所在地:兵庫県神戸市灘区大土平町1-34-1
交通:阪急神戸本線「六甲」駅から徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:75.7平米-105.48平米
こちらは過去スレです。
サンクタス六甲VIEWSの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-01-25 14:59:00
所在地:兵庫県神戸市灘区大土平町1-34-1
交通:阪急神戸本線「六甲」駅から徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:75.7平米-105.48平米
[スレ作成日時]2008-01-25 14:59:00
892 894 さんに同意見です。
家族全員が楽しく暮らせれば、それでいいと思います。
人それぞれ価値観は違いますし、まわりがガヤガヤ言う程に完璧なマンションは中々ないと思います。
私も後悔は、ないです。
いい、マンションです。
すぐ近くの篠原伯母野山町の一戸建てに住んでいる者ですが、聞きたい事ありますか?
篠原北町に友人も住んでいます。
なんでも聞いてよ
サンクタスの南側から小さな橋を渡って篠原神社手前まで行き、タコの吸盤みたいな模様が刻まれている急坂を六甲学院まで登ればよく理解できます
厳島神社の坂ですね?
パレロワイヤルや安藤建築のマンションがある
あの辺りの一戸建てに住んでいる者です。
じゃあ、炭山橋を渡って南側に歩いて行ったら行き止まりになったのはいつから?
一番の謎は、サンクタスの川を渡って西にある、小さな神社の名前。あれはネットでは拾えない。
上厳島神社では?
ここ住所にブランドがないんですか?
篠原はブランドじゃないんですか?
やはり本町北町じゃないとインターエデュでは認められなかったし
だめだだめだ
どうしよう
この坂
六甲学院の男子学生なんかはさらに山側まで歩いていますね。
↑
その山側の一戸建てを以前五千万円で購入したものです。
不便窮まりないです。
上にある白いコンクリートの家はまだ売れ残ってますね。
価格は七千万円ですが二年たっても売れないと
人気がなかったんだなと
悪いのつかまされたんだなと批判される度につくづくそう思う。
あのお寺の北にある厳島神社の、お度所か何かなんですか、その上厳島神社って?
フィリピン領土跡地って老人ホームが建つんですね♪
どんな建物になるんだろう?
5月中旬建設予定となっているんだが、海星病院の系列かな?
山側の一戸建てを以前五千万円で購入したものです。
不便窮まりないです。
上にある白いコンクリートの家はまだ売れ残ってますね。
価格は七千万円ですが二年たっても売れないと
人気がなかったんだなと
悪いのつかまされたんだなと批判される度につくづくそう思う。
最近HP更新されてないですけど、未だ13戸(しかも公称で)残っているのでしょうか?
最近は結婚式で華やかですね、お向かいさんは。
あ、完売してました。
ここのマンションの人は子供を私立小学校に容れるからね。
ミノオカには通わない
のぼり、そろそろ外して欲しいですよね。
なんで知っているんだ
のぼりがかかっているの
売れたマンションにのぼりって