所在地:兵庫県神戸市灘区大土平町1-34-1
交通:阪急神戸本線「六甲」駅から徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:75.7平米-105.48平米
こちらは過去スレです。
サンクタス六甲VIEWSの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-01-25 14:59:00
所在地:兵庫県神戸市灘区大土平町1-34-1
交通:阪急神戸本線「六甲」駅から徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:75.7平米-105.48平米
[スレ作成日時]2008-01-25 14:59:00
以前に川の側は地盤が弱いと聞いたことがあるのですが、
この物件周辺はどうでしょうか。
六甲で出ているマンションは全部見学してますが、待ってて良かったと思ってます。実家が灘区なので六甲でと思って探してます。でも阪急より北は高い!でも浜のほうには行きたくないし・・・
なんとかかえたらなぁと思ってます。少し安いのでネバーランドも考えましたが坂きついし、バス停遠いし、サンクタスのとこまでが歩ける限界かなと・・・
来週には見に行こうと思ってるんですが、こないだ友達がモデルルーム行ってシンプルだけどいい感じって言ってたので楽しみにしてます!
この辺りを掘ると岩しか出て来ないほど強固な地盤です。直接基礎でも建ちますが、ここでは少し杭を打つのではないでしょうか、土地が傾いていますから。
六甲山の南側は表層の森林をひっぺがすと風化した花崗岩でマサ化しています。
殆ど全域が土砂災害危険地帯です。強固なんてとんでもない。
盛土造成地や谷埋造成地など数えきらない斜面災害の危険地帯が存在します。
ハザードマップの土砂災害警戒区域には盛土や風化地盤の危険地帯は
表示されないので要注意です。
152さん、ありがとうございます。
安心しました!
153さん、先週末モデルルーム見てきました。
ネバーランドはHPしか見ていませんが、設備が充実してそうですね。
でもあそこからのあと2分はちょっとしんどいですよね。
サンクタスの営業の方が電動自転車で立ち漕ぎせずに登れます!と言われていました。
あの辺であまり自転車を見かけませんが本当に登れるんでしょうか。
うちは小さい子どもがいるのすが、さすがに子供を乗せては無理でしょうか。
はげ山だった市街化調整区域と、扇状地の建設現場を混同されてると思います、ハザードマップで危険なのは断層が通ってる赤松町。
諏訪山断層が走ってるだろうここは。
わざわざ断層が走ってる土地で共同住宅買う事はない。
このマンションができるおかげで前の道は渋滞、近所の人間からすれば大迷惑。
前の邸宅の時は、本当にいい土地だった。
六甲に住んで35年、いろいろなマンションを見てきたが、今回のこのマンションだけは良く思えない。
ここでマンションに大金払うなら、別で一軒家を考えるだろう。
阪急六甲徒歩10分ねえ
いらねえ
岡本や御影なら検討の余地有りだと思う
向かいがわのマンションで既に渋滞が起きてますか?そうは見えないのですが。
ご参考まで
http://topo.earth.chiba-u.jp/afr/backnumber/No9/9号10松山ほか.pdf
161の資料によると西側では明瞭な断層も、現場あたりの断層の存在は推測になってますね。ちょうど、いま掘り返してるから確認の好機です。現地東側の断崖には地下室マンションが2つも建ってます、絶景かな。赤松町は言わずもがな。
続けて書き込み。断層というと一本の線のように聞こえますが、実際は岩の割れ方もあって地上に対応する線が明瞭に見えないこともあります。これが理由かどうか、少し南に下った場所のマンション建設の反対運動にも諏訪山断層が登場します。このような幅の中で、千年から万年という長い間隔で地震の際に目に見えてずれることがある。確率的なことなので、明日に起こることかもしれないし、一生出会わないかもしれない。阪神大震災の時には目に見えて動かなかった、断層の無い場所で別の理由により被害が集中した、など断層と地震被害の関係をつけるのは難儀なものです。断層が無いに越したことは無い、というのは確かなことでしょうけど、神戸辺りでは新幹線でさえ断層に沿って走る始末です。
価格発表会は再来週末ですね。
阪急や野村のように予定価格より下がることを期待しています。
場所は良いんです。
あとは予算に合う価格帯になるかどうかですね。
南向き中層階以上が4,000万円台半ばなら前向きに考えたいと思っているんですが…。
西側も考えたんですが、やっぱり南向きかなぁ…と。
同じサンクタスでも甲南山手の物件は、あんまり価格下がっていませんでしたね。
六甲エリアは競争が激しいエリアですから、もしかするとそれを考慮して価格をぐっと下げてくれたら嬉しいんですが。
価格発表会には参加予定です。
がっかりすることになるのか、検討を進められるのか、分かれ道です・・・。
野村の赤松町、価格発表してました。
やっぱり予定価格より下がってました。六甲全域で競争が激しいからか、今後販売される物件については売主も配慮しているのではないかと思います。
あそこも掲示板でだいぶ叩かれてはいますが(定期借地の件で)、やっぱり赤松町とここサンクタスは立地が良いのでスレも伸びてますね。
サンクタスも下がることを期待します。
過去のスレから見ましたが、ここの立地が良いという方がたまにいて
中には、野村の赤松町より地くらいが上という理解に苦しむ書き込み(営業の人ですか?)
もありましたが、どこか良いのでしょうか?
六甲の駅から現地まで歩いてみましたが
あの延々と続く坂道を毎日歩く気には、とてもなれませんでした。
しかもあの道路もただでさえ交通量が多い上に、
急な坂道だから車のエンジンもウンウンとうなりをあげてうるさいし。
マンションなのに駅から歩けないという時点で×だと思うのですが
そういうことではなく、他にあそこが良い点て何なんでしょうか?
特に地元に方教えて下さい。
眺望は赤松町より良いです。隣が松蔭の通学路なので、神大の通学路横のように遅くまで学生の行き来があるということもないです。
今六甲周辺はマンション建築ラッシュですが、サンクタス六甲VIEWSは、住居としては最も優れています。阪急六甲には下りは男性だと歩いて10分かからないと思います。私は建設地より少し西の徒歩圏に住んでいますが、荷物があるときはJR六甲道又は阪急六甲から鶴甲行きの市バス(200円)に乗りますが、すぐ六甲台南口というバス停(サンクタスの前)に着きます(阪急の駅からは5分かからない時が多いです)。サンクタス六甲は景色や空気も良く、公共交通機関もあるし校区も良いし、これで価格帯が駅周辺マンションより低ければ最高だと思います。住みたい人たちの層を考えて、少し買いやすい価格が発表されれば、他の六甲地区マンションのように苦戦することなく、完売することでしょう。この地区は地盤が固く、阪神淡路大震災ではほとんど無傷でした。
↑ 99%営業マンやな
いやいや、本当に営業マンなら「サンクタス六甲VIEWSは住居としては最も優れています」なんて言葉はまず使わないでしょう。目をむきますからね。もっと狡猾にやるって。そこまで**じゃないでしょう三井も。
ようするにバランスなんですって。
誰だって駅から近くて、環境がよくて、生活に便利で、値段が安くて、陽当たりが良くて、希望の広さで、通勤便もよくて、教育環境も整っていて・・・、そんな物件が良いに決まってます。
阪神間エリアが人気なのは、上記が比較的バランスよく整っているからでしょう?
でも上記全てを揃えようと思えば、巷で言われているのは・・・うーん、岡本・住吉・夙川とかですか(まあ、好き嫌いはあるでしょうが)。
そんなところで徒歩5分くらいで南向き3LDKで80㎡〜90㎡を探してごらんなさい。
7000〜8000万は軽くしますよ。
そんなのが買える人なんて、ごくごくごくわずかでしょ。
家庭を持つ一般のサラリーマンの検討予算の上限は、まあ5000万くらいじゃないですか。(もっと出せる人、羨ましいです)・・・となると全てそろっているところから、2000〜3000万円分、なんらか妥協しなくちゃならない。
それが駅距離なのか、環境なのか、利便性なのか、向きなのか、広さなのかは、個人差があると思いますが、サンクタスはそれが駅距離って話でしょ。
他の点はまずまずの合格点をあげれる、と判断できれば買いで、できなければ買わないってことじゃないの。
・・・なんて、えらそうなこと言ってすいません。私見です。
>野村の赤松町より地くらいが上という理解に苦しむ書き込み(営業の人ですか?)
>もありましたが、どこか良いのでしょうか?
定期借地権でないところ。
住めば都、と言われますが、幾ら住んでも都にならない場所もあるものです。サンクタス付近は間違いなく都になり得る、そういうことだと考えると良いでしょう。私は密かに、もう少し西の篠原神社あたりが大好きです。
価格ってどうなったんですか?
情報求む。
>価格ってどうなったんですか?
>情報求む。
住戸によってばらばらですが、下がっているところ、下がっていないところありました。
タイプによっても違うので、あとはご自身の目でお確かめを。
このマンションは活断層の真上に建ってますよ
活断層と推定される地形の東の端付近という意味ですね。断層近くでは、どこで岩盤が割れるかわかりませんから、南北に何百メートルかは同様に危ないことでしょう。でも、ジャンジャン建ってるんです、北野の辺りから芦屋まで。断層の辺りで勾配が急になるので、眺望が良い土地になり易いんですね。どれくらいの危険が見込まれるかは、地震保険の掛け率を調べてみると良いでしょう。あら、平地と大差なし。
活断層ネタになんでフォローするのよ?
掲示板の書き込みというと、ついついアラ探しの様相を呈するものですが、何事にも良い面も悪い面もあり、六甲は何だ断層は何だと書き捨てるのは見過ごせないということです。
価格、予定の頃より大分下がってますね。
300万円〜400万円くらい。でも西側の住戸はあまり下がっていなかったような。値段が張るほうを下げたということでしょうか。
で、いくらくらいなんですか?
タイプによりますが、南向き80㎡で4500万円くらいから。
西向きは・・・覚えていません。
グランドヒルズの眺望のいい南向きが20年以上前、バブル前に、5000万円くらいで販売されたという事実を考えると、オリックスさんも三井さんも、販売力がないということですね。高級物件として販売できない手法はおかしい。グランドヒルズを売った住友さんならどうやるんでしょうね。安物と位置づけされては買う人も不満では…。
>安物と位置づけされては買う人も不満では…。
野村の赤松町は「あんな高い物件誰が買うんだ」と炎上している一方で、「安すぎる。安物を買わされる人も不満」とは・・・。モノの見方は人それぞれで面白いですねぇ。
私としては少しでも買いやすい価格のほうが嬉しいですが。
20年以上前と、今じゃ全然状況が違うでしょ。
西向き住戸はいくらくらいなんでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
ですよね。20年前とだぶらせて考えるのは、少しずれている・・・のでは。
まあともかく六甲はたくさん物件でてるけど、ここぐらいかないいと思うのは。
○オと○ジデンスは駅近いけど値段高くて・・・駅近いだけなら六甲じゃなくていいし。
グラン○ィートは20戸ぐらいやのにまだ売れてないしなんかあるわ絶対。
ネバー○ンドは沈んでるし。○ラウドは実は期待したけど、土地は借りるのに
なんかえらい値段高いし。土地の税金かからんっていうけど、マンションって建物の
税金がたかいらしいから、あそこは住んだら税金貧乏になるわ。
って考えたら、4500万ぐらいで南向きは買いかな。あそこは景色もいいし。ほかではないしなぁ。他でも安い物件知ってますか?あれば教えてください。
>192
「4500万ぐらいで南向き」っていっても
低階層じゃないんですか?
この物件は3階ぐらいまで、目の前に樹木があって
景色なんて見えないらしいけど?
「他で安い物件」をもとめるぐらいなら
サンクタスはあきらめたら?
前が抜けるところは、3〜4階くらいから。
でもここは地盤がもともと道路から2階分くらいの高さがありますから、普通の5〜6階相当の高さになります。価格は70平米台で4500万くらい?80平米台で4700万円台くらいからだったと思います。
私はぎりぎり木が抜ける4〜5階くらいを検討していますが、担当者は「この辺りはもっとも人気が出ると思います」って言ってました。
>西向き住戸はいくらくらいなんでしょうか?
西向きは3700万円くらいから。階数が上のほうだと4000万円くらいでした。
申込みとかってもう始まっているんですか?
もうそろそろ申込みしてるでしょう。
野村の赤松町は、嘘か真か好調のようですが、サンクタスはどうでしょうね?
赤松町も売れ残ってるみたいぞ。こっちは格安だし望みありだね。
ここって南の眺望はいいんだけど、北のネバーランドや西のグランドヒルズや東の賃貸マンションなどとの目線の見合いはどんな感じなんでしょうか。事業主さん教えてください。
今日、モデルルーム行ってきましたが、価格表にバラが付いてました。
価格が安いところから売れているのかと思ってたんですが、最上階や角の高い価格のところに沢山バラが付いてたように思えます。
お金、持っている人は持ってるんですねぇ。
最上階ってどのくらいなんですか?
>最上階ってどのくらいなんですか?
80㎡くらいで5500万円くらいでした。
広めの90〜100㎡くらいだと、6000万円〜7000万円くらいだったと思いますよ。
土曜モデルルーム行ってきました。そして今日初めてこの掲示板見ました。西側はダメですか?教えて下さい。南側は景色よい、西側は景色わるい、ですか?神戸は西日が長くリビングが長時間明るく洗濯物もよく乾くと聞きました。川沿いでヤブ蚊というのは3階や4階でも蚊はいるのですか?南側は何も建たない第一種低層地らしいですが見直されたとしたら高い建物も建つ可能性もあると聞きました。何年先の事かはわからないそうですか、南側は中層階なら西側で前には一生何も建たない、で真剣に購入を考えています。ただ掲示板の皆さんは西側はありえない的なので不安悩んでいます。西側にも花はついていたのでしょうか?購入者さんの年齢層はどれくらいなのでしょうか?うちは小さい子どもがいてるのですがマンション購入後皆さんと仲良くなれるかも心配です。
先日、ここのモデルルームに電話で問い合わせをしたら、話をした女性に非常に腹が立ちました。
聞いてる事に対してちんぷんかんぷんな回答ばかり、機械的な話し方で。
眺望が開ける部屋を検討しようと思っていたんですが、話を聞きに行く気がなくなりました。
価格が少し高い気もするし、他を見回っていいのがなければ検討するかもです。
西とは言っても神戸の街は見えるし、開けた眺望があるし、道路とは逆側だし、風音などは窓を二重にすれば消える。朝日のあたる家並みを眺めることもできる。悪くはないです。ヤブ蚊は5階か6階で姿を消しますが、山側の薮から階数を測って下さい。
204です。
206さんありがとうございます。
ここ何年もマンションを見ていますが、価格は上がっていくばかり。今思えばアレを買えば良かったかな。。。と思うものもあったり(T_T)買い遅れたかな?と思ったり、今は買い時ではないのかな?と思ったり、しかし子どもも成長するしいつまでも賃貸よりは分譲に住みたいし、今後灘東灘阪急沿線にマンションが建つ土地はなさそうだし悩ましい限りです。
今日マンションの方から電話がありました。一期の残りは先着順で、二期で購入するなら抽選になるかもだしお得です!と。
抽選になるほど人気ですか?
角部屋など誰でも狙いそうな所に希望が2組現れると抽選になります。他がガラガラでも抽選します。不動産は上昇基調なのかというと、中古を眺めている限り、そんな強気の傾向はもう消え去っています。
私も先日モデルルームに行って、検討している者です。
私が行ったときは、同年代(30代後半くらい)の方が多くて、営業の方に聞いてもそれくらいの年代か少し上(40代)くらいが中心だと思います、と言っていたので、お子様をお持ちの方は多いのではと思っております。
やっぱり同年代の方がいると子供のこともあり、安心かなぁと思っています。
東灘区の物件も見たのですが、価格のわりには満足のいくものがなく、現在、家族で検討しているところです。
ここの校区は美野丘小学校ですが評判はどうなのでしょうか?私は神戸出身でないので神戸の校区についていまいちわかりません、、
美野丘、いいですよ。既出なので前のレス見て頂けるとわかりますが・・・。
この辺りだと高羽・美野丘がレベル高いです。ただ地元の人は知っていますが、以前人気ナンバー1だった高羽ですが、昨今、周辺に大規模マンションが乱立し、マンモス校化し、レベルは下がってます。
美野丘は少数クラスですし、私立への進学率も高いです。まあ、公立中学の長峰もレベル高いので、公立でも問題ありません。
同感です。
関係ないかもしれませんがただ、長峰中学は坂がすごくて冬、凍結すると上から足を滑らせた生徒が落ちてくる現象が見られますよ。
生徒は落ちてこないでしょう!漫画じゃないんだから。
うちも3歳の子どもがいますが、ここに決めようかと思ってます。(でもまだ悩み中ですが)
学校区にそんなにこだわりはないですが、やっぱり子どもを育てるのに環境が
いいほうがいいし、そこで学校がよければなおいいかと。
姉がマンション買うとき幼稚園をすごく気にしてどこにするかすごい迷ってたんですが
私はそれより住むほうがながいんで、いい場所に買った方がいいかなっと思ってます。
ここはどっちもいいんで。我が家の第一希望です。
冗談抜きで長峰の坂は厳しいです。少しでも凍結したら怖くて下れません。でも眺望は最高。その横にカネディアンヒルという威風堂々なマンションがあって、あれを眺めた後で戻って来ると何を見てもせせこましく見える程です。そんな環境が近くにあります。いい立地ですね。
美野丘小学校まで車で行ってみたのですが、坂も気になりますが、それよりもマンションから小学校までが少し遠い様な気がしました。雨の日など低学年の間は辛そうな気がします。あの辺りは集団登校や保護者当番などあるのでしょうか?
高い買い物ですから、みなさん真剣ですね。
所詮はそれぞれの価値観に見合っているかどうかでしょうね。
学区ってそんなに気になりますか?
私たちが学生だった頃は競争が激しかったですし、逆に優秀な学校に行くことである程度将来が担保されるような得点もあったでしょうが、いまやほとんど無風。何を持って優秀な学校、優秀な人材とするかは難しいところです。
そんな中で子供を育てていくのに、どこそこの学校がよいからという価値観に頼った、子育てに対する自信と責任を持てないような方が増えてくるのでは少し不安になりますね。
子供はあくまで親が育てるものだと思います。
このマンションの立地はすばらしいと思います。
地元民ではないので周辺環境などはわかりませんが、駅までの適度な距離やここから上で急激に坂が急になるポイントであることや、南側の土地が一種低層専用地域なので視界を遮るような建物が建たない点がいいですね。
でも私はここのマンションの購入を見送りました。
第一に価格が高すぎます。
原材料の高騰や、土地柄を考えれば妥当との意見もあるでしょうが、根本的にゆとりを持って払えるかどうかが問題なので、そんなことは関係ないですよね。
それに、活断層!土地の真ん中に走ってますよね。だからわざわざ建物を2棟建てにして、真ん中にあんなに広く自走式の駐車場をとってるんですよね。
あの南側の棟と西側の等の間から土地の真ん中を通って、道を挟んでお隣のパーティスペースのタイムズまで断層が走っていて、建物が建てられないらしいです。
そんなマンションを誰が買います?今の私はいいですけど、将来売るときは二束三文ですよ。
マンションを終の棲家にするつもりはありませんしね。
なんだかどんどんお家を購入するには時期が悪くなってきた気がします。
とはいうものの、こういうものは買いたくなったときが買い時ですので、もう少し探してみます。
私は購入したものです。
216さんのおっしゃること、ごもっともだと思います。
さんざん迷いましたが、買うことを決めました。決めた理由はやっぱり立地です。
価格は予算を少しオーバーしていましたが、川と公園と低層住宅地に囲まれているので、将来にわたって変わらない環境が自分の要望と合致していました。
断層は、正直気にならなかったといえば嘘になりますね。ただ阪神淡路大震災の時も、断層があるエリア、ないエリアに関わらず、被害はありました。
(被害が大きかったJR六甲道周辺は断層はないといわれていたエリアでした。)
とすれば、極端な話、日本全国どこでも地震の被害にあう可能性はゼロではないわけです。
阪神間であれば、国土地理院の断層マップを見ても、断層がないエリアのほうが少ないわけで。
・・・と言って、家族を説得しました。
まぁ、最後は気持ちの問題ですから。
こないだモデルルーム行ってきました。
「どれくらい売れてるんですか?」と聞いたところ、「売り出しの7割弱くらいですね」とのこと。完売をうたっている野村の赤松町とは違い、三井はちゃんとしてますね。
赤松町も見てきましたが、人も少なかったし、購入させようと必死だったし、実情はかなり厳しそうです・・・。
同じ六甲でも赤松町は
売れ行きの発表内容と言い、断っても断ってもかかってくる営業のTEL攻勢と言い、
いくら市況がよくないからと言って、
売るために手段を選ばない感じがどうも…。
そういうことは、この物件の営業からはあまり感じないですね。
ほんと高い買い物です。すごく悩んでいます。学校区は悪いと言われている所でなければそこそこの学校でよいのですが、距離が気になるのです。川を渡る為にあの小さな橋を渡るんですよね?何だか危ない気がして…。365日のうち雨の日は少しですが雨が降ると増水するだろうし…。南棟か西棟かも悩ましいところです。西棟の方が買いやすいお値段ですものね。
最近の小学校は、親が校門まで送り迎えすると言えば、それを認めることが多いです。なにせ、このような危ないご時世ですから。
南向きの4LDKでいくらぐらいですか?
南側は下階と上層階とではカナリ値段に差がありましたよ。詳しくはモデルルームへ。うちは南側と西側を悩んでいます。南側は眺望がスゴイですがお値段もスゴイです。
このマンション、立地は合格、でも気になるのは車の出入り口。工事中の今はガードマンが交通整理をしていますが、竣工後はナシ。工事用車両の出入りでほかの車はメイワクしていますが、竣工後も事故が起きないようにきちんとやってほしいものです。タクシーの運転手さんの間でもアブナイと話題になっています。危険です。
普通の物件なら西向きはどうかと思いますが、ここは別ですね。
西側は六甲川が流れていて、緑も多い。さらに道路からも離れているからひときわ静かな生活を求める人にはもってこいでしょう。
私も南向きと悩んでましたが、西向きを検討している一人です。
今が買う時か迷ってますが、そうこうしているうちに1期が終わり、検討していた部屋が成約済みに・・・。うーん、悩みますねぇ。
西向きを選ぶ時には正確な東西南北と、夏至と冬至の太陽の通り道を正確に把握しましょう。この辺りは、夏は山陰に入るのが早くて助かりますが、場所によっては冬も早く木陰に入ってしまいます。ここは明石海峡が見える場所なんでしょうか?
明石海峡(大橋のことですかね?)はかなり離れていますし、
山に隠れて見えないかと思いますよ。
天気の良い日には、灘警察から少し登った場所からでも明石海峡が見えるんです。建設現場からでは無理でしたか。まあ橋が見えても何も得にはならないですが。摩耶埠頭の沖を行く、ひまわりを描いた客船は余裕で見えますね。
明石海峡大橋はともかく海の向こうに陸地は見えます。淡路島なのか、和歌山なのか、四国なのかわかりませんが見えます。時々船の汽笛も聞こえます。
近くの篠原伯母の山町に住んでるものです。この辺はいい住宅街ですよ。適度に高級だし、静かだし。ただスクーターとトラックが多い気がするのですが気のせいかな・・
伯母の山に昼間流れる鐘の音、松蔭から、また六甲カトリック教会からも。あれ良いですね。伯母の山の公園の脇にある隙間から長峰山にも散歩できますし、川を登って行くと砂防ダムの面白い光景もありますし。
篠原台といい、伯母の山といい金持ちはどうして坂の上に住みたがるのか?
うちは、家賃16000円の社宅ですが・・・。
篠原台は空中に住んでる感覚で気持ちいいんですよ。山の空気ですし。篠原台の上の端に、有名なバブルマンションがあります。常に何件か売りに出てます。山や西側から風が吹くかぎり、サンクタスの位置も空気いいです。南から吹いたら....
へえーそうなんですか。。。知らなかった。
篠原周辺を知りたかったら”ナダタマ”と検索していくといろいろでてきますよ・。
そもそも、敷地横の堰はいつ造られたんでしょうね。阪神大水害の後ということは明らかですが、造りから戦後のようですね。
篠原台が高級住宅街??どうなんでしょう?叔母の山から篠原台に続く道沿いに住んでものですが、篠原台にはいると雰囲気が一気に変わります。私は、篠原地区では、北町本町伯母野山までが高級だと思います。
篠原台にはトマソンがいっぱいあって面白いんです、時間が止まったみたいですね。おばの山方面から、まっすぐに入れる道があればもっと便利なのでしょうけど、学校などがあって分断されてますね。よく眺めて回ると、これはバブルだという巨大な戸建などもあって、売りに出てます。南下してサンクタス南側のお屋敷の辺りは、間違いなく高級。
サンクタス南の屋敷って篠原台のどの辺です?
サンクタスは篠原台よりずっと南に建ってます。サンクタス南の屋敷というのは、ネバーランド六甲やコンフォートヒルズ六甲のモデルルームが建ってる空き地の北側のお屋敷で、よく広告のイメージ写真に登場します。この辺には、まだお屋敷が幾つも残っていて、探検してみると楽しいです。ちなみに、篠原北町のお屋敷は何件か売りに出てます。けっこう広いんですが、道路に面していないのでマンションにはならないでしょう。
伯母の山にも土地があまってますが豪邸は建ちませんか?
かつて六甲グランドヒルズがそう謳ったようにここの売りは永遠の眺望でしょう。素人の広告屋さんを使っていると泣きを見るのは事業主さんあなただよ。物件は良いんだからもっとしっかり広告しなさい。冷静に見れば今六甲で売ってる多くの物件の中でここが1番。地元の人間はみんなわかっていることさ。素人に広告をやらしているからよさが伝わらない。力不足は、明白でしょう。ま、そもそも普段からちゃんとした広告屋と付き合ってないなら、無理な話だけどな。
>>243
どう言う意図のご発言か、何をもって「素人の広告屋」と
断じていらっしゃるのか判りませんが、
失礼ながら、素人と言えるのは貴方だと私は思います。
(元不動産広告代理店勤務者よりご忠告)
まず、この物件において以下理由により
素人の広告屋と呼ばれるような代理店が担当することも、
広告屋の一存でイメージを決めることはあり得ません。
・この規模の事業主における代理店は
一般的に代理店各社がプレゼンを実施し選定されます。
・広告イメージは代理店が作成し、提案した物を
「事業主」が細かくチェックし、承認した物を使用します。
※万が一、今回懇意の代理店を使用していたとしても
過去に同様な形で採用された経験がある実績のある代理店になります。
また、六甲グランドヒルズを引き合いに出されていますが
1980年代のマンション広告と現在の広告では事情が違います。
「永遠の」眺望などと銘打って広告しろと仰いますが、
保証出来ようも無い「永遠」なんて言葉を謳うことは、
万が一眺望を阻害する建物が建てられた場合には、
訴訟リスクにもなりえるのです。
(実際にそういう物件も存在していたはずです)
広告代理店とはこのようなリスク等も踏まえた上で
事業主がイメージされる広告を最大限実現させる仕事です。
少なくとも貴方のような「何も考えられて無い素人」が扱える
単純な仕事ではありません。
以上、スレ違いとは思いましたが、
あまりに失礼な文だった為、乱筆にて失礼しました。
その辺りの微妙なレギュレーションは興味深いですね、得難いとか、もう逢えないかもしれない、という文句は良く見かけますが。憧憬とか邸宅とか、良い感じの言葉を探すのには広告が重宝します。上に書かれたように大切に作られた広告資料を、入居者に全部預けてくれれば中古で売る時にも使えるのですが、なかなか全部とは行きません、残念ながら。
先週末、モデルルームに見に行きました。
その日のうちに六甲で販売中の4つの物件を見に行きましたが、その中では一番かなぁと検討してます。駅からの坂道は正直気になりますが、住環境と眺望には惹かれます。
リビオ高羽も見に行き、価格的にはかなり余裕を持って購入できるので悪くなかったのですが、営業の方の質が悪く、見送りました。ここの営業の方は、押し付けがましくなく、丁寧で好印象でした。あとは、毎日の買い物は皆さん、どうするんでしょうか。
243は完敗だな
惨めなり
どうして?
244はプロのつもりだろうけど、レベルが低いね。なーんもわかっとらん。この物件のコンセプト(つまり一言で言うと)は何なのよ。眺望じゃないの、それが差別化のポイントでしょうが。244はきっと、関係者のいいわけだと思うけど、力のなさが丸わかり、残念でした。
六甲で眺望が差別化のポイント?
んなの、六甲のマンションならどこでも書いてるやんw
しかも、244さん永遠は否定してるけど眺望は否定も肯定もしてないし。
そもそも、眺望眺望いうてる人って、何が不満なんかな。
ホームページ見てみるといきなり眺望の文字が出てくるし・・・。
荒らしたいだけなのかな?