マンションなんでも質問「マンション騒音に悩む日々」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション騒音に悩む日々

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
賛否両論 [更新日時] 2024-06-29 06:53:49
【一般スレ】マンションの騒音問題・騒音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音スレが多い中、あえてたてました。
都会へ引っ越して、学生時代からアパートやマンションでした。
最初はもちろん賃貸で約8万〜、もしくは分譲を賃貸で借りていた時期もありました。
社会人になり、最高で家賃15万です。
アパート(安いとこで7万)も住みましたが音を気にしたことはありませんでした。

少し前に家庭を持ち、念願のマンションを購入。理由はありますが子供はまだです。
新築で購入したものですから、上階はどなたかもわかりませんでした。
しかし、住んで見れば上階のお子さんのバタバタ走る音、旦那は夜中に帰宅するような仕事をしてるみたいで、音に悩むようになったので質問しました。

今までに一番高級な住まいなのに、こんなに音が響くかと驚きました。
悩まされてすでに約、1年。
苦情も言ったし、警察にも相談しました。
同じような悩みを持つ方、何か良い対策等ありますか?

天井を叩くようなまねはしたくないです。
しかし、叩きたくなる気持ちはわかります。失敗して壁にへこみをつくってガックシしたよ(笑)
自分を傷つけないで上階へパッシングできますかね。

騒音に悩んでいる方、ご意見下さい。

※最上階に引っ越せや一戸建てに越せとか批判的な方は意見しないで下さい。
裁判も検討していますが非常識な家庭みたいなので使うお金が勿体ないです。
マンションを購入したばかりなので引越しする現金がないです。

[スレ作成日時]2008-11-03 01:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション騒音に悩む日々

  1. 141 匿名さん

    生活音は公害として、重大な犯罪として、取り締まるべきだと思います!生活音は、お互い様だから、多少は我慢、などと書く人がいます。でも、上階からの音で、毎晩、眠ることもできず、何も手につかず、昼夜逆転して、交通事故を起こしそうになったり、大変危険な目にあっている者もいるのです。連日深夜の音公害によって、数ヶ月にも渡って、常時寝不足だからです。

    また、最近は、夜中までずっと、上階から足音がして眠れないと思うだけで、帰ることができないなど、帰宅恐怖症まで起こってしまっています。家に帰るとものすごいストレスで、ノイローゼになりそうです。

    賃貸ではないため、上階の住人は、所有権者であり、最終責任者です。賃貸だったら、大家さんへ言いに行けますが、上階の住人そのものが、大家なのです。

    でも>>140を見て、びっくりするほどよく似たタイプの人たちで、同じく、怖ろしくて近づくことができません。人の痛みには信じられない位、鈍感なのに、己の痛みだけは、その何万倍にもわたって主張して、苦情を伝えることを犯罪であるかのように、警察にありもしない嘘まで、でっちあげてついてしまう…超自己中心的自己愛のみの人たち…怖ろしくて…もうとても苦情も伝えられないで、ただただ耐えるのみ(><)(><)。(><)。。   こんな暮らし  拷問です。

    他人に拷問を与える権利は、誰にもないです!! 人として許されざる行為です。人間として生きてはいけないと思います。生活音で、人を苦しめる人は、重大な犯罪者として、取り締まるべきだと思います!! ((((>o<))))

  2. 142 匿名さん

    生活音公害は、それほど大変ではない工夫や努力で、いくらでも、相当減らせるのですよ。ほとんど消してしまうことだって、可能ではないかと思います。費用だって、そんなにかからないです。いくらでも減音、消音に役立つ商品やグッズはあるのです。まず自分でも沢山試しました。

    要は、相手の苦しさを聞きにゆく気持ち、近所よそ様を苦しめないで生きてゆこうという決意、人の苦しみを我がものとして感じ取ろうという、常識!。人として当たり前なんです!何が、音は、我慢しなさいですか!音を出している本人が何を言っているのですか!!! 

    音を消す努力など、いくらでも、できるのです。こんな時代ですよ。消音、防音グッズなど数え切れないほど、あるのです。具体的な方法や工夫は、いくらでも、あります。

  3. 143 匿名さん

    部屋で飛び跳ねる子供がいるなら、まず、周り近所(アパートやマンションなら上下左右へ)へ聞きにゆくべきです。もしも、周り近所に、音が聞こえますというお宅があったら、そのお宅の許可が得られたら、その家で、自分の家の音を聞かせてもらうべきです。

    自分の家で出している音を、他所のお宅で、聞いて、どれだけ迷惑をかけているのか、どれだけ、他所の人を毎日苦しめてきたのか、自分で、体験するべき!です。

    これ、法律にしたらよいと思います。音の苦情を受けたら、受けたお宅の許しを得て、聞きに行くこと。また、音を消す努力をどこまでも最大限することを義務付ける。当たり前だと思います。

    家なんて、建物が完全なものなんて、どこにもありません。人は、隣近所、他所(よそ)様へご迷惑をかけないで生きる、これは、当たり前の義務です。毎日毎晩、他所様をノイローゼにするほど苦しめて、何が、生活音ですか!拷問している加害行為だけで、生活音でもなんでもないですよ!

  4. 144 匿名さん

    それに、防音グッズは、いっぺんに買ってはダメです。
    家や建物の造りにより、効果があるかどうか、最初からはわからないからです。


    少しづつ買って、被害を受けているお宅へ行って、聞いてみる。最も効果があって、最も音を消せるとわかったものを少しづつ増やして、相手の聞こえなさ具合を試しながら、防音体勢を作り上げる。これが最も費用のかからない、間違えのない方法だと思います。

    高い防音カーペットや工事が、必ずしも完全なよい効果を発揮するとは限りませんし、これだけしてやったのよ、文句あるかー!みたいな態度では、永遠に音問題は解決しません。相手の身になって、まず現にしている音を聞いてみて、その音そのものを消す、そのための最大の効果を探すのは、音を出して苦しめている人の義務です。責任です。

    こうしたやりとりを拒絶するタイプは、集合住宅に住むべきではないと思います。賃貸なら所有者の責任でやらせるべきです。不動産屋さんが代行することもできるかもしれませんが、基本的には、持ち主と住む人(音を出している当事者)が責任を持つべきことです。

  5. 145 匿名さん

    ↑被害を受けてる人達はみんなわかってる。
    当の本人(上階の人)達が納得もしないし、理解もしてくれないからみんな困っているんじゃないの?
    いくらイイグッズがあっても当人達がやらなきゃ意味ないねぇ~。
    それよりなんとか納得させる方法はないんですかね?

  6. 146 匿名さん

    うるさい事が数日続くようなら、直接言いに行きます。
    これまで2度ほど引越しして、2回とも行きました。
    それで、上は気をつけるようになりました。

  7. 147 賃貸住まいさん

    町田市の某UR賃貸住宅です。
    下の階の方(若い夫婦+子供)が引っ越してきて、夜中の2時まで引越し荷物の搬入をしてました。
    さすがにうるさかったので注意をしたら、そのときは「すみません」と言っていました。
    深夜の音はなくなったのですが、常に足音、ふすまの音、ドスン!という音に悩まされ、それが早朝(6時過ぎ)
    に起こるようになったので、静かにしてほしいと丁寧な手紙を入れたのですが、そうしたら逆切れして、「こっちだって気をつけて生活している」「生活していれば音が出るのは当たり前」「これ以上静かにできない」と言って来ました。ちょっと**な感じの夫婦で恐ろしかったです。
    それでも、自分は迷惑をかけないようにつま先から歩いてるんですよと話をしたら、「家に帰ってきてそんなんで
    楽しいんっすかぁ?」「家はくつろぐとこっすよぉ」と言ってきました。
    話にならないので転居を決めました。
    彼らは必死に住んでいるんでしょうけど、自分は団地マニアで趣味で住んでいるので、引っ越してもいいかなって
    次を決めました。
    自分の場合は家賃5万円程度のお気楽物件なので、こんな回避もできますが、礼金やら仲介手数料やら払った方、
    購入されてしまった方は大変だと思います。
    法的措置で「受忍限度」というのがありますが、これがやっかいですね。個人差もありますし・・・

  8. 148 aa

    床を叩くような音が煩いと下の階の方から手紙を頂きました。
    家は入居時より防音カーペットを全面に敷いてあり普通に生活をしているつもりですが、
    もし迷惑を掛けているならとんでもない事なので、間取図にどの辺りが煩いのか下の方にかチェックをして貰ったら、
    5畳分ぐらいの大きさのソファーが置いてある場所、1度帰宅したら殆ど出入りのない廊下部分、2メートルのダイニングテーブルのある所など、歩き用がない所も含め全体的にコンコンと音がすると言われました。
    当然、床を叩くような事もないので、下に迷惑を掛ける音があるとすれば歩く音ぐらいしか心当たりがないです。
    100平米ちょいの専有面積ですが一人で住んでいますので、室内での行動範囲も限られています。
    意外な事に最も行き来が激しいキッチン部分はチェックされていませんでした。
    ただ、下の方も悩まれて手紙を下さったと思いますし、文面からはとても常識的な方なのは伝わってきますので、
    迷惑を掛けている状況を何とかしたいのですが他に音の原因は何が考えられるでしょうか?


  9. 149 匿名さん

    みんな大変ですね。
    うちは3歳の子供が飛んだり跳ねたり走ったりしてるので
    さすがに申し訳ないと思って会うたびに下の人に謝ったり、
    「音大丈夫ですか?」と聞いてるのですが
    全く聞こえないといわれます。
    最上階なので、自分自身が体感したわけではありませんが
    マンションってすごいなと思ってました。
    一般的な直床のボイドスラブのファミリーマンションなんだけどな。

  10. 150 aa

    家も同じ普通のサイレントボイドスラブって奴らしいので、
    管理会社にも確認しましたが、
    普通に歩く程度の音なら大丈夫なはずなんですがね。
    しかも防音カーペットも敷いてありますし。
    心当たりが本当に無くて困っています。

  11. 151 匿名さん

    >>150
    もしかしたら、よそのお宅かもしれませんね。
    RC って予想外のところから音が廻るので。
    斜め上や真横のお宅かもしれませんね。音の種別や時間帯など細かく分析すると、自ずと該当宅が絞られてきます。

  12. 152 匿名さん

    うちも、以前住んでいたマンションでは、ピアノの音が良く聞こえました。
    上階から聞こえるような気がするが、上階の方はピアノを所有していません。
    別の住居から、コンクリートを伝わって聞こえてきたようでした。

  13. 153 匿名さん

    耳が遠くなっているのに
    補聴器を付ける気が全く無いお年寄り夫婦
    いろんな意味で最強です

  14. 154 匿名さん

    騒音関連スレを荒らす悪質な粘着荒らしの匿名はんが上階の騒音というスレで、
    自分から発達障害者で多動症と認めていました。

    非常に頭の悪い人物です。
    騒音を訴える人はもれなく自称騒音被害者のクレーマー。
    マンションは騒音がつきもの。マンションの構造が悪い。そこを選んで購入した消費者が悪い。
    このようなことしか発言できません。

    荒らしなので他の住人に絡み煽りますが、まともな反論は出来ません。
    不利になると自己中心的で身勝手な暴論、同じようなことを繰り返して主張。粘着質。
    自演で主婦や販売業者に成り済ましをして荒らし行為。虚言癖。
    どちらも発達障害の特徴としてあります。文章がどこか気持ち悪いのも特徴。

    念のため注意してください。

  15. 155 匿名さん

    自己中心的で身勝手か。ウチの近所の発達障害者もそんな感じ。
    自分勝手なことを喚いて周囲に迷惑をかけるし平気で嘘もつく。
    思い込みが激しくて人の話を全く聞かない。

  16. 156 匿名さん

    はぁー、Ⅰ時間かかって最初から読ませていただきました。何やら大変だなぁ、こっちも来春タワマンに引っ越すが同じ問題が出て来るのだろうなぁ。 我が家は別宅として今の家を売らずに残していくので、週の半分は逃げられるかな。
    上の階の住人は常識的な方が来てほしいね。  こっちもスリッパでペタペタと歩かず、靴下のままで滑るように歩きましょうかね。  湾岸のタワマンの人達  如何ですか?

  17. 157 へえー

    こういう、騒音関係のやり取りって上の階の人に実際に歩いてもらって
    発生源を検証したり、特定したりって作業はしないものなんですかねえ?
    騒音関係のスレで検証実験をやって立証したというのを見たことがないですが。

  18. 158 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  19. 159 匿名さん

    156さん、最初から全て読むとはすごい!
    確かに常識的な人が上階に来て欲しいね。

  20. 160 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸