神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower神戸元町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 元町駅
  8. Brillia Tower神戸元町
物件比較中さん [更新日時] 2019-06-07 22:55:00

まだ詳細はわかりませんが、情報交換しましょう

所在地:兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目6-2(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「元町」駅 徒歩5分
    神戸市営地下鉄西神・山手線 「県庁前」駅 徒歩1分
    阪神本線 「元町」駅 徒歩6分

【管理担当です。タイトルを変更しました。】

[スレ作成日時]2008-04-17 10:20:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
プレディア神戸舞子レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 神戸元町口コミ掲示板・評判

  1. 661 地元民

    中央区内ならせめて山本通3あたりまで、または北野町では?わたしの感覚では。
    トア山手タワーのある中山手3も山手とは言わないですね。ましてや下山手、、しかも5くらいじゃないですか?ここは。

  2. 662 住まいに詳しい人

    山手の捉え方は人それぞれです。
    ここしかないという捉え方もあれば
    住めば都という考え方もある。
    その人なりの山手でいいのではないでしょうか。

    悲しいことに人は必ず年をとります。
    若い頃には何ともなかったことが
    年齢を重ねると少しずつ負担になってくる。
    特に坂道は年寄りにはかなり応えるので
    毎回タクシーを使うようになると
    だんだんお出かけをするのが億劫になり
    家にこもるようになって足腰も弱くなってきます。
    車椅子に乗るようになったら
    いくら高級な山の手に住んでいても
    陸の孤島状態で楽しくない暮らしになってしまいますよね。

    長い人生を考えると
    その時の状況で住まいを選ぶ優先順位も違ってきます。
    今の自分に一番見合った
    暮らしやすい棲家を選ぶことが大切なのではないでしょうか。
    元気で楽しく暮らせるところが
    自分にとっての最高の山手だと思いますよ。

  3. 663 購入検討中さん

    「住めば都」その通りです。気持ち次第です。

  4. 664 住まいに詳しい人

    NO.662の方に同感。

    岡本プレミアムなんて典型的な例(笑)

  5. 665 匿名さん

    同感です。
    北野や山本通はいいところです。
    また、岡本の山手もいいですよ。
    でも、将来のことを考えると、駅から徒歩10分以内で、坂がなくてスーパーが近いところに引越しを考えています。

  6. 666 匿名さん

    将来のことを考えると、やはり便利性が一番だと思います。

  7. 667 匿名

    梅田ですね。

  8. 668 周辺住民さん

    No.667は東京かニューヨークへでも住めば⁇

    ウザ過ぎる(−_−;)

  9. 669 匿名

    職場が神戸なら、梅田に住んで通勤するのもいいかもしれません。

  10. 670 匿名

    (住めば都)まさにそうです。が…、神戸の坂道はキツイですよ−。長い目で見るとやはり平坦が一番です。もし若くしてでも車椅子生活になったら…?絶対他人の力が必要です。毎日毎日お願い出来ますか?そこまで考えなくてはダメです。営業マンは売れればそれでいいのです。家族や自分の考えはぶれてはいけません。山手って聞こえだけです。しかもこの辺りは山手の感覚はホントにないですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  12. 671 周辺住民さん

    このあたりのいいところは、JRの南側に住むより小中学校に通いやすい、ってのと、駅から近い、ってことでは?
    たしかに山手って感覚のところではありませんが・・・。

  13. 672 契約済→引っ越し済み

    購入検討中さん

    トーホーなら、マンションから東へ行くだけなので歩いても
    5分ぐらいですし、坂もないので全然問題ないと思いますよ。しかし、トーホーで賄える物は人によっては限られると思いますが…

    先週から住んでいますが、夜景はホントにキレイです。
    朝方の海辺も本当にキレイです。

    収納力がやや難点には困っていますが…
    これを機にシンプルに生活スタイルを変えていくつもりです。
    住民の方も感じのいい方ばかりなので安心しています。

  14. 673 契約済→引っ越し済み


    No.672=No.655です。

    トーホーはマンションから西でした。すみません。

  15. 674 買い換え検討中

    ブリリアが建ってる最中一度現地へ見に行ったことはあります。途中トア山手タワーマンションの方が良い立地に建ってると気付きました。トア山手の中古物件を調べて、一度見に行ったこともあります。21階2LDK65m2しかないのに、ブリリアの同じ階数の物件より相当高かったです。しかし、眺望は本当に文句言えない流石きれいで、山が見えて海も見えて、特に空中庭園から360度、神戸の風景を見渡せることが一番感動でした。

    4年後三宮駅の近くに54階建てのタワーマンションを建つという噂を聞きましたので、便利さと坂が無いことを考えると、もうちょっと待った方がいいという気もします。

  16. 675 住まいに詳しい人

    三ノ宮駅前に予定されている財閥系のタワーマンションは
    この界隈ではたぶん郡を抜いて便利で規模も大きなものになるでしょう。

    ただし、立地的には商業地ですので
    下層部分には必ず銀行や飲食店などの店舗が入店するでしょうから
    常に出入り口には人が多く、電車や車の行き来も耳に入るでしょう。
    便利さと引き換えに閑静な住環境は得にくいかもしれません。
    まして、4年後となれば景気の動向や変化ついて予測がしにくく、
    今の不動産や金利の底値が続いているかどうかも気になるところです。

    すべての望みを満たすものはなかなか難しいということでしょう。
    やはり自分にとって今一番大切なものを優先することが大事なのだと思います。

    眺望を望むもよし、学区を一番に考えるもよし、フラットで買い物に便利な土地を選ぶもよし。
    さて、不動産を購入するにあたってあなたは何を最優先しますか?

  17. 676 買い換え検討中

    正直三ノ宮元町界隈ではマンションが立ち過ぎです。今は買い手市場ですから、じっくり選んで良い物件をゲットできる最高なコンディションです。生活の利便さを一番重視すべきです。2,3年後金利が上がるにしても、生活が不便で、売りたくても売れない物件よりずっといいと思います。

  18. 677 匿名さん


    >>674
    トア山手は確かに中古でも高い・・・スーパー(生協)がすぐそばにあるのは羨ましい。

    >>676
    とか言ってる間に今日、日銀が0金利にもっていったね。

    野村不動産のプラウドがブリリアよりコープには少し近いのかな。でも南側の大きな神戸元町ハイツを抜けなければ話にならない。

  19. 678 匿名

    ゲストルームっていくらでお借り出来るのですか?

  20. 679 ビギナーさん

    恐れていた花隈町爆破事件が遂に!
    やっぱ、危ないナー。

  21. 680 匿名さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
ブランズ東灘青木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス
リビオシティ神戸名谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸