
うちの場合はおもったより広かった
(・・・な点)おもったより176が近い
おもったより寒い
ミストサウナがいまいち使い方が分からない
(説明書どおりにしても寒いんです)
て感じでしょうか。荷物とくのに忙しくて見てるネットをひまが
ないですよね。みなさん明日も頑張ってダンボールをあけましょうか。
まだ 引っ越しの準備中で忙しい毎日です(;^_^A フキフキ
入居後、落ち着いてきたら私も感想を入れます
情報下さい!!
宅配してくれるお店を紹介してもらえませんか?
引っ越し当日〜数日 お世話になりそうなので・・
ネットで見ても、無い様ですし・・・ ピザはありましたが・・・
何とか引越しを終え(終わったのか・・・?)住み始めました☆
思ったより入居されている方が少なくて寂しいです。。。
ご近所への挨拶もいつ行けばご迷惑じゃないのかな・・・と考えつつも、まだ行っていません(><)
ところで、先日ある一箇所に大量のダンボールを見つけたのですが、ダンボールはゴミの日に出していいのでしょうか??ダメだと聞いていて処分に困っていたのですが・・・
その段ボールは、後日 引越業者が引き取りに来る物では?
引き取りが無い業者に頼むと、自分で処分が必要ですよね・・・
(前にもらった案内に書いてありました)
もし、無視して出すと管理費から費用を出し処分するとの事です。
私も、引き取りが無い引越業者なので案内に書いてあった業者に連絡して
有償での引き取りを行います(結構 高い様ですが・・)
1Cのゴミ捨て場にダンボールつんでありましたね。
あとに続く人が出なければいいですが…
ごみ関係でー
どこにでもカラスつていますね…燃えるごみの日に出ていたゴミ袋を破って
中のごみを道まで引っ張り出していました。今後、ネット等の対策が必要かもしれませんね。
ネットだけだとネットの隙間からついばんだり、数羽のカラスがうまいことネットを持ち上げちゃうんですよ。
最近のカラスは賢いんです。(汗)
ゴミの上にブルーシートを被せて、その上にネットを被せたらいいですよ。
1Cの分には管理事務所か注意の貼紙だしてましたね。でも今前を通ったらまたありました。
うちは来月中旬に引き取ってもらうまではベランダ、じゃなかった、バルコニーに出しておきます
名塩の辺りって霧が多くありません?
引越の片づけのようやく目処が付きました。
今のところ、気持ちよく生活しています。
明日から、子供と一緒に外に出て遊びま〜〜す。
P.S
ガソリン 宝塚近辺 高いな〜〜と思っていましたが
176を三田方面に向かっていくと、コープ近辺に
安いスタンドが数店ありましたよ(4/2現在 レギュラー127円)
生瀬橋東詰の交差点にあるガソリンスタンドも安いですよ。
ちょっとうさんくさいけど。
こんにちは☆生活してみると傷や建付けの悪さに気付くことが増えてきました。エアコンの音までも気になってしまって、少し過敏になりすぎかな・・・と自分で自分が不安になります(><)
うちはたてつけ問題ないですけどね。
うちは176の方が気になります(笑)
窓を閉めてたら問題ないのですけどね。
幸いにも(?)総合地所の人はしばらく1番館に
いるだろうから、何かあればすぐ言ってみるのも
手かもしれないですね。
そういえば、消防署の道の桜、だいぶ咲いてきましたね。
今週末あたり見ごろかも。