物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市灘区大土平町1丁目34-1(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「六甲」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
101戸(一般非分譲住戸2戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階・地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [販売代理]株式会社アクラス
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス六甲VIEWS口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
被害が大きかったのは、同じ川沿いでもずーっと南の将軍通から大石駅あたりまでです。建設現場周辺は、河原のブロックを見れば、あまりずれてないことがわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
地元が六甲なので、六甲の物件はほぼ見ました。
駅前は六甲らしさがないし、かと言って山の上まで登るのはちょっと…。
なので期待してます。
価格はいくらくらいなのでしょうか?
野村や阪急の物件は80㎡で6000〜6500万円くらいだった記憶がありますが…。
どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
物件比較中さん
土地価格と施工費用の上昇でマンション価格は上昇しているのは事実。
少し前までなら、駅前の阪急・野村物件の価格なんてあり得ませんでしたからね。
ただ六甲に限らず、阪神間・大阪市内、どこもかしこも価格上昇傾向は否めません。
まだ資料請求受付中ですから、正式価格は決まってないでしょうが、
そこそこの価格帯になることは必至でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
確かにここ最近マンションの価格って上がってますよね…。
やはり数年前に買っておくべきだったか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
物件比較中さん
>野村や阪急の物件は80㎡で6000〜6500万円くらいだった記憶がありますが…。
値段を重視するなら、あと一分坂道をあがるのを頑張って、
すぐ上のネバーランドがいいんじゃないですか?
80㎡で4270万円で売っているみたい。
サンクタスは、ネバーランドと阪急・野村の値段の間の値段設定だろうと思いますが、
今後も建材の材料費の上昇が続くと思うので、
どちらかと言えば、阪急・野村に近い値段になるんじゃなかと予想します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
物件比較中さん
この辺の校区ってなんか入り組んでいるね。
高羽小学校の良い評判はよく聞くけど、逆に荒れてる小学校ってあるのかな?
ネバーランド六甲 → 鶴甲小学校
サンクタス六甲VIEWS → 美野丘小学校
ジオグランデ六甲 → 六甲小学校
グランスイート六甲篠原本町 → 六甲小学校
ザ・六甲レジデンス → 高羽小学校
ワコーレ六甲高羽アパートメント → 高羽小学校
グレイスビュー六甲山手 → 高羽小学校
リビオ六甲高羽 → 高羽小学校
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
2年くらい住宅購入を検討してます。
灘区や東灘区(買えないけど…)など、大学が神戸の大学だったため、
やっぱり買うならこのエリアがいいんですよね。
ただなかなかこれぞという物件がなく、
昨年くらいに王子公園で出ていた物件も見に行ったのですが、
周辺環境が理想と違っていたし。
六甲の先行物件も、高かったり、山の上過ぎたり、事業主さんが不安だったり…。
南向きで4,500万円くらいであれば検討しようと思っているのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
阪神間と北摂エリアは関西圏でも人気のエリアですからね。
大阪市内中心部は利便性は高いのですが、子育て環境や自然環境のことを考えると永住する気にならないですし、かといって郊外に移るというのも考えものですから、その両者のバランスが取れている阪神間や北摂エリアはやはり住むには相応しい場所だと思います。
ただネックはやはり価格ですよね。
予算内で希望条件を満たすものがあれば良いのですが、なかなかこれが難しい…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
不動産購入勉強中さん
3500万円くらいまでで考えているのですが、無理でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
>3500万円くらいまでで考えているのですが、無理でしょうか?
少し北上したネバーランドですら、それ以上ですから、
南向きでの検討は難しいかもしれませんね。
ただ配棟計画を見るに、南向きと西向きの2棟構成のようですので、
西向きなら該当住戸があるかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
32
不動産購入勉強中さん
>西向きなら該当住戸があるかもしれませんが。
ありがとうございます。
西向きですか…。家族会議が必要になりますねぇ。
妻は反対するだろうなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
物件比較中さん
>3500万円くらいまでで考えているのですが、無理でしょうか?
六甲駅まで少し距離がありますが、
リビオ六甲高羽かグレイスビュー六甲山手に狙いを定めてみてはどうでしょうか?
リビオの方は阪急六甲駅まで住民専用バスを走らせるみたいだし、
グレイスビューは83㎡で2,600万円と価格的には破格。
3500万円ならかなりいいものが買えると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
ご近所さん
コノ付近の中古物件はカナリいいのがありますよ。中古なら十分ご予算内でいい物件が見つけられると思います。土地柄はグッドです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
竣工後の姿を想像してみると、六甲グランドヒルズの4号館のように見えそうです。ネバーランドも同じようなデザインで、松蔭を背景としたレンガ色の丘が誕生することでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
阪神間で探しています。
現地周辺をよく知らないのですが、この近くで買い物をするところはあるのでしょうか?
物件HPの地図を見ても近くにはないように見えますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
建設予定地周辺には買物施設はありません。阪急オアシスといかりスーパーが駅前にあるので、そこで買いものする人が多いでしょう。阪急六甲のビル内にはドラッグストアや書店などもあります。我が家は子供が小さいので、生協(COOP)の配達を利用してます。神戸では同じように生協を利用している人は少なくないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
ご近所さん
今日、資料が届きました。
arflex(アルフレックス)が共用部分をデザインするとありましたね。図面集も入っていて、全23タイプすべての間取りが入ってました。モデルルームオープンは4月下旬頃らしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件