かねもちがすむとこ
ここのマンションギャラリー、ずいぶん前に完成してますが
一向にオープンしませんね。
御影の、以前ダイナシティ住吉川のMRがあった跡地です。
その近所に住んでますが、最近人の出入りも少ないような・・・
南側がお墓ですか、昼間は気にならないですが夜は?ですね。
先日、モデルルームに行ってきました。現地も確認しました。やはり、皆様がおっしゃるとおりお墓が気になります。
デペの人はメインエントランスは高級住宅街に面している!!を強調していたのですが、駅に行くにも学校に行くにも、メインではなく、お墓の裏の細い道を通って行くサブエントランスを使わないといけません。
冬など日が早く落ちるときは、やはり娘の学校帰りが気になります。
駅歩16分とありますが、20分以上かかります。バス停は近いのですが主人のように朝早く夜遅い人には無理があります。電動自転車で通ったとしても、お墓の裏の細い道は降りなければ無理でしょう。それくらい坂はきついです。
眺望は上層階に住めばとてもすばらしいものだと思います。
私が出した結論として、車でしか生活しない人にはとてもいいマンションだと思います。
ご主人も車で仕事に出かけ、子供達の学校へも送迎が出来る(私立学校へ行ってる)、そんな人たちにはいいんじゃないかと。
もちろん、お墓が気にならない、歩く事がちっとも苦ではない方にもお勧めのマンションです。
ちょっと崖に立っているのが不安ですけど・・・。
私は無理・・・のような気がします。もう少し考えて見ようと思います。
いったいいくらぐらいの価格になるんだろうか?
高いとかなり厳しいような。
立地等々、感覚的にはセルサス御影とかぶるんだが、、、
後は実際に建物を見てからかなぁ。
近くが崩壊危険区域だから土地の値段はおそらくタダみたいなものでしょう、資産価値を考えて売却しなければならない時のことも要検討ですね。
崩壊危険区域や土砂災害警戒区域どころか、ヘルマンハイツ周辺は実際に地すべりを起こした実績のある場所です。
山というのはどこもそうですが、定期的に豪雨や地殻変動で崩れたり土砂を運んだりしながらゆっくりと徐々に地形を変えていきます。我々が災害だと認識しているものは、実は災害でもなんでもなく自然現象なんですね。
なるほど、では自然現象に逆らって?そのような場所にマンションを建てるのは長期的に見て何らかのムリがあるわけですか?
近所を知っている人なら選ばない、、。
それでも岡本!!という人は選ぶかも?
ここは眺望○、学区◎、ですから興味はありますが。
急傾斜崩壊危険区域、駅から徒歩16分?、近道のサブエントランスからは寂しいお墓の道・・・等々を気にならない人が購入する物件ですかね。
いずれにせよお値段以上の価値があればいいのですが・・・。
この物件の販売ターゲットはどれくらいでしょうか?
場所的に問題があるとしたら、広さを売りにしてくるんでしょうか。
広くてお値段がお安い。なら場所は目をつぶってもいいかなー。
100平米で3000万代とか。
無理かぁーー!?無理よね。
格安物件が好調なので芦屋大東町のように価格変更して割安感のある物件になるかもしれません。
もともと山の崖っぷちだし崩壊危険区域に建つマンションですからね、激安だったらいいな。
価格はどうなりました?
4488.8万円~1億4888.8万円 販売戸数/総戸数 9戸/68戸
専有面積 79.23m2~158.08m2
どう?
ありがとうございます。
駅からこの距離、急坂、崖地、土砂災害警戒区域(地すべり地域)でこの値段だと
おそらく一戸も売れないのでは? 半額ぐらいでも厳しいと思われます。
急傾斜崩壊危険区域を気にしない御仁も世の中にはいらっしゃるわけですから一戸は売れるとおもいます。
岡本に憧れる人は多いですから。
価格についてですが、他の物件で営業担当者に値段が高い云々を言うと「だから富裕層の入居者ばかりでいいですよ」と説明
され、物件の敷居を高くして低所得者を排除しているのかなと感じました。
お金持ちが一番みたいな考え方は寂しいですよね。
崖地や急傾斜崩壊危険区域が気にならなくて、駅から遠いことも坂も気にならなくて、このロケーションが好きで、金があって、まだ持ち家を持っていないなら、このマンションは絶対に買いません。そういう人がもしいるならば(いないと思いますが)、マンションではなくヘルマンハイツに土地を買って家を建てます。
待望の資金的に手が届く岡本物件かと思いましたが、
おいしい話には何かあるんですね。