物件比較中さん
[更新日時] 2019-06-07 22:55:00
まだ詳細はわかりませんが、情報交換しましょう
所在地:兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目6-2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「元町」駅 徒歩5分
神戸市営地下鉄西神・山手線 「県庁前」駅 徒歩1分
阪神本線 「元町」駅 徒歩6分
【管理担当です。タイトルを変更しました。】
[スレ作成日時]2008-04-17 10:20:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目6-2(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「元町」駅 徒歩5分 神戸市営地下鉄西神・山手線 「県庁前」駅 徒歩1分 阪神本線 「元町」駅 徒歩6分 阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
193戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上37階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 関西支店 [売主]東急不動産株式会社 関西支店 [売主]日本土地建物販売株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 関西支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) Tower 神戸元町口コミ掲示板・評判
-
461
あーあ。
マンコミュファンさん 善人のふりして、ここの購入者さんを不安にさせるのを辞めないですか?
もし、自分の過去の失敗で懲りたことがあるなら、それを例にして「自分はこうだったから」
と言えば説得力あるけど、六アイの住人でも無いのに不自然です。それとも、他のマンション
の営業さんですか?アーバンライフタワーは価格帯が違って相手では無いし、ライオンズも完売、
価格帯が近い新神戸のジークレフか、ベリスタ旧居留地の方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
マンコミュファンさん
ここは、誰でも自由に率直な意見を書き込める場ですよね。
圧力をかけるのはいかがなものかと。
自分はブリリアで痛い目にあいました。
住んでからの安心どころか、住んでからの不安です。
重要事項説明書に、素人には気づかない、どんな法の抜け道があるかわかりません。
契約は慎重にしたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
ビギナーさん
あれ?459のマンコミュファンさん、私の質問の「前田道路」さんが作っているマンションはどこか、教えてください。
比較してみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
マンコミュファンさん
すいません 459です
前田道路さんではないですね。
前田建設さんです。系列ですが。
私はただ不安を煽るだけで書き込みしているつもりはありません。
また、利害関係者ではないです。
お互いに情報交換をしたいので、
良かったら揚げ足をとるのではなく
普通な反論をお願いします。
お伝えしたように、
ブリリアタワーは、
外観は私は好きですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
ビギナーさん
460です。
459さん、有難うございました。
道路をつくっている会社がマンションを作っているのかと、びっくりしました。
了解しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
神戸はタワーに食傷ぎみ。そんなに需要はあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
買い換え検討中
値段が下がれば需要はあるでしょうけど、
7000万円以上の物件買える人なんて日本中で何人いるのやら。
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
みりんこ
購入を検討しています。
東京や地方にも暮らしましたが、神戸は特別な良さがあり
大好きなところなので、ぜひセカンドハウスとして
一部屋ほしいと思っていますが、
南側の狭い土地に、和田興産のデザイナーズマンションが
建設予定と聞いて、少々眺望に不安があります。
せっかくの神戸の夜景を楽しめないのでは、魅力も半減!
10階くらいではまったく景色は望めないでしょうか。
最近の様子をご存知の方がいらしたら、南側の情報をお願い
いたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
みりんこさんへ神戸のマンションはセカンドなんてリッチですね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
472
匿名
高いとか話がでると必ずセカンドに って書き込みがあるよね~ なんでか考えると一目瞭然。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
周辺住民さん
神戸は特別な良さがあり
大好きなところなので、ぜひセカンドハウスとして
一部屋ほしいと思っています
No.472 も一緒に買いましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
みりんこ
NO.472さん
ほんとにセカンドとして検討してるのですが。
どういう意味なんでしょう?一目瞭然って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
不動産関係
東京 大阪 のマンションには、セカンドユースが大半なんですが、
神戸地方失業率の増加など
神戸地方経済の縮小化によりセカンドハウスと明言すると上記のような残念な書き込みがでてきます。
現在は、旧国民住宅金融公庫でもセカンドハウスローンがあります。
マンション販売からしてもセカンドハウスでもぜひ購入宜しくお願いします。
外車で乗り付け
タワーマンションに週末だけ泊まり山本通りのモーニングカフェで日経を読むのもいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
みりんこ
no476さん
ご助言ありがとうございます。
不動産関係の方とのことですので、
再度、最初の質問(南側の眺望)について
正確な情報を頂ければと思います。
現在の段階で、何階以上だとokですか?
南側のマンションは10階建てと聞いておりますが...
仮に賃貸に出した場合の最近の平均賃料も併せて
お聞かせいただけると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
マンコミュファンさん
現在建設中のワコーレよりも、
真南のマンションが将来どうなるかの方が影響があるのではないでしょうか?
同じ地域ですから、ブリリアと同じような建物が建つ可能性もありますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
マンコミュファンさん
ブリリア六甲アイランド、神戸市行政も含めてかなりもめているようですが、
同じ東京建物さんの物件ですよね。ここは大丈夫なんですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名はん
クレーンもなくなっていよいよ外観が完成に近づいてきましたが、
売れ行きは順調なんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
マンコミュファンさん
東京有明の「ブリリアマーレ有明」の住民です。竣工後、管理組合と東京建物でもめています。
正直、ブリリア物件は買わないほうが良いと思います。
ホテルライクと銘打っておきながら、
・エレベータホールがとてつもなく雑なつくり(公団並み)
・エレベーターに空調なし(夏場40度近く)
・正面玄関のモニュメントに瑕疵があるにも関わらず認めず
など、組合が再三要望しながら、認めずそのまま放置、
・また、レインボーブリッジの景観を売りにしながら、竣工後一年も経たずに目の前にタワーマンション建設!
絶対に社内で計画が上がっていたにもかかわらず説明せず住民を裏切る企業体質。
詳しくは、こちらのスレッドを見てください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68234/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名
ブリリアマーレ有明とブリリア六甲アイランドのスレッド見てきました。
東京建物は対応が良くない感じですね。
エレベーターに空調が付いてないのは、有り得ないと思いました。
ブリリア神戸元町のエレベーターは空調付いているのでしょうか?
神戸元町の方は土地が商業地域なので目の前に高い建物が建ってしまっても、仕方ないですよね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
作業員番号⑨番チルノLOVE
突然ですが通りすがりのついでに・・・
ブリリアタワー神戸下山手で作業員で現場に入っておりますが、南側の眺望について少しだけ・・・
南側のワコーレさんは 10階建てでも、屋上に塔屋らしきコンクリートの型枠が組まれております。
仮に11階のバルコニーからだと、ワコーレさんの屋上は越えても、海面を見ることに関して少し無理があるとおもわれます。(見えることは見えます、自分が見た感想では上階から見た海面のほうがきれいに見える)
自分がバルコニーから見たお勧めは14階以上が海面がみえるため、夏の花火大会にはいいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
マンコミュファンさん
南側のマンションはワコーレが建つ直前に大規模修繕してるから
10年くらいは今のままだと思うけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
487
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
マンコミュファンさん
ブリリア六甲アイランドが酷いことになっていますね。
問題は、加害者が販売主の東京建物だということです。
販売主が不法行為を行っているわけではないので、
判断は分かれるかもしれません。
ですが、実際にブリリア六甲の中古相場は暴落しています。
私はマンションの販売主には、
相応の責任があってしかるべきだと思うのですが、
みなさんは如何思われますか?
教えていただけると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
物件比較中さん
ジークレフ新神戸タワーと御影タワーはかなり苦戦しているようですが、
この物件ってどうなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
物件比較中さん
苦戦? 十分だって
原価計算してごらんよ。一戸土地代で800万円ぐらい。
半分売れたら、利益でるから。底地を買う担保資金力さえあれば、だれでもできるよ。
全戸数売れなくても、賃貸にする場合やまとめて地元の賃貸専門会社に一括売却もありえる。
新築マンションの販売営業マンが、大卒だが十分な知識を持たずに販売している。
5000万円以上の物件でさえ十分な知識を持たずに適当に販売している。
繊細さが求められるミクロの設計の世界や一瞬のミスで大きな損失を生む金融取引などエリート大卒に較べたら
販売員の低落さが目立つ。
現在事業主が販売を手がけることは少ない。
ほぼ売れています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名
490は根拠が示せない最低な奴。他のスレにも同じ事書いてるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
作業員番号⑨番チルノLOVE
以前35階のバルコニーから携帯電話にて神戸ポートタワー方向を撮影した写真が1枚ありました。
14階付近から撮影しようとしましたがバルコニーの長尺シート施工後(仕上がり済み)のため、入れませんでした;;
画像がぼやけて見辛いのはレンズ部が傷だらけでこれが精一杯です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
物件比較中さん
>>490
苦戦してるのはジークレフ新神戸タワーと御影タワーだけでなくこちらも厳しいようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
契約済みさん
493さん写真ありがとうございます。
何階からの撮影でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
みりんこ
no493さん
写真ありがとうございました。
35階からだとかなり見晴らしもよいですね。
ただ、手頃な値段で購入するとなると
やはり眺望は諦めなくてはいけないでしょうね。
旧居留地に新しくタワーマンションが
建設予定ですね。
モザイクの横のライオンズも眺めが良さそうですが
はたして、今後の価値を考えた場合
どれが一番良いでしょうか?
やはり神戸の条件として、山の手は譲れないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
497
賃貸住まいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
マンコミュファンさん
>>みりんこさんへ
今後の価値というと、
購入時と売却時の差額が少ない物件ということだと思います。
参考例として、
100メートルほど山側にある、テラス神戸中山手というマンションをご存知ですか?
この物件は2002年に三菱商事が作った総戸数162戸のマンションですが、
売れ行きはひどかったと聞いています。
坪単価150万くらいでしょうか。
しかし、現在も似たような価格で取引されていると聞きます。
よく、人気がある物件は値崩れしないと聞きますが、
中古相場は物件より地域の方が大事かもしれません。
ところで、中古を買う時にはどうやって探されるでしょうか?
私は、何々沿線で駅からどれくらい、間取り、値段、平米の順に見ていきます。
階層や向き、物件の知名度は二の次な気がします。
いわゆるカタログスペックですね。
一方、新築を買う場合は、もう物件は決まっているのですから
おっしゃるとおり、階層や方位、景観を大事にします。
自然、下と上では値段の開きが出来ます。
中古では同じ物件でそれ程開きがあるとは聞いたことがないのです。
先ほどの中山手の例ですが、私が調べた限りでは、
同じような年式のマンションはどれも坪150万でした。
結局、値下がりが嫌ならば
立地が良いマンションの低層階をオプション付けないで買えば良いことになります。
ですから新築を買う時は、将来の値段よりも、
自分が何が欲しいのかを優先させるべきだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
通りがかり不動産業者
2002年と2010年を比較すると、土地の仕入れ値や建築コストが違うんだから、値崩れしないというのは大分違います。
新築にしろ中古にしろ、不動産は立地です。
新築物件を価格面で条件良く購入するのが賢い。
ここは、南向き高層階は坪単価230万くらいでしょ?
ん~せめて坪190万くらいにならないとね~
新築を買う時は、将来の値段よりも、
自分が何が欲しいのかを優先させるべきだと思います。
なーんて言ってる人より、ちゃんとした人に聞いたほうが良いですね。
資産として、私的年金として、節税として、保険として、いろいろな意味で潰しの利く物件を頑張って探してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
マンコミュファンさん
>>499さんへ
すいません。
言い方がくどかったようで、
499さんのおっしゃる意味と、私の言わんとしてることは
殆ど同じつもりです。(^^;
2002年と現在が単純比較できないのは分かるのですが、参考程度にはなるかと。
販売時に人気が無くても、中古で人気が出ることもあるし、
その逆もまたしかり、
つまるところ、値段は立地で決まるのですから、
新築が値下がりするかどうかは、新築時の値段が立地とバランスが取れているかどうかで決まりますよね。
結局、「せめて坪190万くらい・・・」という
499さんのようなプロの意見が将来の相場を示していると思うのです。
ところで、教えていただけると嬉しいのですが、
私は「展望の良い新築は、どうしても販売価格が高いので値段が落ちやすい」と思うのですが、
どうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
みりんこ
マンコミュファンさん 通りがかり不動産業者さん
お忙しい中、貴重なご意見を有難うございます。
立地・駅近・間取り・お手頃価格は有効物件の基本条件ですので
非常に的を得た的確な見解だと思います。
ただ、解答内容が今回私が知りたい本質のところと
少し方向がずれているように思いますので、
よろしければ再度ご意見をお願いいたします。
①海側と山側ではどちらの方がおすすめか?
(山の手側のブリリアと海側のライオンズやアーバンライフ等との比較)
②ブリリアの立地は神戸ではどのくらいの評価なのか?
③地下鉄の県庁前駅には徒歩1分だが、JR元町駅まで5分というのは駅近の範囲か?
④現在、ブリリア周辺の同等クラスのマンション1LDK(50㎡)の平均賃貸料はどのくらいか?
⑤3000万以内(坪単価200万以内)ならばブリリアはお買い得か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
通りがかり不動産業者
>>500さんへ
私も少しきつい言い方をして申し訳ありませんでした。
展望の良い新築とは、高層階で眺望が良い住戸ということでしょうか?
値段が落ちやすいというのは値引きのことですか?
値段が落ちやすいというより、価格が安い住戸より価格が高い住戸の方が値引きができます。利益も乗ってますし笑
3000万-10%=300万円値引き と 5000万円-10%=500万円値引き 同じ10%引きでも差がでます。
アーバンライフも価格高すぎ&ベリスタのせいで値引きしないと売れない状況ですけど、高い住戸はガツンと値引きしてるでしょ?
竣工前のこの時期なら、内緒で5%~7%は引いてるんじゃないですかね?たぶんですけど笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
悪いけど値下がりしようがこのマンション高層南側の眺望は飽きませんしステイタス代金ですよ。
同じように動くけど軽自動車買うかレクサス買うかですわ。
レクサスと軽自動車の値落ち額は歴然。
もっといえば極論ですが三田で中古マンションかえばちゃんと住めて値落ち以前にほとんど出費しなくていいけど買いますか?
あと中古さがすならネット情報とかの前に街歩いてよさげなマンション名先に覚えてからさがしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
作業員番号⑨番チルノLOVE
眺望写真再びです。
南側のワコーレさんの屋上型枠が解体されていたので14階に上がりましたが・・・
なんということでしょう!!
14階アウト~~!!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
作業員番号⑨番チルノLOVE
ついでに20階に上がってみました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
作業員番号⑨番チルノLOVE
そして何階だったのか忘れましたがEVホール!!
自分は撮影センスないのと、EVホールでの作業予定がないため細部までの撮影はしておりません。
見苦しいかもしれませんが、ご容赦ください。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
507
作業員番号⑨番チルノLOVE
この写真も何階だったのか忘れました;;
EVホールの反対側の共用廊下写真です。
先ほどと同じで見苦しいのはご容赦ください。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
ダメという規則がないのなら良いのでは。
本当はダメでもそんな説明聞いてないと言えばそれまで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
作業員番号⑨番チルノLOVE
投稿した写真は下記[ 写真投稿について ]に記載されてる内容の範囲内を心がけています。
しかし、サイズについてはリサイズをしようとしても思うようにうまくいかないためそのままです;;
建設中の建物は原則、作業中は作業員しか入れないため(事故などの危険が伴うため)、見学されたい作業員以外の方が入ろうとするときは、モデルルームを通じて、現場の作業状況(工程の調整)にあわせてしか入れません。
それならば自分ができる範囲でのみしかできないが撮影・投稿してみただけです。
現場側では、建物は必ず竣工するため、隠しておく必要のない情報には特に問題視しておりません。
眺望は情報誌でも掲載、共用部は皆が立ち入れる場所だから隠す必要性はないが、わざわざ投稿する必要もない??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件