神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「サンクタス六甲VIEWS」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 灘区
  7. 六甲駅
  8. サンクタス六甲VIEWS
ご近所さん [更新日時] 2010-11-15 10:59:19

所在地:兵庫県神戸市灘区大土平町1-34-1
交通:阪急神戸本線「六甲」駅から徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:75.7平米-105.48平米



こちらは過去スレです。
サンクタス六甲VIEWSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-01-25 14:59:00

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
ブランズ東灘青木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス六甲VIEWS口コミ掲示板・評判

  1. 641 匿名さん

    六甲学院に進むならば、良いロケーションです。

  2. 642 匿名さん

    西岡本のヘルマンとどっちがいい?

  3. 643 匿名さん

    歯が痛くなったら、周囲が歯科医だらけのサンクタスの方が良いです。

  4. 645 匿名さん

    冬の凍結を考えると住まない方が賢明でしょう。バブル時でも最高400万円/坪まで上がりましたが、誰も買いませんでしたね。

  5. 646 匿名さん

    ここは滅多に凍結しないです。

  6. 647 匿名さん

    私は、東灘区本山第二小学校出身で甲陽学院に進学しましたが、凄いですか?

  7. 648

    普通

  8. 649 匿名さん

    凄すぎる

  9. 654 匿名さん

    本来なら地下駐車場にして、建物南側に出入り口を設置するのでしょうが、活断層のために断念したのでしょうね。
    それで地上は庭園にでもなっていれば最高だったのにね。
    それならあの価格でも納得できるのですが、ご愁傷様です。

  10. 655 検討中さん

    駐車場、そんなに出入りしにくそうですか?
    確かに南北の道路は、道が狭い上に交通量が多いですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    プレディア神戸舞子レジデンス
  12. 656 物件比較中さん


    他にいいところが無いから、結局ここに戻ってくるんだけどね。

  13. 659 匿名さん

    なんか校区の話と駐車場の話だけですね。他にはないのでしょうか…。

  14. 665 匿名さん

    南側の棟で、西向きに開口を広く取る愚行に走っていない設計は良い。

  15. 666 匿名さん

    そんなに本山の校区の話したかったら、東灘区のサンクタスの版に書き込めば?どうせアホ扱いされると思うけど。

  16. 669 まあ

    公園からの夜景が寂しくなったな

  17. 672 投手

    大学から西へ少し歩くと....側溝が石造りの幅広い道路に沿って、洋館が立ち並ぶ場所
    へと出る。ジークレフ六甲の丘という、とても有名な建物から灘区役所の方向へ通る道だ。
    これにクロスする東西に続く道もまた凄い、庄屋の家のような豪邸だらけだ。この辺は、
    もともとの「篠原」の地、篠原本町や篠原北町だ。ず~っと南の、篠原南町もいい所な
    んだけど、これ程の美しさはない。秋になったら、もっと美しいんだろうな、そのうち
    散歩に行くか。研究室の学生有志達と。

     その近辺でいま注目しているのが「謎のパン屋さん」。ず~っと昔のスタイルで、ガ
    ラスのケースに食パンを一斤単位で並べてる所があって、これはひょっとすると、豪邸
    の人々が秘かに気に入っているんじゃないかと....パンだから、まさか貧乏人に買えない
    値段では売ってないと思うし....今度行ってみよ。

  18. 673 匿名様

    しかし、本山第二小学校山手地域は住みやすかった。
    野寄公園とか最高だった

  19. 674 匿名さん

    夜中に本山第二をお褒めになる書き込み、ご苦労さまでございます。

  20. 675 匿名さん

    南に降りたり西に行くだけでなくて、北に登って行くと天狗岩に出たり、摩耶観光ホテルにたどりついたり、砂防ダムに迷い込んだり、気がついたら北野に到着したりします。

  21. 676 馬鹿

    高級と言っているのは一丁目などの小綺麗なマンション街ではありませんよ。(高級ではないとか失礼だろう?) 三丁目の邸宅街です。 オーストラリアの領事館長や作家の陳さんなどの金持ちが住んでます。 60坪以上の一戸建てが並び、風致地区かつ第一種低層。地価平均70万円。 十分高級住宅街です。 それと貴方は苦楽園の番町(甲陽学院高校前)や御影山手(工業地帯じゃねえよ)は高級住宅街ではないと言う気か? 阪急エリアは坂の上にいけばいくほど立派な邸宅街が並ぶもんです。 (西岡本のヘルマンハイツや住吉山手上部) 神戸は既成市街地が狭いので、昭和30年代には 山裾に住宅地を開発し、景色がよいことをもって 高級住宅地とみなしていたようです。 ちなみに私は不動産関係者ではありませんよ。 ちょっとしたアレです。 一度見に来てくださいな。

  22. 678 物件比較中さん

    ここのところ、よくわからない書き込みが多いのですが、
    結局のところ、このマンションは相場から考えると、高いのか、それともお得なのか、どちらなのでしょうか?

  23. 679 匿名さん

    不動産は相場で買うものではないです、人生の一時期に新しい家が必要になったら、持てる財を投じて購入できるものを購入するのです。駅から少し離れてますので、賃貸価値が低い割には高価という定量比較はできますが、ずっと住む人にはあまり関係しません。

  24. 680 匿名さん

    岡本は多分賃貸価値は高いでしょう。

    何しろ、本山第二小学校へ行けるのですから。

    本山第二小学校卒業、有名私立 これ定番だから

  25. 681 匿名さん

    駅の設備を比べてごらんなさい、六甲駅は待避線も渡り線もあって充実しています。岡本は、ただ線路の両脇にホームがあるだけ。

  26. 686 匿名さん

    本山第二を悪い校区とは思わないですが、レベルの低い書き込みを見るとその程度かと思ってしまいます。
    自分で本山第二の価値を下げてますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  28. 688 匿名さん

    どうせガサッと削除にあうでしょうから本山くんは放っといて、六甲に話を戻しましょう。サンクタスの横に水場があることに注目。バードウォッチングに実に向いています。そういう趣味の方はどうぞ。

  29. 692 匿名さん

    小学校で将来が約束されるなら人生苦労しないんですけどね。サンクタスからだと、落ち着いた円形校舎の小学校になります。荒れてません。以上。

  30. 698 検討中さん

    私は子供の校区でこちらにするか、北夙川小か苦楽園小の校区で検討しているだけです。本山地区のようなマンモス校は考えておりません。子供を何処に行かせようと、とやかく言われる理由はございません。
    因みに私は灘区の出身です。校区の事やレベルは、言われなくても色々解っています。大きなお世話です。
    もしお暇で仕方ないのでしたら、東灘区の方で「本山第二から灘や甲陽、女学院に行けますよ」とオススメされては如何でしょう?

  31. 703 匿名さん

    御影小及び御影中の評判はどうでしょうか?

  32. 715 匿名さん

    勉強ができる=賢いは大きな間違い。そんなことも分からないから現状があるのです。
    ここはマンション検討版で、サンクタスと関係ない書き込みはやめましょう。
    ここの学区に本山は関係ないです。

  33. 716 匿名さん

    篠原台は閑静な住宅地、お屋敷町の1つであり、高級住宅地で、道路沿いに桜並木があり、一部の木は開花中、夜景が綺麗なんですか?

  34. 717 匿名さん

    >金弘周容疑者(64)=神戸市灘区篠原北町=

    かまどや社長が酒気帯び 兵庫県警、現行犯で逮捕

    兵庫県警灘署は22日、道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で持ち帰り弁当チェーン大手「本家かまどや」社長、
    金弘周容疑者(64)=神戸市灘区篠原北町=を逮捕した。
    調べでは、金容疑者は22日午後10時40分ごろ、灘区八幡町の路上で酒気帯びの状態で乗用車を運転した疑い。
    呼気1リットル当たり0・6ミリグラムのアルコールが検出されたという。
    本家かまどや総務部は「事実確認ができていないのでコメントできない」としている。

    ttp://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102301000420.html

    >金弘周容疑者(64)=神戸市灘区篠原北町=

    朝日新聞
    ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810230051.html

    >金原弘周容疑者(64)=同市灘区篠原北町2丁目=

  35. 718 匿名さん

    篠原北町かよ、めちゃくちゃ近所じゃん

  36. 721 匿名さん

    篠原北町の近くの篠原伯母野山町や篠原本町にも企業のお偉いさんが住んでるのでしょうか?

  37. 722 匿名はん

    篠原に限らず、阪急沿線の山手は、関西ではその時代時代の胡散臭い稼業のニュー成金が
    こぞって引っ越してくるロンダのメッカです。
    ただ、彼らのおかげで相対的な阪神間人気や不動産価値は保たれています。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    ザ・ライオンズ南塚口
  39. 723 匿名さん

    現地では、天気の良い日に窓を開けて換気しています。まめですね、引き渡しまでのお世話が。

  40. 730 匿名さん

    意図して荒らす人が居るから荒れるんだけど、この荒れ方は尋常じゃないから、そのうち削除が入るでしょう。そんな事とは関係なく、現地は静かな秋を迎えています。今日は折れた枝葉が散乱してましたが、夕方には誰かが清掃を済ませてました。

  41. 732 匿名さん

    いよいよキノコ狩りの季節ですね、この辺りに松林があるんですけど、落ち葉が積もっている場所は狙い目です。松茸は生えてませんが、そこそこ食用のキノコが生えてます。但し、素人判断で食べないように。

  42. 733 ご近所さん

    敷地の北側の公開空地?よる真っ暗。薄気味悪い。
    何とかしろよ。変な人のたまり場になったら困る。
    よろしく。

  43. 734 物件比較中さん

    確かに公開空き地は、意味がよくわからない。
    意味不明な公開空き地するぐらいなら、
    例えば人と人とがすれ違えるぐらいの歩道拡幅部分を作るとかすればいいのに。

    神戸市の指導で公開空き地を作った」って看板に書かれていたけど、
    役人もマニュアルどおりではなくて、現地に応じた指導をしろよ。

  44. 735 匿名さん

    昼間はいい所なんですけどね、公道に接しているから公開空地の条件は満たしてますし。問題があるとすれば、竹やぶの剪定が甘いことでしょう。視線を遮るのが目的でしょうけれども、安全面からは?マークです。この物件の場合、公開空地は北側になるでしょう。東側に取ると、建物の傾斜制限目一杯にひっかかりかねません。北側はその条件が緩いです。

  45. 736 匿名さん

    相変わらず無意味な書き込みばかりですね。
    近隣の興味はあるけど買う気のない人しか書き込まないみたい。
    まぁ、そのくらい魅力無いって事なんでしょうけど。
    書き込み件数の番号の飛び具合を見ても販売会社が躍起になっていらん書き込みを消している様子が垣間見えますね。

    欲しくなったときが買い時って思いますが、この物件に関しては、本気で検討しているのなら妥協で決めずにもう少し待ってみたらって思いますね。

  46. 737 匿名さん

    番号が飛んでるのは、途中で自殺願望の方が書き込まれたからです。物件東側を歩いてみられると、その場に公開空地を設けることは儲けを削ることが理解できるでしょう。近くにネバーランドがあるので、比較してみると違いがわかります。コンクリートが露出している箇所の有無、地盤の取り方、共用設備の配置。紙の資料をいくら眺めていても、この質感の違いはわかりません。

  47. 738 検討してます

    どちらが魅力なんですか?

  48. 739 匿名さん

    南側に建ってる方。元々が平地かどうかの差が建築に現れてます。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 740 匿名さん

    儲け主義かどうかの点では、ネバーランドと比較すると、駐車場のとり方にあらわれていると思うけど。

    ネバーランドの方が一般の通行車両に迷惑のかからない方式をとっているのに対して、
    南側の方は、明らかに詰め込めすぎ。
    私はたまにこの物件東側を歩くこともあるけど、車が出入りするときは、
    車がなかなか車道に出られないため、長時間歩道を塞ぐことになり、歩行者にとって非常に迷惑。
    この間は、車が歩行者のために下がってくれたけど、そもそも設計がおかしいと言わざるをえない。

    それからネバーランドとの比較は当然すべきだが、そもそも
    同程度の広さの部屋で2000万円近く値段が違うのだから、
    ネバーランドよりも1部屋あたり2000万円高く出しても、魅力があるかないかという視点で比較すべきでは?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
ワコーレThe神戸フロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
ワコーレThe神戸フロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸