- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
kitten
[更新日時] 2022-02-03 21:47:48
東京から垂水区に引っ越す予定です。
垂水区の教育事情、私立中学への進学割合、幼稚園事情など、教育に関する情報をください。
お願いします。
[スレ作成日時]2006-11-09 10:52:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
神戸市の学区・校区について
-
871
匿名さん 2010/07/27 13:48:22
>銀行の問題でもあると思います。
消費者の問題だよ。資本主義なんだから、銀行がどう動こうと消費者がイヤなら買わんだろ。
銀行はビジネスだから儲かる事をやるだけ。ボランティアじゃねーんだよ。
-
872
匿名 2010/07/27 13:50:27
ショウモナイ安普請マンションデベも要らんな 大手だけでおなか一杯
-
873
匿名さん 2010/07/27 13:50:43
戸建のRCなどまず聞いた事がないがな。安藤マニアならありだが、住みにくいぞ。
-
874
銀行関係者さん 2010/07/27 13:56:33
>>871
自戒を込めたつもりですが?貸し先として選ばなければ生きながらえないでしょう。雨の日も多いわけで。
雨後の竹の子業者にも持ちつ持たれつで貸し込んできた、新規開拓努力のなさは問題と言ってるわけです。
不動産担保偏重もそうです。
どうでもいいけど、どうしてそんなに口が悪いの?何かに怒ってるの?そういう仕事なりの流儀ですか?
-
875
匿名さん 2010/07/27 13:58:14
RCの戸建など一杯あるが?どこに住んでんの?別に必ずしも外観打ちっぱなしにしなくてもいいんだよ。
いまどきRCは外断熱が通常だし。
-
877
匿名さん 2010/07/27 14:02:23
-
878
匿名 2010/07/27 14:05:50
マンション自体は世の中にいるかもしれんが、
ショウモナイマンションデベは要らないと言ってるわけだが。
然るべき場所に然るべき業者が作ればよい。イランヤツに食わせる必要などない。
潰せばいいのに亀井のオッサンのせいでよーけ生きとる無駄に。又景気回復が遅れる。
-
879
匿名さん 2010/07/27 14:10:34
>875
またバカな発言。 どうしてバカは自分で見たことが全てと思うんだろうな。こういうのを情弱というのかね。
日本の戸建の工法別供給シェアは木造が52%、軽量鉄骨が47% RCは1%以下だ。 しかも外断熱だと。
なもん、どこもやってねーよ。 お前外断熱の施工がどんだけコストかかるかわかってんのか?
建築のドシロートなら黙ってろよ。
-
881
匿名さん 2010/07/27 14:14:58
だからどこに住んでるの?いっぱいあるぞ。
RCで建てる奴はちょっと勉強すれば今なら外断熱を選ぶよ。坪100~120はいるだろうがな。
RC+木造まで入れたら山ほどあるぞ。
RCの戸建を聞いたことが無いとか頓珍漢なこと言いながら、慌ててシェア調べて発言すんなよ。
-
883
銀行関係者さん 2010/07/27 14:19:07
>>880
それは資本主義とはいいづらいでしょう。土地本位主義に近いのでは。マーケットはいらないといってるのに
銀行が下支えしている、してきたわけですから。亀井前大臣の影響で不良債権処理は明らかに又遅れています。
-
-
884
匿名さん 2010/07/27 14:20:49
1%以下のシェアが「山ほどある」か。 井の中蛙だな。 こら、日本経済も語れんわな。せいぜい、半径5メートルの居酒屋レベルの与太話か。
-
885
近所をよく知る人 2010/07/27 14:23:07
阪神間山手にはいっぱいあるよ?全国平均では1%なのか知れないけど。
-
886
匿名さん 2010/07/27 14:25:42
日本経済の話をしてるのに、阪神山手という超ローカルな話題持ち出すバカ発見。
-
887
匿名 2010/07/27 14:26:34
-
888
匿名さん 2010/07/27 14:27:58
余程、いいとこに住んでないんだろう。苛めてやるなよ。
>戸建のRCなどまず聞いた事がないがな。
-
890
匿名 2010/07/27 14:36:24
「RCの戸建など聞いたことが無い」
「どこに住んでるの?いっぱいあるよ」
どこが日本経済の話なんだ?大丈夫?
-
891
匿名さん 2010/07/27 14:37:24
>888
お前の施工不良建売よりはマシやで。 家傾いてきてるん違うか?
-
892
匿名 2010/07/27 14:38:18
そもそも少ないからこそ逆に増やすべきと誰かさんは言ってるんじゃないのか?無いから何なんだ?
-
893
匿名さん 2010/07/27 14:41:46
-
894
匿名さん 2010/07/27 14:49:08
日本の劣悪な住宅事情を改善するなら、木造でもRCでも何でもよい。 耐震性能もロクに備えていないような家をドンドン潰して最新型の住宅を供給していけばいいのさ。上昇志向が低いといわれる昨今の若年層に十分訴求できる
デザインや機能テンコ盛りでな。
住宅推進を批判する奴からは何ら代替案が出ないのは結局何も自分で考えるアタマない言うことかいな。
そら、土建屋が幅利かすわけやな。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】神戸市の教育]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件