24戸の小規模マンションだからか話題にあがらないのですが、評判はどんな感じでしょうか?
所在地:兵庫県神戸市西区糀台4丁目20番3(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神中央」駅 徒歩5分
売主:http://www.wadakohsan.co.jp/
施工会社:http://www.imazu.co.jp/index.htm
管理会社:http://www.nihonet.co.jp/
[スレ作成日時]2009-07-27 20:21:00
24戸の小規模マンションだからか話題にあがらないのですが、評判はどんな感じでしょうか?
所在地:兵庫県神戸市西区糀台4丁目20番3(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神中央」駅 徒歩5分
売主:http://www.wadakohsan.co.jp/
施工会社:http://www.imazu.co.jp/index.htm
管理会社:http://www.nihonet.co.jp/
[スレ作成日時]2009-07-27 20:21:00
ワダさんはヤバいってウワサはよく聞きますね。
営業さんも駅前じゃなくてダイエーの店舗内に旗立てて客寄せしてますが、
ダイエーの買い物客がマンションに興味持つんでしょうか?
ダイエーの中なんてダイエーに用のある人しか来ないでしょうに、営業下手ですね。
周辺にお住いの方に質問です。西神中央について教えて下さい。
会社の同僚に「地下鉄沿線は子供を育てる環境が完璧やで。」
と教えてもらい検討しておりますがそんなにいいんですか?
実際に住んでいる人の意見が聞きたいです。
自分なりに休日ウロウロしてみましたが感じはかなり良かったです。
駅前はすっきり便利な感じで、公園、学校も近いし。
しかもプレンテ?(そんな名前だったと思うのですが、、、)改装して
きれいになるんですよねー?どんな町か教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
子育て環境はいいですよ。
買い物施設に関しては今度コーヨーも出来ますし
主婦の観点から見るとかなり便利です。
買い物ってあっちこっちの移動が面倒な時がありますが西神中央駅周辺は
集中しているので楽です。
プレンテ?⇒プレンティ―だと思います。も、改装して新しく商業施設がオープン予定です。
子供と一緒に遊びに行く公園もたくさんあり学校も近いですよ。
交通便は三宮から遠い!というのが私は嫌でしたが、住んでみると
始発駅なので座れるし30分ほどなので気になりません。
主人は大阪方面に通勤してますが環境第一に考えてくれているので感謝してます。
ほんと今までいろいろ住んだ町と比べるとダンゼン西神中央がいいです。
西神中央は商業施設、公園、郵便局、警察、病院、区役所出張所などが揃っているし、
小中学校も荒れている様子は無く、閑静でいい所だと思います。
ただ、終電とともにローソンなどのコンビニも閉まる、完全なベッドタウンです。
駅周辺の雰囲気は都会だけど、街の周りは田園風景でトカイナカといった感じですね。
地下鉄は三宮から西神中央行きの平日最終が24時半、土日最終は24時までなので、
三宮からの深夜アクセスの面では須磨・垂水・明石方面には劣ります。
皆さんありがとうございます。いろいろ教えて下さい。
我が家は帰宅時間も遅くないので特に気になりません。
逆にその方がいいです。
静かな駅前環境が希望です。
勝手な想像ですが、その方が環境は良くなると思います。
今は垂水駅前に住んでいるのですが深夜問わずうるさいです。
便利だからしょうがないと思っていますが、我が家には深夜の
便利さは必要ありませんので。
「トカイナカ」っていいですね
同じくこのマンションを検討しているご家族いらっしゃらないですか?
いろいろお話しましょう(^-^)
西神民でした。。
区を移って、やはりとても西神は良かったし、できたら家をそちらで買いたいです。
ただ、他の地もそうかもしれませんが、月に数回激しい珍走族のバイク音が・・・。
ほんまやめてほしいです。
駅前じゃなくて西体育館のほうですが・・・。
クリスタルは知人が買ってました。
そのときにけっこう埋まってるといっていましたよ。
管理人さんが朝ゴミを持って行ってくれるそうです。いいな~。
私は買うなら西神の中古マンションか戸建かな~。
さすがに4000万が・・・。
西神中央に今後マンションの建設予定がある!ってな情報をお持ちの方
いないですか?
先日ぐるぐる西神中央を散策しておりましても今後建ちそうな土地が
ないんです。今回が最後になるのでしょうか?
ご覧になったとおり、西神中央駅徒歩圏内はいっぱいの状態です。
このマンションもある会社が社宅を手放した為に実現したそうです。
そういう事情が無い限り今後の新築は難しいんじゃないでしょうか?
この不景気、あり得ない話ではないでしょうけど・・・
4000万なら12さんのおっしゃるとおり徒歩圏内でより広い中古マンションや
中古戸建も狙えますので、よく検討した方がいいと思います。
とはいえ立地がすばらしく、クリスタル自体良さそうなので気になりますよね。
今現在西神在住です。クリスタルはかなり魅力でモデルルームみにいきました。よかったですが価格が割高かな?という印象うけました。検討中です。西神はお勉強熱心で小学校高学年からの転校は大変かもです。
えっ!
そうなんですか?
学校は普通なのかなぁ~と思ってました。
子供が生まれたので学校が決まるまでに購入したいと思っています。
NO,15さんの言われるように転校をさせたくないので。
価格に関しては今の家賃が「高い」、「もったいない」と思っているので
多少のことなら問題ありません。(安ければ安いだけいいですが、、、)
あまりに金額にこだわって安物買いはしたくありません。
いろいろ見てきて安い物は安いだけあるなぁ~と思います。
この連休中に見学してきます。また感想お伝えします。
行って来ました。
ここ雰囲気いいですねぇ~(*^^)v今から家族会議です。
ここだけの話私はOKです(主人と実家の両親次第です。)。
建設地も見に行きましたが明るい雰囲気ですし、とにかく駅がちかーい。
公園があって、便利で、新築、大きくないマンションは正直今までなかったので。
同じく検討されている方いろいろ情報交換できればと思っています。
よろしくお願いします。私はBタイプなんかいいかなぁ~と悩み中です。
↑物件比較中でしたが、入居予定者になりました(^-^)
数々のマンションを見てきましたがやっと落ち着けました。
最初はここまで気に入るマンションはないと思ってましたが
モデルルームを見ると興奮状態になりました。パパには感謝の気持ちで
いっぱいです<m(__)m>面と向かって言えないから書き込みしてます・・・
検討中の人、がんばれー!!
後悔は家族にも、本人達もテンションダウンになるので思い切りが大事です。
思い切って心からホントの気持ちをご家族にぶつけることが今後のご家族にも
いいと思いました。変な書き込みすいません。他の入居者予定さんがいらっしゃいましたら
いろいろ相談しましょーではまた(*^^)v
現地は今4階部分まで建ちあがってきています。
できあがりが楽しみです。
少し前にプレンティ一番館がリニューアルオープンしました。
だいぶ綺麗になりましたね。
ケンタを復活させて欲しかったな。
プレンティは以前より高級感upで、
おしゃれな雑貨や洋服屋が増えてました。
3階は子供服も増えてました。
よりお買いもの事情もよくなったと思います。
ダイゾーがなくなってましたが・・・。
やっぱ西神帰りたいな~。
no23です。
no24さん早速のご返答ありがとうございます。
勝手にすると怒られそうで…
no24さんはここのマンションどう思います?
「買わされた」ってことは駄目ですか?
私は環境、学校のことや家族のこと将来のことを考えると
西神中央は地下鉄沿線で一番と思います。
ただ主人がナヨナヨしてて決めてくれないんです。
モデルルーム行って来ました。
良い感じですねぇ~
落ち着いた雰囲気がかなりソソリます(+_+)
住みやすそーで便利そー学校区もよいと友人に聞きました。
ここの物件について教えて下さい。
購入者の皆さんはどこに惹かれましたか?
とにかく西神中央駅徒歩圏内が今後販売の可能性が低く
住んでよし、貸してよし、売ってよし。
たくさんのマンションが販売中ですが場所、価格、間取りや規模の
その他地域のマンションと比べバランスが良く思えました。
確かに悩みましたが西神中央の環境は何物にも代えがたいと最後は思いました。
あと、モデルルームに来ていた他のお客さんの雰囲気が良かったです。
なんか落ち着いている人たちが多かった。
10/6更新の物件概要の値段幅は3490万~4990万円。
当初から下の額が変わってるけど上の額が変わってないって事は
上の額のGタイプ最上階が残ってるって事ですね。
10/6以降で売れてしまってるかも知れないですが・・・
悩んでいる人が多いんですね(^-^)
良いマンション、環境、と思うなら正直に家族会議した方がいいですよ。
我が家は意見のぶつけ合いをしてケンカもして話し合いました。
主人には感謝してます。その分私もがんばります。
現地は仕上げの段階に入ってますね。
外観がすっきりしていて綺麗です。
名谷のモデルルームが無くなっていますがまだ4戸残っていますね。
完成してから棟内モデルルームにしてその分値下げということになるのかな?
普通に考えたらモデルルームに使用したら値引きがあると思いますけど。
家電とか車の展示品と同じイメージで。
もしくはモデルルームのオプションそのままプレゼントとか。
今ネットの情報見たら残り3戸になってますね。完売も見えてきたようです。
このご時世に強気な価格でここまで売れるとは西神中央もまだまだ人気ですね。
駅徒歩5分であの環境は、確かに稀なのではないかと思います。今は西宮ですが、環境を考えると魅力的ですね。
田舎育ちなので、やっぱり子供にはあまり車の多いところでは、育ってほしくない。贅沢なのかなぁ。