低層階は半透明ガラスにすればよかったのに。売主はコンペで設計をゼネコンに丸投げだし、ゼネコンはそういったノウハウがなかったってこと。
こういったことがぼろぼろでてくるだろうね。
ここに限らず住民板で問題点を公表してくれちゃうけど、今時のマンションってインターネットがあるんだから、入居と同時にマンション内のローカルで情報をやり取りする仕組みを管理会社が提供すればいいのにね。
検討者には情報が漏れてくる方がいいのかな。将来のお隣さん候補がどんな人達かってのも垣間見れる。
2701号室を見てきました。7,000万です。
○ビュー:北東角部屋ですが、夕方でも明るく、とてもいい眺めです。
○占有面積:103平米と大きく、どの部屋も使いやすいレイアウト。バスルームが1822ととても大きく素晴らしい。
○部屋のレイアウト:玄関を入って右側がプライベートスペース、左側がパブリックスペースとメリハリがあり、無駄な廊下も短い。
×収納スペース:収納スペースがほとんどない。掃除機とかどこに置くの?
×バスルームにタオル掛けがない。
×駐車場:あいているのはタワー式。入庫する車、出庫する車が重なると、待ち時間が長い。
×高層階専用のエレベーターがない。朝の出がけなど、エレベーターを呼んでから来るまでかなり待ち、乗ってからもほぼ各階止まり、部屋を出てから一階に着くまで3分はみておいた方がよさそう。
当方は即購入に傾きましたが、その後パートナーと冷静に見学して×に気付きやめました。
時間的ゆとりがあり、モノもそんなにお持ちでない方なら、とてもゆったり過ごせるいい物件だと思います。
これから見学に行かれる方の参考になればと。
しばらく中古は出ないんじゃないかな。ここって公社の販売だから転売できないように買取り特約がある。販売価格で引き取ったのを、中古になったからと値下げして公社は再販売できないでしょ。賃貸にすると読んでるけど。
サービスありってのはきっちり謳うけど、普通あるべきサービスが無いってのは敢えて明記しないから、気づかずに契約しちゃう人もいるかもね。キャンセルだと、早い者勝ちってことで判断せかすでしょ。
入居者です
ごみは前の晩に捨てられるから便利ですよ?
地下に行くことを『不便』と思われる無精(失礼)な方には無理かもしれませんが…
全体的に管理費と考量すると悪くないサービスです
あと今なら数台平面パーキングの空きがあります
追加
あと公社の管理は最高
不具合にはすべて引き渡し前と何ら変わらない対応をしてくれます
ただ私は低層階や変な方角は奨めません
私ならキャンセル出た部屋は買いませんね
マンション全体としても修繕金は公社が負担してくださるので、空きがあっても問題なし!
本当に住人?
自分が住むマンションに空きがあるなんて、
普通嫌なもんだと思うけど。
それに、今売りに出てる部屋を買った人を、
こんな感じで見下すんだろうか。
あんな部屋買いやがってって。
同じ穴のムジナなのに。
検討するに当って、駐車場を利用するしないにかかわらず、空きを確認したほうがいい。希望が多いはずの平置きが空いてるってことは、タワーはかなり空いてるかもしれない。駐車場使用料って管理組合の収入に占める割合が結構高いから、駐車場の稼働率って重要。空きが多いと、赤字に直結する。
完成在庫物件のチェックポイントの一つだけど。
残ってた仮設店舗は取り壊されてるけど、モデルルームのプレハブだけ残ってる。売れるまで取り壊せないのかな。だとしたら値下げもあるかも。駅前ロータリーの工事スケジュールもあるし。
平面駐車場の再抽選ってことは、やはり余ってたんだね。近隣のほうが安いからと
言って、外の駐車場借りると、マンションの駐車場が余って管理組合の収入が赤字、
管理費の値上げってことになって、結局自分に返ってくる。
153の言ってること本当ですか?
駅遠のマンション物件、機械式だから近くの駐車場借りようと思ってたんですけど、
使ってない駐車場の管理費まで負担させられるのは嫌ですねえ。
ここは駅近だから、まだいいですけど。
駐車場にかかわる費用は住民の修繕積立金や管理費から支払われている。
駐車場使用料はその一部。
だから誰も駐車場を使わなくなると住民の負担が多くなる。
基本的なことだと思うけど知らない人いるものなんだね。
165
じゃあ、ここの管理費も近々値上がりするってことだね。
近隣の駐車場代より既に高いなら、もう駐車場使用料を値上げできないもんねえ…。
まあ、まだ新しいから考えなくていいか!
今日、16時ごろ、警備員室の前を通った時、机の上に1リットル紙パックの飲物にストローをさして置いてありました。約1時間後、帰りに警備員室の前を通ったら、まだ、机の上に同じ状態で有りました。仕事中の机上で、キャップのできない飲物は、飲んだらすぐかたずけないといけないのでは。また、見た目にもとても良くなかった。警備員室に制服を着て椅子に座っていれば、仕事中と思う。仕事中に住人が、見える所では、飲んだり、食べたりは、してほしくない状態です。交代で、見えない所で、決まった休み時間内で、してもらいたい。
キャンセルは流石にもう出ないでしょ。遅すぎ。
公社の買取特約があるから、仲介での中古はしばらくでないはず。買取になったら恐らく、新築時に販売代理したノムコムが販売するのではないかと思うんで、キャンセル待ちできるか問い合わせてみたら。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本物件の完売を確認いたしましたので
当スレッドは閉鎖させていただきました。
今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363864/
住民板は、住民の方以外の書き込みは禁止となりますことを、どうぞご了承ください。
住民板の利用ルールについて:
https://www.e-mansion.co.jp/rule.html
引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。