物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市灘区大土平町1丁目34-1(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「六甲」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
101戸(一般非分譲住戸2戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階・地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [販売代理]株式会社アクラス
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス六甲VIEWS口コミ掲示板・評判
-
281
近所をよく知る人
今日、近くを通ったら、西側の棟の幕が取れてましたね。
外観タイルが上品な茶系で落ち着いた感じでよかったです。松蔭女子学院大学の影響でこのあたりはタイル貼りでないといけないと聞いたことがありますが、本当かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
ジークレフ六甲の丘は例外中の例外で、最近の新築マンションは大抵タイル貼りです。レンガ色や茶系統は山の緑に映えてキレイですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
買いたいけど買えない人
そうですか?
単調な薄茶色でつまらないように感じますけど。
材料を一括購入して安くあげたんですかね?
金属色そのままのアルミの柵も安っぽくないですか?
周りの建物と比べると際だって安っぽいように感じちゃいますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
外観がショボイくて高級感はゼロというか、
家賃が10~15万円くらいの賃貸マンションと変わらないグレード感にガックリです。
価格にしても六甲駅前の野村さんやジオさんより
ほんの少しだけ安いかな?という設定で割安感もゼロ。
六甲駅から徒歩10分と書いているけど、駅前から上りの急坂で、
実際に歩いてみると15分もかかってしまいました。
まあ、下りならギリギリ10分で歩けなくもないですが、
徒歩10分という表示に騙された感が強く残りました。
これだったら、バス便のほうがマシだと思いました。
極めつけは、マンションの地中に眠っている活断層。
もしも活断層が怒り出したら、
「阪神大震災」の悪夢が蘇るような気がして
怖くなって…
そんな訳で、我家はパスしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
登り10分で行けます、というか行けるようになります、誰でも毎日訓練すれば。駆け上がると7分を切れますが荷物がある時はだめです。むしろ怖いのは下りで、調子に乗って足早に降りると膝を痛める危険があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
近所をよく知る人
★いい点
眺望
六甲の雰囲気
女子大生が華やか
★悪い点
割高
デザインが安っぽい
駅遠い
騒音
断層
校区が、美野丘小と長峰中で遠すぎて、子供が可哀想
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
物件比較中さん
ネバーランドとの比較
★いい点
眺望(圧倒的)
駅近い(2分程度)
★悪い点
割高(圧倒的)
デザインが安っぽい
あとはなんとも言えない。
オリックスと日本エスコンのどちらがましか?
美野丘小と鶴甲小のどちらが好きか?
中学校はどちらも長峰中学校。
間取りはネバーランドの方がよいように思うが、これも好み。
一番よい比較は、サンクタスとネバーランドの両方の住民と友達になって
招待されるというのが、いいんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
292
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
周辺住民さん
今さら比較ったって・・
例え ネバーランドの方がよかったとしても
もう完売なんだから。
販売中の物件同士で比較すべきじゃないの?
購入検討してるんだったら、の話だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
この物件の西側、変電所跡地のプロジェクトと比較しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
購入検討中さん
これ以上西に行くなんてありえないでしょう(笑)
比較するならリビオとじゃないですか?
東京建物と新日鉄だからブランド力もあるし、高羽小学校区だし、駅まで専用バスもあるし、
もともと原野だから安いし、見晴らしもいいし…。
駅まで歩ける高いマンションか、歩けないけど安くて校区の良いマンションか。
まさに崖っぷちの勝負ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
この西側も、なかなか落ち着いた住宅地です。山麓線から1本北の道も桜並木で、その両側はお屋敷が並んでます。サンクタスの東西両方とも、それぞれ特色ある土地だということがサンクタスの良さと言えるでしょう。いよいよ姿が見えて参りました。タイルの色は、確かにもう少し粉っぽさが無い方が良かったかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
少し上のURとなかなか良いコラボレーションですよね。
タイルの色といい、原色の柵といい。
お隣との落差が見事でもありますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
南側から歩いていくと、
突然巨大な壁が登場するといった感じで迫力ありますね。
その分、街並みや風景との調和あるいは歩いている人の視野への影響といったところへの配慮がなく、
自分さえよければみたいな個人主義的な主張のこもった建物という印象を受けました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
たぶん、その壁は順次、南側へと降りて行くでしょう。長い時間の後に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
続けて書き込み。西側の六甲てらすプロジェクト、ついに一般公開しましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
>>302
誰、もしくは何を指してるの?
売主や施行会社なのか、販売会社なのか?
販売になら、私も言いたい事は山ほどありますが…。
とにかく、話がコロコロ変わるのが難点。
何が本当なのか、いつも戸惑う。
こんな販売でいいんだろか。
どこの販売担当会社もこんなものなのかぁ~。
三井の看板を掲げてるから、しっかりしてるはずなんだと思ったのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
検討中の者
ここの近くにあるグランドヒルズ六甲やジークレフ六甲の丘は新築の時、どれくらいの値段で売り出されていたか、わかる人おりますか?
それによって、このマンションの値段がどれだけ安いか分かると思いますが。
当時から周辺の環境も良く立地条件も悪くないので、まあまあ高かったように思えますが。
グランドヒルズ六甲は時期的に言えば、岡本のグランドールやパークハイム、カトレアなどと同じだと思うので当時の相場を比べてみるのも面白いかもしれません。
後、六甲の近隣では篠原台に有名な階段型マンションがありますよね?バブルの時できたマンション。当時の値段はどれくらいだったのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
検討中の者
六甲学院所在地の地価なども考慮にいれて・・・・・(高くはないと思いますが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
時代背景が全く違う。
今とバブル期を比べても意味が無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
立地はすばらしいのに、全くひどい建物を建てたものですよね。
値段云々の前に、せっかく六甲に住むのにあんな建物に住んでたら神経を疑われますよね。
もう少し美しい建物にできなかったのかと悔やまれますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
グランドヒルズ六甲やジークレフ六甲の丘と比べるぐらいだったら、
素直に、ネバーランド六甲や六甲レジデンスと価格比較した方がいいのでは?
どれだけ割高か、わかるから。
公表価格よりも値下げは始まっているのかな・・・
それ次第では、割高じゃないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
309
匿名
307さんwwwそれから六甲レジデンスってどのくらいなんですの?
5000万円くらい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
303さん、私も不信に思った一人です。
活断層の件を聞いても、長々と地質的な事をばかりを延々と。
で、最後には『地盤が固いから大丈夫です!』
そんな返答しかもらえませんでした。
それ以外にも、聞いた事の答えや条件等の話しをしたのですが、
『諸々の条件等や答えは追って連絡をします。』って、話をしたのが三月上旬。
で、今は五月上旬…。二ヶ月も連絡無し。
これを梨のつぶてと言うんでしょうね。
三井不動産と言えば名の知れた企業なのに、いい加減な販売教育って…。
ひょっとしたら、派遣の売り子なのかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
購入検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
六甲の相場はこんなもんだよ。
ネバーランドとかが、安すぎただけじゃね。
あの辺は住所に台がつくし、校区も悪いし、猪がでるし。
雰囲気もサンクタスのほうが断然いい。
篠原的雰囲気があるし、少し下にあるグランスイ-トも高かったろ?
隣の住吉付近のマンションに追い付け追い越せ、みたいな。
あと六甲は激戦区だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
グランスイ-トは途中から投げ売り状態。
六甲界隈の物件も大幅な値下げがありました。
やはり高価格帯での販売は難しいと判断したんでしょう。
住吉界隈は、新快速の停車駅のため、高価格を維持。
六甲は普通のみが停車です。
なので、住吉ほど高くはなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
ご近所さん
いいところだけど
徒歩圏内で買い物するとこがないなぁ
荷物をもって坂道ちょっとしんどいです。
JR六甲道周辺のほうが買い物には便利だね。
環境はどうかわかりませんが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
ご近所さん
確かにこのへんは買い物が不便だ。外食するところも少ない。
買い物のたびにイチイチ坂をあがったりさがったりすんのは大変だし、
イカリとか阪急オアシスは店が狭すぎて、イライラする。
生協は置いてる野菜とか肉とか、商品がイマイチでなんか買う気が失せる。
当然、客も少ない。ちなみに生協の宅配も以前利用したけど、
野菜はしなびてるし、肉は固いし、すぐに解約した。客をバカにしすぎ。
阪急の宅配はまだましだけど、生鮮食品は、自分で買いに行った方が断然よいね。
利便性を考えるなら、JR六甲道周辺が断然よい。
六甲登山口より北側エリアのよさは、住宅地としての雰囲気のよさ。
どっちを取るかは、好みしだい。
以前ネバーランドのモデルルームのあった場所に
コンビニができれば、かなり便利になるんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
319
検討中
六甲界隈も投げ売りがあったんですか?グランスイートは良い物件だなと思ってたんですが、なかなか売れなかったんですね。ちなみに、どの程度値下げされてたんですか?今後の参考とさせて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
確か
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
確か
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名はん
問題ないと思うよ。
一通りそろってるし。
でも大きくはないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
このマンション買えるぐらいなら少し登った篠原伯母野山町の新築一戸建て買ったほうがよくない??
確か6400万円ぐらいだったような。
ラテラス六甲で検索したらわかります。
ちなみに家は近所ですがとても静かでいいところ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
車で移動するなら住吉のシーアだろうが新在家のマルナカだろうが篠原のコープだろうが関係ないよね?
何が不自由なの?
山手なんだから不便に決まってるよね?嫌なら平地に住めばいいじゃない。
近くに店がない環境だから山手に住むんじゃないの?
商品を見る目もないのに忖度しないほうがいいよ。
それと、道一本挟んだだけで雰囲気が違うって、おかしいんじゃないの?
下の方が騒がしくて煩わしいに決まってるじゃない。上過ぎるのもどうかとは思うけど。
学校区ってたって高羽小でしょ?あそこだってリビオができたおかげで大量に安いマンションから生徒が
押し寄せてくるから、これからは判ったもんじゃないよ。
そんな解ったような要素に惑わされないで、もっと自分の価値観で判断すべきだね。
単純に考えればここは割高だと思うよ。建物自体も高級感ないし、全部オプションで何も付いてないし、
オリックスと竹中ってネームバリュー以外には何もないって感じ。いっそ、マンションのてっぺんにでも
オリックスと竹中のプレートでも付けといた方が売れるんじゃないの(笑)
それでもここに住みたいかどうかじゃない?そこまで思えないんだったら、もう少し待つか御影か岡本辺りの
物件を調べてみても良いんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
>>326
何をムキになってるの?
と言うか、何で?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
物件比較中さん
検討されてる皆さんは、活断層はどう判断されてますか?
キレイに真下を通ってるのですが、やはり危険な物なのでしょうか?
地震保険には耐震等級だけが影響するんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
329
匿名さん
西岡本のヘルマン同様、この辺りも崖崩れがあり多くの死者がでたようです。
しかしそれは、篠原北町上部や篠原伯母野山町も同じ事。
要は山手はどこも同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
それとはっきり言おう。
この篠原地区は子供が住むには不憫極まりない所です。
中学受験もあまり盛んではなく灘甲陽に行くのは数年に一人二人くらい。
篠原地区に数多くある大きなお家には子供などほとんど住んでおらず、
小学生の大多数が社宅団地などの集合住宅住まい
だから生徒の質は悪いよ
同様な事が岡本にも言えるね。
しかし岡本のほうが進学実績いいね。
まあ要するに高級住宅街はあまり子供の教育に適した場所じゃないということ。(本山は特別)
そういう事考えて入居すべきかな。
今時オプションもついてないの?酷いなあ。
そしてこの値段で高級マンションじゃないって?
避けたほうがいいのでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件