いつか買いたいさん
[更新日時] 2011-04-17 10:22:29
苦楽園一番町にエアフォレスト一番町が建設中ですが、無茶苦茶
高級感ありそうですね(^^;)
苦楽園であの贅沢な仕様だど、価格はいくらからなのでしょうか?
69平米とかの部屋もあるみたいですが、69平米でも5000万とかする
んですかね?
モデルルーム行かれた方、値段の情報教えて下さい。
わたくし、一番町の近くに住んでるのですが、サラリーマンなので
恐れ多くてモデルルームには行ってません(^^;)
所在地:兵庫県西宮市苦楽園一番町53-1(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩14分
阪急神戸本線 「夙川」駅 バス7分 「苦楽園麓」バス停から 徒歩1分
東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 バス9分 「苦楽園麓」バス停から 徒歩1分
こちらは過去スレです。
エアフォレスト一番町の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-11-29 22:51:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市苦楽園一番町53-1(地番) |
交通 |
阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩14分 阪急神戸本線 「夙川」駅 バス7分 「苦楽園麓」バス停から 徒歩1分 東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 バス9分 「苦楽園麓」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
91戸(38戸(フォレストテラス)、53戸(フロントテラス)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階地下2階(フォレストテラス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]ハイエリア株式会社 [販売代理]双日リアルネット株式会社大阪支店 [復代理]株式会社ライフステージ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エアフォレスト一番町口コミ掲示板・評判
-
212
183 2009/05/11 11:02:00
そう、その点も少し決めかねてる点です。あと、何故か南面採光部のサッシ幅が狭いと感じるんですがどうでしょう。
-
213
物件比較中さん 2009/06/24 13:15:00
最近 近辺の物件を探している者ですが
既に現地モデルルームでの対応の模様ですが、
物件の販売状況はいかがなものでしょうか
また 分譲会社の評判は今一つのようですが
当物件の管理体制や課題への対応状況など
いかがでしょうか?
-
214
住まいに詳しい人 2009/07/20 15:04:00
いつのまにか、阪急不動産が撤退したようですね。
残ったのはあのタケツーのみ。
あれだけの物件を建ててはみたものの、富裕層を納得させる管理は・・・・・・?。
まあ、売ってしまえばそれっきりなのかもしれませんが・・・・。
ただ夜間みてもあまり明かりがついてませんね。
タケツーのブランドのみではあの値段ではきびしいのでは・・・・・。
そういう意味では秋の決算期に大ディスカウントがあるとみるのが自然ではないでしょうか?
-
215
不動産購入勉強中さん 2009/07/21 13:43:00
>214さん
おっしゃる通り阪急不動産のホームページ上からエアフォレストが消えてました。
こういった情報はどうやって調べるのですか?
あ、業者さんではないですよね?ぜひ参考に教えてください。
-
216
不動産購入勉強中さん 2009/07/21 21:23:00
撤退もなにもそもそも阪急不動産は販売提携(代理)であって事業主・売主ではない。事業主・売主は一貫してハイエリア。企画はタケツープロデュース。すなわち阪急不動産は売り子にすぎない。
売れ行き不振で阪急不動産におっとりと販売させている余裕がなくなったのか?双日リアルネットとライフステージに泥臭い販売させるのか?
>おっしゃる通り阪急不動産のホームページ上からエアフォレストが消えてました。
>こういった情報はどうやって調べるのですか?
>あ、業者さんではないですよね?ぜひ参考に教えてください。
ホームページの物件概要を見たら誰でも分かる。
-
217
マンコミュファンさん 2009/07/22 10:14:00
ハイエリアはタケツーのペーパーカンパニーのため事業主と企画で分ける意味はなし。
確かこの物件はホームページ上でも阪急とのコラボを大々的に宣伝してたはず・・・・。
確かに阪神間での阪急のブランド力は健在ですからね。
撤退はタケツーの意思なんですかね?
双日リアルネットとライフステージって泥臭い販売が得意なんですか?
それともディスカウントするために、コストの高い阪急を切った?
-
218
ご近所さん 2009/07/22 11:04:00
ここは夜になっても皆既日食のように真っ暗ですねぇ。
近くのブランズも売れてないけど、週一くらいで引越しのトラックは来てるから、まだましかな?
阪急がいなくなったタケツーとウィルがいなくなった東急・・・差がつきましたねw
近所としては、どっちも売れてもらわないと薄気味悪くて困るのだけどね。
-
219
匿名さん 2009/07/24 01:34:00
-
220
不動産購入勉強中さん 2009/07/24 08:50:00
いかにも高級感ありそうですが、苦楽園の番町でマンションに住む利点ってあります?
「苦楽園に住んでるんだけど」「へ~」「マンションだけど」「・・・・・・・・・・・」って感じ?
-
221
物件比較中さん 2009/07/24 10:43:00
>220さん
ステイタスのために買うのならもっといいとこはあります。
気に入って住みたいマンションを買う…つまり満足感が利点で、それ以上の利点はないでしょう。
新築一戸建てよりマンションが好きな人はたくさんいます。
いろんな人の考えがあるんですよ。
-
-
222
購入検討中さん 2009/08/01 05:00:00
いろいろ書かれていますが、近くのブランズ、今度建て始めるエスリードよりも、高級感があるのは間違いないですよね。
確かに安売りするようなマンションではないのかもしれませんが、リビリィでは交渉可能ってなっているので値引き条件っていかほどのものなのでしょうか?
いわゆる高額所得者以外では手が出ないものでしょうか?
そんなやつは苦楽園で探すんじゃないってレスがつきそうですが、宜しくお願いいたします。
-
223
匿名さん 2009/08/01 08:11:00
考えすぎです。
苦楽園周辺のマンションに高額所得者なんて殆どいませんよ。
町別でも高額所得者が人口の2%を超えてる町は苦楽園の一帯にはありません。
-
224
賃貸住まいさん 2009/08/02 01:12:00
高所得者でなくとも手が出る価格になるかもしれませんが、管理・維持費が大変かもしれません。
-
225
購入検討中さん 2009/08/02 02:50:00
手が届く金額というと、坪どれくらいですかね~。200は切りますか?
-
226
匿名さん 2009/08/08 06:55:00
けっこうお客さんがいましたが、みなさんいい車ですね。
ここって10年後資産価値はどうですかね~。
-
227
ご近所さん 2009/09/04 12:49:23
どれくらい残ってるんでしょうかね~?
間取り図みると、えらく使いにくそうですが、実際の使用感より共用施設を重視する方用マンションですか。
-
228
物件比較中さん 2009/09/06 09:06:29
このスレ全然盛り上がっていませんね。
もしかして、タケツーこの9月の中間決済もちこたえられませんか?
-
229
購入検討中さん 2009/09/15 03:24:38
全90戸の内、1割ぐらいは残ってるみたいです。残ってるのはどれも8000万以上の物件ですが、値下げ交渉したらあっさり1500万ぐらい落ちました。ブランズも見に行ったけど、まるで賃貸みたいでイマイチ。エアフォレスト買うなら今かなーと。値交渉できます!って感じです。ただ、タケツーっていうのが、地元民からするとちょっと。
-
230
物件比較中さん 2009/09/15 03:40:33
一声でそれだと、実際は2割以上いけるんですかね?
ただ8000万の2割引って、6400万か~~~~。
うちにはとてもとても。
もう少し安い間取りって残ってましたか?
-
231
購入検討中さん 2009/09/24 12:18:50
エスリードとどちらがお買い得ですか?
資産価値は?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[エアフォレスト一番町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件