いつか買いたいさん
[更新日時] 2011-04-17 10:22:29
苦楽園一番町にエアフォレスト一番町が建設中ですが、無茶苦茶
高級感ありそうですね(^^;)
苦楽園であの贅沢な仕様だど、価格はいくらからなのでしょうか?
69平米とかの部屋もあるみたいですが、69平米でも5000万とかする
んですかね?
モデルルーム行かれた方、値段の情報教えて下さい。
わたくし、一番町の近くに住んでるのですが、サラリーマンなので
恐れ多くてモデルルームには行ってません(^^;)
所在地:兵庫県西宮市苦楽園一番町53-1(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩14分
阪急神戸本線 「夙川」駅 バス7分 「苦楽園麓」バス停から 徒歩1分
東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 バス9分 「苦楽園麓」バス停から 徒歩1分
こちらは過去スレです。
エアフォレスト一番町の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-11-29 22:51:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市苦楽園一番町53-1(地番) |
交通 |
阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩14分 阪急神戸本線 「夙川」駅 バス7分 「苦楽園麓」バス停から 徒歩1分 東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 バス9分 「苦楽園麓」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
91戸(38戸(フォレストテラス)、53戸(フロントテラス)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階地下2階(フォレストテラス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]ハイエリア株式会社 [販売代理]双日リアルネット株式会社大阪支店 [復代理]株式会社ライフステージ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エアフォレスト一番町口コミ掲示板・評判
-
124
新築マンション探し 2009/04/09 18:35:00
このあいだ初めてここのモデルルーム見てきました。あの高級感、設備仕様、立地・・・
値段に納得させられました。検討したいのはやまやまですが、残念ながら予算オーバー´о`
-
125
匿名さん 2009/04/10 00:31:00
-
126
匿名さん 2009/04/13 14:24:00
>>世間知らず、無知な人じゃないと
危ない噂が絶えない売主のマンションを
真面目に検討できません。
-
127
匿名さん 2009/04/13 17:02:00
-
128
購入検討中さん 2009/04/14 09:01:00
絶えることのない危ない噂って何?
詳しく聞かせてください。
-
129
匿名さん 2009/04/14 23:19:00
>126
ある意味あたってますね。
でも知らない方が良い事もあります、心配してたらキリないし。
危機管理は必要ですけどね。
-
130
購入検討中さん 2009/04/15 15:26:00
>>129
『知らない方が良い事』それを教えてください!
-
131
匿名さん 2009/04/16 02:18:00
>>130
108,109さんのレスと同じ噂を聞いたことがあります、あくまでウワサです、そんなこと知らない方がいいでしょ
ただのウワサですから。
-
132
購入検討中さん 2009/04/16 08:51:00
-
133
匿名さん 2009/04/16 13:24:00
-
-
134
匿名さん 2009/04/17 01:42:00
-
135
購入検討中さん 2009/04/19 17:14:00
小学校までの坂がきついのが気になります。。。
小学校のレベル、雰囲気的にはいいのでしょうか?
ベランダが広いのが気に入ってるんですけど。
でも、もう売れてしまってるかもしれないな。
私的にはすごく綺麗で気に入ってます。
共用部分とかも素敵だし。
-
136
物件比較中さん 2009/04/28 03:31:00
私も小学校までの坂と距離が気になっています。
子供の足だと20分以上かかるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。
-
137
匿名さん 2009/04/28 03:36:00
-
138
物件比較中さん 2009/04/28 09:39:00
>>136
かかります。
ですが、苦楽園中学校にあがればもっと南の方(夙川小学校区とか)からも通うことになるので、ここならまだ近い方ですかね。
でも心配するのは親の理屈・・・というか親の立場だけで、子供は皆普通に通ってますよ。
途中信号もありませんし交通量も知れてますから下手に街中の学校より親としてはよっぽど安心ですしね。
-
139
物件比較中さん 2009/05/01 17:12:00
昔から苦楽園に住み続けあの辺りから苦楽園小学校に通ってたものです。色々皆さん心配しているようですが、心配し過ぎです!あのマンションの好き嫌いはどうでもいいですが、苦楽園の否定は苦楽園愛好家として許せません!
苦楽園小学校までの通学ですが周辺に同級生がいっぱい住んでるからワイワイ遊びながら楽しく通学できますよ。正直あんな坂序の口です!寄り道してダラダラ帰らなければ20分以上もかかりません。夙川小学校、北夙川小学校エリアは人気ですが、お金のかからない公立中学進学を考えてください。138さんの言うとおりそのエリアの大半が苦楽園中学校エリアです。人気の樋ノ池町、雲井町、殿山町辺りも苦楽園中学校です。正直あの距離はキツイでしょう。長い目で見れば、この位置はかなり魅力的です。まずスーパーが近い。バス停が近い。阪急苦楽園口まで一本道で、以外に歩ける。周辺には内科、外科、歯医者、郵便局、薬局、コンビニ、、、生活に欠かせないものはだいたい揃う。にも関わらず閑静かつお洒落!そして養育では苦楽園小学校、苦楽園中学校、西宮北高校、普通に勉強しておけば神戸市ではないのでネームの悪くない公立に全て歩いて通えます。しかも徐々に近くなる。経済的にすごく助かるのは間違いないと思いますよ。マンションの値段以上に教育費は侮れないですからね~。極めつけは、大人、子供、上品な人が多く治安が物凄く良い。特に現在に至っては不良はほぼ消滅・・・なので私は、エアフォレストを含め、隣の三菱地所の中古マンション、向かいのライオンズ、ブランズ(若干、バス停が遠いのが気になるけど)辺りでマンションの購入を検討しています。将来もこの周辺に住み続け、子供をこの環境で育てたいのです。チャンチャン♪♪
・・・ついつい熱くなって長~くなってしまいました(^^)どうでしょう?苦楽園麓の魅力は伝わりましたか?
-
140
匿名さん 2009/05/01 20:42:00
↑ファミリーマンションのご説明をされてもなぁ~
これからの時代、年寄りに優しいマンションじゃないと・・・
閑静な場所はいいが、ジジババになって足腰鍛えるわけにもいかんだろ。
それに勝る魅力ないのか?
-
141
匿名さん 2009/05/01 23:08:00
>>140
今小学校の話してただろ。
ジジババになった時のためにここで足腰鍛えておけば?
嫌ならうれてなーじゅ買えばいいんじゃないですか。
ちょっとの坂も登れないならブランズもワコーレもダメだし。
-
142
匿名さん 2009/05/02 00:12:00
まあ、141みたいな話は販売会社も検討している客に話せないだろうしね。
-
143
匿名はん 2009/05/02 07:07:00
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[エアフォレスト一番町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件