いよいよ販売開始したようですね。
阪急六甲駅前で、看板持ったお兄さんが待機していますね。モデルルームまでは、タクシーではなくて徒歩で行った方が楽しいでしょう。
一期分譲先着順とありますね、ちょっと苦戦気味でしょうか。この辺りで eo と NTT を手玉に取って、両方ともファイバーを引き込ませる業者はあまり見かけないので、ネットの足回りには投資を惜しんでないようです。各住戸までファイバーが延びていれば、なお良し。これから契約する方は、ぜひご確認を。
駅から離れているものの、北側以外は真横に建物は建ちませんね。将来含めて安心できるところはよいと思います。インターネットはそんなに選べる??ポイント高いかもしれません。
ついでに、ケーブルテレビも引き込んでいますね。屋上のアンテナ設備を減らすことができて、落雷による設備ダメージの危険を軽減するとともに、修繕費用も浮かしています。ちょっと脇道に入ると、NTT が入った所に eo も引かせたというのはエラいのです、eo は何件かまとまって成約できる可能性が乏しい物件には手を出しませんから、NTT とのバッティングは割と嫌う傾向があるのです。
私もこの物件に興味があって昨日駅から歩きましたが、かなり坂がきついですね、、あと、近くに買い物をするところがないように感じました。あの坂を毎日上り降りするのは少しきついですね。立地は川のすぐそばでよさそうなのですが。このマンションは、1、2階の高さだと、景観はいかがなのでしょう?目の前に、機械式駐車場あるそうですし。やはり3階以上がよいのでしょうね。
1,2階だと大学側の緑が見える感じ??一部角度では三宮方面を望めるかもしれません。どうして1,2階なのですか? > 28さん
宝塚チボリ跡地や芦屋山手物件では、マンション専用のシャトルバスを運行するようです。もちろん管理費はかかりますが、タクシーに毎回乗るよりは格安だそうで。入居者の賛同を得て阪急六甲やJR六甲道まで運行するのもいいアイデアかも!まぁ・・・賛否両論ありますが・・・
モデルルーム周囲の植栽、お隣の某社モデルルームに対抗してますね。これから先の季節、現地でホタル見学会なんて催してくれたら面白いんですが。
六甲はさすがに高いですね。
でも建設予定地を見てびっくりしました。
すごい場所にどうやって建てるのか、想像できませんでした・・・。
う〜ん。贅沢いえませんが・・・。
やはり、駅から12分というども、急な坂道は日々の生活では辛いでしょうか。。。
日常の買い物もしかり、クリーニングなどは付近にお住まいの方々は皆さんどうされているのでしょう?
>31さんへ
すごい場所とはどういうことですか?
マンションを立てる土地としてはかなり例外な条件なのでしょうか?
勉強不足な質問をしていたらすみません。
生協の配達は重宝します。クリーニングは車で配達してくれますし。
ホームページで奥丁伸一さんという建築家が紹介されていますが、あまり聞いたことがないので、
評判とかわかれば教えてください。
すごい場所というほどのことはないですよ。元は駐車場+賃貸マンションらしく、斜面に建てたりしないです。東灘区に空きがないため、今後六甲は熱くなりそうです。
12分は微妙ですね。。。その分眺望や静けさを得られるということでしょう。
静けさについては現地での調査を怠らないことです。夜中にバイクが徘徊したり、信号で一旦停止したトラックが煙を吐いて斜面を加速して行く場面にも遭遇します。
確かに、坂道の交差点ですからね。排気ガスいっぱいなのでしょう。夜中にバイクはちょっと意外です。学生さんかな???六甲川の流れの音が聞こえるとよいのですが。
夜中のバイクは、この辺だと何処にでも出没します。あと、救急車も毎日のように登って来ます。消防車はあまり来ないです。まあ、イザという時には緊急車両が素早く来る証拠なので悪くはないのですが。
続けて書き込み。周囲には特に何もないので、バルコニーで七厘炭火を楽しんでも周囲に迷惑は及ばないでしょう。あまり大きな声では言えませんが、英会話教室を内々に開きたい方には良い物件かも。
炎天下でモデルルームへの看板を掲げているお兄さん、ご苦労様です。建設現場で、平日に丸一日ボーッと過ごして下さい、この土地の良さがよくわかります。虫よけスプレーとサングラスはお忘れなく。
一期は完売したようです、駅からの距離が微妙ですがその分静かで落ち着いた生活できるのかとも思います。駅すぐのマンションと悩んでいますが値段の問題もあって難しいところです。1,2階の景観は前の森になるのでしょうが駐車場は地下ですからビルのようなものは前にはないですね。
一期で売ってない区画でも、資金に余裕があって、絶対にそこが欲しいと言い張ればコロリと行く可能性もあります。フタを開けてみると、一期で売れたハズの場所が二期どころか最終期、いや新古代理販売に回る事もあるのが不動産の世界。ともかく、気に入った場所を購入するのが一番です。
隣の女子大敷地の森は今後も手入れなしの自然なままでしょうか。
No.40さんの「この土地の良さ」とは本当に良い土地だっていう意味ですか?よね?
すみません、穿った読み方していますでしょうか。
本当に検討していますもので気になってしまいました。
平日の朝夕の喧噪があることは確かです。本当に検討しているならば、1日休暇を取って朝から夕方まで現地で過ごしてみるのが一番です。もちろん、周囲の散歩などもこなしながら。篠原台へ散歩するのも良いです、ついでに一戸建てとの比較などもしながら。
車の行き来は多そうですね・・・。でも、信号の角地で周辺何もないのがポイントだと思います。駅から微妙に遠いのがネックですが、他にこのような環境がないような気がして・・・。できればずーっと現地にいてチェックしたいですが、なかなか時間取れないのです。平日・休日、時間帯含めて現地の状況を教えてください。よろしくお願いします。
平日の昼から夕方にかけては、大学と中高一貫校の下校通路となります。この風景は好き嫌いが分かれると思います。近い方の大学は講座を色々と開いていて、特に音楽好きな人には毎月のように楽しめる場所です。
モデルルームの天井がスッキリしていると思ったら、ボイドスラブとアウトポールの組み合わせなんですね。ボイドスラブはコンクリートが命です、ボイドの真下にジャンカができてないか、建設途中で見学させてもらいましょう。
建設途中で見学させてもらうべきですか!?
竣工は来年の秋頃だというお話でしたが、途中見学するなら年末〜来春?
では、それまでに契約なんて難しい賭けになるでしょうか。
やはり施工は気になります。ボイドスラブとアウトポールの併用は危ない?
気になっている物件でしたので、とても気になります。
気になっている物件ですが、周りの様子で悩んだりもしています。
いやいや、どんな工法でも床面の設計過重や耐震強度は同じです、法律ギリギリの線を狙うのが経済原則というものです。その中で、現場がヘマをやると危ないのが有名なアンボンド。ボイドスラブは、コンクリートを打ち込む前にスイカみたいな軽い樹脂球を床に入れておくだけなので、裏まで充分にコンクリートが回れば充分な強度を発揮します。アウトポールかどうかは、ベランダの強度が違って来る程度の差です。コンクリートのことが気になる人は、ジークレフ六甲の丘の中古を買いましょう。いつでも売りに出ています、その理由はよくわかりませんが。ともかく、安藤建築はコンクリートにごまかし無しです。建設途中で見に行く場合には、スケルトン状態の時と、壁をはる直前がいいです。もちろん、契約した後でないと見せてもらえませんが。
いやいや、どんな工法でも床面の設計過重や耐震強度は同じです、法律ギリギリの線を狙うのが経済原則というものです。その中で、現場がヘマをやると危ないのが有名なアンボンド。ボイドスラブは、コンクリートを打ち込む前にスイカみたいな軽い樹脂球を床に入れておくだけなので、裏まで充分にコンクリートが回れば充分な強度を発揮します。アウトポールかどうかは、ベランダの強度が違って来る程度の差です。コンクリートのことが気になる人は、ジークレフ六甲の丘の中古を買いましょう。いつでも売りに出ています、その理由はよくわかりませんが。ともかく、安藤建築はコンクリートにごまかし無しです。建設途中で見に行く場合には、スケルトン状態の時と、壁をはる直前がいいです。もちろん、契約した後でないと見せてもらえませんが。
この物件、気になっています。
が、、、あまり人気がなさそう?
書き込みないですね。
山の中過ぎて暮らし辛いかな???
書き込みが多いものに限って人気が無かったり、いつまでも売れ残ったりする場合もありますよ
きっと、買う人は何も気にならないので特に書き込まないんでしょう。夕焼けが奇麗に見える場所に建ってます。
教えて下さい。
実際行ってみればいいのでしょうが、なかなか難しくて。
あのあたり(山麓線六甲登山口から北へ続くバス道)現地までの間、
左手に神戸大学の敷地?がずっと続いていきますが、
夜道は暗いのでしょうね?決して変な意味ではないのですが、
幽霊が出てきそうな雰囲気とかにはならないのでしょうか。
やはり車生活の人が多い地域?なので、暗くなってから歩く人とか
いらっしゃらないのでしょうか。。。恐くないかな。
夜道は明るいです。大学の講義がある期間は、夜も学生が歩いています。冬休みには、少し寂しくなりますが、車の往来は多くて人の気配が絶えることはありません。車道の東側の歩道を通ると、より安全です。未明から早朝はタクシーなど利用されるのが良いでしょう。
>>55さん
54です。
ありがとうございます。
そうですか。学生さんが多いのですね。
東側の歩道の方が広いという理由ですか?
六甲駅前は阪急タクシー乗り場があるので安心ですね。
近すぎるような気がしないこともないですが、行ってくれますでしょうか?
六甲から神戸大学や松蔭までワンメーターなんですが、皆さんバンバン利用してます。にわか雨が降った時に傘代わりに使う人も多いです。阪急タクシーは快適でいいですよ。
工事状況に写っている筋量はまずまずですね。この調子で太い骨を入れて下さい。
道をはさんで向かいのマンション、いい部屋が売りに出てます。新築あれば中古あり、活気があっていいですね。
道を挟んで向かいのマンション。
中古でもそれなりのお値段なんでしょうね。
あの辺は中古でも新築でも値段は変わらないって聞いたのですが〜本当?
流石に新築ほど高価ではありませんが、中古価格が落ちにくい場所なのは確かです。ちょうど扇状地から丘に上がった直後の場所なので、眺望が開けているのです。文教職員御用達という側面もあります。
こちらのモデルルーム、美観維持に熱心です。エスコンの財務って、上々なようですね。
篠原地区なんてどお???
ネバーランドは篠原ではないですけど、篠原的な雰囲気はありますね。篠原地区に転がってる古いマンションは、これから買い取りの対象となって行くでしょう。
>>64さんへ
このコメントはどういう意図がありますか?
篠原的な雰囲気とは?
買取の対象になったあかつきにはどうなりますか?
ゆがんだコメントではなく素直に知りたいのです。
教えて下さい。
篠原北町を東から散歩して行くと、小川の谷に行き当たる、その場所がネバーランドなのです。この辺には、朽ちかけた賃貸マンションも散見されるので、一棟丸々買い取っては更地にして分譲マンションを建てる、そういう可能性も充分にあります。
最近、この辺の中古物件が値上がりし始めました。けっこう山手なので、値下がりするだろうと予測していたのですが、バス路線新設が効いたようです。
日本エスコンについてですが、評判はあまり良くなく、現在も逆瀬川に予定のマンションでもめています。
周辺住民への説明会では、自分の土地をどうしようと勝手で、周りはどうでも良いといった感じがあり、土地柄に関する調査も乏しいです。
実際に住むと、近隣の方との付き合いもあると思うので、六甲のほうでももめていないかどうか、確認されるほうが良いと思います。
周辺に一戸建ての民家が無いので、もめようが無いです。すぐ南に下がった土地では、別のデベロッパーがもめてますが、無関係ですね。
住宅情報のフリー誌で、二期募集が始まりましたね。
紹介されている建築家について、他の作品とか評判とか知っている
かたがいましたら、教えてください。
値段は、他に比べたら安いですね。
距離だけ妥協できればお買い得???
妥協というよりも、山手の空気を楽しむか、市道山麓線よりも下のドンヨリとした夏を味わうか、その差です。また、相続・転勤したら近隣大学の学生に賃貸しようとお考えであれば、都合が良い場所に建っていることは言うまでもありません。セキュリティーさえシッカリとしていれば、最近の一人っ子学生のご両親も納得して高い家賃を支払ってくれます。あ、業者みたいなこと書いてしまいました、まあいいか。
山手の空気???山の空気の間違いでは?しかも、海からの風で山麓線の汚染された空気がたまっている意外と汚れた山の空気・・・あの辺りを山手と呼ぶ人はいませんよ。
確かに、もう少し登って鶴甲まで行かないと山の空気にはならないか。じゃあ、隣の隣の物件の名前を借りて、六甲の丘の空気と呼んでおきましょう。六甲近辺では、山手幹線が海沿いを走っているのも不思議な感覚です。
私は関西某所のネバーランドを購入したのですが、施工が悪く購入直後にひどい水漏れが発生しました。原因は水回りが図面通り施工されておらず、また、図面が残っていないので改修が出来ない状態。現在日本エスコンとの間で大変もめてます。また、近隣住民対策もお粗末で、住民との協定を守らなかったらしく(住民を騙したらしい)、近隣住民との関係は最悪です。高いマンションですが、買って後悔してます。所詮はできて十数年の会社の仕事でした(涙)
76さん、私もこちらの物件ではないですが
関西で日本エスコンのネバーランド物件を購入したものです。
まだ入居していないのでちょっと不安になってしまいました。
こちらのスレと関係ないので申し訳ないですが
そちらの施工会社を教えていただければありがたいのですが・・。
関西某所ネバーランドの近隣住民ですが、日本エスコンの住民との協議の仕方には疑問が残る。約束の期日を守らない、しかも、引きにのばしをする。住民に部屋を見学させないなど、近隣住民をばかにした態度は、これが会社のすることか。。。。とあきれるしかない。なので、ここに住まれた住人に対しても、好意をよせることは、全くできない。
図面が残ってないというのは妙ですね、少なくとも竣工図は管理人室に置いてあるのが常識ですし、まともなゼネコンならアフターサービスや改修のことも考えて図面データはいつでも呼び出せるようにコンピューターに保存してあるのですが。
お隣の、松蔭のチャペルで行われたクリスマス・イペント、良かったですね。
№77さんへ
施工会社についてお教えしたいところですが、物件を特定されて資産価値の下落を招きかねないので、残念ながらお教えできません。どうも建築計画当初は一流の施工会社が請け負う予定だったのが、エスコンが建設費をケチった為、別の施工会社になったとの事。現在建設中の市内のネバーランドではここと同じ施工会社が請け負ってる物件が数件あり、心配ですね。
№79さんへ
そのとおり。その管理人室にある「竣工図」が実際の施工とは異なっているのです。これだけでも施工管理のずさんさが伺え、施工手順や基準が守られて作られたのか大変心配です。(耐震強度、耐久性・・・・)
資金的には苦しいですが、良いマンションが見つかれば早々に売り払おうと思ってます。
日本エスコン。かなりがっかりするデベロッパーですね。
ネバーランドから始まった六甲の丘の共同住宅建設、これから次々と南下して参ります。いま、モデルルームの場所も良い土地ですね。
ここの営業マンさん、よーく電話してこられます。駅から結構遠いのでやんわりお断りしてるつもりなんですけど、資料届いた? なーんて体でよくお電話を頂きますが。
はっきり断らないといけないのかしら。 でも、あとで嫌がらせの電話されたりしたら嫌だし。どうしたらいいでしょう?
>№84さん
そこではないです。
やっぱり他でもあったのですね。
今マンション管理組合内で対策委員会が立ち上がったのですが、根本解決の為にはマンションを建て直さなければならないと言う話です。
皆さん注意してください。
>№86by84さん
ありがとうございます。
お金があるならエスコンを訴えてやりたい。
悔しい・・・・
>No.85
雨漏りなら、典型的に瑕疵担保責任に該当するのではないですか?
日本エスコンはどのような修繕対策案を用意してきたのでしょうか?
こういった話は、素人だけで対処せずに、
きちんと弁護士に相談して対処された方がいいですよ。
係争はともかく、真南にもマンション建ちますから、うまく差別化して売り切らないと。部屋ごとに鍵の付いた、学生向け分譲賃貸、つまりドミトリーみたいな物を運営できる原始管理規約なら買いかも。
真剣に購入を検討していますが、実際に購入された方は
何を決め手に購入されたのですか。
日本エスコンについてはいい噂も悪い噂もありますが、
どこのデベも同じだと思うのですが。
契約しました。
間取り・立地・価格などバランスが取れています。駐車場が機械式しかないのがいけてないですが・・・。結局各自がこれって思えるものが買いだと思います。
真南にマンション建ちますが、今のところ気に入るような間取りが確認できていないので、ネバーランドで満足しています。もちろんきっちり建つという前提ですが。
購入しました。駅に近いマンションと随分悩みましたが静かな環境を優先しました。値段的にも他に比べて手ごろと思います。日本エスコンについてはいろんな情報あるのでしょうがどんな大手でも悪い情報はあります。現在1階の基礎部分ができてきていますができるだけ建築現場を見るようにしています、最後は自分が気に入るかどうかでしょうからここの書き込みに左右されるようなら購入しない方がいいと思います。どれくらい残っているのかははっきり解りませんがある程度の広さのある部屋はもう残ってないと思います。川の流れる音や鳥の声も聞こえます、完成するのを楽しみに待っております。
タクシーをいつでも拾えるのが良いですね、ここは。
駅から遠いかと思いましたが、歩いている人も多く
実際に歩いてみると、思ったより歩きやすく快適に歩けましたよ。
オリックスのマンションが南側に出来るんですね。
南側を検討してたんですが、どうせ買うなら日当たりがいい方がいいので諦めます
現地まで歩いたら、ぜひ大月大橋まで歩を延ばして下さい。そこは、灘区の何処へでも歩いて行ける基点の1つです。
陽当たりの問題ですが、地盤の高さが随分と違うので一概に南が得という訳でもないのです。神戸方面の眺望は標高が高いほど良くなります。ぼーっとして帆船や外国船を眺めるのも一興。ネバーランドは「一日中どこかに日が入る」というコンセプトで建てています。裏返すと「一日中どこかには日が入らない」訳ですが、これは好みの問題でしょうか。
サンクタスとの比較で言えば、あとは値段勝負でしょう。
駅からの距離を考えると、徒歩1〜2分程度サンクタスの方が近いわけだし、
たぶんサンクタスの方が価格は上でしょう。
その1〜2分と価格を総合的に評価すべきだな。
物件西側に神社があるのは良いですね、小学生程度の子供の「隠れた遊び場」に向いています。
灘区の中古物件見ていたら、
ジークレフ六甲の丘(篠原伯母野山町、1999年2月築、阪急六甲駅徒歩12分)
3LDK 79.16m2→4,080万円
という物件を見つけた。
http://www.jj-navi.com/kansai/FJ011S90030.do
ネバーランドは新築で、阪急六甲駅徒歩12分という条件で
3LDK 79.8m2→4,270万円 あるいは、3LDK 75.3m2→3,890万円
六甲地区これだけマンション建設されているのに、
なんか異様に中古が高いような気がするのは気のせいでしょうか?
新築だけでなくて中古も比較検討にしている人の意見を伺いたいです。
この辺りは安藤建築の集合場所で、海星病院が増築していますし、バスも新しい路線が走り始めたように行政の目も行き届いています。ジークレフ六甲の前に建てられた一期、二期の物件は特に人気が高くて、ネット上の中古市場に出た試しがありません。丘の上にありながら、交通の便もそこそこ良く、眺望は充分、建物は堅牢にしてごまかしなし。値崩れし難いわけです。目を転じて、篠原台の階段マンションはどれもガタガタと値崩れしています。但し、目にすることができる中古の売り出し価格は「売れていない状態」であることは認識しておきましょう。yahoo に同じ物件がズラズラと並んでいたら、陳腐化している証拠です。
>No.88
その雨漏りの原因を追及していくと、根本的な設計・施工不良が見つかり、改修するとマンション自体の構造体に手を入れなければならない=マンションを建て替えなければならないという状態です。
大変だとは思いますが、設計・施工はこの六甲と同じところなのでしょうか。
マンションはデベよりも施工会社で質の違いが出るらしいので。
>No.102
だったら解決なんて一瞬だと思います。
平成12年4月に住宅品質確保促進法がスタートし、人の居住のために使用されるすべての新築住宅に対して、構造耐力上主要な部分にあった瑕疵(欠陥)については引き渡しの日から最低10年間、売り主は買い主にその瑕疵の無料修補義務付を負うことになっています。これは、消費者保護が目的なので、任意ではなく強行規定として瑕疵担保期間が明確に明文化されています。
新築マンションで10年以内なら、無料補修が義務です。立替になると大工事になっちゃうんで、日本エスコンは別の修繕策を提案してくるでしょう。だから、交渉には弁護士を代理人に立てて、立替までさせるべきです。さっさと解決してすっきりされたらどうでしょうか?
>No.102
今月のプレジデント【2008.3.3号】の土地・マンション特集で、『欠陥住宅に負けない本』の著者である岩山健一さんの記事の中で面白い事例が紹介されていました。問題解決には、多少お金はかかりますが、プロも交えた方が最終的にはとくだと思います。
以下抜粋
内覧会だけで耐震偽装や構造の欠陥を見抜くことは不可能です。むしろ効果が期待できるのは、入居後しばらく経ち問題が出てきた時点で、マンション一棟をまるごと検査するというやり方です。私達が検査を手がけた物件では、新聞などで報道された三重県桑名市のマンションのケースがあります。このマンションは入居後1年ほどで天井のたわみや亀裂などが見つかり、欠陥を疑った住民のみなさんが私のところへ検査を依頼してこられました。その結果、明らかな欠陥が見つかり、最終的に売主が全戸を買い戻すことになりました。
こちらの売主に全戸買い戻す資金があるのでしょうか?
そこまで信用できなければ、選択肢に入れないのが良いでしょう。
価格の問い合わせをしたら、
「ほかにドコを考えてますか?」
「サンクタスいくらって?」と・・・
さらに、他のマンションを薦められました。ちょっとびっくりです。
決してこのマンションを買えない予算を言ったつもりはないのですが。
電話のイメージがかなり悪いです。少し興味を持ったのに残念。
物件に悪印象を持たれても、どうぞ六甲は愛して下さい、良い場所です。選択肢は色々とありますし。
>109様
ネバーランド六甲に限らず、六甲の物件でよくコメントされている方ですよね!?
地元の人ならではの情報が多く、いつも興味深く読ませてもらっています。
1つ伺いたいのですが、六甲エリアのマンション相場はいつくらいが底だったのでしょうか?
基準地価で見ると、阪神では2005年あたりで地価上昇に反転したはずと思いますが、マンションの坪単価自体はもう少し前に底を打ったように感じています。
底値の定義は難しいですが、私も新築は数年前からジワジワと値上がりしているように思います。一戸あたりの価格は据え置きでも、専有部の面積が減る形でコッソリと。六甲道駅周辺の再開発が終わって、地域がずいぶんと明るくなったことと無縁ではないでしょう。ただ、強気の値付けは売れ残りと裏腹で、この所の開発ペースでは竣工後も売れ残る物件が出て来るはずです。慌てず騒がず、広く網をはって気長に探し続ける時期かな、と思います。良いものに巡り会えたら、自然と購入できるものです。
結局売れ残ったまま?一番南側の部屋が良さそうと思いますがどうでしょう?
これくらいの残り戸数なら、まあまあ平均的なところです。売れ残りが出ること自体は、消費者にとって悪いことではありません、行く行くは代理販売という叩き売りになりますから。そう思ってタカをくくっている内に、お目当ての物件が売れてしまうことも良くありますが。さて、この地は間もなく卒業式と入学式という華やいだ雰囲気に包まれます。そういう日に現地を訪れるのも悪くはありません。
やはり人気のある部屋や広い部屋は早く売れてしまいますよね。お気に入りの間取り重視が価格重視か、悩ましいところです。
六甲のこのあたりの雰囲気はとても気に入っているのでサンクタスとともに悩んでいます。価格はサンクタスの方が高いのかなぁ
六甲は、もう少し上がった所が空気が奇麗で夏場も夜はクーラーとは無縁となります。この辺りはというと、夜に谷風が吹くことが多く、けっこう涼しいです。昼間のことは、あまり想像しないで下さい、関西一円どこでも同じですから。この谷風を受けられるのは川向きか北向き。北向きの部屋というと陰気なイメージがありますが、六甲山は優しい光を照り返します。価格も手頃に。
そんなに風吹くんですか?ちなみに蚊はどうでしょう?
マンションは南西向きっぽいのでどの部屋もすずしいかもしれませんね
資産価値としてもどうなのか気になります。
資産価値、そんなに悪くないですよ、近隣のマンションの中古価格を見て下さい、浅築でもないのに4は行きます。蚊に関しては数階上がると問題ないです。低層階では網戸を使ったり、蚊取り線香をお楽しみ下さい。ミントオイルもいけます。
情報ありがとうございます。来年あたり六甲で生活できるとうれしいです。駅付近マンションは手が出ないので、バスを使わなくてよいこのあたりがベストと思ってます。
やはり、サンクタスとの比較対象になりますよね。
気にはなっていますが価格次第と言う所ですかね?
サンクタスは後発の物件だけに価格設定は状況を見て値付けするのでしょうね。
南向きの住戸は値付けは強気になると思いますけど、西向きの住戸の値段が気になります。
同じ西向きでエスコンの方が安いとエスコンに気持ちが傾きます。
たいして場所も変わらないので安い方がいいかなと。
サンクタスの西向きだったらネバーランドがいいかなぁ。ネバーランドは南西向きですからね