看板が立ってました。
どうでしょうか。
所在地:兵庫県芦屋市翠ケ丘町134番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 徒歩12分
阪神本線 「打出」駅 徒歩12分
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2013.6.6 管理担当】
こちらは過去スレです。
グランドメゾン芦屋翠ヶ丘styleの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-01-10 23:49:00
看板が立ってました。
どうでしょうか。
所在地:兵庫県芦屋市翠ケ丘町134番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 徒歩12分
阪神本線 「打出」駅 徒歩12分
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2013.6.6 管理担当】
[スレ作成日時]2009-01-10 23:49:00
南向き→リビング南窓
北向き→リビング北窓
普通、南向きは北向きに比べて二割以上は高いと思います。
色々うるさいですよ、翠ヶ丘のマンションは。
私は相当懲りてます。
この件についてはタブーなのか、あまりご意見無いようですが。
翠ヶ丘のマンションはいろいろウルサい?どういう事でしょう?何がタブーなんですか?
翠ヶ丘ぐらいでモメよんねんよなぁ、これが。
周辺住民とトラブル?管理規約が細かいとか?
芦屋は、震災以降マンションが増えましたが、多くの旧来の戸建住民の
方は、マンション建設でよそ者が増え、環境も破壊されたとお考え
のようです。「マンションのくせに芦屋住民の顔するな」と言わんばかり
で、マンション住民は人権侵害されている感じです。ABC地区に分けて
建設を規制する運動を戸建の方がされています。残念ですが。
芦屋? どこがいいわけ?
過去の産物でしょう
>105さんへ
あえて逆説をいうようですが、この物件の場合は
北リビングのほうが閑静でよいような気がします。
もっとも南も眺望開けますが、山幹の排ガスがね・・。
北のほうが夜景もきれいでは。
それで北リビング安ければなおよいかも。
もうええって、相手にせんで。又構うから調子のりよるねん。ほっとけほっとけ。
大体自分が住むとこが他人にどう思われてようがどうでもええハナシちゃうの?しょーもない
>113さん
北より南の方が高いというのは一般論です。
ここの三階以上であれば北リビングの眺望はとても良く
排ガスの心配も南より少ないと思います。
でも北リビングは私個人はどうしてもダメです。
やはりこの物件は北リビングのほうがいいように
個人的には思います。
この物件では価格も多分北リビングのほうが高くなるのでは。
>>117
1000%その通りです。113さんは"北が高い"と言い始めたので、前言を覆すことが嫌で頑固なだけでしょう。
専有部分坪単価で見れば南開口住戸がより高いのは採光から見て常識ですから、太陽の軌道が北に変移しない限り南側のほうがより高いままです。
113さんは
北リビングのお部屋がいいとお考えで
ニーズに合ったものが南リビングより間違いなくお安いので
ラッキーですね。羨ましいです。
山手幹線の排ガスと騒音がいやなだけです。
誰も幹線沿いがいいという人はいないと思います。
その点北側であれば閑静な住宅街の雰囲気を享受で
きそうなので。
採光の話はあると思いますが、業者の常識と
消費者の見解が異なることもあると思います。
もっとも販売価格は業者の常識で出されると思いますが。
私は消費者として北向きの薄暗い部屋から翠ヶ丘の雑然とした街見るより南の明るい山手幹線側を選びますけど。
123さんと同じです。
私も眺望云々の前に自室の明るさの方が大事で優先事項です。
翠ヶ丘って雑然とした街なんでしょうか。
いい場所と聞いていたのですが・・。
ホントならなんかガッカリですね。
マンションとマッチ箱戸建てが古墳の周りに混在する、信号の整備されていない細い一方通行だらけの街。戸建て住民の我欲が強く、排他的で利己的な主張にマンション住民が辟易している街
です。
いや、大変申し訳ないが、↑突っ込みどころのない、見事な文章だと思う。
この物件に関する反対運動はないと記載ありましたが
このマンションと住民の関係は大丈夫なのでしょうか。
反対運動があってもなくても、歩いてたらマンション住民か戸建住民か
わからないし、マンション住民に町内のゴミ当番は回ってこないし
どの町でも大体、関係なんてないのではないでしょうか。
>>128
此処のマンションはまだ建設前だから戸建て住民が話しているとすればデベロッパーさん自身でしょう。
>>129
そんな事はない。 街歩いてて個人が攻撃されるとでも思うの? 管理組合にねじ込んでくる、或いは建設時に妥当なデザインに難癖をつけるなぞいろいろある。
この街を歩いてみると良い。 どんな垂れ幕がマッチ箱戸建ての塀にかかってるか。
それにこの辺りは戸建て住民のほうがマナーが悪いように見える。公道を駐車場代わりにしてる輩や、自分のゴミをマンションのゴミ捨てに放り込む奴。そういう連中に限ってマンションを目の敵にしてる。。。。
私自身はこの町内住民じゃないから直接被害迷惑を戸建て連中から被っていないけれど、よーく聞きますし目耳に留まります。 106さん、110さん辺りも実情は良くご存知でしょう。
翠ヶ丘の戸建て群のど真ん中に建設しようとしている
ワ○ーレのマンションは近隣での反対運動の看板すごいですね。
前にも記載ありましたが、ここに関しての反対看板は
見たことがありません。
翠ヶ丘の住民からしたら、本物件はにっくき山手幹線の
騒音壁としてくらいでしか考えていないのでは。
グランドメゾン芦屋翠ヶ丘Ⅱとなってましたね。Ⅰはどこでしょうか?
私は東灘から翠ヶ丘に引っ越してきて、感じてることは、
1.良かったところ
①六甲山の水を引いているそうで、水は東灘より格段においしい。
②カラスはいるが、ハトは1匹もいない。
③それなりの所得層の人しかいないので、上品。
④芦屋駅に行けば、大丸等何でもある。JR新快速が停車するので遠距離通勤も可能。
⑤小学校も綺麗で、子供の競争意欲も高い。
⑥閑静。静か。空気も綺麗。
⑦歩いて、夙川でも芦屋川でも花見に行ける。
⑧公共施設が充実している。
2.残念な点
①マンション住民が邪魔な存在に思われてる。
②古参の戸建住民が勝手な振舞いをしており、道にはみ出してベンツ駐車してても平気。
(家が狭いなら、見栄張って外車乗らなくてもいいのに。マナーに反しても戸建住民は
許されるのか)。
しかしながら、まだ建設も始まってないのに投稿多いんですね。やはり、関心は高いのでしょう。
価格次第ではすぐに売れちゃうんじゃないですか。もう、新築はなかなか無いでしょうから。
後で思いましたが、「マンションのくせに芦屋を語るな。」と受け取られるのでしょうね。
一般的な質問ですが、なんで反対運動なんかおこすんかな?うざくないですか?法律違反してるなら別だけど
たしか、JR線路の近く、踏み切りの北東側ににグランドメゾンがありましたよね。あれも一応翠ヶ丘町内なのでⅡにしたのでしょう。私も132さんの仰る古参戸建て住民の横柄さに感銘を受けることがあります。 カラスがここ数年特に増えたように思いませんか。
芦屋の市政は良くも悪くもコンサバですが、妙に住環境保護だの何だのというトコだけ戸建て住民を煽りたてる様相があります。うちの近所にも小学校の校長くずれの爺さんが居ますが、あれが教育者だったとは到底思えないような高慢な態度をとる戸建て住民です。先日、集会で話しているとその爺さんが"私の目が黒いうちはそんなことは云々"とのたまったので、一瞬その場で目を白くして差し上げようかと思ったほどです 笑 多いですよ、翠ヶ丘にもそういう輩。
翠ヶ丘に限らず、芦屋全体で言えることですが
皆さんそれなりの身だしなみで上品であるのは
事実。通路やエレベーターでもぶつかることは
まずない。
ただそれが所得階層の高いレベルの人と
そう見せたいそうでもない人との混在である
のも事実(ほとんどがエセお金持ち)
まあ、エセだろうがかまわないので上品に振舞って
もらえば下品なよりは助かりますが。
害もないし・・。
あっとエセ気取りでやたら大きい外車を奥さんが
下手な運転をするのはやめてほしいが。
マジで怖い。
HPにアップされるのを楽しみに待っているのですがなかなかですね〜
芦屋市の皆様へとしてグランドメゾン岡本・住吉の広告と一緒にDM来ましたけど、
ここは、全25戸、専有面積68㎡〜120㎡の記載にて、広さによってかなり価格に差が
ありそう。他のグランドメゾンシリーズの広告見る限り、お値段高そうな感じ。
基礎工事はもう始まってますね。
HPにもアップされてますね。
外観が素敵だな、と思いました。
うちの場合ですが、問題は駅から距離があることです。
もちろん価格も、です。
自転車で山幹一直線、駅まで2分です。近くに一日100円の自転車置場あり、
コープで買物すれば、タダだったと思います(金額は忘れました)。
また、2時間以内なら無料の市の自転車置場もあります。
歩いても、急な坂ではないので、全然大丈夫です。
電動自転車なら、普通に走れます。
あまり駅近も環境悪いので、丁度いいのではないでしょうか。
と、書いたら、山幹のくせにと言われそうですが(笑)
地価がほとんど下がらないこと考えれば、適度な満足を得つつ、将来的に
売却することになっても、リスクの少ない立地かと思いますよ。
翠ヶ丘って、そんな所かな?ジオなんか中古で出て、ずっと売れ残ってるけど…
>地価がほとんど下がらないこと考えれば、適度な満足を得つつ、将来的に
>売却することになっても、リスクの少ない立地かと思いますよ。
根拠は?
不動産価格はこの不況下で下落傾向。少子化も考えれば地価が今後下がらないわけはない。
適度な満足はもちろんあると思いますが、売却リスクが少ないとは何を根拠に?
中古も下落、近畿圏の新築成約率が50%かという時代に・・・。
他との比較論でいけば、リスクは少ないんじゃないですか。
この時代というより、昨年9月のリーマンショック以降が
異常な状態で、数年はかかると思うが、いずれ落ち着くでしょう。
その時、資産価値維持しているのは、やはり人気地区。
少子化でダメなら、岡本とかも全滅、そうとは思えません。
まずは、人気地区に近い中途半端な立地のマンションが
資産価値失うでしょう。
過去の歴史を見ると株式市場の下落から1年後に不動産の暴落が
起こっていることが多いとの話です。
今回の株式下落とGDPの急減等の実態経済の落ち込みを考えたら
不動産価格も相当な変動が予想されます(あくまで予想ですが。上がるかも)。
確かに、数年後に金融危機の影響がなくなったら、不動産価格も
ある程度元に戻るでしょうから、少子化の影響を除けばリスクは
少ないといえるかもしれません。
しかし、今夏までの不動産、素材暴騰の影響を受けた値段のマンション
より、10月以降の素材暴落、今後の不動産市場変動を反映した
値段の物件を購入したほうが得ということ。
高い→安くなる→また高くなる ではなく
安い→また高くなる のほうがお得かと。。
要は販売価格が市況に見合ったものであればよいということでは。
高値つかみをしないようにしようと思っています。
それでは、ここは、3LDK・85㎡・3階南向きの部屋としたら
価格いくらくらいが妥当と思われますか?
>翠ヶ丘ってそんなところかな?
現在、某有名スポーツ選手が、将来の永住の地としてご自宅新築中。
少なくとも、他よりはまし。
>147さん
ありがとうございます。ここ1~2年では、ジオか和田興以外
翠ヶ丘では新築物件ありませんが、ジオが6000万、和田が
5000万位かと記憶してます。
あまり、下がりそうには無いということですね。
ジオは4900万ぐらいで、出ていますね。
ジオの中古は4900万ぐらいで、出ていますね。
ここも、壮大に売れ残りそうな感があるな
ここに対しての近隣住民の反対看板等はみかけませんが
船戸町はすごいですね・・・
ここが壮大に売れ残るというのは、全く土地感無いご意見です。
6000万円位なら、1~2カ月で壮大に売り切れるでしょう。
ここが、売れずに値下げするような事態になったら、それこそ、
マンション全滅です。