購入検討中さん
[更新日時] 2011-02-01 22:56:22
海浜公園前の駅前でJRが建てるマンションのプロジェクトがあるそうです。
ご存知の方おられますか?
情報があれば教えて下さい!
[スレ作成日時]2008-10-16 11:20:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市須磨区松風町3丁目3-1の一部、4、5(地番) |
交通 |
山陽本線 「須磨海浜公園」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
184戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月下旬 入居可能時期:2011年03月中旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]ジェイアール西日本不動産開発株式会社 [売主・事業主]西日本旅客鉄道株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジェイグラン須磨海浜公園口コミ掲示板・評判
-
525
契約済みさん
そうですね。学校情報(私学、国立)などもいろいろ知りたいです。
土地勘がない為地図上で考えています。
-
526
契約済みさん
契約済みの方々へ
早速、ジェイグラン須磨海浜公園契約済みの方専用の掲示板作ったので、そちらをご利用ください^^/
-
527
契約済みさん k
No.526 by 契約済みさん
住民コミュありがとうございます。
今後はこちらではなく住民コミュに書かせて頂きます。
荒らされると本当にショックだったりするので・・・。
-
528
購入検討中さん
ある程度の書き込みは、このマンションを検討するときに参考になると思います。
中には、面白がって書き込む人もいることは確かですが、それも一つの判断材料で
購入した人にとって聞きたくない内容でも、検討中の人は知りたいこともあります。
後で知って後悔するぐらいなら、ここで指摘されることも受け止めて判断したいです。
-
529
購入済み
じゃあ、こちらのスレッドは、検討中の方が書き込めばいいと思います。
契約した人達には、ネガティブな情報は必要ないですもの(^ー^)
-
530
購入
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
住まいに詳しい人
今さら後悔しても手遅れだからと、見たくないものは見ない、知りたくないことは事実でも
信じない・・・
はたして勝者なのか・・・
-
532
匿名さん
そういう、住まいに詳しい人さんはどんなところにお住まいなんですか?
-
533
匿名さん
ここが憧れなんだと思うな。校区に縛られない人々買うから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
住まいに詳しい人
↑
なぜここが憧れなのでしょう??
校区に縛られない人々って子供がいない人のことですよね。
もし私学に通わせる余裕がある人とかなら線路沿いや団地に囲まれた
場所では普通、買いませんしね・・・
ちなみにどういうところに住んでて欲しいんですかね?
別に争う気もありませんよ(笑)
ただ感想を述べただけなんで、ちょっと言い方が悪かったならすいませんね。
-
-
535
匿名さん
-
537
購入検討中さん
匿名さん
もうほっときましょうよ。
同レベルと思われますし、ここは無視してちゃんと検討したい人が意見しあえる場に
戻していきたいです。相手してたらいつまでも終らないと思います。
-
538
物件比較中さん
そうですよ。
相手にするから、面白がる。きっと寂しいんでしょう。
無視するのが1番。
ひどい内容は削除依頼。
-
539
購入者
検討するなどよく書いていますが本当に検討なんてする気あるんですか?
空いている数もそんなにないのに書き込みしている余裕があるんでね!
最近の書き込みを見ていると本当にそう思います。
-
541
検討中さん
子供が小さいですが学区なんて気になりません。パートで働いていますし教育費は、子供の為なので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名
むしろ、子供が小さいから気にならないのでは?
小学3.4年にもなれば、私学希望の子は塾に行きだします。
学区が悪いと、女子は私学に行く割合が多いように感じます。
公立中学では小学校の出来る子、真面目な子がごっそりいなくなる可能性がありますよ。
勉強が全てではないですけれど、気にする人は学区が最優先事項です。
でもここからなら、私学の共学校で須磨学や啓明に通えるのでそんなに気にしなくても
いいと思いますけど。学区が気になる人はね。後は、子供の学力次第です。
-
543
匿名さん
そんなにガリ勉強ばかりして欲しいのでしょうか?
快適な暮らしを過ごせて、楽しく生きていくことができるこのマンションが好きなのです。子供さんに適していると思います。
親の仕事を継げば善いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
須磨学や啓明になんか通わせて大学入試で苦労or関学一本槍になるくらいなら、
公立中学→長田高校の王道路線のほうがよほどいい。
できる子が中学から抜けるなら長田に行ける確率も高まるし♪
-
545
匿名さん
このマンションの素晴らしさを書いてね。
なぜ子供さんが多いマンションなのか?
やりくりができれば、余裕がなくても幼稚園小学校中学校高校ずっと私学でも教育費をかける人々が多いですよ。
子供への愛情と価値観の違いです。
学区に縛られない自由に選択できる場所こそ駅チカ
公立小学校にこだわり過ぎる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
購入検討中さん
なんだか私学に行きやすいとかやたらと私学の話題が多いのですが、何人かの方が
言うようにこのマンションはそんなに学校区が悪いんでしょうか・・・
私学に行く余裕のある人が買うとか言う方もいますし、見てるとこの学校区に通わせる
気が無いという方が多いみたいで不安です・・・
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件