ジークレフ新神戸タワー勉強中さん
[更新日時] 2018-05-10 03:10:52
ジークレフ新神戸タワーについての情報を希望しています。σ(^_^)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。(^-^)b
よろしくお願いしま〜す。 (*^^)v
物件データ:
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7-6-2・3・4
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩2分
山陽新幹線「新神戸」駅 徒歩2分
価格:3060万円-8210万円
間取:1LDK-3LDK
面積:62.12平米-105.01平米
[スレ作成日時]2008-08-19 23:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番2、6番3、6番4(地番)、兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番1(住居表示) |
交通 |
神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩2分 山陽新幹線「新神戸」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
292戸(他に店舗2区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]神鋼不動産株式会社 [売主]住金興産株式会社 [売主]関電不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジークレフ新神戸タワー口コミ掲示板・評判
-
429
契約済みさん
布引交差点様、こちらこそ
よろしくお願いいたします。
私も三宮までは歩いて5分か
電車+歩きで5分の違いで
時間的には同じかなと思った者です。
それなら山に近いタワーはなかなか
ないのでここに決めました。(実家も山に近いので
空気というか自然のニオイがほっとします。)
あとは地味ながら、永く住むならSI工法・二重床・二重天井なので
水周りが自由に変えれるところと
震災を経験しているので、地盤の固いところ
基礎が、パンフレット上拝見しただけですが
、地中杭の本数など
他の検討したタワーよりしっかりしていると思い選びました。
あとは住人やオーナーの方が
良識ある方が多ければいいなと思っています。
マンションは管理も重要だと思いますから。
-
430
ご近所さん
ジークレフからは地下鉄以外では、64系統はエントランス前から出ていますが、2系統18系統のバス停は「熊内6丁目バス停」(エントランスを出て阪急六甲方向に歩くと直ぐに分かります)も便利です布引の交差点を渡らない分信号を待つストレスはありません。荷物の多いときは18系統が新神戸経由もあるので、「新神戸駅構内バス停」を使用しても便利だと思います。時々新神戸駅のシティーループバスも便利に使っています。吉野家の前のバス停も92系統などもあり、頻繁にバスが来るので行き先によっては大変便利だと思います。
-
431
契約済みさん
吉野家前もいいのですが、三宮までならエントランス前からの64系統、元町へ行く時(三宮でもOK)は芸術センター前からの92系統が便利だと思いますよ。吉野家前までは徒歩3分。芸術センターまでなら徒歩2分で行けます。
帰りは92系統は芸術センターの向かい側に止まりますし、2系統なら吉野家の向かい側、64系統は新神戸駅横のオリエンタルアベニューへ直結です。こんなにバスを便利に使えるなんていいですね。
-
432
ご近所さん
430です熊内6丁目に住んでいます。2系統を主に利用し、山手幹線沿いのバス停を使わないので92系統のバス停が芸術センター前だという事を勘違いしていました。431さんありがとうございました。
-
433
契約済みさん
コンシェルジュのカウンターのところに、
バスの時刻表があれば便利ですね。
-
434
匿名さん
三宮までは朝8時に乗れば道の混み具合はどの程度でしょうか?だいたい何分くらいで到着するのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
契約済みさん
わたしは、立地・環境・価格・デザイン・ブランドを、比較検討し、
この物件に決めました。
このタワーは、モダンでGOODデザインですよ。
自然を背景にシンプルで都会的なデザインが特に気に入りました。
大阪、神戸のタワーを10件以上拝見しましたが、ここが、NO.1でした。
立地・環境・価格・デザイン・ブランドは、物件の資産価値に影響します。
順調に売れているみたいですね。
楽しみにしています。
近況の写真等があれば、是非アップお願いします。
-
436
契約済みさん
最近になって入居が楽しみになるような投稿が増えたのはうれしいことです。いろいろ条件を言えば、きりがないけど、私は自然が一番、気に入っています。
-
437
布引交差点
契約済みさん
私も同感です。
三宮 元町界隈もいいけど、自然が近いっていいですよね!
今日、家から六甲山に散歩しましたが、ジークレフから布引の滝まで歩いて10分ぐらいでしょうね。
朝、滝まで散歩してから出勤なんてことも出来そうです。
クラウンプラザ、ジークレフ、芸術センターで新神戸の地域の株も上がったような気がします。
どなたか、雲中小学校の情報を持っている方おられるでしょうか?
-
438
契約済みさん
北向きのリビングはですが冬はエアコンと床暖房で寒さは
防げるのでしょうか 高層だしカーテンはしないつもりなんです
-
-
439
受人
バス乗車ですが64系より2系統のほうがはるかに便数が多いからおすすめです
以前吉野家前から乗車といいましたがそれは布引の信号でハスが立ち往生するので
バス通勤が苦手な人にはそこまで歩いていって3~5分バスにのればいいかなと思ったまでです。
三宮で買い物をするときは行きはバス、帰りはタクシーを使うと便利、信号にかからなければ
680円で帰れます。
-
440
契約済みさん
しかし、バスって少し不便だと思います。
分譲価格はかなり安かったですけど、結局この物件は交通費がかかるってことですね・・・
同じ中央区のタワーマンションのように安くても馬券売り場がすぐ隣にあるよりは良いと思い購入しましたが。
-
441
匿名はん
-
442
匿名さん
ジークレフは標高45メートルのところにあるから中層階でもいい眺めがあるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
スカイラウンジ
眺望において、
完全に抜けているのを高層階、
部分的に抜けているのを中層階とすれば、6階以上を中層階と呼んでも良いかも
眺望満喫したくなったら、スカイラウンジにあがりましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
布引交差点
ジークレフの利点として
東側が住宅区域で高い建物が立たないことですね。
すぐ、隣にあるパークタワーマンションの東隣に広い邸宅があるのをご存知でしょうか?
竹中工務店の研修所らしいです。仮にそこに高層建築物が建っても、東側の景観は大丈夫のようです。
ブリリアはじめ、三宮の物件は商業区域にあるため、何か工事が始まるとビクビクしてしまいそうですが、その点安心です。
-
445
マンコミュファンさん
ブリリアは南側の古いマンションも改装工事中だし
高低差もあるので心配しなくていいと思うがね。
-
446
匿名さん
ここは南側が生田川だから、眺望は確保されますね。
昨日南側から川を挟んでこのタワーを見たら、存在感が凄かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
スカイラウンジ
春の桜、夏の緑、秋の紅葉、冬の?
生田川から新幹線新神戸駅の向こうにかけての山々の景観が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
スカイラウンジ
残23戸
販売価格(税込) 3,950万円~8,210万円
最多販売価格帯 4,100万円台/4,500万円台(各3戸)
住居専有面積 65.67㎡~105.01㎡
-
449
ビギナーさん
-
450
スカイラウンジ
うまい
ソナタでしたか
冬だけ思いうかびませんでした
冬の新神戸、オススメないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
契約済みさん
>451さん
スカイラウンジさんに失礼だと思います。
スカイラウンジさんは、大変有難い情報やコメントを提供して下さっています。
購入者は、スカイラウンジさんのコメントを楽しみにしています。
以上
-
453
匿名さん
そうですね。スカイラウンジさんはいい情報もくれますし、ちょっと面白いところもあって、いい方だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
契約済みさん
私も契約済みの者ですが、452さん453さんと同感です。
-
-
455
契約済みさん
先日、マンションの周辺を歩いてきました。
新神戸駅も随分綺麗になりましたね~。
スイーツのショップもなども充実していて、嬉しくなりました。
本当に完成が待ち遠しいです。
>スカイラウンジさん、
私は451さんの書き込みを読んでいないのですが(削除された後だったので)、
スカイラウンジさんの書き込み、皆さん同様楽しみにしています!
スカイラウンジさんは何階に住まれるのかなぁ?
とか、思ったりもしています(笑)。
これからも、書き込み楽しみにしていますので、
よろしくお願いしますね!!
-
456
入居予定さん
私は 冬=クリスマスですね! 十五年位前 大阪からクリスマスのイルミネーション見学に
お隣のホテルとハーバーランドに行きました。エスカレーターで昇ったすぐのオープンスペースに
ツリーや可愛い屋台風のお店がたくさんあって賑やかでしたね!
夢のような話だし二番煎じなんですが クリスマス時期マンション全体でツリーとかサンタさん
とか窓の明かりで出来たらなあと密かに思っております!
-
457
契約済みさん
クリスマス・・・いいですね! 15年前ですか、
冬=ルミナリエ って、どうですか?
実は、新神戸駅前(当タワー所在地)は、
第2回(1996年)から第10回(2004年)までの間、
「 神戸ルミナリエ 」のサテライト会場であったという歴史があるのです。
その名残もあって、現在でも冬(開催期間中)の新神戸駅前周辺は、
来訪者の玄関口として、イルミネーションがとても綺麗です。
スカイラウンジさんが、おっしゃるとおり
本当に、ここの立地は、四季を通して楽しみがいっぱいですね。
-
458
周辺住民さん
新神戸
冬のルミナリエ
-
-
459
スカイラウンジ
契約を決心する時
ここに書かれている内容が大変参考になりました。
「そうそう同じ考え」、「そういう考え方もあるんや」、
「そんなところが気になるんだ」、「はっ?」・・・
ただ、その内容を参考にするかどうかは、読む方の判断だと思っています。
最近、生活に密着した話題(64,2系統バスの話等)が多く
大変興味深いです。
追伸、「何階に住まれるのかなぁ?」という思いは、私もあります。
スカイラウンジでお逢いできるのを楽しみにしています。(笑)
-
460
契約済みさん
冬のイルミネーション楽しみです。
スカイラウンジさんは、大人ですね。
よかった・・。
-
461
匿名さん
ありましたねえ、新神戸駅のルミナリエ。現在は中止ですか。
オリエンタル、今のプラウンプラザは震災時にびくともしていませんでした。
三宮寄りになると、生田神社など倒壊していました。地層が関係しているのでないかと。
普通、タワーマンションの建設は2年程度ですが、ここは3年です。
1年くらいは地質調査をしており、建物の躯体がなかなか立ち上がってきませんでした。
デベロッパーも神戸に本拠を置いているので、慎重に建設していたのでしょうね。
ミズ建設も、タワー建設において業界内で定評があります。
地中に打っている杭の本数も、大阪中心部のタワーと比較してください。
クラウン、芸術センター、本件の3つは盤石でしょう。
ちなみに、販売員ではありません。
-
462
契約済みさん
清水建設
東京都庁・六本木ヒルズレジデンスなど
皆様がご存じのタワーで実績が多数あり
安心ですね。
-
463
契約済みさん
そうそう。ここは地盤の基礎工事にまるまる1年かけていましたよね〜。
461さんがおっしゃるように、
通常のタワーマンションは約2年で完成なのに、ここは3年がかりの工事でしたね。
購入者にとっては入居まで待ち遠しい限りですが、
工事の方はしっかりやってほしいですから
まあ、それも仕方ないか〜と自分なりに納得してます。
-
464
契約済みさん
車の修理と同じで時間がかかっても良いなら安くしとくよ
っていうのでもかまわないのできちんと仕事をして欲しいです。
-
-
465
通りスガリ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
入居予定さん
今日、ついに15階から下のブルーシートがとれましたよ!!
ぴっかぴかという印象です!!
きれいでした。
-
467
スカイラウンジ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
契約済みさん
幕が外れてどんな感じでしょう。
提携ローンの申込み時に確認してみようと
思います。
-
469
契約済みさん
-
470
入居予定さん
すいません!
今日見たら20階から下が取れておりました。
どうぞご確認ください!!
-
-
471
入居予定さん
つづきまして、アップです。
タワーより西側、クラウンプラザからです。
-
-
472
スカイラウンジ
ベールが外れましたね
写真アップありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
入居予定さん
471さん 写真拝見しました。ありがとうございます!
現地にすぐ飛んで行きたくなりました。ちなみに アップ写真に
我が家が写っていま~す!
-
474
471
471でございます。
実は、職場も住まいも、すぐ近所なので
いつでも、お申し付けくださいね~
いよいよ、カウントダウンという感じです。ワクワク・・
インフルエンザに負けずに頑張りましょう!!
-
-
475
購入検討中さん
検討してましたが、今回は外観が好みにではなかったので残念ですが見合わせようと思ってます。
-
476
通りスガリ
それは残念!行きましょういいところ見付けて下さいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
通りスガリ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
スカイラウンジ
遠目で見ると
こんな感じです。
阪急電車の車窓より
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件