神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「リベール灘北通りはどうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 灘区
  7. 灘駅
  8. リベール灘北通りはどうなんでしょう?
匿名はん [更新日時] 2009-08-13 20:19:00

この物件が気になていますが、どなたかMR等行かれた方いますか?
価格、設備等はどのような感じですか?

所在地:兵庫県神戸市 灘区灘北通9丁目2番1(地番)
交通:東海道本線JR西日本)「灘」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2006-05-24 20:36:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
ウエリス西宮甲東園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リベール灘北通り口コミ掲示板・評判

  1. 42 みなみ

    施工会社のノバックって大丈夫なのかな?物件は気にいってるんだが・・

  2. 45 匿名

    43さんへ。私は7月に購入して販売会社さんのいう2つの提携銀行に審査かけて通っつたんですが
    ローン会社さんで悩んでます。どうされるんですか?

  3. 47 匿名はん

    この物件って、最上階以外は二重床になってないんでしょー?

  4. 48 匿名

    他のマンションって二重床なんですか?この物件の最上階はけっこう高いですけどどうなんでしょう?

  5. 49 質問!

    あまり2重床・2重天井の利点・欠点が把握できていません。
    だから、他のスレから下記のようなコメントがありました。これを元に皆さんの持っている知識・情報
    をご教授願います。

    >直床か直天井のどちらかであればいいと思います。直床でも床スラブ厚がきちんと取れていれば
    音は問題ないでしょう。私も7年前に新築マンションを購入しましたが、直床だからという不満は
    感じた事はないです。

    二重床のメリット
     ・将来の可変性に優れている。・防音効果がある。・床暖房のききがよくなる。

    二重床のデメリット
     ・コストアップ・床鳴り・天井高が低くなる。

    特に水周りについては、十分な床下高が取れていないとメンテナンスは出来ないようです。

    今時のマンションで二重床が採用されていない理由としては、
     ①直床工法を主に採用している(これについては同じデベの物件を比較するほうが良いです)
     ②十分な階高が取れない為

    おそらく②のような気がします。一度、営業マンに確認された方がいいと思います。
    階高が290㎝しかない所で無理矢理二重床にすると、天井高が最高で240㎝位しか取れません
    ので、特に梁の部分は相当ストレスを感じるかもしれません(家具が入らない場合があります)

    もちろん二重床・二重天井は大事だと思いますが、
    ・将来、本当にメンテナンスをするのか?(特に水周り)
    ・コストアップしてでも二重床を採用するべきなのか?

    などを総合的に考えて判断された方が良いと思います。私見ですが、専有内の施設や設備は
    どのデベもそんなに大差はありませんので、立地や環境を優先した上で検討されたほうが
    良いのでは?と思います。

    >可変性にすぐれているは実際はあまり関係ありません。
    水周りの移動など大規模なリフォームは2重床でも難しいのが実情です。
    本当のメリットは初期設計の自由さにあります。直床では上下階の間取り(特に水周りの位置)
    を変える事が難しく
    1〜最上階まで同じ間取りにするしか無い(お金かければ変える事も可能ですが)
    2重床の場合、これがある程度自由に上下階の間取りを変える事ができるのです。

    遮音性に優れていると言うのも一概には言えず
    太鼓現象など2重床の方が防音に手間もかかり
    作り手の腕などで同じ設計でも出来上がりに差がでる事が多いです。
    直床は、スラブ厚など設計どおりの防音が期待できます。

    フローリングのふわふわ感は直床の場合しょうがないですが最近はだいぶ改善されています。

    正直、直床と2重床メリット、デメリットあり
    どちらが優れてるとは一概には言えないので
    直床だからダメって事は無いと思いますよ。

    以上です。・・・・長々とスミマセン!

  6. 53 匿名さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
ブランズ東灘青木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
プレイズ尼崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸