- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入経験者くん
[更新日時] 2021-09-21 23:34:25
関東ではヴィンテージマンションなる造語が定着し、多くの名作マンションが発掘されています。
神戸・阪神間に埋れている名作マンションを知ることは結果として今後新築マンション購入を検討する上で大いに役立つと考えています。
・立地(駅近徒歩○分、商業施設○分etc.)
・歴史(○○邸、○○跡地、○○によって拓かれたetc.)
・プラン(○○による設計、大規模再開発、)
・建築(○○工務店による施工etc.)
これらの厳しい条件をクリアしているであろうマンションを語りましょう!
[スレ作成日時]2008-08-03 06:35:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
神戸・阪神間の名作マンションを語りませんか?
-
801
マンコミュファンさん
腰巻ビルに名作無しが定石だから、どうなるか楽しみではある。
-
802
マンション検討中さん
-
803
通りがかりさん
こないだ車で通ったけどオーラ半端ないですね。過去の遺物の威を借るにしても風格が通る人を圧倒して来ますね。タワーとしてはそこまで背が高くはないが太くてありきたりで無い希少タワマンだと思いました。
-
804
匿名さん
タワーってなんか名作って感じはしないんだよなぁ。
個人的には芦屋神社前の三菱のような低層レジデンスが好み。
-
805
匿名さん
そもそもあのタワマンは入居はおろか、まだ竣工もして無いだろう。それで名作とは、恐らく購入者の勝手な思い込みで笑止千万。住民版で好きにやれば良いよ。
-
806
マンション検討中さん
予感とか、これからどうなるか楽しみとしか記述されてないのに、早とちり甚だしいね。笑止千万w
-
807
匿名さん
オーキッドコート 修繕中ですね
なんやかんやで名作だと思うけどなぁ
-
808
マンコミュファンさん
定借だけどプラウド苦楽園も映画に出てきそうな雰囲気でいいよな
-
809
マンション検討中さん
歴史ある真のビンテージに勝るもの無し
-
-
810
マンション掲示板さん
確かにいい感じ。
-
-
-
811
マンコミュファンさん
このマンションは自信がないのか納得したいのか分からんが、購入者の自演が多くてうんざり。
-
812
匿名さん
タワマンは除外したのでは?
中庭がある低レジでお願い。
-
813
マンション検討中さん
購入者で無い人のブログやネット記事で絶賛されてますね。このタワー。
-
814
マンション検討中さん
-
815
マンコミュファンさん
価値観の違いなのか、神戸っ子でも特に何の思い入れもない箱部分がある事が何が自慢なのかさっぱり分からん。
ましてやそこに住む訳でもないのに。
-
816
マンション比較中さん
壁とエントランスホール以外に取り柄のないタワマンだから自慢したいのは致し方仕方無いとしても、名作には値しないでしょう。
-
817
マンション比較中さん
-
818
マンション検討中さん
マンションなんて共用部がすべてでしょう。専有部自慢は名作とは無関係。
-
819
名無しさん
取り柄があるだけいい。取り柄どころか欠陥だらけのマンションが多い。
-
820
名無しさん
内部も相当なモノですね
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)