所在地:兵庫県神戸市灘区大土平町1-34-1
交通:阪急神戸本線「六甲」駅から徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:75.7平米-105.48平米
こちらは過去スレです。
サンクタス六甲VIEWSの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-01-25 14:59:00
所在地:兵庫県神戸市灘区大土平町1-34-1
交通:阪急神戸本線「六甲」駅から徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:75.7平米-105.48平米
[スレ作成日時]2008-01-25 14:59:00
しかし、本山第二小学校山手地域は住みやすかった。
野寄公園とか最高だった
南に降りたり西に行くだけでなくて、北に登って行くと天狗岩に出たり、摩耶観光ホテルにたどりついたり、砂防ダムに迷い込んだり、気がついたら北野に到着したりします。
高級と言っているのは一丁目などの小綺麗なマンション街ではありませんよ。(高級ではないとか失礼だろう?) 三丁目の邸宅街です。 オーストラリアの領事館長や作家の陳さんなどの金持ちが住んでます。 60坪以上の一戸建てが並び、風致地区かつ第一種低層。地価平均70万円。 十分高級住宅街です。 それと貴方は苦楽園の番町(甲陽学院高校前)や御影山手(工業地帯じゃねえよ)は高級住宅街ではないと言う気か? 阪急エリアは坂の上にいけばいくほど立派な邸宅街が並ぶもんです。 (西岡本のヘルマンハイツや住吉山手上部) 神戸は既成市街地が狭いので、昭和30年代には 山裾に住宅地を開発し、景色がよいことをもって 高級住宅地とみなしていたようです。 ちなみに私は不動産関係者ではありませんよ。 ちょっとしたアレです。 一度見に来てくださいな。
ここのところ、よくわからない書き込みが多いのですが、
結局のところ、このマンションは相場から考えると、高いのか、それともお得なのか、どちらなのでしょうか?
不動産は相場で買うものではないです、人生の一時期に新しい家が必要になったら、持てる財を投じて購入できるものを購入するのです。駅から少し離れてますので、賃貸価値が低い割には高価という定量比較はできますが、ずっと住む人にはあまり関係しません。
岡本は多分賃貸価値は高いでしょう。
何しろ、本山第二小学校へ行けるのですから。
本山第二小学校卒業、有名私立 これ定番だから
駅の設備を比べてごらんなさい、六甲駅は待避線も渡り線もあって充実しています。岡本は、ただ線路の両脇にホームがあるだけ。
本山第二を悪い校区とは思わないですが、レベルの低い書き込みを見るとその程度かと思ってしまいます。
自分で本山第二の価値を下げてますね。
どうせガサッと削除にあうでしょうから本山くんは放っといて、六甲に話を戻しましょう。サンクタスの横に水場があることに注目。バードウォッチングに実に向いています。そういう趣味の方はどうぞ。
小学校で将来が約束されるなら人生苦労しないんですけどね。サンクタスからだと、落ち着いた円形校舎の小学校になります。荒れてません。以上。
勉強ができる=賢いは大きな間違い。そんなことも分からないから現状があるのです。
ここはマンション検討版で、サンクタスと関係ない書き込みはやめましょう。
ここの学区に本山は関係ないです。
篠原台は閑静な住宅地、お屋敷町の1つであり、高級住宅地で、道路沿いに桜並木があり、一部の木は開花中、夜景が綺麗なんですか?
>金弘周容疑者(64)=神戸市灘区篠原北町=
かまどや社長が酒気帯び 兵庫県警、現行犯で逮捕
兵庫県警灘署は22日、道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で持ち帰り弁当チェーン大手「本家かまどや」社長、
金弘周容疑者(64)=神戸市灘区篠原北町=を逮捕した。
調べでは、金容疑者は22日午後10時40分ごろ、灘区八幡町の路上で酒気帯びの状態で乗用車を運転した疑い。
呼気1リットル当たり0・6ミリグラムのアルコールが検出されたという。
本家かまどや総務部は「事実確認ができていないのでコメントできない」としている。
ttp://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102301000420.html
>金弘周容疑者(64)=神戸市灘区篠原北町=
朝日新聞
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810230051.html
>金原弘周容疑者(64)=同市灘区篠原北町2丁目=
篠原北町かよ、めちゃくちゃ近所じゃん
篠原北町の近くの篠原伯母野山町や篠原本町にも企業のお偉いさんが住んでるのでしょうか?
篠原に限らず、阪急沿線の山手は、関西ではその時代時代の胡散臭い稼業のニュー成金が
こぞって引っ越してくるロンダのメッカです。
ただ、彼らのおかげで相対的な阪神間人気や不動産価値は保たれています。
現地では、天気の良い日に窓を開けて換気しています。まめですね、引き渡しまでのお世話が。