神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower神戸元町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 元町駅
  8. Brillia Tower神戸元町
物件比較中さん [更新日時] 2019-06-07 22:55:00

まだ詳細はわかりませんが、情報交換しましょう

所在地:兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目6-2(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「元町」駅 徒歩5分
    神戸市営地下鉄西神・山手線 「県庁前」駅 徒歩1分
    阪神本線 「元町」駅 徒歩6分

【管理担当です。タイトルを変更しました。】

[スレ作成日時]2008-04-17 10:20:00

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 神戸元町口コミ掲示板・評判

  1. 210 購入検討中さん

    >>207さんへ

    1〜2千万円も高い設定となった とは、どの階をご覧になっているのですか?
    最上階を求めていらっしゃるのでしょうか?

    14階辺りまでが、隣のビルと同じ高さと言うことで、我が家は15階近辺を検討中ですが、
    4LDKで5,800万円 3LDKなら5,070万円ならば妥当かな?と考えておりました。
    ただ、我が家は購入を焦っているわけではないので、もう暫く検討する予定です。
    (六甲辺りが値崩れする可能性もあるので…)


    207さんが仰るように、確かに価格未設定のお部屋がありますね。
    現在よりも値引かれると良いですね。
    ただ、今回既に発表されている価格は、モデルルームに行った頃よりも、
    数百万円安くなっています。
    今後、更にどれ位値引けるか…ですね。

  2. 211 周辺住民さん

    数百万安くなってるって・・・
    ただはじめ様子見で大まかな価格設定でしょ?
    確かそのように記憶してますが?
    そんなの値引きとは言わないでしょう。
    価格も全部設定されてますよ。
    じゃないと同じ間取りで上の方が安くなるって絶対もめ事になるし。
    やるとしたらこっそり値引くんじゃないですか?

  3. 212 物件比較中さん

    予定価格より2百万程安く最終価格が出ました。
    しかし今後の景気低迷を考えると、この価格ではなかなか完売は難しいでしょう。
    だからといって、すぐの値引きはありません。
    完成まで2年あるので、1年以上後で値引きするんじゃないですか

  4. 213 購入検討中さん

    >>数百万安くなってるって・・・
    ただはじめ様子見で大まかな価格設定でしょ?
    確かそのように記憶してますが?
    そんなの値引きとは言わないでしょう。


    そうですね。大まかな価格設定からの価格修正でしたね。
    (2度ありあましたよね。)
    確かに値引きではないです。

    >>価格も全部設定されてますよ。

    お聞きになったのですか?

  5. 214 No.204

    No.208さんへ

    No.209さんのおっしゃるとおりの組織が、
    南西側200メートル程度のところにあります。
    総本山は灘の方ですが、事実上のトップはこちらだということです。
    月に数回、黒塗りの車が並び、スーツ姿の方が腕章を付けて警備されています。
    普段からも近辺でそれらしい方々が待機されています。(主に北の方)
    一見物々しいですが、地域に対しては非常に丁寧で、
    普段から構成員の方が掃除されていますし、むしろ安全かと思います。
    私は、この近辺でゴミが散乱しているのを見たことがありません。

    ただ、本マンションのすぐ下に近年出来たマンションには
    幹部の方が入居されたとか、されないとか、そんな噂がたちました。
    それで、価格設定が非常に安くなったと自治会長から聞いています。
    本マンションの南にある一方通行が、かの方々にとって便利良いそうで、
    タワーですからもちろん、注目されているでしょうね。
    一度、この近辺の中古相場を調べていただいたり、
    不動産屋さんにお話を聞いてみると良いですよ。

    立地自体は、校区もこうべ小学校(山本通と同じ)と良いですし、
    すぐ近くに中華同文学校があります。
    外国籍の方が多く行かれる学校ですが、
    非常に国際色豊かでレベルの高い学校です。

    山手側は相楽園など、落ち着いた雰囲気です。
    JR元町駅へもなだらかな坂で便利良いですし、
    真下には阪急花隈駅が、東には地下鉄県庁前があります。
    付近にはおいしい食事屋さんが何件もあり(少し脂っこいですが)
    地下鉄で行ける湊川市場のお魚は、とてもおいしいです。

    南東にはメリケンパークが位置しており、
    さえぎるものが何も無いので景色はすばらしいでしょうね。

    長所、短所のバランスの悪い物件ですので、
    まだ時間もあることですのでゆっくり検討されてみると良いですね。

    私なら、中層階、南側で
    80平米で4,000千万以下なら興味ありますし、
    4,800万以上でしたら場所と値段が合わない気がします。

  6. 215 物件比較中さん

    中層階、南側で
    80平米で4,000千万以下・・・

    普通にここは5000万位はすると思う・・?

    ライオンズタワー元町が安かったって言っても
    5000万位したんやから・・
    同時期販売のトア山手神戸タワーは
    6000万位・・・

    JR元町以北、徒歩圏のタワーが4000万以下はいくらなんでも安いと思うが・・・??
    もし3000万円台なら買おうと思います

  7. 216 匿名さん

    >214 私なら、中層階、南側で80平米で4,000千万以下なら興味ありますし、
    金銭感覚が大きく違っているのでは?
    それとも、今から30年ほど前の話をしているのか?
    もし、現代の話をしているのなら、この価格水準では購入者が殺到するだろう!

  8. 217 214

    あくまで、私ならです。

    参考に私が知っている、この近年のマンションの販売価格をご紹介します。
    似たような条件で80平米に換算しています。
    トアロードワコーレ 5700万 9階
    新神戸タワー 4700万円 13階
    元町セリュックス 4500万円 13階
    パークスクエア神戸大石 4250万円 13階
    ブリリア六甲 3800万円 13階
    ワコーレ大開通 3600万円 13階

    不動産価格の下落等と場所を考えての判断ですが、
    個人差が大きいと思いますので、
    私の意見は少数派なのかもしれませんね。

  9. 218 匿名さん

    >>214
    トアロードワコーレと比較するならまだしも
    大石や六甲アイランド、大開通とココを比較するとは!!!

  10. 219 匿名さん

    トアロードワコーレ、ライオンズタワー元町よりこちらの方が数段上ですよ。
    トア山手の少し下くらいだと考えて間違いないと思います。

  11. 220 匿名さん

    >>214
    この人の比較の基準ってぐちゃぐちゃですね!
    ただただ自分の言ったことを自分で何とか納得したいがために、
    言い放っているとしか思えない。
    どうして、埋立地とが比較の対象に挙げられるのか?
    どうして、兵庫地区とが比較の対象に挙げられるのか?

    やはり、同じような地区の類似するMS同士を比較しなければ意味はないですよね?!

  12. 221 マンコミュファンさん

    良い比較では?
    六甲アイランドや兵庫区よりは評価が上になってるし。
    そもそも、最近の物件を羅列しただけでしょ。

    大石は阪神駅前だから十分比較対象では?
    住友不動産だし。

    トア山手の少し下ってのは、間違いでしょう。
    新神戸のジークリフより上なわけがない。

  13. 222 匿名さん

    >新神戸のジークレフより上なわけがない

    普通に考えて上です

  14. 223 物件比較中さん

    地元の人間にJR以南、フラワーロード以東は人気ないのは確かです。
    トア山手の上層階南向きの抽選に外れた方には、この物件はとても魅力だと思います。
    少しトア山手より不便(寂しく)になってしまいますが・・・
    逆に閑静な住宅と考えればトア山手より納得いく物件となります。

  15. 224 匿名さん

    また上とか下とか言ってるのか
    買えない人間はどこまでも寂しいねえ

  16. 225 購入検討中さん

    ジークレフ新神戸?
    「何で名前がでてくるの?」って感じ
    全く別物、比較にならないでしょ・・

    神戸タワー、ライオンズタワーはまだしも・・・

    ここはブリリア神戸元町のスレです。

  17. 226 タワー比較中

    完成したらわかりますよ。ジークレフの良さは。

  18. 227 購入検討中さん

    やはりジークレフ住民でしたか・・・

    他スレになんか書き込まず、もっと自信をもって下さいね

  19. 228 購入検討中さん

    トア山手神戸タワーの値段の高さ、ライオンズ神戸元町タワーの前面道や高速道路の騒音、JRAなどの環境問題で購入を見合わせた私にとってはBrillia Tower神戸元町は好条件の物件です。
    あとは値段次第で購入検討をすすめていきたいと思っています。

  20. 229 214

    お返事が遅くなりました。

    先日の比較物件ですが、
    手元で簡単に分かる物件があれしかなかっただけで、
    特に意味はありません。
    (トア山手、ライオンズは書類がないので)

    ただ、ごく最近完成の物件ばかりですので
    参考になるかなと思いました。

    トアロードのワコーレは、少し高めの設定で
    後半は苦戦されていましたね。
    でも、結局完売?したと聞いてますので、
    成功なのでしょうね。

    トア山手タワーはもっと高かったですが、
    大人気でしたね。

    この二つの物件は何がこんなにも違ったのでしょうね。
    色々理由はありますが、わかるようでわからないような。
    別の物件ですが、きっとブリリアタワーの参考になると思います。

    私としては新神戸のジークレフや元町セリュックス(ワコーレですね)が
    本物件と条件などが近くて参考になると思いました。

    新神戸は駅から近いですし、タワーです。
    建設会社が清水ですので、本物件よりも上ですが、
    あの立地は好みが分かれそうです。
    内装等は非常に素晴らしい物件だったと記憶しています。

    元町セリュックスですが、少し道から外れますが、
    本物件のすぐ近くにあり、真南を向いています。
    和田興産なので好き嫌いがありそうですが、
    2年ぐらい前に完成した、マンション価格の上昇時の物件ですので
    比較には最も良いかなと思いました。

    パークスクエアも比較に値すると思います。
    阪神ですが大石駅前の、住友不動産の物件ですね。
    完成までは苦戦していた様ですが、
    出来上がってみると急に人気があがったと記憶しています。

    ブリリア六甲は、同じブリリアですね。
    ワコーレ大開は兵庫区ですが、花隈は中央区の中ではやや人気薄ですから、
    兵庫区と比較するのがそれほど的外れとまでは思えません。
    ただ、値段差は出来ますよね。

    以上の考察から、
    私は80平米で4500〜4800ぐらい(中層階)を考えました。
    ところが、昨今の急速なマンション需要の減衰を受け、
    相場の下落は1割とも2割とも言われています。
    それで、先に述べたような考えを示したまでです。

    どの物件と同クラスか、下落幅があるかないか、などは
    多分に個人差があると思います。

    特にタワーの南向き、高層階などはプレミアがありますよね。
    私の意見は、参考程度にとどめていただき、
    良かったらみなさんの価格の根拠など教えていただければ幸いです。

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

3758万円~4348万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~69.89m2

総戸数 810戸