神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ新神戸タワー その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 新神戸駅
  8. ジークレフ新神戸タワー その2
ジークレフ新神戸タワー勉強中さん [更新日時] 2018-05-10 03:10:52

ジークレフ新神戸タワーについての情報を希望しています。σ(^_^)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。(^-^)b
よろしくお願いしま〜す。 (*^^)v


物件データ:
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7-6-2・3・4
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩2分
    山陽新幹線「新神戸」駅 徒歩2分
価格:3060万円-8210万円
間取:1LDK-3LDK
面積:62.12平米-105.01平米

[スレ作成日時]2008-08-19 23:11:00

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジークレフ新神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 123 通りすがり

    今は半透明のブルーのカバーが
    掛かってブルーっぽく見えますが
    カバーがとれるとまた印象変わるのでしょうね。
    今の外観は貴重?かな。

  2. 124 スカイラウンジ

    新神戸ロープウェー"夢風船"
    の動画がありました。

    神戸の昼景あり。

    新神戸タワーも写っています。http://jp.youtube.com/watch?v=KZZvhUFLEyY&feature=related

  3. 125 契約済みさん

    112/114さん、 今日現地に行く機会に恵まれました。2階・免震階の外壁タイルの色は茶色ではなく、曇りの天気の中では、少し青味がかったグレーでした。色も良くないのですが、それ以上にタイル自身が安っぽく極めて失望しました。正面の目立つところですからよけいに・・・取り替えて欲しいとさえ思いました。 そして、他の部分はどうなるのか心配に!

  4. 126 周辺住民さん

    やはり安物っぽいですね・・・・・
    何でこんな色にしたんでしょうか?

  5. 127 契約済みさん

    私も現地であの色はどうかなと思いましたが、全体のバランスで
    調和が取れて見えるのかなと
    前向きに考えました。
    エントランス部分のタイルは高級感あるものと期待しています。

  6. 128 通りすがり

    125さん 免震階の外壁はグレーのタイル部分のもう一つ上の地上から見えにくい部分です。 写真では赤茶色く見えましたがもう少し黒っぽい茶色に見えます。

  7. 129 契約済みさん

    免震階と言われてるのは、円形の2・3階あたりのことを指されてるのですよね?
    そこは店舗と自転車置場ですよ?
    もし契約されてるなら、パンフレットで確認されたらと思いますが・・・?

    エントランス階段上る付近のところが黒っぽいタイルなので、単調にならないように低層階は淡い色にしてるのではないでしょうか?
    そんなにイメージ図と違ってはないように思いますが・・・

  8. 130 タワー比較中

    グレーのタイル部分の質感が安っぽいのかなぁと思います。ホームページではもっと質感ある感じのイメージを受けました。

  9. 131 契約済みさん

    話題に上っているタイルの色と質感の部分が正確には何かはともかく、「現在覆いが取れてタイルが見えている円形の部分」のことです。その部分より下と上がどうであろうと、タイルの安っぽさは全くの失望です。この部分はいずれにしても目立つ部分です。

  10. 132 匿名さん

    大地を表す安定した茶色い基軸!(`・ω・´)

  11. 133 スカイラウンジ

    春日野道の方から見ると
    右側に見えます。

    1. 春日野道の方から見ると右側に見えます。
  12. 134 通りすがり

    今日の日経新聞に広告が載ってましたね。

  13. 135 スカイラウンジ

    日経新聞の広告は、大きくですか?カラーですか?

    どんな感じだったか気になります。

  14. 136 通りすがり

    一面の二分の一のスペースで白黒でした。内容はホームページのトップ面の景色でしたよ。

  15. 137 スカイラウンジ

    1/2ですか
    ありがとうございました。

    これで完売となってほしいです。

  16. 138 通りすがり

    残りが28戸になりましたね。あと10分の1を切りました。完成まであと10ヵ月。それまでに完売出来たらいいですね。

  17. 139 物件比較中

    千里中央の駅前タワーに何かあったみたいですが、ここは施工が清水建設なので大丈夫なのを願います。

  18. 140 匿名さん
  19. 141 通りすがり

    ここぞとばかり出て来るね。

  20. 142 物件比較中さん

    あちこちで不安を煽るような発言はやめましょう。意図はわかりませんが。

  21. 143 スカイラウンジ

    販売戸数 28戸
    販売価格(税込) 3,300万円〜8,210万円
    最多販売価格帯 4,100万円台、4,500万円台(各3戸)
    住居専有面積 65.01㎡〜105.01㎡
    間取り 1LDK〜3LDK

  22. 144 タワー検討中

    ここは免震階が3階にありますが他のタワーは
    地下とかにある場合もあります。
    その違いとかわかる方いらっしゃいませんか?

  23. 145 物件比較中さん

    こちらのタワーのエントランスのオートロックはセンサーですか?

  24. 146 通りすがり

    完成まであと一年切りましたが、残り28戸どれだけ売れるでしょうか?不況の中での売れ行きは落ちるでしょうが周辺住民としてこのタワーは早めに売れて欲しいとタワーを眺めながら思います。

  25. 147 匿名さん

    今のご時勢このような大規模物件の完売は難しいですね。
    完成してから人気のでる物件もありますから完成して半年以内に完売できたら十分ではないでしょうか。

  26. 148 周辺住民さん

    場所的に今一人気のあるところじゃないですからね・・
    よく売れてる方じゃないでしょうか・

  27. 149 契約済みさん

    この時期にライオンズ神戸元町があの周辺の中で唯一完売したのはやはり立地なのかな?
    でもここのタワーもフラットで三宮まで駅一つでいけますから便利だと思います。
    周りにスーパー、レストラン、後タワー内に病院などすべて揃ってますからね。

    全部完売とはいかなくても半分以上は売れてほしいですね。

  28. 150 タワー比較中

    戸数はここが260戸くらい売れてるので、いい売れ行きだと思いますが。残りの間取りは選択肢が狭くなりますからね。

  29. 151 物件比較中さん

    ライオンズはいつもすぐ完売したことになりますからね
    居留地の時もあとから賃貸、中古物件(未入居)ででまくってたでしょ(笑

  30. 152 契約済みさん

    契約者専用のページに検査中の写真がよく出ていますね。
    売れ行きも心配ですが、仕上がりも心配です。
    8回目の検査報告書が「適合」で来ていましたが、
    最後まできちんと造ってほしいです。

  31. 153 タワー比較中

    住宅ローン減税が延長されれば来年引き渡しの物件は恩恵を受けられますね。

  32. 155 スカイラウンジ

    住宅ローン減税期待していま〜す。

    たくさん戻ってきますように。

  33. 156 通りすがり

    今の時期は北野から新神戸にかけてもイルミネーション綺麗なんでしょうね。

  34. 157 スカイラウンジ

    こんな見出しがありました。(朝日新聞 12/5)

    住宅ローン 
     減税10年 最高600万円 
      与党税調 住民税も対象

     200年住宅は最高600万円
     (一般住宅は最高500万円)

    新神戸は、200年住宅?

  35. 158 通りすがり

    ホームページにいち早くモデルルームの休業日を入れるなんて相変わらず、呑気な売主ですね〜。

  36. 160 契約済みさん

    どういう意味ですか?

  37. 161 契約済みさん25

    NO152さん
    契約者専用のページに検査中の写真がよく出ていますね
    って、どうやって見ることが出来ますか?

  38. 162 匿名はん

    私のところには、専用のIDとパスワード頂きましたよ。
    ずっと前に手紙で案内きてませんか?

  39. 163 契約済みさん25

    有難うございます。問い合わせてみます。
    また、裏のマンションの住人達泣いとるな  って、どういうことでしょうか?

    近くの方又、写真をupしていただけると助かります。完成を楽しみにしていますので、、、

  40. 164 契約済みさん

    152です。162さんの書いてらっしゃるとおりです。
    裏のマンションというのは、多分東側のパークタワーのことですかね?

  41. 165 物件比較中さん

    そろそろ最上階到達でしょうか?
    幕がとれたらどんなイメージになるのでしょうね。

  42. 166 匿名さん

    外見はまずイメージどおりで問題ないと思いますよ。

  43. 167 ご近所さん

    近くに住んでいますが、かなり存在感ありますよ!
    芸術センターのタワーもかっこいいんですけど、更に高いですからね(笑)
    まさにシンボルだと思います!今、38階か39階くらいまで建ってますよ。

  44. 168 契約済みさん

    周りをさえぎるものが無く
    スカッと見えるのので本当に
    存在感ありますね。
    ポーアイからもはっきり見えます。

  45. 169 匿名さん

    第9回目の住宅性能評価の検査結果が来てました。
    もう38階まで立ち上がってるのですね。
    どんな風なのか、なかなか行く機会ないのですが、
    現場を見に行きたいです。

  46. 170 物件比較中さん

    ここも検討していましたが、見た目はやはりちょっと細長過ぎて貧疎ですね・・・
    30階位なら見た目もましだっただろうに・・・外観は重視する私にとっては残念な物件です

  47. 171 契約済みさん

    契約者専用ページで検査の様子の写真の
    背景に大阪湾側への実際の眺望が確認できますね。
    一部分だけですが、ホームページの眺望確認のページより
    リアリティがあっていいです。

  48. 172 通りすがり

    昨日現地を通りましたが、実際見ると圧迫感はないけど存在感がありますね。

  49. 173 購入検討中さん

    マンション価格が下落している中でこのマンションは値下げはしていないですかね。
    いま、値下げしているマンションを探していますが情報をお持ちに方は
    是非お願いします。

  50. 174 通りスガリ

    いよいよ今年完成ですね。3年かけての完成です。

  51. 175 スカイラウンジ

    ほんと、やっとの完成ですね。

    ここまで来るの、
    長かった〜

    1. ほんと、やっとの完成ですね。ここまで来る...
  52. 176 物件比較中さん

    隣のクラウンプラザと同じくらいの高さに見えますね。なんか奥まってるに開放感あるのが不思議な感じです。

  53. 177 契約済みさん

    海の手から見ると芸術センターより高く見えますね。
    もう少しで頂上です。
    スカイラウンジさんの言う通り、本当にやっと・・・ですね!

  54. 178 スカイラウンジ

    販売戸数 26戸
    販売価格(税込) 3,300万円〜8,210万円
    最多販売価格帯 4,500万円台(4戸)
    住居専有面積 65.01㎡〜105.01㎡

  55. 179 通りスガリ

    残り26戸ですか。9月下旬の入居まで売り切れるでしょうか?新神戸の実力が問われます。

  56. 180 購入検討中さん

    駅から2分、三宮まで5分なのに山がすぐそこっていうのがいいですよ。南向きは南西角くらいしかないのかな〜。

  57. 181 スカイラウンジ

    山には、滝もありますよ。

    ほんと、自然と都会の協調。

    と思っています。

  58. 182 スカイラウンジ

    1-3Fのタイルが
    茶色ぽかった件、

    シックなグレーとなっていました。

    1. 1-3Fのタイルが茶色ぽかった件、シック...
  59. 183 契約済みさん

    あら塗り替えられたのですね。
    現地に行く機会がないので、スカイラウンジさんの
    新鮮な情報と写真は楽しみです。
    また情報教えてくださいね。

  60. 184 物件比較中さん

    2階ら辺で使われているタイルにもう少し高級なタイルが使われたらよりよかったのにね。その他のイメージはだいたいホームページと同じなのに。

  61. 185 契約済みさん

    そうですね。一度見に行ったとき
    汚れていたのもあったのかもしれませんが
    ちょっと不釣合いのイメージを受けました。
    まあ構造的なところをしっかり造ってくれていたら
    いいのですが。

  62. 186 近所に住む人

    店舗部分は何が入るかまだわからないんですかね〜?

  63. 187 匿名さん

    下層階の80平米2LDK(Ls80A)を検討しています。
    ここの間取りってちょっと独特ですよね。
    リビングと小さいほうの洋室が使いにくそう・・・収納も少ない。
    今は夫婦2人なんですが、子供ができたら小さい洋室を子供部屋にしなきゃいけないからますます収納に困りそう。今持っている幅80cm奥行50cmのクローゼットはどこに入れればいいんだろう。
    さらにベランダはサービスバルコニーだから洗濯物が干せない。
    やっぱりファミリー向けじゃなさそうだし平米数の割りに使いにくいかなあ・・・西日はきついのかなあ。

    とまあとりあえずマイナス面ばかり挙げたんですが、それでもなんとなくここの物件に魅かれます。
    一言で言うと私にとって「おもしろそうなマンション」なんです。
    うちと同じような家族構成でこれと同じような間取りをご購入された方、上記の問題点はどのようにクリアされる予定ですか?
    遠方に住んでいますので、モデルルームにも行けずああでもないこうでもないといろいろ考えています。
    参考にさせていただきたいので、差し支えなければご教授ください。よろしくお願いします。

  64. 188 物件比較中さん

    SI工法ですから時期が来れば、大胆なリフォームすればいいんじゃないでしょうか?水回りも自由自在ですよ。

  65. 189 スカイラウンジ

    Ls80A標準タイプですよね。

    拝見しました。

    リビングと小さいほうの洋室に斜めの窓になってるので
    配置が難しいですね。(その分、西日が直接はいいてこないような気がします。)

    パノラマカウンターが比較的幅があるので
    ここを活用したいなぁと考えています。

    ぜひ、モデルルームと前のCROWNプラザホテルエレベータからの南側景観を見て
    決めてください。

    確かに物干し場は小さいです。

  66. 190 契約済みさん

    187さん

    リビングにクローゼットがあったら結構いいんじゃないでしょうか。
    ジャケットやコートなんて出かける直前まで着ないですし。
    横に鏡でもあれば、なおいいですよね!

  67. 191 購入検討中さん

    >>188->>189
    みなさまありがとうございます。
    資料を送ってもらって検討することにしました。
    その間に売れちゃわないことを祈ります。

    パノラマカウンターは上手に使えれば素敵ですよね。
    間取りは使いにくいですが、ここに住めたら何とか頑張ってみようかと思います。

    資料を取り寄せるので匿名から購入検討中に名前を変えました(笑)

  68. 192 物件比較中さん

    欲しい部屋が残ってれば
    いいですね。

  69. 193 購入検討中さん

    今見たら>>190さんもお返事くださってたのに思いっきりアンカー間違えてましたね・・・。
    190さんすみません失礼しました。アドバイスありがとうございます。
    リビングや洋室1はけっこう広そうですよね。なんとか置けるかな?

    この部屋は物は置きにくそうですが、パノラマカウンターにディスプレイできそうなので新たにディスプレイ棚を買う必要がないし、その分収納家具に回せるかもしれませんね。
    11階くらいだと眺望はあんまり期待できませんが、普通のマンションならよく考えたら11階は高い方だしそれなりにいい感じだといいなあと思ってます。
    とりあえず早く資料を見てみたいです。サイトにモデルルームの写真くらい載せてくれたらいいのに。
    眺望のところを見ればなんとなく雰囲気はわかりますが、トイレやお風呂が全然わからない・・・。
    普通HPにはモデルルームの写真を載せるものだと思うんですが、何かこだわりでもあるんでしょうかね。
    あるいはのんびりしているだけとか(笑)

  70. 194 スカイラウンジ

    眺望を満喫したくなったら
    スカイラウンジから愉しみましょう。

    毎日の眺望としては、
    南西方向に、邪魔がないので
    十分と思いますが・・・

  71. 195 契約済みさん

    南からの外観です。何もさえぎるものはないと思いますよ。
    http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/cat7625919/index.html

  72. 196 物件比較中さん

    ホームページの更新して下さいね〜 売主さん!

  73. 197 契約済みさん

    熊内町4丁目のマンションの12階から見た南方向です。
    ご参考にどうぞ。

    1. 熊内町4丁目のマンションの12階から見た...
  74. 198 スカイラウンジ

    12階から見た南方向の景観、ありがとうございます。

    すごく参考になりました。

    東向きの景観も興味深々です。

  75. 199 匿名さん

    川沿いはいいですね。
    川の上には建物は建たないので、いつまでも眺望が保障されますからね。

  76. 200 周辺住民さん

    春には川沿いの桜が綺麗ですよ。
    裏手の布引山や桜の景色は飽きないでしょうね。

  77. 201 契約済みさん2号

    みなさま初めまして。
    いままでずっとROMっていましたが、いよいよ竣工イヤーとなり、思わず書き込みをせずにはいられなくなったので参加させて頂きます。

    先の187さんも書かれていたように、収納スペースには頭を悩ませますね。
    いっそのことめったに使わないもの、季節ものの保管なら近隣のトランクルームを借りるという方法もあります。
    それ以前にマンション住まいの基本は“モノを買いすぎないこと”“モノを置きすぎないこと”これに尽きると思います。

    私も今秋の引っ越しに向けて片づけと整理をしているところですが、我ながら無駄な荷物の多さに閉口しています。

  78. 202 スカイラウンジ

    ものを置きすぎないこと

    まったく、その通りです。

    私も整理中です。

    今の専有面積より減少となるので、週末には、ごみ袋片手にごみにしています。

    使わない物を置いておくにも費用(1㎡あたり、5000円毎月)がかかるとして、それ以上の価値があるか判断するようにしています。

  79. 203 スカイラウンジ

    ひとつ減りました。

    パチパチ!

    販売戸数 25戸
    販売価格(税込) 3,300万円〜8,210万円
    最多販売価格帯 4,500万円台(4戸)
    住居専有面積 65.01㎡〜105.01㎡

  80. 204 物件比較中さん

    ここにちょっと前検討してるって載せてた方が買ったのかな。うらやましいけどおめでとうございます。

  81. 205 将来入居予定さん

    当方リタイア後はこちらに移り住む事を予定しております。
    早朝登山(というより散歩?)に新幹線を使っての気軽な全国旅めぐりを予定。
    本当にいい所にいいモノを作ってくれたと感謝しており将来移り住むのが楽しみです。
    あと余計なおせっかいかもしれませんが私が入居するまでの間、みなさん建物は綺麗に使って下さいね!

  82. 206 スカイラウンジ

    将来移り住むのは、いつくらいですか?
    それまでは、賃貸にされるのですか?

    出逢えますように。

  83. 207 周辺住民

    ほぼ高さは到達したんでしょうか?
    近くから見たら強烈な高さです。

  84. 208 契約済みさん
  85. 209 物件比較中さん

    今の建設中の建物は青いカバーがかかっているので、空の青と一体化していていい感じですね。カバーが外れたらどんな感じになるのでしょうね。

  86. 210 通りすがり

    ここの売主の神鋼不動産が神戸市
    もう一つタワーを企画するみたいですね。
    場所はこっちの方がいいと思いますが。

  87. 211 物件比較中さん

    店舗部分はまだ決まらないのですかね〜。
    賃貸なんでしょうか?
    分譲なんでしょうか?

  88. 212 匿名さん
  89. 213 物件比較中さん

    212さんは何を言いたいのでしょうか?

  90. 214 スカイラウンジ

    最上階のヘリポートが出来つつあります。
    シートかぶってはっきり見えないですが…

  91. 215 契約済みさん

    南側からの外観です。
    ここはほとんど真南を向いているみたいですね。
    http://shinkobe.com/member/200812/pop2.html

  92. 216 契約済みさん

    上の写真は見れないみたいでした。
    ちょっと前の南側からの外観です。
    超高層ビルとパソコンの歴史というホームページから
    お借りしました。
    http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/cat7625919/index.html

  93. 217 匿名さん

    この辺りでダイエーと大丸ピーコック以外で地元のスーパーとかありますか?

  94. 218 匿名はん

    本マンション、値下げしてるんですかね?
    昨今の不景気の折、売れ残り、キャンセルでるかとおもうんですが・・
    情報お持ちの方、いませんか?

  95. 219 契約済みさん2号

    売れ残り分は施主が買い上げて(法人用の?)賃貸にすることがある、というような文言が契約書に書いてあったと思います。

    私が契約した時は値引き、値下げの話は一切無く、ものすごく強気でした。

  96. 220 匿名さん

    今朝7時半頃、電車の窓から見ましたが、高層階が雲に隠れていました。
    高層階に住むと、雲の中の家という感じになることもあるのでしょうね。

  97. 221 匿名さん

    標高45mのところに、150mの高さ
    ですからね。

  98. 222 物件比較中さん

    ここは住宅ローン減税が最大600万受けられるマンションでしょうか?

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~97.42平米

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

3758万円~4348万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~69.89m2

総戸数 810戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸