神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ新神戸タワー その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 新神戸駅
  8. ジークレフ新神戸タワー その2
ジークレフ新神戸タワー勉強中さん [更新日時] 2018-05-10 03:10:52

ジークレフ新神戸タワーについての情報を希望しています。σ(^_^)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。(^-^)b
よろしくお願いしま〜す。 (*^^)v


物件データ:
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7-6-2・3・4
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩2分
    山陽新幹線「新神戸」駅 徒歩2分
価格:3060万円-8210万円
間取:1LDK-3LDK
面積:62.12平米-105.01平米

[スレ作成日時]2008-08-19 23:11:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジークレフ新神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2 購入検討中さん

    あと32戸ですね。260戸は売れてるから、いい部屋はまだあるのでしょうか?モデルルームに行って聞いた方がいいですね。

  2. 3 物件比較中さん

    ここは最初かなり細いと思いましたが
    西側から見たら、そうでもないですね。

  3. 4 物件比較中さん

    ライオンズタワー神戸元町、と比べたらここも細いがまだましなようですね
    神戸で一番細いタワーでなくなったことは確かだと思います

  4. 5 通りすがり

    タワーの細さなどは
    見た目より、物件概要の建築面積を見たらわかりますジークレフより建築面積の小さいタワーは他にも結構あります。ブリリアとか須磨のタワーとか

  5. 6 匿名さん

    おそらくここが細く見えるのは高さがあるからだと思います。
    見た目の細さの印象は建築面積と高さの比で決まるような気がします。

  6. 7 通りすがり

    なるほど、おっしゃる通りです。あとは施工会社がしっかり造っていればいいですね。

  7. 8 ご近所さん

    高さがあっても御影のタワーはどっしりしてるよな・・・
    見た目が御影のタワー、トアくらいの立派なタワーならここもよかったのにな〜

  8. 9 匿名さん

    なんかタワー物件ってやたらと他と比較したがる人が多いんだなー。

    隣の芝はみんな青く見えるもの。

    トアも御影もそれなりに問題点を抱えてるし、何より自分の買った物件に満足するのが一番だよ。

  9. 10 いつか買いたいさん

    勿論問題点が一つもない物件などないだろうけど
    残念だが、その問題点を帳消しにするほどの強烈なインパクトをもったマンションはここを含め神戸には少ない気がする・・・
    否定する方もいるだろうが、神戸ではトアと御影くらいになるのが現実だろうな

  10. 11 物件比較中さん

    住む者にとってインパクトは要らないです。安心して住めたら。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    ワコーレThe神戸フロント
  12. 12 匿名はん

    トアを買った人の中には、偏狭なトア**がいる気がします。
    それぞれの物件には良いところも悪いところもあるのが本当なのに、
    トアの少し急所を突いた発言には、買えない人が僻んでると書いて、自己満足するような
    歪んだ人がいるようです。
    そう言う点を検討して買わない判断をすると言う事も十分あるだろうに…。
    ここは、そう言う事にはなってないみたいだから、いいかなとは思いますが…

  13. 13 物件比較中さん

    >12
    ここは売れ残りがかなりあるので・・・
    他の物件のことを言わない方がいいと思うよ

  14. 14 契約済みさん

    どこのスレを見てもよく御影タワーと神戸タワーが登場してきますがそれだけみんな意識しているってことでは?

  15. 15 契約済みさん

    もう他の物件の話はやめましょう

  16. 16 物件比較中さん

    完成まで一年あって普通に販売中でも売れ残りって言うのですか?

  17. 17 匿名さん

    同じ爪楊枝タワーの「ライオンズタワー神戸元町」は早くも完売らしいな・・・さすが元町!

  18. 18 物件比較中さん

    トアも御影も住宅性能表示ついてないが・・

  19. 19 物件比較中さん

    トア、御影に対してはみんな異常に反応するって感じですね
    ライオンズタワー神戸元町などは眼中にないって感じ
    言いたくないが、おそらくはっきり言ってこれが答えなんでしょうね

  20. 20 近所をよく知る人

    まあ毎度の事ながら他物件タワーの話題でもめてますなー。

    ここはまだ30戸位残ってるけど、少しずつではあるが着実に売れている所が凄いと思うが。

    しかもまだ完成まで1年あるしね。

    ちなみにトアは1年ほど売れ行きが止まってるらしいよ。

  21. 21 匿名はん

    >20
    だからトア、御影に対しての異常反応みっともないからやめとけよ
    15のとおり他の物件の話はみっともないな・・・
    「ライオンズタワー神戸元町」のように完売した物件なら言ってもよいが
    ここはなんといっても30戸以上も売れ残ってるんだから少しは自粛したほうが無難だろ

  22. 22 近所をよく知る人

    21の言う通りだな。20だが今後自粛するよ。

  23. 23 匿名さん

    今日ヒマだったんでいろいろタワー物件(完成済)を見てまわりました。
    はっきり言ってどれもそれなりにすばらしかったです!! ((o(>~<)o))感動 !

    必要以上に他の物件と比較して一喜一憂する必要なんて、もう全っ〜たくありません!!(キッパリ。)
    完成したらここも絶対すばらしい建物になると思います!!!!!

  24. 24 匿名

    みんな自分の選んだとこが最高だと思うので、あれこれ言っても無駄ですよね。 冷静に問題点があれば話し合えるような板になればいいですね。

  25. 25 物件比較中さん

    ライオンズタワーは総戸数169戸で、ジークレフは総戸数292戸で260戸売れてるから絶対数は約100戸売れてる数は多いのですね。それだけ契約した人がいると言うことだから売れ残りとかあまり言うのはどうなんでしょうか。コンセプト通りに行けば、完成したら、いいマンションになると思いますが。

  26. 26 契約済みさん

    >23、24、25さん同感です。
    この物件を契約した方、検討中の方が話し合う場所であって、
    そうでない人が不快な書き込みで引っ掻き回そうとする場所ではありませんよね?

    私はここ契約しましたけど、別に他のマンションの板に行って、
    「ここ、売れ残ってますね」「ここは○○ですよね」なんて書こうとも思わない。
    なんか目的があるなら別だけど・・・・。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  28. 27 物件比較中さん

    ここも僻み、やっかみ投稿の多い
    トア山手、御影タワー同様人気物件ってことですよ

  29. 28 匿名さん

    私が書こうと思ってたこと先に書かれちゃったなwここは十分売れてると思いますよ(笑)

    あとよくここを細いとかパカにする人いるけど、コンセプト的にはむしろ細くて伸びやかなフォルム

    が売りの物件だと思います。

    我々が勝手に太いほうがいいと錯覚しているだけで、デザイン的にはクラウンプラザと調和させた、

    近未来的なスリムでスタイリッシュなフォルムこそが最大の売りの物件です。

    プロのデザイナーから見ればそのデザイン価値がわかるものなんですが、出来上がりの実物を見れば

    周りの景観との調和や完成度の高さからみなさんも納得されると思います。もっと自信を持って^^

  30. 29 契約済みさん

    今こんな感じで進行しています。

    http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kobe/ko-125kobelco.htm

  31. 30 物件比較中さん

    かなり伸びましたね。なんとなく上品な感じがします。

  32. 31 契約済みさん

    292戸中あと31戸になりました。
    完成までの一年のうちに残りが売れて
    ほしいものです。

  33. 32 契約済みさん

    契約されてる方のレスは、他の物件のレスとかここで批判されている方と比較して、落ち着いた感じの方が多くて良かったと思ってます。
    早く完売して欲しいですが、不況のあまり契約優先主義にならないことを望みます・・・。
    まだあと一年もあるので、先は長いですが・・・汗
    少しずつ伸びてる建物見ながら楽しみに待ってます。

  34. 33 物件比較中さん

    ホームページの「THE 新神戸流」はいろんな
    店が詳しく紹介されていて役に立ちますよ。
    ジークレフの近くだけじゃなくて、徒歩20分ていうのもありますが・・・。

  35. 34 購入検討中さん

    何かうまくまとまりましたね。私も業者呼ばわりされてびっくりですが、、、昨日新神戸駅から見た雰囲気はかなり良かったですね。来週に再度MRへ行って検討する予定です。今月中には決めなくちゃ〜

  36. 35 匿名さん

    残り30戸になりましたね。売れるたびにホームページ更新しているみたいです。

  37. 36 匿名さん

    先日MR行って来ました。
    他にも検討されてるお客さんもいたのでまだまだ需要あるんだなという印象でした。
    あと1年もあるので売り方を工夫してうまくいけば完売も夢ではありませんね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ザ・ライオンズ南塚口
  39. 37 スカイラウンジ

    販売戸数 30戸
    販売価格(税込) 3,060万円〜8,210万円
    最多販売価格帯 4,500万円台(5戸)
    住居専有面積 62.12m2〜105.01m2

  40. 38 物件比較中さん

    現地見ました。南側からは遮る物なくすっきりした印象のタワーでした。まだあと倍近く高くなるのはすごい。

  41. 39 契約済みさん

    南側すっきりでいいですよね。
    公園の桜が成長していくのを見守りたいです。

  42. 40 物件比較中さん

    どのマンションも納得して買ってる方がいるので、悪口合戦には閉口します。正確な情報をこの場で得られれば、いいですがね。

  43. 41 物件比較中さん

    40番です。載せるところ間違いました。ここはそんな事ないですね。失礼しました。

  44. 42 検討中

    ここの生の情報ありませんでしょうか?モデルルーム行った方とか契約された方の意見をお聞かせ頂ければ有り難いです。

  45. 43 契約済みさん

    こちらを購入したのは、環境面・生活面からいえば、
    山が近くて緑が普段から目に入るのに
    三宮まで地下鉄ですぐいけるところかな。
    あまり歩かなくていいし。
    あと梅田から、JR、阪急、阪神
    どれを使ってもいいので、一番近いターミナル
    から帰れるし、難波からも直通で三宮までこれる
    ようになるので利便性もいいところ。
    年取れば自宅から、あまり歩かなくて、時間もかからなくて
    都会に出られるのがいいかなと思いました。

  46. 44 匿名さん

    MRにホントに行ってるのですか?
    それにしては具体的に乏しい書込みばかりなので疑ってしまいます。

  47. 45 契約済みさん

    市役所の向かいにモデルルームがあったときに
    契約しました。今の新神戸にあるモデルルーム
    にはまだ行ってません。
    契約してから、オプションの案内会以降
    案内はがきなどはこないですね。

  48. 46 契約済みさん

    私も43さんと同じような理由ですね。
    山と緑が好きですけど、利便性も欲しい。

    あとは東西南北どこを見ても、すぐそばに高い建物は立たないかなと思ったことですかね。

    箕谷、谷上に住んでいる人が、年とったら表側に出て行きたいけど、ごちゃごちゃしたとこは嫌だと言ってたのも決め手でした。そういう需要はまだこれからもあるでしょうから。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    ワコーレThe神戸フロント
  50. 47 購入検討中さん

    免震構造でもジークレフのように免震階が中間にあるタワーと基礎と建物の間にあるタワーがありますが、違いとかあるのでしょうか?詳しい方いらっしゃれば教えてください。

  51. 48 契約済みさん

    ほんと、少し気になります。ゆれ方に違いはあるのでしょうか?

  52. 49 タワー検討中

    清水建設施工のタワーはこういう免震が多いのかな。大阪の西区のタワーも同じ免震構造で紹介されてますね。

  53. 50 物件比較中さん

    ジークレフとブリリアを比較検討中ですが、こちらの契約済みの方の
    決めては何でしょうか?7割くらいこちらなんですが決めきれません。

  54. 51 契約済みさん

    50さん

    自然が目の前にある山の手のタワーは今後出ないと思ったのが決め手でした。
    都心部ならもっと便利っていうのとタワーという付加価値がメリットかと思いますが、ここもさほど不便さもなく、かつ自然が目の前にあって神戸のどのタワーよりも落ち着いた雰囲気が他にはない付加価値で、そこのところが気に入りました。
    ブリリアは契約する前に販売されることは知っていましたが、花隈ということがありましたし、特別な付加価値があまり感じられず、検討はしませんでした。
    どういう生活を求められるかですが、実際の住まいとして落ち着いた暮らしをするなら、今神戸で出ているタワーの中ではジークレフが一番だと思います。
    利便性を求められるならトア山手やライオンズタワー(完売だそうですが)、三宮駅東に建つタワーではないでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア宝塚駅前
デュオヒルズ六甲道

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸